神ゲーとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:42:50

    お墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:43:20

    あともう少しでdlcヤンケ!楽しみやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:43:20

    俺と同じ意見だな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:43:29

    オトン…正論スレは伸びるんかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:43:46

    お言葉ですが更に上の次元に進化しますよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:06

    いったい誰がそんなことを疑うんや?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:13

    なんでワシはこのゲームを売ったんやろなあ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:13

    お言葉ですが大半の神がクソですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:14

    序盤のワクワク感がマジで神がかってるんだよね
    中後半のクソボス分を差し引いても神ゲーだーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:21

    そろそろタフデンリングを建てたいですね…マルチでねニッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:31

    俺なんてモーグ前でホストのクリアを手伝う芸を見せてやるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:40

    ウム…不満点は数あれど間違いない評価ではあるんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:44:44

    猿構成も多々あるけどね!
    文字通り遊び道具としては無茶苦茶優秀だから割とどうでもいいの!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:45:09

    ワシの休日はどうなってしまうんやろなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:45:26

    オトン…
    デモンズソウルでアホほど苦戦してるワシでも楽しめるかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:45:29

    (不満点も多いけど)どないする? 
    まあ(神々が争うゲームやし普通に面白いし)神ゲーやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:46:01

    ダクソ2の続編って一部揶揄されてたけど割と的を射ていると考えられる
    ダクソ2の面白いところを進化させていったらエルデンになってそうやろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:46:04
  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:46:21

    正直75点くらい、初期マルチのカスカスマッチング含めた評価なら30点ですね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:46:27

    マネモブのビルドを教えてくれよ
    あと技量でおすすめ武器を教えてくれよ
    ちなみに今自分は2つ目のデータを猟犬の長牙で戦ってるらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:46:35

    超高級なファイナルソードやん元気しとん?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:47:11

    これでも私はDLCの為に新ビルド序でにアイテム製作を多用してみたよ
    その結果製作アイテムがメチャクチャ強い事が分かった
    特に蟻の酸引っかかる奴は目に見えて敵の火力が落ちて話になんねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:47:43

    正直不満が多すぎて面白さでは神ゲーとは言えないんだよね
    神様が争うゲームと言う意味での神ゲーってのはまさにそうっスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:47:51

    >>20

    わしのビルドは技量アンバサらしいよ

    もちろんおすすめは守人の剣槍

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:48:39

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:48:59

    >>20

    もちろんめちゃくちゃ信仰戦士

    技量40信仰70のレベル150~160マンがわしの辿り着いた真の万能戦士やんけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:22

    21日 また狭間の地に来てください

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:32

    >>20

    もちろん脳筋極限まで脳筋

    グレソを二本背負って大盾タリスマンとゆでカニと黄金樹に誓ってと真珠色の硬雫を誇示する咆哮でカット率68超えの超耐久でしばき合うんだこれはもうセッ クス以上の快楽だッ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:41

    ゴドリック倒した後の"湖のリエーニエ"の文字…神

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:49:42

    地味に技量武器で一番好きなのは打刀なんだ!
    やっぱりこれに帰ってくるよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:14

    >>20

    クククク…神秘ビルドは火力、状態異常、そしてドロップ率を含む完全ビルドだァ…


    守人の剣槍…

    筋力99の重厚な夜騎兵のグレイブ両手持ちより火力出るんだよねすごくない?

    まっモーションの関係上R1初段の強靭削りが足りない時があるからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:20

    改善点ももちろんあるんだけどそれ以上に良い点で潰すのズルっスよね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:35

    製作アイテムを使い分けまくって上級者気分で遊びたいんだぁ
    DLCついでにエンチャアイテムやバフ系のアイテムを強化してもらおうかぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:46

    >>15

    デモンズより鬱陶しい部分もあるっちゃあるけど

    総合的に見たら割とゴリ押しや融通が効く部分が多い…

    それがスレ画ですわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:47

    上質なんかより信仰か知力に振って武器派生させた方が色んな武器使えるんだよねパパ
    知力はまあ魔術意識しちゃうから戦士やりたいなら信仰っスね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:51:13

    >>23

    神ゲービーム発射ビバババ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:51:54

    技量+知力…神
    技量+信仰…神
    技量のみ…あなたは雑魚だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:51:59

    エルデンリングの魔術師とアンバサ=神
    なんか近接もめちゃくちゃ強いんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:52:28

    >>17

    容量の関係で縮尺が極端になってしまっただけで

    ダクソ2と同じで広大な国をシームレスに歩き回るっていうコンセプトは同じだと思ってんだ


    エリア制のデモンズ、世界そのものが縮小しちゃったダクソ3を除くと

    ダクソもブラボもsekiroも一つの国や都市とそのご近所の話だしなヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:52:35

    エルデンリング 聞いています
    擁護不能なのは最初のボスのモーションが最強レベルに厄介なのとエルデの獣戦で霊馬に乗れないことだけだと

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:53:06

    >>37

    アーチャースタイルを知らないタイプ?

    それでも弱い?ククク

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:53:09

    初心者相手に大っぴらに遺灰を愚弄するなよ
    むしろ初心者こそ遺灰もアイテムもなんでも使ってしばきあげるべきなんだからな
    優秀なアイテムを教えてくれよ
    ワシめっちゃ血のりと勇者肉と壺しか使わんし

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:53:19

    >>15

    最初からいろんなとこ行ったり序盤から貰える強い武器があったりでぶっちゃけデモンズより楽なんだよね

    死んでも体力が半分にならないしな(ヌッ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:53:24

    >>30

    素性次第では一周目で2本手に入るのはルールで禁止すよね? 

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:53:44

    初期の頃は祈祷弱いとか言われたのが今では信じられないっスね(ケツから蟲の糸を出しながら)

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:53:58

    >>33

    とにかく氷結壺は素材が集めやすいのに氷結蓄積値がものすごい危険なアイテムなんだ

    ボスクラスでも2発で氷結するんだよね強くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:54:24

    >>40

    最初のボスはお助けアイテムあるし別に倒さなくても次にいけるんだすまない

    エルデの獣…?ククク

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:54:28

    フロムはですねぇ 厄介な自称ファンが多いんですよ
    少しの不満を聞くだけでシュバッてきて人格攻撃乱舞に差別用語投擲をかましてくるから
    大量の厄介ファンアンチを生み出してフロムそのものにも迷惑をかけてるんですねぇ…
    一般のファンからしたら大迷惑なんだよね怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:54:51

    >>44

    サムライはルールと誉無用だろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:54:54

    DLC用に作った1周目キャラを175にしたせいで公式の試遊150を聞いて焦っている…それが僕です
    これで150以上にするやつ…貴方はクソだとか言われたりしたら嫌だからキャラ作り直した方がいいんじゃないかとすら怯えてるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:54:56
  • 52二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:55:05

    遺灰やら犬ステみたいな戦技使う事前提でボスも強くしてるからバランス取れてる筈なんだけどね。問題は遺灰や強戦技に頼ると一部のプレイヤーから邪道扱いされるんや

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:55:18

    >>20

    ビルド不要ッ!

    この全てのステを上げまくったレベル500以上があればいいっ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:55:44

    >>20

    もちろん知信神

    極限まで知信神


    知30信30神45まで振って祈祷も魔術も神秘派生武器も使って攻略するのがウマいで!(ルソルソ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:55:55

    >>20

    めちゃくちゃ暗月の大剣

    アップデートで大剣が強化されてもう最強なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:56:06

    遺灰は褪せ人ごとの相棒を選べる感じで大好き…
    それがボクです
    ワシめっちゃフローくんと一緒に王になったし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:56:08

    あぁ早くDLCをくれぇ エルデンリングのDLCがないとワシは死んでしまうんだぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:56:13

    >>17

    ぶっちゃけどこが似ているのか俺には理解不能

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:56:16

    >>46

    氷結壺…聞いたことがあります

    当てればマレニアの乱舞を止められるけどそもそも乱舞モーション見てから壺当てられるほど上手い人は普通に乱舞かわせるから意味がないと

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:56:18

    >>38

    純魔で伝説の魔術で埋めるの...神

    まぁ滅びの流星か彗星アズールしか使ってないからバランスは取れてないんだけどね(たまーにデバフでラニの暗月使ってる程度)

    赤を警戒してローレッタの絶弓やハイマの砲丸で中長距離に応じて魔術使うの魔術師してる感があって...神

    そして近距離戦では月隠を使えばいいしなっ(ヌッ)

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:56:35

    (ヘタクソのワシのコメント)エルデンリング…糞
    つまんねーよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:57:21

    某所で知力ビルドのエアプ晒しながら暴れてたガ・イジのせいであんまり知力キャラは使いたくないっスね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:57:36

    >>59

    その気になれば朱きエオニアも潰せるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:58:13

    >>50

    まあ気にしないで150とマッチングしますしホストはゴド大ルーンで40レベル相当上げられますから

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:58:16

    >>59

    クククク氷結は割合ダメージ・1.2倍のダメージ増加を付与する完全状態異常だァ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:59:52

    >>62

    や、やめろ奴に聞こえる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:00:05

    >>54

    出たなゲテモノビルド推奨褪せモブ

    今日こそお前のビルドの有用性暴いたる

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:00:21

    いまやってたらかぼちゃが頭落としたんスけどレアドロップなんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:00:46

    ダクソ2の続編ってきいったっス
    つまりはDLCが本編の10倍神ゲーと言うことや

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:01

    >>20

    アレェ?ソウル系といえば上質でしょ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:13

    信仰補正の雷属性派生よこせやんけ!しばくやんけ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:30

    マルギットの体勢値が戦技の輝剣8発くらいで本体含め足腰弱ったオッサン呼ばわりされてるの笑っちゃうんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:37

    >>68

    ハッキリ言ってソイツらのフレイル持ちの連節混っていうのがげきれあ装備だからマラソンしてたらカボチャ頭は沢山集まるよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:44

    >>68

    はいそうですよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:53

    >>62

    知力キャラは99振り以外はエアプだと思ってんのが俺なんだ、ダクソ3で箸休めで純魔で結晶槍使わなきゃ良かったと後悔してるんだよねパパ、無事エルデンでも純魔だぁ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:02:06

    真面目にどこがダクソ2と似てるのか分かんないのが俺なんだよね
    個人的にデモンズに1番近いと思ったのが…俺なんだ!

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:02:33

    >>68

    ハッキリ言ってレア泥の部類に入る

    性能?ククク…

    まぁ見た目と希少性でおつりがくるからマイ・ペンライ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:03:43

    >>76

    武器二種の二刀流とか塗れ状態とかはダクソ2由来っスね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:03:45

    今作の上質 高レベルならともかく150以下だと弱いと聞いています
    150レベル以下で活かすなら多様な武器を使い分ける"臨機応変"の衣を纏っていると

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:04:14

    新武器種の皆さんはなんだかずいぶんと動きが軽快っスね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:05:21

    >>68

    ライオネル装備と合わせてやねぇ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:05:38

    >>73

    連節混…神

    重厚派生で筋力Sになるしパリィも取られないし停止した馬上でも複数ヒットするし出血もついてるし…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:06:07

    >>78

    えっそれだけですか

    なら戦技はダクソ3のシステムの発展なんスけどいいんスかこれ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:06:22

    >>81

    カボチャタマネギ……?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:06:33

    正直モーション複合武器とかの武器のワクワク感だけはまだダクソ2に負けてる気がしますね、ガチでね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:06:40

    むふふ月隠の対になる信仰補正の刀欲しいのん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:07:10

    ワシはチャリオッツやエルけもメチャクチャ楽しめたのに不評だらけだ何て…こんなの納得出来ないっ!

    言い分聞いたらまっなるわなとなったんやけどなぶへへへ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:07:40

    >>85

    ダクソ2はマジでおもちゃ箱ってレベルのワクワクを秘めてましたからねマジでね

    あれに敵うのはかなり難しいと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:08:12

    今話題の軽大剣が結構ダクソ2のロイエス剣で懐かしんでるのは…俺なんだ!

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:08:20

    >>79

    だから上質で輝く武器を選定するんだろっ

    冷気ツヴァイと上質斬馬刀とミケラの騎士剣は麻薬ですね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:08:43

    ボス10体以上(恐らく追憶付きボス)
    武器100個以上
    レガシーダンジョン複数
    これただのエルデンリング2じゃないかよえーっ!

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:10:37

    特定のソウルと似ているというよりソウルシリーズ全体の発展という感覚

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:11:05

    ロンソはどの派生で使ったほうが強いのか教えてくれよ
    WIKI見たら物理派生は大体ブロソに越されてるみたいなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:11:16

    >>20

    筋信でオルドビスとシルリアぶん回すのもウマいで!

    冒涜とかマリケスも使えるしな(ヌッ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:11:47

    普通に遊んでも100時間超えるのはコスパが良すぎるといったんですよ本山先生

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:12:37

    >>93

    炎術…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:12:52

    >>89

    もしかしてブルー・フレイムや性癖の盾が蘇るタイプ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:13:33

    最初メチャクチャ嫌いだったのになァ
    お前は成長しないのか戦い型がスタイリッシュだし翼の中に見えるスケルトンの群れの異形感と合わせて未では敵ボスの中で一番好きなんだよ
    DLCで小さいの使えるみたいで嬉しいですねガチでね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:14:16

    クソ2の装備の多さと武器モーションの豊富さは手放しに褒められるんだよね
    すごくない?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:14:38

    エルデンリングはちょっと魔術だの祈祷だの強すぎだと思われる
    変な糸だす祈祷でボスが溶けてるんスけどいいんスかこれで…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:16:13

    >>100

    いいんだエルデンリングにはそれが許される

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:17:24

    >>100

    というか全部強えんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:17:48

    >>99

    R1が固有でダッシュR1は斧モーション直剣、みたいなの多かったっすね

    エルデンにもカテゴリ超越したモーション複合武器復活させてほしいっス

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:19:45

    結構スペルゲーだと考えられる
    脳筋はまだしも純技とか正直やってられなかったのが俺なんだよね
    グランサクス槍投げるのが楽しいだけヤンケ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:20:02

    ボス戦のヒリつく感じはダクソ3のが大きいよねボス戦のヒリつく感じはね しゃあけど…派手な攻撃をぶっぱなす爽快感は得難いものだわっ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:21:57

    フロム!エルデンリングはボリュームゴミがすごい!書き込めるメッセージ数を増やせ!20、30にしてもマルチ賑わってより楽しい筈だ!

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:22:33

    敵の攻撃避けて避けて避けまくってR1ぶんぶんするより戦技ぶっぱで戦う方が強いことにマレニア戦で気づいた、それが僕です

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:23:29

    R1よりR2、R2よりL2ゲーっスね
    しゃあから笛吹いてドラゴンしばくヤンケ
    ぷぇ~🫧🫧🫧🫧🫧

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:26:27

    待てよR2は特化させたらかなり強いんだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:29:31

    待てよ武器種にもよるんだぜ
    R1で硬派に立ち回るグレートメイスブンブンマンの忌憚のない意見てやつっス

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:30:56

    使者たちの長笛はルールで禁止っスよね?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:31:07

    宿将の鎧=神。見た目もさることながら性能まで隙の無いフルコンタクト鎧なんや

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:36:47

    バケツ頭にサーコートを組み合わせてやねぇ…
    ライオネル頭に夜騎兵の鎧を組み合わせてやねぇ…
    戦鬼頭とカイデン鎧を組み合わせてやねぇ…
    ローレッタ頭と獣集いの鎧を組み合わせてやねぇ…
    放浪騎士頭と鱗の鎧を組み合わせてやねぇ…

    やばっ 似合う組み合わせが無限に出てくる

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:53:44

    ボスとか武器いっぱいあって楽しいのにそれ取るための各種の導線がカスなんだ
    楽しいけどもうちょっとなんかあるやろがあーっが深まるんだ
    まあ色んな武器楽しませてもらったから金返せとも言わんしDLCも買うけどな

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:01:47

    L2無双には致命的な欠点がある FP切れたら逃げ回る事や

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:06:11

    今回の雷属性が信仰じゃなくて技量で威力が上がるのに一番戸惑っているのは俺なんだよね
    しゃあけど…狭間の地には太陽信仰がないわっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:09:10

    まだ一周目クリアしてなくてマレニアを倒した所なんだけどこのままDLC・ラッシュに突っ込んでいいのか教えてくれよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:09:51

    指紋盾チク・・・神
    反射神経衰えてきたワシに安心を与えてくれる神戦法なんや
    今作はクソ3より敵強くてきついーよ
    あと火の巨人はどうあっても擁護できねーよ
    強い弱い以前につまんねーのはゲームとして問題ですよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:15:54

    駄目な所いくつかあるけど座標の概念がなさそうなのがかなり駄目だと思ってんだ
    攻略サイトとか見ても地図にXYの概念が無いからまず地図のどの辺指してるのか探す作業から始まるんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:18:26

    >>117

    (ラダーンとモーグ倒してれば)なんでもいいですよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:21:02

    魔術メインに据えた魔術ビルドで難しくて上質ビルドでやり直したらサクサク進めたし戦技はどんどん使わないと損なゲームだと思ってんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:22:56

    おもしろっけどオープンワールドとしては落第寄りだーよ 面白さで誤魔化してるんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:27:45

    >>106

    分かりました…敵が多い地点のハシゴにメッセージ書きまくります…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:28:58

    >>123

    はーっ◯ね!

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:33:07

    >>124

    悪評あざーす(評価加算)

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:34:09

    もしかしてDLCエリアの殺意沸く場所にメッセージ書いたらめちゃくちゃ悪評貰えるんじゃないんスか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:35:12

    DLCエリアにも時限クエストあるんじゃないか心配なのが俺なんだよね
    そういうの気にせずボスは気楽に殴っていきたいでしょう

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:37:04

    祝福にアイテム無しで戻れるのとか初期から転移使える上探索時はトレント使えるし移動面はかなり進歩してるんだよね
    神じゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:40:49

    キャラのイベントとのタイミングは援護できないっすね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:40:58

    探索するたびに新しいものが見つかるのは神だよね
    そこはね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:46:37

    アンバサでモーグぶっ殺してきましたよ
    火も聖もだめってのは辛ぇなあ…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:48:33

    >>17

    それ見ることあるけど2とかじゃなくてフロムの集大成だと思ってるのが俺なんだよね、すごくない?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:52:31

    >>131

    虫糸・・・神

    ちょっと大きい奴なら連打で殺しきれるんや

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:55:33

    "神ゲー"というより"神殺しゲー"という感覚

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:57:51

    >>133

    ニーヒル(ばんざーい)ニーヒル(ばんざーい)ニーーヒルー(ばんざーい)

    合いの手を入れながら糸を飛ばすのは麻薬ですね

    信80でもあんまし減らなかったんスけどもしかして連棘やら腐敗剣やらつけなきゃダメなタイプ?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:59:23

    石剣…糞
    絶妙にいらん要素なんや
    ファロスの石とか石化されてた獣人と同じくらいいらんのや

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:02:56

    戦技つけたら属性派生もできるし属性攻撃もできるようになるのかなり画期的だと思ってんだ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:06:42

    >>135

    それは祈祷には適用されないはずッス

    捧闘とか血の君主とかは使えますね

    攻撃全部よけれるなら全裸青い踊り子でもいいんじゃないスか?

    まっそこまでするならn度撃ちする方がバランスは取れてるんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:26:32

    >>138

    あざーっス

    それにしたって糸連打で殺しれるとは到底思えないんスけど…結局近接でしばきあげたらあっしたけどアンバサとしては敗北感があるんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:37:11

    試遊がレベル150だったから175か200くらいまでは上げないとクリアできる自信がないのが俺なんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:58:31

    技40信70の信寄りギンバサでモーグ倒した時は犬ステ付けた鋭利猟犬爪にケツ炎エンチャでしたね
    詠唱速度の為の技量が地味に役に立つのもアンバサの良い所や

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:16:38

    >>37覚悟してください!!古竜の雷槍を撃ち込みます!

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:30:09

    果たしてDLCでGOTYは取れるのか気になってるのがオレなんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:30:19

    筋神キャラの武器を教えてもらおうかァ
    ちなみにもちろん執行剣と聖槍は鍛えてある

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:34:05

    夢のねえこと嫌なんだけど
    神秘マンってえのは筋16でいいんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:36:32

    >>143

    大賞は無理っスけど、サイバーパンクのDLCはGOTYのアプデ部門賞は取ってたっスね

    まあサイパンと比べると正直エルデンのアプデはちょっと見劣りするから微妙ですね

    DLCだけじゃなく継続的なサポートが評価される賞ですから

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:50:21

    >>144

    神秘派生巨人砕き、筋力A神秘Aの補正を持つと聞いています 筋神80なら表示攻撃力が1000を超えると

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:53:12

    >>147

    あれっ他のステータスは?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:54:27

    モーグはですねぇ…鋸鉈や鎌に血脂塗って回転撃すると瞬殺出来るんですよ
    まあタリスマンや霊薬でブーストした上での話だからバランスは取れてるんだけどね

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:55:04

    >>140

    ちいかわ持った150で火力不足と耐久不足だったんだ

    大人しくレベルを上げるか影の地で攻め力を上げたほうがいい

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:57:04

    >>148

    ごめーんほぼ初期値だった

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:57:10

    >>128

    周回時に祝福が全リセットされるのは大きな問題点だと思われるが…

    ストーリー上大ルーン無しでもいけるアルター高原(王都と忌み捨てとノクローンは除く)の祝福までは周回後も引き継ぎで良かったよねパパ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:59:22

    メスメルはあからさまに火属性だから火の護りよあるとクソザコに出来そうでアンバサの俺は嬉しいぜ!

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:01:23

    DLCに合わせて祝福やサイン溜まりのリセット無しにして欲しいですね…真剣(ガチ)でね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:01:51

    >>153

    今作の信仰は神秘要求されない祈祷だけでも腐敗と出血以外のほぼ全ての属性カバーできるしスリップダメージも豊富だし隠れた上げ得ステータスだよねパパ

    純魔でもない限り何やってもバフや大型狩り祈祷が欲しくなるんだ

    信仰が高まるんだ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:04:57

    >>155

    ウム…攻撃ステに80振るより50で止めて余った分信仰に振って黄金樹に誓ってや火よ力をなんかでバフった方が強くなりやすいんだなァ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:08:13

    >>154

    サイン溜まりはOFとONを切り替えさせて欲しいよねパパ

    何も考えてない頃につけた導きの始まり前のサイン溜まりがウザすぎるんだ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:10:07

    バフの重ね掛けが猿すぎて話になんねーよ
    ぶっちゃけ霊薬の属性強化と誓ってだけでもやりすぎを超えたやりすぎなんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:10:10

    >>157

    (クソみたいな出待ちホストに呼ばれたら)どないする?まあ指切りブロックで)ええやろ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:11:57

    嘘か真かDLCで追加される調香瓶は100%属性ダメージに加えて多数の強化出来るタリスマンがあることからぶっ壊れになるという科学者もいる

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:12:25

    シャブリリの叫びとか言う激つよを激つよバフ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:13:27

    >>161

    あっ一発でホストが死んだっ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:15:06

    >>158

    俺なんて黒団子叫びと白面君主切腹とキノコ頭腐敗眷属生肉団子まで使う芸を見せてやるよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:18:02

    エルデンは戦技や魔術祈祷ばっかり言われがちだけど真に壊れてるのはタリスマン枠だと思ってるのが俺なんだよね
    ダクソ3だと周回プレイのご褒美枠だったステ上げるやつが普通に中盤そこらで拾えるしそれよりもっと強い爛れ刻印とかいうのもあるんだ
    インフレが極まるんだ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:18:21

    >>163

    よし!こいつでデバフを解除してやる! 行けーッ!

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:20:16

    >>165

    あっ 味方のバフも一発で消えたっ


    ちなみに状態異常なんかも消すから火の癒しも苔も持ってないホストを助けたり出来るらしいよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:23:55

    >>164

    捧闘の盾と竜印の盾のタリスマン=神

    これが無かったらワシは一生レベル1縛りをクリアできなかったんや

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:24:12

    ククク…
    レベル175は生命60確保、持久精神の最高効率によるストレスフリー、主流な150帯200帯の両方にマッチングが含まれた完全ビルドだあ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:25:46

    175だと150ジャストのヤツとマッチング出来ないので170のが良いっスね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:28:25

    やらせろ早く軽大剣二刀流やらせろ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:29:13

    >>168

    周回ホストとも当たるから高周回のボスとも戦えるんだよねすごくない?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:30:15

    >>169

    なにっ150とマッチングできないだとっ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:30:56

    やばっ影の地に行っても輝石のクリスしか使わない未来が見える

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:34:09

    >>164

    DLCでは嵐の戦技が強化されるタリスマンが出るらしいけど…嵐鷹の斧は大丈夫か?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:37:34

    発狂伝染、星砕きの大剣、命奪拳、我慢十文字二槍、グレイオールの咆哮、スマラグの輝石だ
    リムグレイヴで出待ち共を鏖殺するぞ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:54:10

    もう遺灰無しには戻れないのが俺なんだよね
    SEKIROクリアしたし下手って訳じゃ無いとは思うんすけど楽を覚えちゃって...ここんとこ毎回です
    しかし...遺灰も含めてのエルデンリングなのです つまりエルデンリングをワシなりのやり方で全力で楽しんでるだけなんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:58:19

    >>23

    しゃあけど不満点はプレイングでカバーすればええやん

    あっ操作関係ない不満は受け付けてないっスよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:15:22

    >>63

    分身6連撃…糞

    見てから壺当てても既に出た分身は襲ってくるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:40:15

    >>172

    待てよ それはホスト視点の話で白活には問題ないハズなんだぜ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:43:41

    マッチングシステム...糞
    糞は言い過ぎを超えた言い過ぎだけど分かりにくすぎて話になんねーよ
    せめてマッチングレベル帯くらいゲーム内に文字で記しておいて欲しいですね...本気(マジ)でね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:51:50

    >>179

    ホストメインだから175が150呼べないと知って今愕然としている

    それが僕です

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:08:50

    >>181

    元気出して…

    今からなら新キャラ作ってもDLCに間に合うよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:10:03

    これでも私は慎重派でね
    外人の計算機でマッチング範囲を調べさせて貰ったよ
    その結果対人に興味がないなら175ホストで問題ないということがわかった

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:11:38

    レス数だけ見ておーっ爆荒れしとるやんと思ったら順当に伸びてるだけで一番驚いているのは俺なんだよね
    見事やな…

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:19:09

    >>65

    まっダクソ3の凍結→解凍ループのイメージが強すぎて適当な火で解除させられたりするからバランスは取れてるんだけどね

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:51:24

    誰かグランサクスを使うコツを教えてくれよ
    ロールプレイで古竜祈祷と一緒に使いたいんだけどステ振りが厳しすぎるのん
    もしかしてアレキサンダーイベ報酬さえ付けてれば最低限のステでもしっかり使えるタイプ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:54:29

    俺なんて復帰したら黄金樹が燃えてた芸を見せてやるぜ
    聖樹の最下層だ目の前に腐れ女の部屋がある
    ストーリーに影響あるとしても分岐の先にいる気がするんだよね悲しくない?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:55:14

    グランサクスみたいなもん詠唱速度高めるための技量40のオマケやんけ
    40でも威力は十分だし使い方も遠くの敵に戦技ぶっぱなすだけですよ
    つよっ…でもつまんねーよ…クソつまんねーよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:55:51

    2週間もあればクリア出来るやろと新しいキャラで始めてるけどやっぱり楽しいっスね
    嵐の戦技…神
    序盤に手に入るのに全般的に使えるんや

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:01:32

    >>188

    わかるのん...

    1周目から古竜信仰ロールやってたら遠距離からグランサクス打つだけで蹂躙できちゃったんだよね酷くない?

    もしかしてロールプレイとして楽しむなら同じ古竜武器でも竜王の岩剣の方がいいタイプ?

    それはそうと情報感謝ですね...本気(マジ)でね あざーす(ガシッ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:06:30

    お言葉ですが戦技がウリってタイプの喪色武器はどれもこれもつよっ…でもつまんねーよに満ちていますよ
    槍と重刺剣どっちが好みかで選んだ方がいいのん

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:10:13

    >>191

    ぶっちゃけ刀メインだからどっちにしろ戦技専用なのん...

    でも攻略じゃグランサクスばっかだったし良い機会だからDLC攻略には岩剣持ってってみるのん

    まいったなぁプラキドサクス討伐もしなきゃいけなくなっちゃったよ あざーす(ガシッ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:41:21

    これでも私は慎重派でね 全ダンジョン全ボス討伐プレイをしてみたよ
    その結果240時間かかった

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:11:28

    ワシのステオール80マン=神
    武器スロット全部使って最強の組み合わせを考えるのは最高なんや
    (武器切り替えにもたついて)あっ一発で死んだっ!

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:12:09

    >>85

    ダクソ2の致命モーション🟰神

    どの武器カテゴリも派手でスピーディで爽快感満載の神モーションだったんや。

    もしエルデンDLCで致命モーション変更のタリスマンが実装されるならダクソ1、3のスズメバチモーションよりもダクソ2の致命モーションにして欲しいのん。

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:21:26

    普通にやってて見つかる要素と探さないと見つからない要素のバランスが悪いと思ってんだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:22:04

    >>83

    レッテルなんてそんもんやんけ気にするなヤンケ

    典型的な嘘百だと思ってんだ

    そもそも2はアクション面っていう一番大事なとこで1やデモンズとかなり違うからそこで違和感あったんだよね 配置がどうとかはぶっちゃけどうでもいいですよなんだ

    別に1も配置酷いのはあるしなっ(病み村、地下の車輪骸骨、複数ボスなら公王やオンスタや2戦目聖獣等)


    で、話は戻るけど慣性やローリング、武器モーションとかエルデンはめっちゃダクソ3してるから全然ダクソ2と似てると思えないのん

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:29

    >>196

    ファロス砦とハイト砦の割符はノーヒントで見つけられる奴はいないと思うのが俺なんだよね

    探索しててたまたま見つけたとかはありそうだけど探そうとして見つけたみたいなパターンはなさそうでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています