シン!議長!本当にこれで大丈夫なのか!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:51:57

    シン「そうです!そのまま尾を持って固定してください!まず尾から切り落としますから!」
    アスラン「本当に大丈夫なのか!?これ跳ねないよな!?」
    ギル「さて腕が鳴るな、見せて貰おうか、オーブのクロマグロの美味しさとやらを!」

    ルナ「いやぁあああ!何あれ怪獣!?」
    レイ「な、なんて酷い……あうっ」
    メイ「きゃああ!?レイが倒れたぁ!?」

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:54:54

    まさか宇宙でやってないよな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:56:35

    大丈夫?そばでアーサーがロドニアのラボみちゃったときみたいなことになってない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:19

    議長はプラントなのに問題ないんだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:21

    ギルはメンデルで食べた事あるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:59:08

    食べたことなくてもかつての職場が職場だからこういうスプラッタ系に耐性はありそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:00:53

    ーーー遡る事数分前、クレタ沖。

    ギル「いかん!助けてくれシンくんアスランくん!予想外にヒキが強い!?」

    仕事を放り出してギルバート・デュランダルは、シンとアスランを拉致して(ミネルバクルーごと)オーブクレタ沖で釣りをしていたのだが……。

    ギル「フィィィッシュ!」

    何故かクロマグロが釣れてしまったので。

    シン「振舞いますか、ミネルバで」
    ギル「では私は米や調味料を買ってこよう」
    アスラン「

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:04:11

    コイツ研究畑出身の割にフィジカル強くねえか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:05:31

    もしかして:自由人時空の議長?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:06:49

    釣れたてのクロマグロは美味いんだろうな〜
    あれかな流石のアスランもオーブで刺身は食べたことあっても一匹丸ごとのマグロは見るの初めてなのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:07:37

    >>7

    アスラン「頭入る鍋とかありましたかね、ミネルバに……」

    ギル「兜煮か!地元の人に尋ねてみるか……」

    シン「解体なら俺がやりますよ!」


    というわけで……。


    アスラン「えー今シンが頭に包丁を入れて削いでいるが、ここは脳天と言ってマグロの希少部位だ、勿論美味しい」


    ミネルバクルーに食育しながら振る舞う事になった。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:10:11

    ネギトロ丼食べたくなってきた…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:12:56

    速報 ザフト船籍の軍艦オーブEEZで違法操業の疑い デュランダル議長主導か

    クロマグロって勝手に採って大丈夫だつけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:14:02

    え?なんでマグロ解体ができるかって?オーブでは魚の捌き方は授業で習いますよ。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:14:43

    >>10

    クロマグロクラスの大型魚だと何日か寝かせて熟成させないとあんまり美味しくないぞ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:15:00

    >>13

    C.E.だ、問題ない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:17:41

    >>13

    安心したまえ、地元漁師からオーブ首脳陣にも話は通してある。あくまで個人の釣りで来ただけだ。


    それはそれとしてまさかクロマグロがかかるなんて驚きだろう。地元漁師さんにもこの場合どうしたらいいかしっかり聞いて、ご厚意を頂いたのだ。


    まぁ、ミネルバ動かしたのは後でタリアに裏蓮華で済ませて貰うことにするよ。

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:28:32

    >>17

    何かフィジカルだけじゃなくてコミュ力、根回し力も強いぞこの議長

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:30:29

    なんかこの議長のそばにいるなら
    アスランも定期的にオーブ帰っているし
    タリア&ウィリアム&議長の人間関係悪くなさそうww

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:42:59

    ちゃっかり裏蓮華もらうの承知でミネルバ動かしてんの草

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:44:48

    〆られるの前提で楽しんでるんかいw
    潔いのはいいけどよw

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:51:06

    >>15

    そうなのか!知らんかった!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:01:34

    大きさにもよるけどマグロが釣れるような大物用ロッドはかなりゴツかったりするけど
    議長は最初何の魚を目的に釣ろうとしてたんだろ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:48:00

    >>22

    この感じだと釣った魚を速やかに運んで熟成させる専用庫なんかをミネルバに増設してそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:55:43

    自由人議長なら議会で「地球における水産資源の研究」みたいな企画通して
    釣りのためにミネルバを動かす事自体は合法的に行ってそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:51:18

    >>25

    そういえば一見トンチキ企画に見えるけどそれが最終的に廻り廻って技術革新諸々に繋がる功績も打ち立てる異能持ちでしたね自由人議長…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:54:50

    >>8

    強い人は機材運搬筋がある

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:55:28

    議長のたくさんある趣味の一つの釣りのおかげで
    プラントの合成食料や養殖魚、ひいては
    軍人のためのレーションのバリエーションが増えそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:56:45

    >>14

    スーパーで売っているようなサイズの魚とマグロが同じ技術でやれるわけねーだろ天才かよお前。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:07:51

    >>17

    オーブ首脳陣の一人から許可出すから私にも食べさせろ!!!!とか返事来てません?大丈夫です?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:33:38

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:39:39

    とりあえず気合付けに魚屋の大将っぽく頭にハチマキ巻いてみた議長

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:41:18

    >>23

    カジキとかは割と大物狙いの定番なイメージ

    議長はプラント育ちのみんなはあの角に驚くだろうな〜〜って思いながらやってそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:53:02

    >>33

    ミネルバのパワーで引っ張りながら特注竿使ってトローリングやったらすんごい楽しいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:01:42

    >>34

    大丈夫? 羽クジラ引っかからない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:11:01

    >>17

    裏蓮華って何やねんと思ったら、『NARUTO』に登場する奥義の1つかい…。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:14:38

    クレタ沖漁師さんやオーブ軍の好意により、炊き立てのご飯で酢飯やら何やら準備してマグロの握りやら鉄火丼を楽しむザフト軍。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:15:53

    >>32 リボンみたいでかわいいと思ってしまった

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:27:29

    >>35

    そこそこな大きさで美味しそうな鯨が引っかかったので皆テンション上がって「鯨の刺身」に「鯨の竜田揚げ」に「鯨のベーコン」を作ってパーティーを開いていたら

    アーサー君の一言

    「あの鯨なんか羽みたいなパーツ生えてませんでした?」

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:01

    議長、生物系の人だから解剖とかは慣れてるだろうけど、マグロの解体するとか万能すぎるわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:20:45

    >>40

    「プラント最高評議会議長たる者、マグロを体一つで解体することなど容易いことさ」なんて言いながらでっかい包丁でマグロをギコギコする議長

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:25:58

    議長「こう、クロマグロを解体してるとアレをやりたくなるな」
    シン「アレですか!二人でやりましょうよ!」
    議長「フフフ、いいな」
    アスラン「アレ…?何の話なんだ…?」
    シン・議長「パン すしざんまい!」
    アスラン「?…????」

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:34:38

    ギル「ふふふ……シンくん、これがなんだか分かるかね?」
    シン「ええっ!?さ、鮫皮おろしじゃないですか!?よくまぁ持ってましたね……」
    ギル「昔オーブに尋ねた時に購入したのだよ、既製品のワサビではなんだからこの時を待っていたと言うべきか」

  • 44二次元好き匿名さん24/06/08(土) 08:37:45

    マグロの解体って専用のデカい包丁使うんじゃ無いのか?なんでミネルバにあるんだ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:40:58

    >>17

    タリアさん八門遁甲習得してたのか…まあありえなくはないか。あれ確か「昼虎(ヒルドラ)」って技あったし。

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:59:20

    >>42

    >>43

    シンと議長が魚を通じてなんだかとても仲良くなってる…

  • 47二次元好き匿名さん24/06/08(土) 09:02:50

    議長の恐るべき包丁捌きによって解体された赤いマグロ丼はその手際の見事さ、速さにちなんで赤い彗星丼と呼ばれたとか呼ばれなかったとか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:21:49

    >>44

    まあ自由人時空だったらミネルバに何が備品で置いてあってもおかしくはなさそうだし…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:01:45

    >>44

    タリア「非常時に食料を現地調達するための備品がこんな形で役に立つなんてね…。」

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:15:33

    マグロ包丁、直刃だから見逃されてるけど反り入ると日本刀扱いになるシロモノだからな
    ちなみにもっと怖い形状してるのがカツ切り包丁、モンハンの武器みたいなフォルムしてる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:20:44

    鯨用に鯨包丁も用意されてたりして

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:11:14

    >>49

    >>51

    マグロ包丁装備中の議長とクジラ包丁装備中のタリア艦長

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:31:43

    >>52

    ギル「おや、君は誰かね?」

    タリア「知らない顔ですね。侵入者?」

    ギル「そうか、まあ理由なり言い分というものもあるだろうから、その銃を下ろしてゆっくり話し合おうじゃないか」

    (マグロの)返り血で赤く染まった二人がにじり寄ると、コソ泥は絹を裂くような叫びをあげて逃げ出したのだった

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:55:10

    >>53

    ギルは手数重視の近接攻撃、タリアは間合いを取って重い一撃をかましてきそう

    あとこの2人は同時に倒さないと互いに回復し合って何度でも復活してきそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:20:42

    >>54

    何でRPGのボスキャラ扱いになってんの

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:45:16

    このミネルバ、鉈とかもおいてありそう
    用途?ははは・・・カボチャを割るためさ・・・
    前に包丁できろうとしたら包丁の方がやられてしまってね・・・

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:52:55

    迂闊にやると包丁が抜けなくなるやつ……
    だからてっぺんの茎周りをくり抜いて、そこに刃を入れて切りましょうね
    それかラップでくるんで軽くチン♪する

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:44:55

    >>56

    折れた刃が突き刺さったかぼちゃを前に、残った柄の部分を握りしめて真っ白に燃え尽きてる議長が見えた

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:22:40

    ここのミネルバの食堂とか休憩室には今まで議長が釣ったデカかった魚で取った魚拓が飾ってありそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:27:09

    >>59

    議長「まあ私が今まで釣った獲物の中で一番脂の乗った大物はタリア・グラディスかなハハハ」


    議長「タリア?今のはほんのジョークだよ待って墨は止めて」

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:46:04

    >>60

    翌日、艦内のいっとう目立つ場所にドガッと掲げられる見覚えあるロン毛の人拓…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:00:21

    >>61

    シン「議長…今度は何やって艦長を怒らせたんですかね?」

    アスラン「シン、前から言ってるがあの二人のプライベートには一切関わらないほうが身のためだぞ。」

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:33:26

    >>29

    オーブの学校で習う時に使う魚はマグロかもしれんぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:48:04

    アスラン「シン!議長!これ本当にあってるのか!?吊るす必要があるのか!?というかこの魚本当に食べていい魚なのか!いやそもそも魚なのか!?」
    シン「いやー……これまた立派な鮟鱇ですね、腕がなりますよ議長!」
    ギル「鮟鱇はその柔らかさと滑りからこうして吊るさないと捌けないのだよアスラン」

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:21:29

    腕がなりますよ、って言ってるからシンが捌くのか

    アスラン「そんなに包丁を入れて身が崩れないのか? それとも何かその魚に恨みでもあるのか?」
    ギル「鱧は小骨の量が極めて多いのでね、抜くことも不可能だからこうして細かく切り込みを入れねばならないのだよ」
    シン「湯引きにして梅肉和えもいいですけど、俺は蒲焼がいいかなあ」
    ギル「揚げ物にするのも悪くはない、だが政務のストレスで胃が荒れていてね。葛椀にでもするとしようか」

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:33:12

    鱧は最終的にアスランの方が上手くさばけるようになりそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:41:43

    >>64

    吊るした鮟鱇の胃を切ったら水と一緒に食べてた魚やらなんやらが出できて「これは活きが良いぞ」とノリノリなシンと議長

    そして阿鼻叫喚の周囲

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:48:03

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:48:26

    ミネルバ整備士長「今度許可なく艦の備品を分解して回転寿司レーンに改造したらこんなもんじゃ済ませねえぞ!!!」


    ミネルバ料理長「つーか改造するならせめて消毒しろやボケが!!」


    だって……お寿司回したかったんだもん……あとお寿司の下にお皿かましてるし大丈夫かなって…


  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:48:36

    >>60

    釣った魚には餌をあげなさいよ、ギルって粋な返しされそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:49:19

    毎回コックに怒られてんな議長

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:49:45

    ウナギを開くのもなかなかプラントにはショッキングだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:00:03

    はー!?オーブの海でその巨大マグロが出てきたこととミネルバはなんにも関係ありませんけどぉー!?知りませーん!!確かに「でっかい鉄火丼作ってみたいなぁ」と言ったりオーブの街で色々実験器具とか買ったりしたけど関係ありませーん!!事実無根でーーすっ!!!


    (数十分後、フリーダムに踏み潰されそうになりながらやらかしたことを自白する議長がいたとかいなかったとか)


  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:03:47

    いや…ババアが若返る時代だからマグロを大きくしたって別にいいかなって思ったんだが…待てタリア君じゃないババアは別のババアでいや別のババアとは言ったけどこの場にババアはいなくていや待ってタリa


  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:16:46

    >>73

    そのうちオーブで巨大マグロvsメガシャークの映画が作られたりもする

    気付いたらタコとマグロが合体したり頭が5つくらいに増えてたりもする

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:45:29

    >>65

    シン「ギャアアア!鱧の血が目にィーッ!!」

    ギル「すぐに洗い流すんだ!!鱧の血にはイクシオトキシンという毒が含まれている!!」


    鱧を捌くのって大変なのよ…。

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:39:00

    アスラン「やはりプラント……コーディネイターもそうなってしまうよな」
    シン「遺伝子に刻まれてるのかもしれませんね」
    ギル「ああ、こればかりは誰も否定はできない真実だ」

    3人「「「カニを食べると、皆黙る」」」

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:01:32

    >>77

    普段はえーえーいってにぎやかなアーサーも

    蟹相手にはだんまりなんだよね・・・

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:11:20

    フグが出た日には議長とシン以外は怯えていそうだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:38:22

    >>79

    フグをどうにか食べようとする執念にビビるし

    卵巣のぬか漬けの作り方を聞いたら多分みんな宇宙猫になってる

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:47:30

    >>80

    流石にコズミックイラの時代には卵巣のぬか漬けの解毒のメカニズムが完璧に解明されていて……いるよね?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:48:48

    >>81

    金にならんから誰も研究してなくてまだ不明って可能性が高い気がする

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:53:01

    >>79

    まあフグ毒の死因って神経がマヒすることによる窒息死で毒が直接的な原因で死ぬことはないから…

    毒が抜けるまで呼吸確保できれば死ぬことはないし…


    かつてフグが鉄砲と呼ばれていたことからオーブ軍人の間では出撃前に弾避けの願掛けのためにフグを食べる…

    みたいな逸話ないかなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:59:57

    さすがにここの議長はトリカブトのお浸しを時間差つけて食べて拮抗させようとか考えてないよね?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:18:59

    ひたすら食道楽に進んでいく議長とシン、アスラン
    次の食材はバラムツ、と呼ばれる深海魚だった

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:41:12

    バラムツは止めろ!!!

    と言いたいが海外だと普通に売ってるのよね、調理方法が違うんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:27:22

    >>86

    海外では売ってるのか…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:04:15

    >>87

    「白マグロ」なる名称で近縁種のアブラソコムツ共々売られてることがあるらしい…

    もちろん身の成分等は日本で捕れるのと全く変わらないから気を付けないとひでー目に遭います()

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:11:46

    >>88

    食べるなら数切れだのオムツはくだの

    魚食べるのにそんな注意あるの?みたいな

    ふぐとは別方向のいやそこまでして食べるのか奴…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:17:26

    >>89

    いやまじで何故そこまでして食べるの!?案件だよ…


    まあミネルバにはそこまで危険を犯して食べる人なんて…

    いやこのスレの議長とシンなら食べるな 

    ギル「さあ味合わせてもらおうか、バラムツとやらを!」

    シン「シン・アスカ! バラムツ食います!」

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:22:43

    >>90

    カッコいいセリフを言いつつもおむつ履いてバラムツと相対してる議長とシンを想像するとじわじわくる…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:22:58

    日本人と海外の人では体質も違うだろうし、向こうは生食も無いだろうし(最近はあるらしいが)そこまで問題にならなかったとか?
    ここの議長とシンなら生食で大量に食べそうだけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:45:20

    カガリが結果聞いた反応を見てみたい

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:51:50

    >>82

    今現在分かっていない理由がまさにそれだからなぁ…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:57:19

    魚ではないけど、海苔の消化酵素ってコーディネーターは持ってるのかな?
    現在だと東アジア圏の一部しか持ってないって言われてるけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:59:14

    コーディネート段階で組み込まれているか否か… 未知数だな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:03:51

    ただ、SF作品だと合成食料の原料に海藻は使われがちだから
    プラントで合成食料や養殖海苔を生きる上で色々食べれらるように
    消化酵素をコーディネート対象に……ってのはありそう

    ただ、ハード面(肉体)が良くてもソフト面(精神・食文化)がダメってオチはありそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:12:26

    これはオーブのスーパーでお試しで買ってみた増えるわかめちゃんを1袋どばっと水で戻して案の定"大変"なことになってしまったギルバート・デュランダルくん

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:48:54

    >>98

    お腹の中で戻ってないからセーフセーフ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:38:40

    >>99

    流石にここの議長いえども丁度いい塩っけあるからって乾燥ワカメをツマミにポリポリはしないはず…しないよね?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:07:28

    わかめってすげぇよ、ちょっと乾燥のまま多めに入れたら表面張力ばりにギリギリになった

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:10:09

    この議長麺類とかゆですぎそう・・・
    時間とかじゃなくて量がね・・・

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:29:54

    >>102

    お腹が空いたときに100グラム茹でたパスタを食べて余裕だったので

    次回に勢いで300グラム茹でちゃう議長

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:39:08

    >>102

    麺か…

    ミネルバ使っての巨大流しそうめんとかしそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:37:02

    >>100

    乾燥ワカメとか塩昆布を揚げてツマミを作ったりはしてそうだなあ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:44:41

    >>105

    釣り上げた海藻や魚を干したり加工してツマミ作ってる議長を見たクルー君達が真似しだして

    どこか浜臭くなるミネルバ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:27:30

    行く先々の基地でミネルバの噂が広がるんだな
    受け入れた基地はお土産、お礼として海産物や干物をもらう

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:40:08

    >>107

    下手すればミネルバのことを最新鋭の防衛機能付き漁船と勘違いする国とかもありそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:58

    ミネルバ内ではうっかり密漁をしてしまわないように
    議長主導で領海や釣っても良い魚介類の講習も行われている

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:03:51

    大漁旗を風になびかせてオーブに入港するミネルバ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:14:17

    >>110

    いよいよ漁船なミネルバだけどデカさを最大限に利用したらかなりの旗を着けれそうだし華やかで人気もでそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:21:00

    怒ったり呆れたりしながらも議長の捌く海の幸とお酒がたまらなく美味しくて微笑んじゃってるタリアさんとか

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:38:54

    気付いたらミネルバ内に海の幸メニューを中心とした居酒屋的なスペースができてたりするかもしれない

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:52:39

    ここの議長の目指すDPがだいぶ変わらない?
    ディナープランだったり、デリシャスプランとか

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:14:57

    >>114

    このDPが施行されたC.Eはそのうちトリコみたいな世界になりそうだな…

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:06:16

    議長はDP(ディナーもしくはデリシャスプラン)や遺伝子工学と同じくらいの熱量で痛風対策の研究にも力入れてそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:15:48

    プラントで安定した食料をえられるようにしつつ
    アレルギーとか関係なしにおいしいものを食べられるようにするDP(デリシャスプラン)かな?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:23:41

    >>117

    安定した食料生産だけでもすごいことだけど、アレルギー問題を解決できたら割と大げさでもなく大偉業では?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:35:20

    この議長はコロニーに擬似自然を作ってそこで食糧生産はもちろん
    釣りやレジャーの質を向上させるみたいな技術革新起こしてそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:39:02

    世界中から飢餓を無くし、腹を満たして最早戦いすらもくだらないと思わせる『デリシャスプラン』か。

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:04:33

    だんだん壮大な話になってきて草

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:53:45

    ナチュラル、コーディネイターと様々な問題はあるが……とりあえずまずは食事だ!世界中から飢餓を無くし美味で埋め尽くす!それが私のDP(デリシャスプラン)だ!

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:40:59

    同じ釜で飯を食う、ナチュラルとコーディネイター関係なく
    いい政策だ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:33:55

    >>122

    この議長はほっといてたらそのうち未知なる食材や食料生産に向いた星があるか調査しに外宇宙に飛び出していきそう

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:53:38

    ナマコもプラント育ちは確実に初見は受け付けないだろうなあ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:08:38

    >>112

    タリア「艦長酔わせてどうするつもり?」

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:39:32

    >>126

    さてどうしようか……

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:31:09

    >>122

    アスラン「で、その1発目がこれか…」

    シン「確かに新型機なのは間違いないですけど…」


    議長「汁物というのは栄養を余すことなく摂取できるし、また肉類であれば臭み消しにもなる。一度煮立てる事による水の消毒にもなる。また、温かいものを食べるという精神面の安定や味の均一化もしやすいため実に合理的なのだよ」

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:54:46

    旧型のジンを使ってMS芋煮会とかやってそう

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:10:20

    プラント兵士「今度オーブのサーモンで作った寿司をエドマエって言ったらこんなもんじゃ許さねえぞ!!」


    オーブ士官「えっ?エドマエって流派とかじゃないの?」



    はい…以後気をつけます…


  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:24:10

    サーモンって品種改良だとか育成のそれをみてるとかなり遺伝子の不思議がバリバリの魚だから
    割と議長と相性が良い魚かもしれない

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:04:33

    これはDPに食料生産が軌道に乗って後々政務も落ち着いたら
    ミネルバの設計をベースに大型船並の漁能力と研究拠点機能に特化した艦でも新造してみようかな〜とか考えてる議長

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:32:10

    >>129

    その芋煮に使われてるの重機は、新品。しかもオイルは食用油なんだ…。中古ではいかんのだ。

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:19

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:48:26

    >>134

    現実でも芋煮に使われた重機は宣伝になる+縁起がいいって高値で買い取るらしいので

    芋煮に使われたジンが企業に高値で買い取られるケースがあるのかもしれん

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:49:05

    >>133

    お祭りのために用意された特注芋煮ジン…

    スポンサー企業のロゴ・カラーのペイント仕様とかあったら面白いかも

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:01:08

    >>130

    実は江戸前は素材の味とかよりも漬けとかの味付けの方向である事を

    知ってるオーブ人はどれほどだろうか


    カガリは下が肥えている(アスラン談)だから知ってそう

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:36:18

    地球では環境が安定するプラントと違い夏に向けて暖かくなるから食中毒も増えてくる時期になるので
    地球に降りる際は食品の扱い注意のポスターを作ってミネルバの掲示板に貼る議長

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:47:30

    >>133

    つまり芋煮用デスティニーガンダム?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:17:17

    >>139

    複数の芋煮鍋に対して分身して同時調理するデスティニー

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:52:43

    新型機だからこそできるわけだな
    アスラン「まさか議長、これを見越して?」
    議長「ふっ……」(サラダ油と米油を間違えてしまったな……黙っておこう)

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:41:17

    お腹減るなぁ…

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:17:14

    広報も兼ねてプラントの水産養殖魚介類を使った海鮮ジョンゴル鍋会を計画する議長

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:14:54

    普通サイズの鍋で作ったのをたくさん並べるのか
    芋煮会みたいな大鍋で沢山作るのか

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 05:07:13

    議長的にちょっと残ればアレンジに使いたいなぁ、なんて思ってるけど
    すっからかんになっても、満悦な笑みを浮かべてる

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:01:30

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:09:02

    ミネルバの後続艦にあたるミレニアムは強襲艦と漁船を兼ね備えたハイブリッド、ハイエンドみたいな贅沢な船になりそう
    ミネルバも現役…だったらいいなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:13:01

    >>147

    この世界線だと落とされることはないだろうしミネルバも現役でミレニアムと共に長く頑張ってくれると思う

    強襲艦としては勇退しても漁業兼研究艦に特化改装すれば後も活躍できるだろうし

    その時期には同じく本職を勇退したけどタリア艦長やコノエ艦長の下で経験積んだりして晴れて新生ミネルバの艦長に転身する議長がいるかもしれない

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:36:04

    前線にいた頃より武装が減ったミネルバと言いつつも
    実際はデュランダル艦長があちこちに設置したカラクリだらけで主砲のタンホイザーなんかも健在なのでヘタに海賊すると逆にひでー目に合うやつ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:29:02

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:15:52

    議長は宇宙以上に判明してない所が多いからってことで深海探索にも手をかけてそう

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:13:44

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:23:50

    アストレイだっけ、海に羽クジラいるらしいから、遭遇するかも

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:58:41

    >>153

    潜水艦を造ってオーブ沖に潜ったら天然の鯨骨生物群集を見つけてヌタウナギとかタカアシガニの大群にキャッキャしてたら、カメラの端っこにチラッと羽つきの鯨が映り込むんだよね…

スレッドは6/21 07:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。