蛆虫だ、目の前にぬか床がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:43:33

    ねーなんなのこの店

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:45:35

    "雑貨屋"に"ゴキスプレー"!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:46:22

    真ん中にクソでかい穴の空いたスプーン!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:47:01

    久々に蛆虫不良品来たけど困惑が止まらない、それがボクです
    ◇このコーヒーサーバーの目的は…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:48:12

    >>3

    おそらく視力検査でチートする為のものと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:48:33

    ムジはですねぇ…
    ナンの素を買って自宅でナンを作るのが楽しいんですよ
    ついでにカレーも買って帰って一緒に食べるのもウマいで!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:49:04

    ムフフ明らかにパクりの1mm残しシャーペンは使いやすいのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:49:04

    >>4

    おーっ黄色いステッカーがオシャレやのう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:49:15

    ユニクロよりはこっちで服買った方がオシャレだぞ
    まっその分高いんだけどね!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:50:01

    マネモブのオススメを教えてくれよ
    もちろんワシはメチャクチャ厚切りバウム
    カロリーの話はするな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:50:05

    ねーなんなのこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:50:48

    最近の店内BGMスキなんだよね
    なんかモンハンの集会所みたいでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:50:56

    >>10

    不揃いバウムしか買ったことないのが俺なんだよね もちろん滅茶苦茶バナナ味

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:51:39

    >>12

    ウム…ケルト音楽が愉快なんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:51:52

    >>4

    どうして紙コップが自動で出てくるシステムのサーバーをおかないの?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:51:53

    >>11

    おそらくカレー屋だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:52:07

    >>11

    レトルトカレーと合わせると美味いで!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:54:10

    >>7

    パクリというよりはOEMッという感覚

    筆記用具はほぼゼブラ系ですね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:54:55

    >>15

    紙コップはコーヒー購入の方のみご利用いただけます(テープ書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:54:58

    お前入る店を間違えたな
    蛆虫不良品は日常雑貨から食品、果ては戸建てまで売ってる超広域フルコンタクト生活用品店だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:58:13

    >>9

    しかし…専門じゃないからか試着室がなかったりするのです

    しかも意外とQR決済不要ッこの現金とクレカ払いがあればいいっという店舗もある…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:58:28

    今度引っ越しするんだよね
    だから蛆虫で揃えたいんだァ
    おすすめの商品を教えてもらおうかァ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:02:03

    >>22

    ゴミ箱⋯⋯

    歯ブラシ立て⋯⋯

    デジタル温湿度計⋯⋯

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:03:24

    >>18

    まっ1mmシャーペンはゼブラ系ではないからバランスはとれてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:47:14

    蛆虫不良品で過去スレを調べろ…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:48:44

    >>22

    家…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:52:39

    無印、ニトリ、山崎実業が一人暮らしを支えるある意味最強だ
    コスト重視ならスタンダードプロダクツもウマイで

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:38:50

    机、クッション、カーテンを買え!
    鬼龍のように

    一気に蛆虫感がでるのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:45:07

    スーパーでも野菜コーナーの棚にプラボックスの中に糠味噌がはいったぬか床みて
    ちょっと驚いたけど無印も糠うってるんスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:14

    聞いたことないカレーと見たことないカレーと良く分からないカレーが無印良品を支える…おそらくカレー屋さんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:05

    >>30

    待てよ、化粧品メーカーなんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:12

    おーっ異常カレー愛生活用品店やん
    またカレーの種類増やしとん?
    しかも意外とカレー以外のエスニック料理の種類も豊富…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:51:19

    久々に見たぜ蛆虫不良品スレ この至高のネーミングセンスを持つ単語が意外とあまり見られないなんて勿体無い

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:55:53

    行くたびに物価高騰を感じる・・・それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:32:50

    初代バター・チキン、2代目バター・チキン、3代目バター・チキン、4代目バター・チキン、5代目バター・チキンそして6代目バター・チキンだバター・チキン15周年記念に6種類のバター・チキンを売り出すぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:39:52

    >>35

    異常バターチキン愛社!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:45:49
  • 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:03:05

    >>35

    もしかして社長がカレーに取り憑かれてるタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:06:30

    >>35

    異常バターチキンカレー愛企業

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:14

    >>4

    コップを置いてください禁断の4度打ち

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:25

    >>35

    えっ 一回変わったのは知ってたスけどバターチキンってこんなにマイナーチェンジしてたんですか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:10:28

    >>40

    おそらくコップをセットせずにコーヒーを抽出するアホが多発したからだと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:14:04

    >>4

    ここでも新五百円玉使えないじゃないかよえーっ!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています