結局誹謗中傷気にするならネット辞めろ論と

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:15:28

    誹謗中傷するやつを徹底的に淘汰してクリーン化するのどっちが正しいのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:16:41

    ネットをやめてクリーン化もする…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:16:46

    違う 呪力の最適化だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:17:00

    社会的に正しいのは後者…
    ネット蛆虫の暴論が前者…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:17:42

    >>2

    それはアリだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:17:58

    両方やれ…鬼龍のように
    外出する時に鍵をかけないのは阿呆だけど泥棒が分かったら逮捕すべきなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:18:54

    理想論と妥協案の違いじゃないっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:19:10

    ネットの誹謗中傷で自殺する奴も悪いみたいな論は稀に見るけどどうなんすかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:20:03

    >>8

    それもうネットの誹謗中傷とか関係なくないですか?

    自殺が良いか悪いかの話なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:20:15

    どっちも正しいですね🍞

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:20:23

    >>8

    殺人事件は殺された側が悪いみたいな意見っスね

    もしかしてその意見言ってた奴は猿世界の住人なんじゃないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:20:32

    最終的には国の意向次第なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:20:52

    そもそも基本的に誹謗中傷はやめるべきだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:20:56

    最近は誹謗中傷気にしなくなったら訴えられますよ🍞

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:21:14

    誹謗中傷して何も思わない精神状態ならネットやめろって感じなのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:22:07

    両方ヤンケ
    どこまで行っても誹謗中傷するやつは悪やけど他人変えるより自分変える方が圧倒的に楽なのも正しいんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:22:55

    >>11

    まあそういう奴って自分が誹謗中傷される側になったらみっともなく喚いて助け求めるんだけどね

    結局安全圏から好き放題殴りたいだけなんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:22:58

    そもそもネット絡みで自殺ちょいちょい見るけどネットって命懸けるほど切羽詰まってやる価値あるんすか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:23:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:24:24

    犯罪者予備軍に自制しろなんて言っても聞かないから本当はネット全体を管理するのが理想なんだろうけどね
    色々と間に合ってないの

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:24:34

    >>8

    暴論を通り越して狂っていると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:25:06

    死​ねの一言でも横山緑とjkインフルエンサーに言うのでは意味合い変わるよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:26:25

    言論統制云々言う奴は自分の首絞めてると思うのが俺なんだよね猿くない?
    いつの時代もライン考えない蛆虫のせいでルールが増えると思われるが・・・

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:26:46

    全盛期ニコニコ時代の残党が嫌ならネットやめろ論者な気がするんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:26:50

    誹謗中傷なんてやめろって言ってる人もだいたいやらかした芸能人やクズな犯罪者のことを誹謗中傷してるんだ
    結局のところ人間に大切なのはその時の空気に合わせた言動を心がけることなのだと考えられる
    みんなが叩いてる時は一緒に叩きみんなが褒めてる時は一緒に褒めるべきなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:27:20

    でもね俺「お前ネットむいてねーよネットやめろ」って考え方嫌いなんだよね
    なに勝手にジャッジしてんねんあーっと思うし確実に頭悪いでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:28:14

    ネットの向き不向きを誹謗中傷蛆虫が判定するの狂ってるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:28:26

    >>24

    いいや

    もともとは2chに馴染めなかった敗残兵がニコニコに持ち込んだことになっている

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:28:41
  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:29:01

    掲示板で猿同士がレスバしあってるのは別にいいんだよ 問題は特定人物や特定作品を雰囲気とかいう蛆虫の言い分で叩きまくって正義面してることだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:30:15

    体罰が厳罰化されたように昔許されてたアンモラルなやり方は淘汰されるんだ
    ネットの罵詈雑言もその1つと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:30:52

    もしかしてネット向き不向きジャッジ蛆虫が消えたらだいぶ住みやすくなるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:32:10

    ネットで目立つ以上はなんか言われる覚悟はいるかもしれないね
    もちろんライン超えたらメチャクチャ訴訟していい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:32:33

    >>23

    自転車とかルールを弁えないやつのせいで規制が厳しくなるのはクソだけどね

    誹謗中傷なんてまともな奴ならやらないんだから厳しくするに越したことはないの

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:32:49

    相沢友子とかが誹謗中傷されるのは当たり前っスよね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:33:11

    >>25

    すいません最初っから触れなければ良いだけの話ですよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:34:00

    >>35

    やったことへのバッシングはわかるけど誹謗中傷はダメです

    負けますから

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:34:41

    >>37

    負けたんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:35:09

    >>38

    日本語通じないタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:35:41

    >>37

    お言葉ですがやったことへのバッシングと誹謗中傷の差なんてないですよ

    というかそれを判定できるのは司法だけですよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:35:45

    「誹謗中傷する」

    「あっやりすぎて自○した」

    「ヒャハハ ネットなんてもんゴミ溜めヤンケ なにマジになっとんねん」

    いや
    この流れで誹謗中傷した側を擁護するとかおかしいだろ○ャップ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:36:25

    >>39

    実際にあいつを愚弄して負けた人がいるんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:36:30

    >>40

    やったことへの批判ならともかくそこ通り越して個人への暴言は基本OUTやん…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:36:44

    誹謗中傷はね何かやった人に対する批判みたいな感じで使ってる馬鹿がいるけどね そもそも悪口とか根拠のないバッシングのことなの

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:37:30

    >>43

    そこの差がわかるのは司法だけやんけ

    何勝手に判断しとんねん

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:37:40

    >>44

    ちゃんと調べればわかるくらい明確に区別されてるのに混同してる蛆虫が多いよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:37:56

    >>41

    まぁ実際おかしいから厳罰化したしさらなる厳罰化も閣議に持ち込まれたのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:38:04

    誹謗中傷しなくても対立してる奴応援して神輿にすればノーリスクで追い込めるのん

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:38:41

    後者のが正当だけど実質無理なんだから自分が傷付きたくないなら前者にしとけって話やん

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:38:44

    >>41

    自殺者の方がクズっスよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:39:45

    お言葉ですが蛆虫価値観的にネットがどんどんつまらなくなるのは国のせいじゃなく好き勝手してきた蛆虫の悪因悪果ですよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:40:13

    >>50

    ま…またニコニコ老人か

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:40:50

    個人の中傷できなくても個人特定できない範囲で職業差別とか人種差別、趣味自体の否定でもすれば幾らでも相手の心すり減らせるからもしかして誹謗中傷禁止してもあまり意味はないんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:40:56

    現実問題としてネットには誹謗中傷が溢れていてそれが今日明日でクリーンになるわけでもないのだから
    それを見て気に病む精神性の持ち主はネット断ちした方がよいというだけの話ですよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:41:07

    >>47

    しかし…

    おおっやれるもんならやってみイみたいな蛆虫が昔からいるからね

    やっぱ怖いスねバカは

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:42:06

    それはどっちも正しいしトレードオフとかじゃなくて普通に両立する論理ですよね?
    あなたはそういう区別ができないタイプですか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:42:06

    そもそも一定ラインの教養あれば度を超えた誹謗中傷なんかしないからね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:43:58

    >>53

    お言葉ですがどうせスピード違反するやついるから速度制限撤廃しろって言ってる人間と同レベルですよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:45:06

    思考の自由なんて与えるからこんな状況になっていると思われる
    先祖返りして1回適当な一神教に思考を委ねるべきだと思うのん

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:45:28

    >>50

    まいったなァ

    完全に滑ってる逆張り見ちゃったよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:46:09

    法治国家デハ法ガ正義ヤンケ後者ヤンケ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:46:24

    スルーするか逆に徹底抗戦できるメンタルなら良いけど傷ついちゃうメンタルならネットやらないのが正解なんだよね
    撲滅は理想論だけどほぼ不可能なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:47:26

    えっ
    他人を攻撃する蛆虫に発言する権利を与える方がよっぽど悪手じゃないんですか

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:48:18

    常識が有るようで常識がないということだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:48:22

    当たり屋みたいな被害者(笑)もいるから区別が難しいーよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:48:56

    >>63

    しかし...やろうと思えば出来てしまうのが現状なのです

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:49:03

    えっ誹謗中傷する蛆虫って自殺させるぐらいには"効く“からやってるんじゃないんですか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:49:27

    誹謗中傷気にするならネット辞めろ=誹謗中傷の肯定だと勘違いしてる人は国語の勉強をして欲しいんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:49:27

    >>62

    上でアニキたちが散々言ってるけどなにお前勝手にジャッジしとんねんって話で終わるんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:50:13

    >>61

    ◇この穴だらけの法と正義は…?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:50:33

    >>67

    もしかして悪意とか負の感情をこめてネットをしてるタイプ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:51:46

    横断歩道渡る時に気をつけなきゃいけないのと一緒なんだよね
    確かに車の方が減速・停止するべきなんだけど轢かれて荼毘に付したら正論もクソもないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:52:18

    でも俺ネットやめろ理論ちょっと分かるんだよね
    ワシの主観で申し訳ないんやがここ10年近くネットやってるけどネット掲示板やSNSから誹謗中傷がなくなったの見たことないんだよね
    どう気をつけてても予想外のところから愚弄が飛んできたりするから自衛が難しいんだァ
    まっこれはあくまでネットから誹謗中傷はなくならないと思われるが…ってことであって誹謗中傷がなくならないって事は…いくらでも誹謗中傷してもいいってことやんじゃないのん

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:53:26

    どうして兄貴は道端で奇声あげながら腕振り回すやつはスルーするのにネットの誹謗中傷マンはスルーしないでちゃんと向き合うんだ?
    明らかに同レベルでしょう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:55:03

    >>74

    お…お前そんなケダモノが日常的にいるスラムに住んでるのか

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:55:46

    >>72

    スレモブが馬鹿だからちょっと代弁してあげると


    「誹謗中傷気にするならネット辞めろ→(ネットはこのまま自由な場であるべき)論」と

    「誹謗中傷するやつを徹底的に淘汰してクリーン化するべき→(ネット関係の規制や罰則を強めるべき)論」のどっちが正しいのか教えてくれよ


    こういうことなら一応比較になりますのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:55:53

    どうせ人間は誹謗中傷やめれる程賢くないんだからみんなで口と指切り取るのが優しい社会への近道だよね、パパ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:56:58

    >>74

    その理屈には致命的な弱点がある

    たとえ同レベルだとしても両方を許容してスルーする理由にならないことや

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:57:28

    別に自由な場では良いけど責任は取るべきだから厳罰化は大賛成なのが俺なんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:58:07

    正しいのは後者だけど現実的に不可能だから自衛手段としての前者ってだけですよね?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:58:09

    ネットなんか辞めたところで昔から手紙とかサイン会で誹謗中傷は作者の元までいってるんや
    ネットはあくまでもツールの発展で目につきやすくなったってだけの話なんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:58:29

    ネットから離れるのが手っ取り早いとかは誰でもわかっとるねん
    問題はやね、誹謗中傷する蛆虫のためになんでわざわざ被害者側が活動範囲を狭めなあかんねんってことやんケ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:58:53

    >>79

    落とし所としては妥当だと思うのが俺なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:01:02

    >>81

    目につきやすくなって過剰にヒートアップするのが問題ですよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:02:29

    でもね俺ネット向き不向き論嫌いなんだよね
    鉄パイプや刃物を持った人間が「ボクぅ?どれだけ打たれ強いか試してあげようか?もちろんめちゃくちゃ手加減抜き」と言ってくるのが前提みたいな思考はどうかしてるでしょう

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:02:47

    >>84

    辞めたところでって話なんスけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:03:39

    現状でさえライン超えの誹謗中傷やるやつが理解できないのが俺なんだよね
    そもそもリスクリターンを勘案できてなさそうだから厳罰化されてもやりそうなんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:03:53

    誹謗中傷されたくないならインターネットやめろって語気が強いのが問題なのかもしれないね
    ネットは誹謗中傷が蔓延ってるので嫌な気分になったらしばらくネットから距離を置きましょうとかなら分かりやすいかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:04:05

    もしかして人類を滅ぼぜば誹謗中傷もネットもなくなるんじゃないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:04:23

    >>1

    誹謗中傷するやつを徹底的に淘汰してクリーン化ッスね

    誹謗中傷自体刑事犯罪っス

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:05:50

    「嫌な気分になったけどまあええやろ」ぐらいで済ませられるなら良いよね済ませられるならね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:06:07

    さあね
    ただ中学生くらいの年代から既にネットは他人を攻撃しても許される場所みたいな認識の人間がいることは確かだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:07:05

    >>91

    被害者側に心の強さを問う行為オレには理解不能

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:09:11

    規制や対策を進めつつ実生活に支障出るレベルで傷つく人はネット控えるしかなくないスか?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:11:55

    この手のスレの定石だ
    誹謗中傷は悪の視点と誹謗中傷からの自衛の視点で論点がズレてるからまともな議論にならなかったりする

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:11:58

    まぁ厳罰化したところで意味はないんだけどね
    対象が変わるだけで罰を受けてる人間に対して石を投げて殺してもいいなんて思ってる奴らなんていくらでもいるからね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:12:56

    目についた相手動かなくなるまでボコボコにするやつがいるから怖いんやん…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:14:01

    ブロックしたらええやん……ミュートしたらええやん……通報したらええやん……開示請求したらええやん……

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:14:49

    >>98

    ハッキリ言ってその精神で居られるやつはめちゃくちゃどうでもいい

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:18:21

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:19:33

    本人とタイイチで誹謗中傷する蛆虫が訴訟なりなんなりされるのなんてどうでもええやん!
    問題はやねリプやDMでもなくてもリスクがあるからスルースキルがない金持ちなら訴訟天国になることやん

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:19:47

    >>98

    ワシ開示請求して裁判でも勝ったけど会社員のおっさんだったんだよね

    こんなことになるとは思ってませんでした、子供もいるんで勘弁して下さいって実質チャラ要求されてあなたはクソだと思ったよね


    誹謗中傷やデマを流す人物に正常な思考を求めるのは無駄だと思いましたね

    本気(マジ)でね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:20:21

    >>101

    良いことやん…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:20:38

    >>100

    俺と同じ意見だな

    誹謗中傷が悪いってことは分かってるんだよ 問題は誹謗中傷が無くなる見込みがないなら自衛するべきってことだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:21:43

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:22:01

    >>101

    蛆虫が裁判所からお手紙届いたり最悪前科者になってもなんでもいいですよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:23:12

    >>101

    ううんどういうことだ

    開示されるようなことするのが悪いんじゃないすか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:23:57

    直接伝わる形でなくとも公の場で誹謗中傷とか最悪だから
    お前訴訟されて当たり前だよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:24:43

    >>105

    根本的に攻撃を仕掛けて楽しむ方がどうかしていると思われる

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:24:59

    >>90

    な、何故その枢軸たるマスコミが言論の自由を盾に守られているんだぁ!

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:26:44

    まずこういうスレは個人で想定してるラインが違うから話になんねーよ
    殺.害予告がラインって人と単なるお気持ちがラインって人が同じ目線で話しても決着つかないんじゃないスか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:27:07

    怒らないで聞いてくださいね、やられる前に殺ればいいじゃないですか

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:27:41

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:31:22

    >>113

    1ミリでも自○した方が悪いと思っているならはっきり言って病気だからブラバした方いいよお前

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:32:34

    >>111

    まあ落ち着いて

    誰でも従う公平なラインなんてあるわけないでしょーが

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:33:45

    >>113

    なんで命の話になってるかが分からないのが俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:36:14

    >>115

    おいコラッその理屈は危険だぞ

    ライン超えが誹謗中傷になると思ってない蛆虫がいる限り無くならないってことになるからな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:37:06

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:38:03

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:41:01

    >>118

    いやっ聞いてほしいんだ

    スレタイの話題から誹謗中傷による自殺の是非に話題滑りするのがよく分からなくてね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:41:49

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:42:21

    怒らないでくださいね
    誹謗中傷してるやつって大抵当人の中では蛆虫を淘汰するために正論述べてるつもりじゃないですか

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:42:27

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:44:04

    気にするならヤーロウ・シップビルダーズ論自体が自殺というどれだけ正論言おうが取り返しのつかない事態を想定してるからじゃないスか?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:44:12

    >>123

    ふぅん早い段階で話題滑りを起こしていたと言うわけか

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:45:01

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:45:24

    >>122

    この悪意なき誹謗中傷が最強だと自負している

    これがあるから止めらんないんだよね酷くない?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:46:33

    >>127

    あっワシが誹謗中傷するのをって意味じゃないんだァ

    推敲せずに投稿してしまったのん

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:46:54

    >>118

    語録に沿った流れのレスのつもりだったが傷つけたなら謝罪する

    申し訳ありませんでした

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:48:33

    >>118

    一応言っておくと「悪いとは言わんけど単純に状態として良くない」がダブスタに感じたんだよね

    悪気はなかったと思うし厳密すぎたわ

    ごめんなあ!

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:49:59

    ネット辞めろは緊急避難的な意味合いだと思われるが...

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:51:47

    >>1

    この二択の良し悪しがわからないのって…ま…まさか

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:51:54

    >>131

    某ボクシング漫画家にもネットやめろ論をぶつけまくっている蛆虫がいるからバカが振り回す凶器でしかないと思われる

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:52:59

    >>131

    嫌ならインターネットやめろ(その方が精神衛生的にいいと思われるが…)と嫌ならインターネットやめろ(思う存分愚弄したいんだァ)って解釈の齟齬が起きてるからスレが混沌としてるーよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:54:14

    >>133

    おいコラッあの日とはレスバして原稿落としてんだからインターネットデトックスが必要でしょうが

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:54:22

    誹謗中傷やめろって言ってる奴が大抵蛆虫なのがややこしくしているんじゃねぇかなって思ってんだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:54:32

    >>122

    ムフフ正論ならなんでも言っていいやろっていうのは子供の考え

    実際は正論でもひとつ間違えれば言葉の暴力に変わるの

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:55:49

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:56:25

    >>135

    完璧な人間性を求めてるわけじゃないがなんであんな直球レスバ始めるのか疑問に思ってんだ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:56:33

    >>131

    自殺するぐらいの精神衛生ならネット辞めるべきだと思うッスね

    豆腐メンタルになってる人に貴方は間違ってないから異常誹謗者に立ち向かえとか煽るのは鬼龍の所業ッス

    つまり殺しても死にそうにない鉄メンタルを煽って誹謗者と戦わせればいいんじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:57:36

    >>137

    実際にはひとつどころか千とか万とかの単位で正論パンチ飛んでるのが炎上なんだよね

    怖くない?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:59:05

    >>139

    あのレスバ具合をみてインターネットやめて欲しいと思わないファンはいないと思ってるのが俺なんだよね

    明らかな厄ネタに触れに行ってるの見るとちょっと待てよと言いたくなるでしょう

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:02:04

    >>138

    丁寧なフォローあざーすっ(ガシッ

    ま…真面目なスレで言葉が過ぎたんだな


    ワシの知り合いに「まああれは自○した方が負けやろ」って暴論の持ち主おるんやっ

    いっぺんそいつと口論したことあって神経質になっているのかもしれないね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:02:53

    >>141

    えっ

    正論パンチって悪意って石握り込んでるってネタじゃなかったんですか

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:04:22

    >>144

    ネタだよ

    悪意を込めてる人なんてほんのひと握りで本気で正論だと思って殴ってる人の方が多いよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:06:09

    >>142

    普通にスポーツの観戦記みたいなさわやかコメントしたと思ったら壮大なレスバ繰り広げてて困惑するのは俺なんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:10:55

    >>133

    森先生はレスバするのをやめて欲しいって意味でネットやめろって言われてるから論点が違うんだよね

    森先生は自分から炎上ネタに突っ込んでレスバするから誹謗中傷関係ないないよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:16:16

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:27:26

    >>148

    急げっ 論点をずらすんだ なりふり構わず主導権を握るんだ

    “詭弁と誤謬・ラッシュ”だ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:29:16

    みけねことかへずまとかが誹謗中傷やめろって言っても説得力ないよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:35:16

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:38:12

    どんなに綺麗事を言っても誹謗中傷は消えないのん
    なので誹謗中傷なんて見なくて済むようにネットを辞めるべきだと思ってるのが俺なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:39:55

    打たれ強くないやつは世の中から退場って価値観はかなり異常だと思うんだよね
    理想論ではあるけど時間をかけて教育や法整備でクリーン化するのが現実的だと思うのん

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:40:03

    誹謗中傷はする側は基本的に最初から誹謗中傷と言えるレベルでは言わないんスよ
    最初は軽いレベルなんだけど本人も気付かずにだんだんエスカレートしていくのん
    当の本人は最初の軽いレベルで話てるつもりなんだ恐怖が深まるんだ
    いじめで内容がエグくても当のいじめっ子側が本当に単にからかってただけのつもりみたいなノリなのん

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:42:02

    >>13

    匿名だから誹謗中傷をするっていう感性がよくわからないんだァ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:45:46

    >>155

    ムフフフそういう蛆虫の思考は批判と誹謗中傷の区別以前の問題

    本当のことを言って何が悪いの?という自己中な理屈であることないこと言って他人を傷つけるの

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:50:38

    「あなたの言動は人として間違ってますよ」←批判
    「気悪いんやこのボケーッカスーッ消えろやおーっ」←誹謗中傷

    極端な例だけどこの違い知らない蛆虫多すぎるんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:52:20

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:54:26

    >>157

    しかし”言動が気悪いんやこのボケーッ、人として間違ってるカスは退場ッ”のぐらいのノリが一番多い気がするんです…

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:59:58

    >>159

    そのあたりはやられた側の判断だと思うんだよね

    開示のハードル下がって…すげえ 昔みたいにバカみたいに長い裁判しなくていいしってなりつつあるから法的な反撃はどんどんしていいんじゃないスか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています