学マス始めようと思ってHP見ててティンときた!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:24:19

    ので、この娘で学マスやりたいんだけどインストール後はどうすればよい?
    引換券があるらしいので最適なサポカをひけばいいのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:30:32

    このゲーム遊んでプレイヤーレベル上げるのが大事なタイプだから始めたいなら始めてゆっくり楽しんでくのが良いと思うよ
    リセマラは…まあ個人的にはやりたいならどうぞって感じ。サポカはSRでも強いの有るから狙うならキャラのSSRの方かな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:31:32

    ティンと来たんじゃなくてティンティンに来たんだろ
    SSRアイドルの初期配布に加え。SSRアイドルとSSRサポカは進めるとそれぞれ一枚づつ確定ガシャチケもらえるからリセマラ甘めでもいいと思うぞ
    基本はSPレッスン確率UPっていうのがあるサポートの評価が高いからアビリティ―みつつ、SSRサポート中心でいいんじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:32:00

    キャラのSSRの方に曲とそのコミュがついてるからモチベ的にはキャラのSSR狙う方がいいかも

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:35:15

    SPレッスン確率UPのSRってこれらのことかな
    SSRキャラに加えてこれらのSRが来ればよさそう?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:36:14

    あと、キャラのSRとSSRの違いって、いわゆる性能ってやつですかね?
    育成するときの初期パラメータとか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:39:11

    SRサポカも結構使えたりするんだけど、SSRは40Lvにすると育成中にスキルカード強化できたりするから強いかも
    最終的にはSSRにしたいかな?くらい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:42:57

    >>6

    初期ステ、固有カード、固有アイテムが違う

    固有の都合でキャラによってはSRの方が楽に育成できるのもいたりする

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:55:34

    >>6

    SSRじゃないとソロ曲ないから注意

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:57:08

    きた!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:57:34

    これは割りと良い感じ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:58:19

    >>11

    上々

    もう一枚ssrアイドルもらえるドン!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:12:26

    残り20連はSRのみでした、これで進めます!

    SSRプロデュース1体もらえるけど迷うな…
    紫雲ちゃんかリーリャちゃんか…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:16:12

    ロジックとセンスのSSR来てるからSSR誰選んでも問題ないな
    これがSSR全部センスやロジックで固まってるとちょっとだけ面倒な事になる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:17:22

    >>14

    ちなみにロジックとセンスってなんでしょうか…

    また偏るとどうなちゃうんですか…!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:21:20

    >>15

    学マスはキャラのプロデュース(育成)をカードゲームみたいな感じで進めるんだけど、その時のデッキの軸が違う それがロジックとセンス

    ゲーム内ミッションでロジックのキャラもセンスのキャラも育成することになるから両方いると楽だよって話

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:22:44

    >>15

    1の手持ちだと莉波がセンスでことねがロジック

    偏るとセンスやロジックで〇〇達成するみたいなミッションの達成難度がちょっと上がったり、

    コンテスト(ある程度進めたら解放される育てたキャラを他のPと競わせる要素)でフリー(センスロジックどっちでもOK)・センス・ロジックの3体キャラ揃えるのがちょっと面倒になったりする

    別にゲームが詰んだりとかはしない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:23:16

    >>15

    周回の度にメモリー作って装備する事になります

    一番大事なのがメモリー内のスキル

    このスキルはセンスロジック共通の3種あるので周回しやすいSSRで厳選する事になります

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:26:36

    >>16

    >>17

    >>18

    ありがとうございます!

    わかんないことだらけだけど俺のプロデューサー業は今日から始まるぜ!


    でも今週疲れたから明日から本格的にプレイする!

