- 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:41:05
- 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:45:22
正論は伸びない伝タフ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:48:15
序盤の暴走レイバーを仕留めてからのタイトル導入までの音楽は麻薬ですね
もうハマっちゃって… - 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:56
パトレイバーで自衛隊がまともに活躍してる数少ないシーンだよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:51:30
入国目的を聞かれて「combat.」と答えるのは危険や
- 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:52:10
HAL-X10っていつも暴走なぁ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:53:23
カミソリ後藤の暗躍をフルで楽しめるのがこの映画の魅力だと
謹慎を命じられた篠原巡査のお墨付きを頂いている - 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:55:05
- 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:58:16
篠原の若手故の暴走がある意味こわいっスね
オヤジの不祥事握って潰したいって感じがあるんだ - 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:59:17
2もおもしれーよ
3は...おお、うん...いや観ようと思う時点でおもしれーよって思うやつしか観ないんじゃないか? - 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:59:34
- 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:04:48
で前々からパトレイパーが気になってるのが俺…!
どこから見たらいいのかわからない尾崎健太郎よ! - 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:29:22
- 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:30:29
アマプラで映画観れなくなっちゃったんスよね...
厳密にいうと押井守の映画がね... - 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:30:53
あざーっすガシッ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:33:18
時系列は
TV版→NEWOVA版→新作?
初代OVA版→劇パト→劇パト2→実写
と2ラインっスね - 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:34:39
- 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:51:57
- 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:09:28
ラスダン突入してからのBGMも神なんだよね、セフィロス戦みたいでしょう?
- 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:13:09
そういえばこのスレ読んでて小説版もあったなと思い出したんだよね
パトレイバーの整備が殆ど出来てなくてボロボロだったんだけどね! - 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:19:16
ぶっちゃけ押井守はこうやって娯楽だけ作っておけばって思ったね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:23:22
今のご時世でよその国の戦車を撮影に引っ張り出すとか絶対出来ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:23:57
- 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:26:07
(市民のコメント)
ウワアアア勝手ニ動イターッ助ケテクレーーッ
おーっ第二小隊が助けにきたやん あははこれは終わりや - 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:30:28
- 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:32:19
- 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:33:15
太田さんがさりげに大活躍してるのが好きなのは…俺なんだ!
無人レイバー相手だから元来の射撃力戦闘力が存分に活かされてるんだ一騎当千が深まるんだ - 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:33:52
- 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:36:21
しかもこのコンピューターウイルスとか云々が平成元年という90年代の寸前に描写されてるんだよね凄くない?
- 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:38:00
そうか!
君は普通にレイバーに乗っていつも通りに仕事をしていただけなのに突然乗っていたレイバーが暴走を始めてしまい周囲からはレイバーで暴れる危険な犯罪者と誤解された上に、頼みの綱の公権力の出動もよりにもよってあの特車二課が出動してきてしまってさらに状況が悪化してしまったんだね
本当にかわいそ…
- 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:06:21
クククク...劇パト1は刑事 推理 SF ホラー そしてロボアクションが含まれている完全映画だァ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:10:18
まっ押井が取り憑かれてるのは干されてた頃にどハマリしたWizardryだからバランスは取れてるんだけどね
- 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:11:14
- 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:19:04
- 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:36:33
遊馬…糞
八王子の工場を一時操業停止に追い込むとか殺されても文句は言えねぇんだよね
シゲさん…神
イングラムの稼働を確保した上に暴走プロセスを遊馬と突き止めたんや - 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:47:20
TVもコミックも一切見てないけど劇パトは1-3全部見てどれも楽しめた それが僕です
- 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:01:59
- 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:19:57
どうして進士さんは警察を辞めてから粗暴で危険な太田さんと胡散臭くて危険な後藤隊長と組んで警備会社を始めたりしたの?
- 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:28:36
- 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:39:22
暴走しないってことはHOSを入れてないってことやん
- 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:44:35
- 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:16:23
- 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:19:19
- 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:39:58
遊馬かわいそ…
- 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:44:16