もしかして初代ブロリー映画は大成功なんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:59:45

    文字を見て声が再生されるのなんてブロリーとコマンドーしか思いつかないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:08

    ただ記憶に残ってるだけの猿クオリティの映画なんだ
    悔しいけど仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:01:57

    2作目はマジで虚無なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:02:20

    お言葉ですがMADがなかったらパラガスとブロリーのキャラが立ってるだけの無駄に長いクソ映画ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:02:25

    なんか細くて弱っちい奴が白目のマッチョに変身して無双するなんて人気出るに決まってんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:03:01

    まあ「ブロリー」というキャラを産み出したという点においては商業的にもネタ的にも成功したよね
    キャラに関してはね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:03:45

    >>3

    お言葉ですが普通に映画の中じゃ中身ある方ですよ

    というか一作目以外は全部独自の見所あるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:03:58

    待てよ 当時はブロリーの絶望感はやばかったんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:04:20

    >>3

    えっ そうなんですか

    ワシは旧ブロリー映画では2作目が1番好きなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:04:34

    >>8

    映画館でガキっが泣いちゃった!らしいんだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:05:10

    ブロリー...神
    ドロリー...糞糞糞糞

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:07:19

    >>11

    ブロリーでさえなければ割と纏まってると思う反面…

    ブロリーの名前がないと本格的に映画としての格が足りないという衝動に駆られる!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:07:50

    >>6

    欺瞞だ

    Zブロリーがいなくても別のオリキャラのサイヤ人が超のブロリーポジになってるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:59:56

    >>3

    すみませんMADでネタにされて笑えるようになっただけで1作目はドラゴンボール映画として最低クラスの完成度なんです

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:03:18

    映画定番の微妙な強さの敵幹部たちの必要性に気づく…それがブロリー映画ですわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:26:22

    >>3

    むしろ2作目の方がストーリーがしっかりしている上に作画が綺麗で、

    親子三大かめはめ波もあるなど見どころが多いと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:34:02

    >>11

    待てよドロリーはキャラの魅力こそ不足気味だがパニックホラー展開と緊張感のあるバトルが見どころなんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:39:33

    そういえば何で1作目だけ上映時間が他より長いんスかね?
    いつも通り50分くらい収めていればもう少しストーリーの雑さを抑えられたと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:25:48

    >>9

    ブロリー2作目…神

    親子三大かめはめ波が激熱なんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています