ケンガンオメガで巨大アフリカゾウを素手で殺せるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:50:56

    誰がいそう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:06:20

    味方なら黒木と繋がる者ぐらいかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:07:25

    今だにこいつは強さ作中ベスト3にはいると思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:09:28

    嵐山でも流石に投げれなそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:16:32

    このサイズは流石に繋がる者ぐらいな気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:17:33

    誇張でもなんでもない怪物サイズなの怖すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:26:59

    >>3

    勇次郎に簡単に倒されてる時点でピクルと刃牙と武蔵には勝てんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:21:41

    >>6

    これ見ると賀露が海中で仕留めたクジラのほうが大きそうだしケンガン世界の上位勢なら攻略可能なんじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:23:38

    ユリウスならいけるんじゃないかと

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:23:55

    さすがにユリ槻でもパワー負けするか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:02:02

    >>10

    パワー勝負は諦めた方が良い

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:32:52

    体重一トンのホッキョクグマの方が物差しとしては妥当だと思うが

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:38:35

    格闘王から一言

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:46:03

    若槻ならパワー勝負は成り立つやろ。あの体格の52倍で考えたらそのくらい行く

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:55:59

    >>8

    明らかにゾウより大きい

    若槻はムテバから「アフリカゾウ並みの怪力」と言われてるから勝負は成り立つと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:32:12

    勇次郎はオリバ倒した辺りからパワーが青天井過ぎる
    パワーだけだと微妙なのは宿禰が証明してしまっているが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:59:21

    >>16

    パワーだけじゃなくて反応速度も凄いことになってるぞ

    警戒してる状態なら雷すら回避可能って設定が出来たし勇次郎は

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:00:21

    >>8

    なんで海でこれ仕留めれたんだあいつ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:01:51

    素手でコンクリ砕ける若槻とか硬貨千切れる理人なら普通に行けるやろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:15:05

    みんな忘れてると思うが軍隊よんでも倒せなかったんだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:17:53

    >>19

    硬貨どころか指振るだけで鉄骨をバターみたいに抉れる化け物だぞ理人

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:21:00

    >>20

    軍隊壊滅ならロロンとかでいけそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:02:55

    >>20

    この見た目で動きが早いんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:03:53

    行けるとしたらエドワードくらいの戦闘力が欲しいが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:05:50

    普通の象より遥かにデカいんよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:41:49

    >>25

    普通のゾウの足裏と比べて15倍ぐらいデカくねーかコレ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:56:06

    理人とかユリウスとか若槻とか、普通より少し大きいアフリカゾウならともかく相手は軍隊でも勝てなかった化け物だぞ。

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:50:39

    理人は足きり裂けるからいけるんじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:43:05

    >>27

    素手で無傷のまま内紛を制圧したムテバと軍内部の蟲を一掃したロロン

    この二人に関しては軍隊を上回る戦力があると考えられる(それとムテバ・ロロンと渡り合える闘技者たちも)

    理人のレイザーズエッジも技の性質を考えると理論上はアフリカゾウを殺せる

    理人が暴れ回るゾウの急所を正確に狙えるかは分からんが

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:46:17

    漁師のおっさんについてはケンガンって作品ののなかで考えも過去エピちょっとバグってないか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:50:35

    >>30

    あまり話題にならんけど相当ぶっ飛んだ過去回想だよな

    こんな怪物漁師の拳を砕くサーパインの頭蓋の硬さも際立つ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:19:23

    ゾウはもともと皮がかなり厚い動物だけど巨大化した分そのまま表皮が厚くなってるとしたら理人はむしろ相性最悪だぞ
    指の根本まで食い込ませても骨どころか筋肉にすら掠りもしない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:48:08

    象は皮は厚いけど神経めっちゃ通ってるから切り裂かれたらやばいと思うぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています