東映アニメーション消える えっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:54:07

    したらアニメ業界はどうなるのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:56:27

    版権争奪戦開始だGoーーー

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:56:38

    ハッピーハッピーやんケ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:14

    ワンピースアニメ·ラッシュだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:26

    デジモンが荼毘に伏すんスけど…良いんスかこれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:28

    東映アニメーション🟰大企業

    おそらくこのレベルの大企業が潰れる状況なんてアニメ業界どころか日本がやばい状態だと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:38

    クソ作画・クソアニオリ・クソ販促・ミスキャストが東映を支える…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:43

    >>3

    ハッピーにはならないと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:44

    ハッピーハッピーやんケ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:55

    東映=最強 他の制作会社全部まとめても東映には勝てないんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:55

    勿論めちゃくちゃユーフォが天下をとる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:58:43

    日本で東映以上にアニメで売り上げてる会社はないってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:59:43

    >>5

    まぁ現状でもほぼ死んでるからええやろ

    もう死体を動かすのを止めて眠らせてやれって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:00:26

    >>11

    無理です 

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:01:04

    >>11

    お言葉ですがufoにそんな体力はありませんよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:01:43

    >>13

    待てよ

    ゴーストゲームはめちゃくちゃ面白かったんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:02:29

    >>13

    お前の気持ちよりワシの気持ちの方が大事何じゃあっ

    新作が出てハッピーハッピーなんや気に入らないならなにも言わずに消えてくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:03:29

    もしかして東映の作画枚数制限は正しかったんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:04:48

    >>8

    恐らくC国K国辺りの人間だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:07:16

    オタクがどれだけ叩こうと最強の座に居続ける東映を誇らしく思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:08:27

    ドラゴンボールとワンピースで無限に稼げるってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:08:39

    東映アニメーション出身のアニメーターって多いんだよね
    おそらく後進が全然育たないと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:13:16

    不特定多数のハジケリストが野に放たれそうなんだよね、怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:14:56

    >>23

    東映アニメーションという枷が解き放たれて ボーボボ再アニメ化しそうなんだよね、怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:15:28

    >>18

    >>22

    東映出身は枚数制限があるから動かすタイミングが上手いアニメーターがが多い気がする…それが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:17:46

    通年6クールや8クールできる会社なんて東映くらいなんだ…
    だから…すまない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:18:48

    数年間継続してやれるくらい体力ある会社以外DBワンピの権利は認めない

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:21:09

    (東映のコメント)
    監督…?
    冗談だろ
    あくまで『シリーズディレクター』であって
    映画にしか使わない監督の名をガキッ番組のまとめ役に使うわけねぇだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:22:48

    そもそも他に東映と同じスケジュールの番組やらせたら放映すらできないのに
    深夜アニメ専の会社を持ち出して他社のが上とか言われても土俵が違いすぎるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:24:44

    で…人様の版権を駆使しガキから搾り取った金でメリケンを倒すために作られたのが俺…!
    悪名高きマツケン・ユー主演
    聖闘士星いやああああああ ビギニングよ…!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:32:47

    特に何も起きないと思われるが
    じゃあけどワンピースファンのワイは悲しいわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:37:32

    深夜アニメ=短距離走
    通年アニメ=マラソン

    求められるものが違うんや
    しかも時々マラソンと並行して短距離にも出場する…!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:39:12

    東映アニメーションが消える状況なんて他のアニメ会社も壊滅してるから
    アニメ業界自体が消滅してると考えられるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています