塾講師バイトについて教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:12:51

    就職するまでにやってみたいバイトなのです

    しゃあけど…どの程度までの学力が必要かわからんわっ
    ハッキリ言って大学入学時と比べて今のワシはメチャクチャ馬鹿
    中学英語や数学がどのレベルかわかんねーよ

    テキスト使うからそこまできっちり教えるものじゃないらしいんスけど実際どんなもんなんスかね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:15:00

    お言葉ですがマニュアルのしっかりしている塾なら塾講師なんてアホ大でもできますよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:15:56

    >>2

    えっそうなんですか

    なんか学力テストがあるらしいんスけど、予習してかなくてもいいスかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:20:55

    大学のレベルを言えよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:22:10

    ムフフ高給バイトなのは講習時間まで
    それ以降は無給の答案作成ノルマに変貌するの

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:22:44

    塾講師バイトと言っても小学生から高校生まで幅がありますけど、スレ主は小~高のどれをやりたいんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:23:55

    お言葉ですが小中なら余程の進学校対象じゃなきゃバカでもテキスト読み上げてるだけで済みますよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:24:44

    >>4

    関関同立の文系…

    >>5

    えっ まあ(多少は)ええやろ

    >>6

    いま考えてるのは小学生か中学生なのん

    中学生の方が良さそうスかね

    入学当初ならまだしも流石に高校生に教えられる学力はないのん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:24:54

    >>5

    ああ、授業の準備時間や予習も当然無給だぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:25:30

    嘘か真か知らないが逆に学力が高くない方が分からない生徒の気持ちに寄り添えるという科学者もいるという

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:26:14

    ねぇそんなに心配なら個人指導塾にすればいいじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:26:23

    俺なんてあらかじめ答えを見てから解説を逆算して説明する芸を見せてやるよ
    中学受験レベルとはいえド文のワシが理数の授業やってていいんスかこれって感じだったけど頼まれてるからマイペンライ!だったのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:26:58

    >>7

    あざース

    確か中学の頃、勉強ニガテな友達が通ってたところだから大丈夫そうスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:27:46

    >>12

    ふうんそういうことか

    め…面接時のテストは簡単なのん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:30:50

    >>14

    ハッキリ言って関関同立レベルなら最低限のレベルは備わってるヤンケ学力テストは免除だGOーっして雇う えっとなってもおかしくないですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:34:32

    >>15

    あざーす(ガシッ

    ムフフ…適当に分詞構文とか思い出してから臨むのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:35:50

    中学レベルの学力と敬語が使えたら馬鹿でも受かるっスよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:38:59

    下手に得意科目を教えると苦手な子の気持ちが分からなくてお互いのストレスになることがあるからよく考えて決めろ…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:41:08

    >>14

    ワシは自力で一浪→第一志望の実績をネタに現役時代世話になった少人数塾に採用って感じだったんだ

    よほどのエリート主義でもない限り雇われるだけなら簡単だと思われる 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています