デンジマンのエンディング

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:10:20

    YouTubeの公開で認知度が上がった結果「陰謀論者みたい」って言われてて笑った

    振り向くな君は狙われている→とにかく不安を煽る
    どうするどうする君ならどうする→詳細な情報を与えずに質問を繰り返す事で判断力を奪う
    任せるんだ俺たちに→その状況を改善できるのは自分たちだけだとアピールする事で精神的に依存させる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:10:45

    言われてみれば確かに…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:11:26

    ベーダー一族が現実にはいないだけだから

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:13:53

    どうするどうする君ならどうする?ってこっちに判断を委ねておいて結局デンジマンに任せるのが正解なのかよ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:16:41

    まぁ元々「君ならどうする?」って質問してくる癖に結論は「デンジマンに任せろ」でそれ質問の意味ある?って言いたくなるような変な歌詞だし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:17:29

    忙しい人向けシリーズで「君は狙われている~」の後「任せるんだ」で終わらせても何ら問題なさそうな歌

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:29:14

    >>5

    多分あれだよ…デンジマンに任せた方がいいけど君も当事者なんだからそれを忘れないようにねって啓発の歌なんだよ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:38:24

    44年前の曲なのに今基準でもイントロが凄くかっこいい

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:40:59

    この頃の戦隊EDは名乗り〜戦闘シーンによく使われるかっこいい曲調が多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています