お前は天帝より使いやすくなったドラグーンと細身でスタイリッシュな格好良さはある…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:43:19

    ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:46:20

    ブラッシュアップされたデザインの定石だ

    画像上の情報量が減ったせいで弱そうに見えたりする…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:47:38

    待てよ背中にマウントしてる状態から砲台として凡ゆる角度に利用も出来るんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:48:06

    相手が悪すぎたんだ…だから…すまない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:50:14

    ちょっと待てよ
    大型ドラグーンにはビームスパイクが搭載されてるからビームシールド持ち相手でも活躍できるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:50:15

    地球での戦闘時に背負ってるものが無駄なお荷物にならなくなったのは好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:50:18

    >>2

    スレ画はどちらかといえばパイロットの問題だと考えられるが……

    ミネルバはデスティニー受領前までシン頼りの戦術しかできなかったってネタじゃなかったんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:52:11

    >>7

    ウム… 特定のパイロット専用の調整がされたわけではないが元々アスランに乗せるために持ってきたものだからレイの搭乗はイレギュラーなんだなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:59:04

    早くリメイクしてゼウスシルエット付けたいと思ってるのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:01:57

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:05:34

    普通に空飛んでてびっくりした覚えがあるんだよね
    やっぱり凄いスね 核動力は

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:19:31

    元々はアスランを乗せるつもりだったってネタじゃなかったんですか?
    ガチだよ
    映画版でドラグーンをそれなりに使いこなせてたからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:59:57

    >>11

    そもそもあの世界はバッテリー機の癖して初期からディンとか作れてたんだ

    大気圏飛行MS開発に四苦八苦していたUCと比べない方が良い

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:03:34

    あれっHGCEは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:08:58

    レジェンドがメタルビルド化したとして何を背負ってるこの馬鹿は?ギュンギュン…って感じは出なさそうなんだよね。

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:10:16

    大気圏内でプラットフォーム砲撃できるのはいいっすよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:11:03

    間違いなく強くはあるけどね!
    印象としてはクルーゼのプロヴィデンスがあまりにも強すぎるの

    セリフもクルーゼの方がキレキレだったしなっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:14:14

    レイプが弱きものを越えた弱きものだっただけだと思われるが…
    シンちゃんかアスランが乗ってたらえげつないことになってたでしょう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています