【ネタバレ注意?】ほぼ初見の自分がぼっち・ざ・ろっく総集編を観てきた

  • 1124/06/07(金) 23:16:57

    MADで興味持つ→映画館で宣伝のポスターを見て総集編やることを知る→見に行こうの流れ
    ストーリーはもちろん音響がすごくすごい良かった(語彙力)
    普段は陰の者のぼっちちゃんがライブ中に覚醒(?)しちゃうのかっこいい
    こういうギャップにすごい弱いのよね
    最後の虹夏ちゃんのタイトル回収よかった
    後編も気になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:19:06

    ネタバレになるから詳しく言わないけど後編のライブもいいぞー
    あとテレビアニメ版の方はギャグ要素が多めでそれはそれで楽しいからもしよかったら見てみて欲しい
    総編集で丸々1話削られたギャグ回とかもあるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:20:11

    新規だ囲め囲め

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:28:28

    良いよねぼっちのギャップ燃え…分かるよ。初ライブのぼっち覚醒シーンはTVアニメ版と演出違うから公式が上げてるのをYouTubeで見ると良いよ
    OPとEDも映画は新規になってるから色々聴いてみて気に入ったらアルバムの曲も聴いてほしい

  • 5124/06/07(金) 23:33:58

    登録数三万がどれくらいすごいのがシロウトなんでよくわからんのだけど主人公めっちゃギター上手いから無双できるんじゃないの?からのミジンコ扱いそして偽エンディングでだめだった
    たしかにソロとバンドだとそりゃあ違うよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:47:22

    偽エンディングでイントロだけ流れてた曲もTVアニメ版の最初のEDだったんだけどあれしか流れてないのにクレジットの挿入歌にちゃんと入ってて笑った
    まあ数秒でも楽曲使用には変わりないもんね…w

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:07:12

    ぼっちちゃんは人見知りが激しすぎるのもあって人前じゃ1割も本領が発揮できないぞ!
    ライブの時でも3割くらいらしいぞ!

  • 8124/06/08(土) 00:43:27

    人見知りデバフそこまで強烈なのね
    自分も周りからどう思われてるかは結構気にしいな方なのであそこまで重度じゃないけどわかるなあって思った
    バイトしたくないからの脳内劇場がおもしろすぎた
    コンビニ接客もたつく→動画あげされる→お客様を不快にした罪で逮捕・裁判へ→極刑判決は勢いありすぎて笑いをこらえるの大変だった
    初ライブで他三人が実力を上手く出せずに会場の空気が冷えちゃってだけどそんな人一倍人見知りネガティブなぼっちちゃんが急にギター演奏しだしてカッコいいってなったわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:47:35

    >>8

    あの裁判、裁判官はひじついてるし陪審員は寝てるし弁護士は隣のやつと話してるし検事は爪切ってるの酷すぎて好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:11:27

    >>9

    あれ鼻くそほじってるやつもいるの気づいて笑っちまったよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:44:43

    劇場の大画面だから分かりやすいな!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:52:09

    ぼっちギャグが面白かったら、是非ともTV7話見てほしいわね
    全編ギャグ回で腐海が生まれたし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:00:01

    俺も今初見で見てきた
    後編も絶対行く
    ぼっちちゃんが連れてこれたモブ客二人めっちゃ好き
    ギターソロであんな救われた気分になったのは初めて

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:42:55

    ギャグ気に入ってくれたなら是非TV版見てほしいな
    少なくとも前編は尺の都合でところどころでギャグ大分削られてるし、上で言われてるように7話なんか全カットだから

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:53:59

    全てのきららアニメを過去にした覇権アニメだからなぁ
    そりゃ脳焼かれる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:25:11

    初見さんに報告しておく
    ギャグ部分はTVの方が濃く、原作は更に尖っていると

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:49:19

    ぼざろの場合本編面白いのは勿論だけど、制作周りとかも面白エピソード大量にあるからな

    1番衝撃なのは原作者のはまじあき先生がぼっち+リョウ+きくりの性格だって部分

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:07:06

    >>13

    ファン1号さん2号さんはちょいちょい登場するんやで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています