ウイニングポスト10 2024 第94回 天皇賞馬 サクラユタカオー

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:39:47

    ウイニングポストシリーズについてウマ娘から入ったウイポプレイヤーが質問・相談・我が子自慢をゆるくできるスレとして使っていきたいもん


    ※荒らしに対してはスルー及び報告の徹底をお願いします。スレ主が対処可能な場合はレス削除等の対処をします。


    discordあにまんウイポ鯖


    discord@gg/dHMAt2ZZXp (@を.に置き換えてください)



    前スレ

    ウイニングポスト10 2024 第93回 天皇賞馬 クシロキング|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:41:38

    序盤保守

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:42:04

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:42:42

    アップデートで三冠の三つ指ポーズ出やすくなった気がするもん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:13:52

    ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:26:44

    ほしゅしゅ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:27:12

    秘書が動くのいまだに慣れないもん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:44:02

    あげもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:21:03

    ハルーワスウィートに続いてサッカーボーイも固有グラになったもん
    他にもそんな馬いないもん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:43:53

    復活してるもん
    てっきり落ちてから新スレ建ってないからもう無くなったのかと

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:30:33

    厩舎と騎手の選定だけで1日が終わるもん…ホースマン沼深すぎもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:41:58

    新スレ感謝感激雨あられ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:54:58

    ウイポとは関係ないけどぶっちゃけあにまんのスレってどういう仕組みだもん?
    このウイポスレみたく半日ほったらかしにしたら落ちるスレもあれば1日以上放置しても落ちないスレもあるもん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:08:57

    いやこれ名前つけられるのかもん!?!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:13:18

    >>13

    普通のスレは12時間で落ちるもん

    なんかカテゴリ次第では違う条件のもあるらしいとは聞いたもん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:27:52

    血統見て命名相談してくれるスレって何処でしたっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:35:03

    >>16

    たぶんここでも大丈夫もん

    discordにも命名用のスレッドがあるもん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:37:45

    >>14

    なんなら三大始祖の名前も付けられるからおそらくゲーム内にデータが存在するかどうかで判断してるもん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:33:45

    育てるのって難しいね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:51:20

    何周繰り返してもキングヘイローが高松宮取ったとこ見たことないなぁと思ってたら、そもそも出走してなかったもん
    当時とは開催時期違うとは言え大阪杯よりそっちを優先して欲しいもん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:20:00

    うーん
    これは紛うことなき女傑

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:36:34

    最近買ったばかりで73年始動からやって2002年まで来たんだが01年が中々にカオスだった
    ジャングルポケットがダービー12着だったり、カフェがそもそも新馬戦以降1年以上出走してなかったり、JC出走したダンツフレームがオペラオーのハナ2着だったりとある程度史実から外れるとはわかっててやってるけど流石にここまで外れるのか・・・と頭抱えた
    薄々気づいてはいたけどウイポのAIって結構おバカ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:10:25

    特性が一度に4つもつくなんてはじめてもん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:40:34

    >>22

    ポッケに関しては芝適性が悪いんだよな

    他にもエル、ディープ、フェスタ、オルフェの凱旋門入賞した馬が悉く着外(ディープは薬があったけど)だったりと、今の芝適性システムはほんとどうにかしてほしい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:43:50

    >>22

    たまにとんでもない戦績になることあるもんね

    画像は賞金稼げず春除外されてそのまま引退したタキオン

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:20:51

    >>25

    酷過ぎて草

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:49:03

    架空馬怖いマン
    時々ポンと出た早熟架空馬がこっちの馬をクラシックで容易くしばきたおすのがしばしば見受けられる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:53:09

    名牝2頭いけたわ大体30年あればいける
    うまくやれば25年ぐらいで確立できるかも

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:16:18

    ウマ娘たちの系統特性眺めてて気づいたもんけど、今回からブラグルが確立SPになったことでオペラオーが確立SP系になったもんね

    ガリレオ確立済みシナリオじゃなければ貴重なサドラー系SPになる上高いスペックにまぁまぁの固有、中々の血統と最低限の子出し(5)を揃えてて伸ばしてみても面白いかもしれないもん
    オペラハウスもオペラオーを若いうちに出してるから連続確立も狙えそうだもん、オペラハウス確立できたらキラキラ血統表も夢じゃないもん(父オペラハウス→サドラー→ND、母父ブラグル→レッドゴッド)

    ちなみに調べたら一応オペラハウスSP化も理論上可能らしいけどヴィミーとハイトップ確立は流石にちょっと厳しいと思うもん、特にヴィミー

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:10:37

    箱庭計画立ててる時が一番楽しいまであるもん
    次はどんな箱庭にしようかな……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:28:45

    >>25

    河内どこ行ったもん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:46:19

    >>31

    スキップしていたから分からんもんね

    吸われているあたりアメリカにいた可能性が高そうもん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:54:43

    しまった
    サードステージ作ろうと思ったのにテイオー確保し忘れて種牡馬引退しちゃったもん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:11:01

    >>33

    諦めるのは早いもん

    2015年の種付時にファレノプシスを所持して空胎にしてたら牧場長がトウカイテイオーの種を受胎させてくれるはずもん

    7月まで待ってみると良いもん

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:59:03

    ほしゅもん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:15:06

    >>34

    え?マジ?そんなの知らなかったもん

    もうファレノプシスの種付けどころか2020年まで来てしまったんだもん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:06:35

    >>36

    それはドンマイもん

    幾つかサードステージについて基準のあるサイトを漁っても一つにしか載ってなかったから知らなくても無理はないもん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:28:43

    1世代での所有馬を10頭に制限してるのに
    それでも世界中でGⅠが枯渇してるもん
    走り分けなんて無理だもん
    でも思い入れのある史実馬も含めると10頭でも足りないもん

    みんなは1世代での所有馬を何頭以内にしてるもん?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:31:21

    >>38

    ターボは1世代につき最大7頭もん

    それ以上は全部クラブ送りもん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:31:24

    今2003年にいるんだけどミルコが来日してなくてネオユニに乗ってないんだけどこのゲームって海外騎手が来日してくれるのってランダムなのかもん?ってことはルメールがハーツクライ乗りに来ない可能性あるもん?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:34:51

    >>40

    って思って調べてみたらほぼ放置してた海外の自家生産馬の主戦やっててそっち乗りに行ってたわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:49:44

    >>38

    海外無い時は10頭、ある時は日米欧それぞれ5頭ずつくらいの計15頭かなぁ

    史実馬は含まずだけど管理だけで頭パンクするから制限しないとやってけないもんね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:53:24

    >>38

    もちろん全部最大数所持もん!時間は掛かるけど楽しいもん!生きてる!!!って感じもん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:09:13

    >>38

    史実調教が3回だから毎年2〜3頭だもん

    あとは繁殖入りしたい血統の牝馬を適当に所有してるもん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:15:21

    >>38

    日本

    短距離、マイル、クラシック→古馬国内、クラシック→古馬豪香ド独、 牝馬、ダートの6路線

    欧州

    マイル3冠、フランス3冠、マイル牝馬3冠、フランス牝馬3冠、ステイヤー、欧州3冠の6路線

    米国

    3冠、牝馬3冠、芝3冠、芝牝馬3冠の4路線


    で各路線担当が必ず当たるとは限らない(1年スキップしてステ見て戻るプレイは縛ってる)ので安全のためメイン路線は2人くらい置いてるので15~20くらい(路線担当者がいない年もあるので)

    確立援護用重賞荒らし部隊とか流して繁殖に回す用馬がいたりもする

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:18:01

    こんなスレあったのか、もっと早く知りたかったぞ

    現在ネアルコフリープレイやってる


    >>38

    上記の通りのプレイ中なので、よっぽどのダメ馬じゃない限り持てるだけ持ってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:53:13

    牝馬の2個目の因子はどうしてるもん?
    パワー、勝負根性、瞬発力どれを優先してるもん?因子が活性化しないとき何をつけたらいいのか迷うもん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:04:39

    >>47

    パワ根瞬の三択ならパワー

    ただ自分ならスピパワ柔軟のどれか引いたらリセマラ終了にする

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:16:18

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:15:24

    いざとなればパワーは剛腕、瞬発は風車鞭、勝負根性は不撓不屈のウマソナイベでなんとかなるもん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:06:36

    >>48

    >>50

    ありがとうもん!スピパワ因子にしたもん!

    柔軟因子は頭になかったから参考になったもん

    牝馬だけで活性化できるようにつなげていきたいもんね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:44:45

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:46:03

    この0.3%なんとかならないもん…?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:49:53

    >>53

    年末処理に戻ってレッドゴッド系以外の高額種牡馬を2頭日本送りにするもん

    あとは欧州所属の架空高額種牡馬なんかがいたら12月4週に戻って片っ端から売却するのもいいもん

    史実期間内なら売却したその年末に引退させられるケースが多いから微調整に使えるもん、架空じゃなくても史実子孫を出し尽くした史実馬でもいいもん

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:44:30

    >>54

    ありがとうだもん

    牝馬も競走馬より繁殖牝馬のほうが支配率への影響が高いと聞いて全員引退させてみたもん

    結果…0.1%足りなかったもん…

    年末週じゃなくて12月4週にセーブするべきだったもん…無念だもん

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:39

    >>55

    最後の悪あがきとして4.9%で年明けたあとに欧州所属の他系統現役所有馬を全部引退させてみるもん

    紙一重で5.0%に届いてないパターンならこれで届くかもしれないもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:24:12

    やっと史実年代終わったもん
    SSHいらないもん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:39:02

    >>56

    足りなかったもん…まぁ年代的に再走しても痛みそこまでないからやり直すもん、流石に完全にやり直しはだるいからEDITして楽するもん


    ターボが思っていた以上にネビオロが重要だもん、カツトップエースとブロケード3歳引退が間に合って比較的稼ぎやすい、かつラストチャンスである80年末に引退しやがるからレッドゴッドとイエローゴッド確立狙うなら絶対に持つべき馬だったもん、コイツ死んでなかったら足りてたもん

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:45:44

    ちなみにネビオロpvt保護したら世界1.9%でこっちも0.1%足りなかったもん
    なかなか芸術的な事故り方だもん

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:59:12

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:11:28

    なんでこの史実馬はエディットで強化したのにウイポだと全く勝てないんだろって思ってたらまず騎手のパラメーターがヘボかったもん
    脚質〇で距離もオールCなら勝てるもんも勝てないもん

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:33:36

    こういう楽しみ方も楽しいもん

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:05

    >>58

    南無もん

    ターボ的にはレッドゴッド未確立でブラグルから確立した方がうま味あると思ってるからレッドゴッド親昇格にこだわり無いならそのまま続けるのも手だもん

    ネヴァーベンドやプリンスリーギフト分割済みならナスルーラ直系としてのレッドゴッドもそんなに問題にならないもん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:21:20

    なんでライバルマーカー消すとクラブ馬のマーカーも消えてしまうだもん
    次回作からはライバルとクラブのマーカー分けて欲しいもん

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:50:36

    固有特性を眺めてたんだけど1600未満で発動するやつが少ないというかほぼカナロア固有だけじゃないかもん?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:41:19

    >>9

    ルドルフやコントレイルも固有グラになってもらいたいもんね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:39:09

    >>65

    ホントだね…

    せめてバクシンオーに来ないかな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:25:53

    アメリカのスペちゃんと7戦して全勝の女傑が爆誕したもん
    父ネヴァーベンドに母父チャイナロック、ビューチフルドリーマー牝系所属でほぼ完璧な血統もん

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:03:37

    G1を5勝してるのに固有貰えてない馬がいるらしいもん

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:19:45

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:52:15

    G14勝して2年連続年度代表馬で種牡馬としても超一流なのに固有どころか専用異名すらもらってない馬もいるもん、しかも海外セリで買えて札いらないもん

    でも現時点で超強くて固有までもらったら大変なことになっちゃうもん…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:32:18

    シンボリクリスエスもん?
    固有特性どころか異名も貰えてなかったのは知らなかったもん、あんまりだもん

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:12:28

    グランアレグリアにも固有付けてもいいと思うもん
    G16勝組で唯一ついてないしスプリンター勝ってるから1200台にも対応可能だもん

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:14:11

    >>73はまだグランアレグリアに固有がついていることに気付いていないので頑張ってくれると思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:15:59

    >>74

    普通に見逃してたもん

    穴があったら入りたいもん

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:13:15

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:32:17

    やっぱりディープインパクト同士だからインブリードが起きやすいもん……

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:22:05

    6歳で種付け料6000万もどうやっていくんだもん?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:09:07

    6歳とかいう問題なのかもん?
    4000万超えるのすら結構ハードル高くないかもん?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:11:08

    そもそも露骨におかしい点があるだろ!?
    サンデーの因子が瞬発瞬発になってる時点でおかしいだろこれチーターだよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:13:33

    >>80

    たしかサンデーの因子って本来は根性瞬発だったっけ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:16:15

    >>81

    そうもん

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:16:16

    なんならデインヒルがSP系になってる時点で最速でも2005年スタートなのに2005年でも既に引退済みで因子増設できるはずのないオーペンとウインドインハーヘアの因子が増えてるのもおかしい
    露骨すぎだろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:27:02

    そもそもここまでガッツリチート使ってる時点でインブリードがどうこうもないだろうに>>77は何が言いたかったのかわからん

    両親ともスタ100になってたりツッコミどころ多すぎてどこから突っ込んだらいいかわかんねえんだけどマジでなんの話がしたかったんだ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:31:02

    つーかグランツ6歳の時点でサトイモ確立ってできるもんなんすかね…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:36:57

    >>85

    チートツール使えば余裕でできる

    ツール抜きの実機でもサトノダイヤモンドを3歳で引退させてから自牧場の繁殖牝馬全部につけて種牡馬増やせばできんことはないと思う


    問題はそこじゃないけどな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:45:36

    こんなとこでチートバレの画像上げて一体何を…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:46:02
    ウイポ9でようやくサトノダイヤモンドを系統確立|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    前もサトノダイヤモンドでチートひけらかしてる奴いたし

    おそらくウマカテに住み着く妖怪あるいは狂人なのでは

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:48:12

    こういうチートって普通にオンライン出走できるのかもん?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:48:57

    >>89

    可能か不可能かの二択で言うなら可能

    その上でバレたら当然BANされるけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:48:11

    言うて公式エディットってある意味チートがまかり通ってるゲームだしなぁ

    ていうか産駒産み分けというリセマラとか戦法チェンジという目覚まし時計とか
    現実の競馬からしたら噴飯ものなこともできたりするけど
    お前らどこまで許容してる?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:23

    使用許諾契約で禁止されてる時点でエディットと同レベルに語るのは無理です
    違法と合法の差は大きいんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:59:02

    あくまでもゲーム内の機能ならそれをいくら利用したところで咎められる謂れもないしあとは自分がどう思うか次第で済むけどチートはそういうレベルじゃないんで……

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:33:49

    チートもクソだけどそれ以上に因子構成がクソすぎて面白いもん
    なんだろう、せめてサンデーからスピード連続させるとかすれば良かったのに…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:12:40

    外部ツールとチート使用するのは個人の自由だし

    BANされる覚悟はやっているでしょう?

    >>77の因子構成が中途半端なのはオンライン対戦をやる為か、単純に中途半端にしているか、ぐらいじゃねえ?やっぱり因子構成下手くそだなぁ……

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:51:45

    チート使ってステ弄れるなら因子活性とか配合とか考える意味ないからな
    それにしても弄る箇所と弄り方が意味不明すぎてなにがやりたいのか一切伝わってこないが

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:55:17

    春雷の世代がラモーヌだったせいで大変だもん

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:03:37

    血統は昔のまでいっぱい登録されてて欲しいもん
    牝系つくるときに便利そうもん

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:00:47

    二の脚、直線一気は割とすんなり取れるのに高速逃げの取れなささは異常だと思うもん

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:21:33

    うーんこの…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:37:14

    保守!

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:19:30

    >>100

    ここまでサブパラ酷いと流石に勝てないもん?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:29:32

    >>102

    さすがにきついとは思う

    せめてパワーが有ったら...

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:39:48

    G1勝利数と重賞勝利数は中央と地方を別個で換算してほしいもん
    ふとレコード見たら地方ダート馬がG1を16勝もしてて萎えるもん

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:07:14

    誕生した幼駒みんな印なしの馬だったもん…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:18:14

    >>105

    ドンマイもん

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:11:59

    くぅ〜疲れましたw
    本当に発展すると消えるえっするのやめてほしいわビューチフルドリーマー とか何頭消えたか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:22:52

    >>102

    GⅢを1勝しただけで引退もん

    因子構成は神だからまぁ全然許せるんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:41:37

    ついに性別選択権を購入してしまったもん
    これだけは本当にしたくなかったもん
    お前が悪いんだぞオグリキャップ
    ラストクロップまでその強さを尽く牝馬に遺伝させやがって…だもん

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:22:26

    強い馬に限ってお牝馬に産まれるのウイポあるある

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:57:55

    確か史実期間中は牝馬の方が産まれやすいとか聞いたことあるもん

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:44:51

    毎年生まれる馬は牡牝の割合が半々になるよう調整されるけど、収録されてる史実馬は牡馬の方が多いから架空馬や自家生産は牝馬の方が生まれやすいもん

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:20:02

    ST庭でナシュワン立てる時の後継ってスウェインとバゴどっちがおススメもん?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:23:37

    >>113

    クロノいるバゴでいいんじゃね(適当)

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:23:47

    トウショウボーイを親系統に確立出来た
    シービークイン牝系を確立出来た

    ゲーム内時間で20年以上かかった…系統確立ってこんなに大変なんだな…

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:43:22

    限界突破や性別選択のチケット制はやめてほしいわ
    1500円くらいでゲーム中の一年に数回使えるタイプのDLCにして欲しい

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:06:19

    米国3冠路線、調教師任せだと順調に仕上がってる馬が毎回ピーターパンS登録してケンタッキーダービー回避するのはなんでなんだもん…
    3歳だと仕上がりの関係でローテ組みにくいから結構めんどくさいもん

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:44:26

    映画再現のためにダンツをダービーに登録するもん・・・
    ダンツフレーム無敗の変則二冠達成!なんでやねんもん!

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:10:12

    ポッケ…というよりはトニービン産駒あるあるなんだもん
    特にポッケの血統は日本と米国の血が一滴も入ってないから完全に欧州向けなんだもん
    1998からはサンデー、ミスプロ、ロベルトの血が支配していくから
    欧州血統の日本産駒はウイポだとほんとに厳しいもん

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:14:09

    >>113

    どっちも立ててナシュワンを昇格させればいいじゃない(アントワネット)

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:17:01

    >>120

    割るとしたらレッドゴッドをイエローゴッドとブラグルで割るかブラグルをナシュワンとレインボウクエストで割るかでは

    バゴが立つ頃は史実期間のかなり終盤になるからナスルーラ分割の旨味は薄いし

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:32:44

    >>121

    ナスルーラ割るというよりかは爆発力稼ぎの金因子欲しいなっていう

    別にナシュワンを金にしなくてもいいという見解もある

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:38:42

    >>122

    親系統被りを考えないなら名種牡馬因子を増やしたところで活力源化大種牡馬因子の爆発力が一つ減って活力源化名種牡馬因子の爆発力が一つ増えるだけでしかないけど「爆発力稼ぎ」とは一体?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:53:51

    バゴが母父ヌレイエフ母母父ミスプロだからナシュワン親昇格の負担をかける意味はほぼないぞ
    バゴでいいんじゃね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:15:29

    保守

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:21:31

    >>118

    こっちの箱庭は新世代の扉組はクラシックG1未勝利で終わったもん…

    カフェがラストランの有馬記念で漸くG1初勝利だから映画化するならカフェ主役だもん

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:17:58

    とある攻略サイトに書いてあったこれ
    微粒子レベルで低下とか絶対ウソだもん
    不良馬場で能力が同レベルの馬が居たら全く勝てないもん

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:38:36

    必要ないのはわかっていてもついつい確立目指してしまうもん
    むしろパーセントわかるようになったからやりやすくて確立しそうなら手を出してしまうもん

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:55:24

    >>128

    わかるもん、世界1.5%くらいになってると少し小突けばいけるもん!ってなって予定にない馬生産してしまうもん

    そして自己所有馬が増えてゲーム進行が更に遅くなるもん

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:11:20

    非所有馬が海外挑戦するときの基準が知りたいもん
    スペが凱旋門いったりステゴが国内しか走らなかったり
    グラスがドバイに行ったりと訳が分からないもん

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:27:05

    ステゴが海外行かない現象は重賞未勝利だからとかいうオチはありそうもん
    あいつ自分で持たないと重賞はおろか油断したらオープンすら勝たないもん

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:34:07

    系統確立とかあんまり意識せずにマックイーンの直系なんとなく繋いでるけど
    パーソロンが確立してないからまだジェベル系(2028年)

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:51:08

    子孫狙いで買ったパシフィックプリンセスがなんか普通に米G1勝って銀殿堂ぐらいまで行けちゃったもん
    コイツ競争能力そこそこあったもんね…父ダマスカスの親4本で架空馬の親としても行けるし競走馬時代から抑えて育てておくと旨味がすごいもん、ただのパシフィカスとキャットクイルの引換券じゃないもん

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:24:00

    スレがいつの間にか復活してたもん
    気が付かないまま10日近く経ってたもん

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:17:35

    初プレイには2022がおすすめって言われて未だに2022やってるもん
    当たり前だけどオンラインの今週のランキングとか見ると滅茶苦茶人が少ないもん
    明らかに人数足りてないけどレースに出てくるお馬さん達は過去の強者たちの幻影もん…?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:41:09

    自分も2024出るまで2022やってたけどオンラインのライバル馬、名前は見るけどそれ以外は気にしたことなかった…
    実際どうなんだろう…

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:19:47

    こっからどう繋ごうかワクワクするもん

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:24:22

    >>133

    史実でGI勝ってるもん

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:48:56

    ターボ保守もん

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:25:20

    12時間だと平日の夜中~日中に書き込みがないだけで落ちちゃうから結構面倒くさいもん
    せめて24時間にして欲しいんだもん

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:59:19

    ほわああああああああ(後継作るつもりが性別反対で河童木無印)

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:12:08

    馬具のデザインもっとバリエーション増やしてほしいなって思うことがあるもん
    テスコガビーの線が入ったピンクのメンコとか
    あとメンコの耳カバーだけ色変えたり

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:57:00

    大魔神のメンコとかかっこいいから再現欲しいもん

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:30:12

    メイショウさんの耳の部分が勝負服の袖と同じピンク色のメンコが可愛くて好きだから再現できるようにしてってアンケでいつも言ってるけど全然やってくれないもん…

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:38:18

    ターボは因子エディット機能がほしいもん
    競争成績で因子を獲得できるようになった反面デフォで因子2つ持ってる馬はある意味マイナスもん
    気性難で1枠潰してるやつとか論外もん

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:41:38

    102024からの初心者だけどもこのゲーム喉鳴りの治し方って調べても放牧リセマラしろとしか出てこないんだけどちゃんと治療するってコマンド実装されたりとかしないのかもん・・・?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:43:27

    >>146

    しません

    あきらめて一周放牧リセマラして下さい


    ただうちの仔は喉鳴りのままで米GⅠ12勝してますが何か

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:46:20

    >>147

    うそを

    つくな

    (画像略)

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:12:39

    えっ
    どうやって出すの…?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:28:04

    >>148

    えっ色んなサイト調べても出てこないんだけどマジであるの・・・?

  • 15114624/06/20(木) 00:29:33

    >>148

    今急いで確認したらあったわ・・・えぇ・・・てことは俺はめちゃくちゃバカなことして時間無駄にしてたってこと・・・?

  • 15214624/06/20(木) 00:40:19

    >>151

    ちょっと確かめてみたら持病持ちの馬以外は出てこないようになってるっぽいそりゃ気づかないもん


    教えてくれた>>148はありがとうもん

スレッドは6/20 12:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。