    因みに選択PSSRは紫雲ちゃんにしました!!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:31:26

    お疲れ 明日からのP業応援してるよ
    新人Pの反応からしか摂取できない栄養素があるから質問されたら先輩P達が喜んで答えるから気軽に質問してくれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:34:39

    >>11

    かなり良い結果

    頑張ってください!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:42:12

    ありがとうございます!
    wktkしながらゆっくり休むぜ!
    俺のプロデューサー人生はここからだ!待ってろ莉波!清夏!ことね!

    また不明な箇所とか出てくると思いますが、その時は是非ご教示いただけると幸いです

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:52:45

    莉波はいいぞ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:57:34

    このゲームトロフィー解除でプレイヤーレベルが上がるから行き詰まったら他の子のプロデュースをして経験値を稼ぐのが大事(特に24から25)
    ってのも覚えておくといいかも

  • 25124/06/08(土) 14:28:17

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

    「俺は、莉波ちゃんに見惚れて学マスを始めと
    思ったら、いつのまにか清夏ちゃんで育成していた…」

    な…何を言っているのか…わからねーと思うが…

    おれも…何をされたのか…わからなかった…

    頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか

    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
    もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

  • 26124/06/08(土) 14:29:31

    育成中にスキルカード強化イベントありますが、これって永続でしょうか?強化するのはやはりレア度高い方がよいでしょうか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:32:52

    >>26

    同プロデュース内で永続

    次のプロデュースには持ち越されない


    基本的に高レアリティ=良性能ではあるけどデッキやアイドルの得手と相談

    かしら

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:34:01

    育成でのスキルカード強化は1育成中ずっと

    強化はデッキバランスによるけど分からなかったらレア度高いのを強化優先すればいい
    清夏なら
    元気を貯めて体力温存するカード
    集中を貯めるカード
    点数の高いカード
    の3つのバランスが整うようにデッキを強化していくといい

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:06:11

    初育成が完了しました、すまん清夏、最終3位だった…歌もサビ前で終わったのは優勝してないからか!?


    育成終了後に作成するメモリーというのは今後育成を助けるサポカみたいなものですかね?

    >>27

    >>28

    ありがとうございます、確かに清夏は集中でブーストするスキルカード?なので序盤は集中を増やす方向で進めてみましたが方向性としては合っているようで助かります

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:42:03

    清夏ちゃんが可愛すぎて辛い
    おれはPっちだった…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:46:34

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:49:59

    メモリーはランダムで効果が付与されてプレイヤーが作れるちっちゃいサポカみたいなもの。
    ステータスアップボーナス、レッスン時に確率でやる気や集中などの効果付与もできる。

    一番恩恵があるのは強いスキルカードも取れなきゃ意味ない問題もこれに設定しておけばゲーム開始時か中間突破時に設定したカードを貰える点。強力な技を狙って使えるようになる。
    周回して強い子ができればその時のスキルから貰えるから周回するたび強いメモリーに更新してさらに強い子が出来るしフレンドで借りる時に強いメモリーも探せば強い育成にしやすい。

  • 33124/06/08(土) 17:55:28

    少しずつダンス練習も前向きに頑張るようになった清夏ちゃんえらい!俺もPっちとして1位に出来るように後押しを惜しまないからな!

  • 34124/06/08(土) 17:56:09

    サポカの仕様ですが、かきであってますでしょうか?
    ・セットしたサポカのスキルカードはイベントが来ないと使えない
    ・サポカのイベは行動選択後の最初にさしこまれる
    ・選択しなかったカードは次のターン以降も再出現する

    また質問ですが、たまに通常のスキルカードに小さくサポカカードが付いたカードが配られますがこれってなんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:24:50

    サポカカードが付いてるやつは「レッスンサポート」ってやつ
    それが付いてるカードは効果が強くなってる

    サポカのレベルを上げる理由の1つにレッスンサポートの発生率が上がるってのがある

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:29:52

    確かに選択しなかったカードはまた出てくるんだけど正確には

    選択したカードで『レッスン中1回』が付いてるカードは「除外」
    『レッスン中1回』が付いてなかったり選択しなかったら「捨札」になる
    「山札が無くなったら」捨札をシャッフルしてまた引き直す
    だから再出現はするけど序盤でも3回 最終試験では2回回ってくるかどうかってくらい

    あとレッスン中に右下の辺りを押すと残りの山札の状況が見られる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:30:49

    ①サポカのスキルはイベントを通過しないと貰えません。一つのサポカにもイベントが複数あり一周するまでに貰えるかはランダム。
    ②イベントは行動選択後の最初と最後に入ります。なので選択後にイベント→行動→イベントになる場合があります。
    サポカレベルが上がると発生率が上がります。
    ③選択しなかったカードは捨て札として一旦山札とは別の場所に送られます。
    ターンを回して山札を使い切った場合、捨て札をもう一度山札として使用して再選択します。
    ④サポカにはレッスンサポートがあり、それが付いているカードは強化状態として補正がつきます

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:25:12

    >>29

    順位が上がるにつれてライブの演出も豪華になってくよ

    ただ初見キャラの1発目だけは1位取っても歴史の修正力が働いて3位になる

  • 39124/06/08(土) 20:11:35

    >>35

    >>36

    >>37

    ありがとうございます!選択しなかったカードは墓地送り(『レッスン中1回』のカードは除外)、デッキがなくなった場合は墓地のカードがデッキに戻るのね。

    レッスンサポートもサポカイベントも運なのね。結構運が絡む育成なのかな


    >>38

    マジかよアトラクタフィールドの収束かよ


    そもそも全然中間も最終も1位取れる気がしないレベルで点数差があるんだけど・・・

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:19:31

    各キャラのシナリオを進めれば試験中のスコアへのボーナスなど得点が付与されます。
    またアチーブをクリアすることで経験値を貰いその経験値でPレベルを上げると強力なアイテムやスキルが解放されます。
    つまり興味のある子のシナリオを進めながら周回しましょう!

  • 41124/06/08(土) 22:18:12

    ははん、さてはスキルカード「祝福」はつよつよカードだな!?

  • 42124/06/08(土) 22:19:28

    >>40

    ありがとうございます!祝福が解放されて、このおかげで中間1位取れましたわ!


    とっととプロデューサーLv上げろとい先輩P方の意味が分かりました!!

  • 43124/06/08(土) 22:23:35

    教えてほしいのですが、このゲームの二回攻撃って、クリアゲージを跨いでperfectゲージまで進んだらもう一度攻撃してくれるんですか!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:15:42

    perfectまで上がりきった状態でさらに余ったスキル分や効果のボーナスが入るのか、という意味ならその部分は「ない」です。
    上がるのはそのレッスンの課題の上限だけになるので体力を削る大技を残りギリギリで使う必要はないです。

    かわりにサポカ等のレッスンボーナスがその時に獲得したステータスの合計値の何%分かを足してくれたり、サポカ効果でレッスン後に固定値を足してくれる。で、合ってるはず

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:38:36

    好印象型なんかはラストターン好印象だけでポイント足りそうなら休憩安定だしな

  • 46124/06/08(土) 23:45:33

    >>44

    コメントありがとう!わかりづらくて申し訳ないです、添付画像のようにワンモアステップが3回発動して、その時がちょうどクリアゲージ突破~パーフェクトゲージ突入タイミングだったのでそういった効果だったのかな、と勘違いしてました。


    …ん?つまりワンモアステップって通常攻撃+二階攻撃ってこと!?

  • 47124/06/08(土) 23:47:21

    夕方から今まで頑張ってなんとか1枚確保…

    1枚あればいいよね…もうむりぽ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:59:10

    >>46

    勘違いして申し訳ない。クリア~パーフェクト間なら超過分がパーフェクトに入りますね。

    清夏のは三連打なんでこのギャルの技はちゃんと決まるとマジで火力出ます。

    そしてこのゲームはいずれ「使ったカードの効果をもう一度使う」というカードが手に入るんで六連打になります!

  • 49124/06/09(日) 00:17:55

    >>48

    やはり三連打ァ!なのか…滅茶苦茶強いけど、このスキルがライブの時に不得意分野(voだっけ?)に配牌されたらキツイっすねー

  • 50124/06/09(日) 00:21:47

    アイマスのゲームは初めてでしたが、皆さんのアドバイスもありとても面白いですね!

    直感的に出来るけど慣れてきたら頭を使うし、何より清夏ちゃんが可愛い

    清夏ちゃん、今の俺のプロデュース力では2位が限界だけど、イベントのサポSSRも手に入れたから近日中に頂点への道を作るからな!

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:33:35

    >>49

    めちゃつよだから終盤の得意分野に回って欲しい、となるんでそういう時に山札見てそろそろ引くかなーって管理した上で

    「カードを追加で引く」「手札をすべて捨てて引き直す」系のスキルやドリンクといったいわゆる強欲な壺とか手札抹殺とか呼ばれてるドロー系で「得意なタイミングで引けるようにする、または山札の中身を出来るだけ減らしていいタイミングで引けるよう山札を回す」「不得意分野にきた強技を一旦捨てて終盤に引き直す」といったプレイが出来るとちょっと楽になりますね。


    あと清夏いいぞ…シナリオ進んで何考えてるか分かるようになると噛めば噛むほど味が出るギャルです

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:38:14

    >>51

    なるほど…これはカードゲームじゃな!?Pレベル上げたら選択肢増えるので早く上げて戦略考えていきたいですね


    そして今朝プレイしたら…最終1位とれました!

    清夏ちゃん…君がNo.1だ!!


    ・ドリンク強い(ポイントupは得意練習で伸びる)

    ・集中と好調の維持で点数は伸びる

    ・カードをあえて捨てる、次以降に再選択される確率を予測する


    少しずつですが分かってきたぜ!清夏ちゃんの親密度も7まできたぜ!ここまできたら10まで一緒だぜ!目指せ!アイドルマスター!!!

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:16:15

    清夏に夢中になってて草
    最初に気になった子と違う子が担当になることはよくあるよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:10:54

    全員2周が本番という風潮がある
    親愛度4は重要なんじゃ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:58:34

    家事をしていたらふと、
    「Tame-Lie-One-Step〜♪」と口ずさんでいた自分がいた

    思ったより自分は清夏に首ったけのようだ…

    助けてマキマさん、俺清夏ちゃんのこと好きになっちまう…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:33:34

    >>55

    なんかいい感じの曲だから仕方ない。本当に仕方ない

    ライブ中のくるくる回るとこ好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:23:49

    自分は麻央気になって初めて千奈が初Trueだったから最初の興味と違う子が刺さるのはあるある

  • 58124/06/10(月) 16:09:21

    清夏ちゃんの親密度が8まで上がった

    彼女は自らの弱さを吐露した…きっと勇気がいっただろう。
    それでも、弱さも怖さも抱えたまま、幻想(アイドル)を志す彼女を、私は最後まで支えていこうと決めたのであった

  • 59124/06/10(月) 16:52:03

    咲季ちゃんに完全同意せざるを得ない

    ところで、たまにspレッスンが発生しますが、練習しようとしていたレッスンじゃなくてもやるべきなのでしょうか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:25:20

    最終評価のBとかAとかの評価は最終試験のスコアと終了時のステータスによって決まるので、どれだけいい感じに盛れるだけステータスを盛れるかが大事になるため行けるなら行った方がいいです。

    ただサポカがレベル不足でステータスの伸びが悪かったりすると、他のレッスン回してたから最終試験までに得意なステータスが伸びきらないとか、SPをクリアするために無理に体力を使って次のレッスンがガタガタになる場合もあるんでまだ回せる自信が無い時は無理しなくていいと思います

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています