ディケイドの謎について考察、議論するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:45:13

    鳴滝や門矢士は何者なのか、脚本が変わらなかったらどうなってたのかを真面目に考察するスレです。

    「脚本の人そこまで〜」みたいなツッコミは禁止。(見つけ次第削除します。)


    個人的に渡がどういう役割なのか分からん...

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:46:52

    渡は大ショッカーを裏で唆してディケイドを造らせた黒幕なのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:47:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:48:10

    海東「行くなと言っているだろ!(バーン!)」
    小学生俺「……?」

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:48:50

    なんかもう途中で考えるのがバカらしくなってきた思い出がある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:49:11

    「大ショッカーが作ったディケイド」に「世界を救う」使命が与えられたのはなぜか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:50:31

    渡「Wまで半年間空いちゃったから過去作とガンバライドの販促ヨロ後みんなにライダーの記憶留めておいてな!」って話よ
    要はバンダイの化身
    「ディケイドに物語はありません」=オメーは過去作とガンバライドの販促でしか無いって話だし
    だから最終回でディケイド自体がストーリー持っちゃってキレた

    冬映画は「うるせー!それでもディケイドが好きな人もいるんだよ!」って反論する話

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:51:23

    >>6

    個人的には世界征服のためだと思う

    そのために鉄砲玉としてライダーキラーとしてディケイドに任せたのかな


    まあショッカー的には誰でもよかったのかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:51:46

    >>7

    そういうメタ視点はありなんかこのスレ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:51:53

    渡が言ったのは世界の破滅止めるためにリマジライダー全部破壊してきてだからリマジ世界の誕生が世界融合の原因だったのかもな
    リマジ世界はだいたい超序盤な感じだったし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:52:35

    オールライダーVS大ショッカーの妹と士もそこでの役割終えたら終わりってのを見た時はゾッとした

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:53:38

    >>6

    ディケイドがそういう出自の設定の世界に来たからその役割に当てはめられた説と、最初はライダー(反乱分子)のいる世界を破滅させるための存在だったけど司(もしくは世界そのもの)が救世主に存在意義を塗り替えた説を考えてみたけどどっちがしっくり来るかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:55:08

    >>8

    大ショッカーの嘘だったのは夏映画で言及されてる。>>6で言ってる使命というのは紅渡に言い渡されたやつや。わかりづらくてごめんよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:55:17

    ガンバライドのストーリーモード用に出てたらどうなってたのかな平成ライダーの歴史は

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:55:18

    >>1

    あの渡夜の帝王感半端なかった

    個人的に思うに兄さん殺してキングなったルートやろあれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:55:19

    脚本の人そこまで考えてないと思うよ
    じゃなくて脚本はちゃんと考えてたのにしっちゃかめっちゃかにされたんじゃないかと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:56:52

    脚本が會川さんのままでもラストはあまり変わらなかったらしいが道中はかなり変わってそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:57:02

    >>6

    歴代の平成ライダーの中で最も初代に近い出自だから

    という適当説を唱えてみる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:59:02

    少なくともあの渡はかつての記憶を無くす前の士と知り合っていたのは間違いない

    ディケイドの力(バックルとカード)を知っていたし、世界を巡る旅に出る日を告げに来てたし

    黒幕なのかは分からないけれども、ディケイドがリマジライダー達を倒す旅に出る計画を前々から渡、そしてもしかしたら剣崎と決めてたのかも

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:01:26

    ショッカーも知らなかったけど創造と破壊は表裏一体なので一度世界を破壊した後に創造を行う能力だったとか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:03:10

    鳴滝さんの存在も未だに謎よね
    映画によってディケイドから世界を守ろうとしてたり逆にショッカーの幹部だったり

    やっぱり世界によって役割が変化する存在なんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:03:25

    そういや世界の破壊云々って士とディケイドどっちにかかってんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:05:16

    ダークディケイド「俺が本物だ」

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:09:35

    世界を渡る特殊な存在(士)がショッカーによってディケイドに改造されて兵器として利用されたけど、持ち前の特性(世界によって如何様にも存在を変化させる)によってディケイドの能力も変質。世界を破壊もするけど世界を創造することもできるようになった説

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:10:15

    当時は「9つの世界はライダーを少しでも認識してる人たちの記憶から作られた世界だから重要なとこだけ残ってて、放っておくと本来の物語に侵食してくるから本来のディケイドはその世界を守るための存在」みたいなこと考えてた
    久しぶりに思いだしたから文章のまとまり無かったらすまん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:17:09

    >>15

    剣崎もジョーカーになった後の永い人生で性格が変わったルートだったりするのかな

    他の最終回でディケイドに立ちはだかったのもオリジナルの何かあった世界の主人公ライダーたちなのかなって思ったり

    クウガ枠はユウスケだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:24:12

    渡は原作世界を守る為に世界を移動できるディケイドに接触して原作世界が壊れるリマジ世界を破壊することを望んだ。
    って思ってた。
    渡のリマジ世界に対する態度がゴミを見る目と態度だったので、そんな感じかと。
    剣崎も渡に同調してるけど、リマジ世界への態度はわりと柔らかめだったので融合しない様に線引きをするようにってスタンスだったのかも。
    鳴滝はクロスオーバー否定主義でリマジ世界は許すけどディケイドを介してクロスオーバーするのは許さないってスタンスだから自分が悪の組織に属してもディケイドだけは許さないディケイドの対の姿勢の体現者だと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:28:47

    視聴者が『仮面ライダーディケイド』を通して、鳴滝のことを「正体不明だがディケイドに敵対するオッサン」として認識する。

    すると、作中世界においても鳴滝の正体が「正体不明だがディケイドに敵対するオッサン」になってしまう

    本編後の鳴滝の迷走を、作中のロジックで説明するならこうするしか無いんじゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:58

    『物語は時とともに消滅する運命だったけどディケイドと戦って人々の記憶にとどまり再び物語を紡ぐことができました』
    「でもディケイドの物語は?」
    『ディケイドに物語はありません』
    「士君は他のライダーの写真ばかり撮ってて自分の写真が一枚も無いんです。でも士君を覚えてる人がいれば士君の居場所はできる」
    「世界を繋ぎ物語を繋ぐ、それこそが俺の旅、ディケイドの物語はここから始まる」

    歴代ライダー段々忘れられてくけどこうしてオールスターやれば再認識されて新規展開もできるよね
    その為の企画だからディケイド自体の話は特にないよ
    確かに他のライダーの話ばっかりしてました。でもディケイド自体も認識してもらえたら…
    俺が通りすがること自体がもう「ディケイド」だよな!

    背景の壮大さと渡の上位存在っぷりであれだけど説明自体はまあやりきってはいる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:56:14

    decadeとは十周年の事だからな
    ・おのれ10周年
    ・10周年のせいでライダーの世界は破壊されてしまった
    ・10周年お前はなんなんだ
    鳴滝語はこれで大体訳せる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:04:17

    パワーアップカードって何なのさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています