ホグワあーっツで教鞭を執って欲しい先生

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:52:36

    それがニュートン・スキャマンダーです
    ハグリッドは退場していいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:53:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:53:51

    >>1

    お言葉ですが

    コイツもアラゴグレベルに危険なやつを持ち歩くようなやつですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:54:02

    しかし…お前らは魔法生物を誤解しちょるのです…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:54:21

    >>3

    しかし…ハグリッドよりはマシなのです

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:54:31

    教師に向いてないと言ったんですよスキャマンダー先生

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:54:38

    ハグリッドよりは面白いけどニュートに教師をやらせるのも無理です
    フィールドワーカーですから

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:54:58

    知識は間違いなく魔法界最高峰なんやけどねぇ…
    こいつはコミュ障なので無理です

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:55:04

    ハグリッドは授業で時間奪っとかないとドラゴン育て出すから

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:55:12

    お言葉ですがハリーがホグワーツに入学した時点で高齢者なんてレベルじゃない年齢ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:55:59

    >>9

    じ…授業で違法な魔法生物育てさせられてるんスけど…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:56:02

    >>10

    しかし…アズカバンの囚人時点でなんかホグワーツには来ているのです…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:56:37

    >>12

    来るのは別にいいだろうがよえーーーーーっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:56:45

    ハグリッドも新任教師として見れば悪くないし別に変える必要はないと思うんだよね
    それ以外の素行が問題?ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:57:23

    そもそもハグリッドが極端を超えた極端なのが悪いんだよね、ヒッポグリフの次にキャベツ喰い虫n度撃ちってマジ?教師としての自覚足りてないんとちゃう?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:58:40

    ハリーがヒポグリフに乗って飛んでいったのを待つだけで一コマ潰れた糞授業があるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:58:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:58:53

    ハグリッドといいケルトバーンといいホグワーツの魔法生物飼育科教員は変なのばっかなぁ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:59:19

    >>15

    元々鼻つまみもの扱いされてるような人間が裁判沙汰にまで巻き込まれかけたらそうなるのも仕方ない本当に仕方ない

    これに関してはマジで周りがしっかりサポートしてあげるべきだったと思われるが

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:59:29

    >>14

    しかし…

    自分が異常者側であるという自覚がないのが致命的なのです

    見てみいこの怪物的な怪物の本を

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:00:27

    ヒッポグリフはマルフォイが馬鹿を超えた馬鹿だっただけだしユニコーン連れてくるとか禁じられた森を良く知ってて
    ケンタウロスとのコネもあるとかで真面目にやればハグリッドも結構いい教師になれると思うのは俺なんだよね
    尻尾爆発スクリュートとかで趣味に走り始めたのは無理です

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:00:47

    >>18

    おいおいケトルバーン先生でしょうが

    義手義足になっても授業をする


    そんなケトルバーン先生を誇りに思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:02:13

    ハグリッドの代理だかで来てた人はまともだった気がするんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:02:23

    前任のケルトバーンも危険な魔法生物に突っ込んで手足ちぎられて帰ってくる異常者だからひょっとして魔法生物に関わってるのには変人しかいないんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:03:02

    研究中に負傷するのは別にいいんだよ
    問題は…授業がまともかどうかだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:03:39

    そもそも魔法生物学って就活に役立つんスかね?闇祓いにも必須じゃないんなら求められる職種浮かばないんスけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:04:18

    >>26

    一応魔法省志望なら取っといて損はねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:05:26

    魔法使い基準でも命の危険が大きすぎる職業を選ぶやつが変人揃いなのはまっなるわな
    本編後に魔法生物学の道に進んだルーナも不思議ちゃんだしなヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:05:40

    >>26

    魔法生物規制管理部ってのが魔法省にあった気がするんでそこら辺で有利なのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:06:03

    >>26

    魔法省には魔法生物規制部とかあるからそこで役立つだろうし

    チャーリーがやってるドラゴン学者みたいなのには必須だと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:11:25

    ケトルバーン先生…貴方の悪い処遇を耳にしました…それは
    6
    2

    目の停職処分
    貴方の様な、アッシュワインダー(火蛇)に魔法をかけて演劇で使って皆んなを魔法動物と親しませたいと願う優しい人になんでそんな酷いことを…
    ちなみにその演劇では痴情のもつれもあって大広間が大火事になったらしいよ
    妄想だけどハグリッドはケトルバーンの愛弟子で彼から魔法生物飼育術を学んだんじゃないかって思うんだ。師匠引退っ→弟子に禅譲ってのは基本だしなっ。ケトルバーンの引退理由は「残ってる手足を大事にしたい」だけど引退後にドラゴンの調教場にいって魔法義足(引退祝いにダンブルドアから貰った)を焼いてる男なんだ。魔法生物飼育学に携わる連中はどっかぶっ壊れてると思っていいっ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:16:35

    確か不死鳥の騎士団では超危険生物扱うのをやめてまともな授業をしてるって言われてたんだよね
    まっそれでもカエル女は処分をするとかバランスは取れてないんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:19:58

    ハグリットが巨人説得に行ってたときのプランク先生から教育方針見事やな…されてるから魔法生物学に携わる人間からの評価高いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:21:32

    ヒッポグリフやセストラル、ニフラーなんかは真っ当にいい授業なんだよね
    レタス喰い虫と尻尾爆発スクリュートは退場っ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:33:28

    ちなみにニュートは手懐けたドラゴンを戦争に利用する計画の中心人物に指名されたこともあるらしいよ
    (ドラゴンのコメント)
    人間の味方…?冗談だろ
    ニュートはともかくエサ同然な他の人間に愛情なんかあるわけねえだろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:36:01

    >>18

    我らのグラブリープランク先生を冒瀆するのか?

    ウィルヘルミーナ・グラブリー=プランクウィルヘルミーナ・グラブリー=プランク教授は、イギリスの魔女であり、ホグワーツ魔法魔術学校でルビウス・ハグリッドの代わりに魔法生物飼育学の臨時教授を務めた人物である。 ウィルヘルミーナは1930年代以前に生まれた。彼女はOWLとNEWTの魔法生物飼育学の分野で優秀な成績を納めたと思われる。 ウィルヘルミーナはルビウス・ハグリッドが不在の間魔法生物飼育学の臨時教授に就任した。彼女は最初の授業でユニコーンについて生徒に教えた。ハグリッドが1995年2月に教授職に復帰したため、ウィルヘルミーナの役目はハグリッドに引き継がれることとなり、彼女はホグワーツを去った。彼女の授業は生徒からも概ね好評だった。 ウィルヘルミーナは1995年の学期始めにハグリッドはホグワーツから離れていたため、再び教授に就任した。しかし、11月7日にハグリッドが再びホグワーツに戻るとウィルヘルミーナは職を解かれた。 ウィルヘルミーナは有能な魔女であり、ドローレス・アンブリッジの教授評価にも問題なく合格した。彼女陽気かつ冷静であり、アルバス・ダンブルドアの教育理論に賛同していた。また、ハリー・ポッターのペットヘドウィグが怪harrypotter.fandom.com
  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:37:53

    ちなみにハグリッドの前任、ケトルバーンは
    ・魔法生物が大好き
    ・そのせいで魔法生物の危険性を軽視する
    ・退官時残っていたのは腕一本と足半分
    ・自分や他人に怪我をさせ停職処分になることも
    ・その数62回、ホグワーツ歴代トップ
    ・引退後はホグズミードに居を構える。ホグワーツの戦いではレタス喰い虫を死喰い人に浴びせる
    こんな人間だったらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:40:39

    >>23

    >>33

    >>36

    生徒に人気なだけでなく、アンブリッジの目の前でハグリッドやダンブルドアをベタ褒めしたのにアンブリッジの査定を突破する

    そんなグラブリー=プランク女史を誇りに思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:22:35

    しかし…プランク先生はあくまで臨時なので猫被ってる可能性があるのです…正職員になった途端「しゃあっマン・ティコア!」しだすかもしれないのです…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています