- 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:14:16
- 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:17:26
出会って5秒も原作が「消える」してたけど
作画が続き描くなんて可能なんスね - 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:21:05
ちなみに別に喧嘩別れとかでは無いらしいよ
原作者と作画担当がってどれくらいの配分で漫画を作ってるのか
という事が気になる人っていうのは案外多いんだなあと
感じる出来事が先月ありました。
バクマン。の影響とかもあるんですかね。
↓つづく — 桜井 画門 (ggggggggggero) 2017年09月27日 - 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:22:07
- 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:24:42
- 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:25:19
原作そのままなら海斗と永井のバディムービーみたいになってたんスかね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:26:03
原作消えても原案で名前残ってるのは金銭的にはどうなってるのん?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:26:19
あにまん民って亜人好きなぁ!
- 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:27:10
でもねオレ原作がそのままやった場合の亜人も見てみたいんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:27:35
ちなみに絵柄もあえて初期はデフォルメ・タッチで書いていたらしいよ