ここはスパロボ世界の地球連邦軍あにまん支部 雑談所 Part4

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:31:08

    こちらは「ここはスパロボ世界の地球連邦軍あにまん支部」の裏スレになります
    雑談や相談事などはこちらでお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:32:25
  • 3迅雷乗り24/06/07(金) 23:33:50

    立て乙です

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:43:52

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:44:02

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:44:12

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:44:22

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:44:35

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:44:46

    りょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:44:58

    う!  

  • 11教団担当24/06/08(土) 19:14:56

    前スレ>>199

    うん、魔法つ○いサ○ーとひ○つのアッ○ちゃん

    イシスは魔術の女神→女性かつ魔法に関係してますよ

    鏡はもちろん○ッコちゃんのコンパクト

    スパミラスパミラ→ラミパスラミパス

    テルマクマイミラ→テクニカル・マジック・マイ・ミラー→テクニカル・マジック・マイ・コンパクト→テクマクマヤコン

    という分けです

  • 12大空美女(フラッグファイター)24/06/08(土) 19:15:20

    スレ立て乙です

    バニング大尉以外の第4小隊とキースって何に乗ってるんですかね?

  • 13教団担当24/06/08(土) 19:21:32

    >>12

    ……なんかそれっぽいの乗せといてください

    多分もうジムカスタムとかよりもアップデートはされてるはず

    なんだけど、スパロボとかでは別に第四小隊の面々が乗り換えとかしてないのがね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:23:28

    >>11

    剣の雨降らす時のセリフもOPから来てるな、これ

    かなり露骨にやってたのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:20:09

    後、神獣鏡ってことでシンフォギアも思い浮かんだ。
    あれ設定でも未来が使っていないだけでそういう能力はあると設定されてたから。
    以前に明らかにSAKIMORIさんモチーフのキャラ出してたんでそっちが思い浮かんでた。

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:25:33

    そろそろゲッターも来るかな?

  • 17迅雷乗り24/06/08(土) 21:35:41

    チェンゲチームとTV版チームのボイスが脳内再生余裕である

  • 18大空美女(フラッグファイター)24/06/08(土) 21:57:39

    八房デザインかな?

    とりあえず獣はゲッターに任せつつ、このグロ敵を叩く感じですかね?
    数とサイズはどれぐらいですか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:58:57

    ドグラ……

  • 20迅雷乗り24/06/08(土) 22:00:55

    >>19

    きょ、虚無戦記……石川先生ネタ満載だぁ

  • 21教団担当24/06/08(土) 22:04:19

    ちなみに分かってると思うが、獣は文字通り黙示録の獣だ

    ……つまり、まぁラスボス枠としてその上に載ってる女がいるぞ(別にスレ住民は直接戦うイベントなどない)


    >>17

    ありがとよっ!


    >>18

    すごいアレな言い方をすれば、数は染め上げられた空間がある限りは無限に出てきます

    サイズ大きさは統一されていません、デカいのも小さいのも、ヒト型も獣型も、なんか説明難しい奴もいます


    そしてその全てが、獣に食われた永劫終わることのない絶望と苦しみの中の命そのものです

    空間閉じるのはまたやってくれるのがいるので、文字通り戦い続け時間稼ぎをするミッションです

  • 22教団担当24/06/08(土) 22:06:05

    あ、ついでに言うとアルビオン隊の方はどうぞ皆さん回してくれる方は回してください
    ゲッターとこの後来る最後の助っ人、そして獣の頭とハリクとハリタの方で精一杯で、出番回せそうにないので

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:07:39

    流石に英雄部隊といえども手に負えないレベルのインフレ合戦になるので虚無戦記ネタは程々にすべきでは

  • 24教団担当24/06/08(土) 22:09:54

    >>23

    大丈夫、そっちの方は間違いなく乗り越えられる想定で組んでる

    少なくともこの頭一つはここでつぶす

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:10:35

    ついに夢幻弥勒が参戦! という冗談は置いといて誰が閉じるのか楽しみですね

  • 26大空美女(フラッグファイター)24/06/08(土) 22:16:04

    >>23

    >>24

    マジで虚無戦記は「なろう系バトルかよ」ってレベルでインフレしますからね……

    もはや空間や概念のやり取り

  • 27教団担当24/06/08(土) 23:45:48

    というわけでの一応の決戦終了です
    皆さんお疲れさまでした

  • 28大空美女(フラッグファイター)24/06/08(土) 23:49:25

    >>27

    イベント運営お疲れ様でした


    さて、後は事後処理とエピローグかな……

  • 29教団担当24/06/08(土) 23:51:12

    一応明日の事後処理回りは手を回しますのでー
    あぁ、彼らは格好よく回せただろうか、この辺難しいからなぁ……

  • 30ライガーゼロフェニックス24/06/08(土) 23:51:43

    >>27

    お疲れ様でした! 楽しかったです! あんなふうにクロスさせるのって面白いですね。ところで獣というのは昔のスレに出ていた奈落獣に絡めたネタだったりします?

  • 31迅雷乗り24/06/08(土) 23:53:15

    >>27

    運営お疲れさまでした。ネタのクロスが上手くてスゴかったです



    >>29

    カッコよく回せてましたよ。えぇ、情景が頭の中で描けるほどに

  • 32元亡霊乗り(影狐)24/06/08(土) 23:57:50

    >>27

    イベント運営、本当にお疲れ様でした。

    面白かったですよ。

  • 33教団担当24/06/08(土) 23:59:44

    >>30

    いや、完全に教団がらみが神話の神々の名称

    神の敵と言えば?そうだね、サタンだね!

    サタンそのものが出張るのもアレだしなぁ

    よし、黙示録の第一の獣だな

    という分けでの獣

    教団周りの設定を組んでた中で、ただ人を殺すことが正義だというのはおかしいだろう

    って中で、取れる最善手がこれしか存在しない中での妥協の産物

    そしてその要因である真の倒すべき敵ってことで組み立てた存在

  • 34教団担当24/06/09(日) 00:05:04

    一応本スレの次スレ

    ここはスパロボ世界の地球連邦軍あにまん支部第三部part33|あにまん掲示板僻地も僻地で元ジオンだとか、いろんな奴がいるし色んな機体がごった煮状態で使われている、めったに戦場になることもない次スレは>>190打倒せねばならぬ敵、獣は動くbbs.animanch.com


    なお、回している最中でマスターテリオンとかややこしいことになるなぁ

    と頭を抱えだした模様


    うるせぇ、元ネタ被りなんてどこでだったあることだ、気にしない俺はそうすることにした

  • 35事務員兼畑の番人24/06/09(日) 06:46:08

    イベントお疲れ様でした
    仕事がなければ参加したかった……読んでるだけでも面白かったです!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:50:39

    とりあえずハリク・ハリタはどうする予定ですか?
    多分あにまん基地だけで済む問題じゃないと思うんですが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:16:41

    重要人物ですから軟禁や捕虜するにしてもあにまん基地よりも厳重な所に送られても不思議ではありませんもんね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:39:09

    >>36

    >>37

    アルビオンに引き取って貰うのが一番丸いかねぇ?

    少なくともこの後第四部に移るから、どの道ここには置いておけないし…

  • 39教団担当24/06/09(日) 19:02:56

    >>36

    その辺りはとりあえずは連邦軍の上層部に回す感じを想定しています

  • 40教団担当24/06/09(日) 23:29:37

    という分けでのハリクとハリタの扱いはこんな感じで
    リディは(ゲーム的な意味で)中盤まではずっと裏方で英雄部隊を支援するイメージ

    なので味方をしてくれる政治家枠として父と揃ってうまく活躍させてやってくれると

  • 41ティターンズの怨念24/06/10(月) 06:59:11

    不死身の第四小隊でロールしてたんだけど、ベテランパイロットだし通常機とキャノン機で丁度良いなって事でジェスタ乗せたんだけどさ

    ◯ジェスタ
    全長:19.3m
    本体重量:24.8t
    全備重量:57.2t
    ジェネレーター出力:2,710kw
    スラスター総推力:89,030kg

    ◯ガンダムGP-01Fb
    全長:18.5m
    本体重量:43.2t
    全備重量:74.0t
    ジェネレーター出力:2,045kw
    スラスター総推力:234,000kg

    ◯ガンダムGP-03ステイメン
    全高:18.0m
    本体重量:41.6t
    全備重量:70.0t
    ジェネレーター出力:2,000kw
    スラスター総推力:188,000Kg

    ……やっぱりコイツら技術力おかしい(戦慄)
    何で13年(0083→0096)も技術的に開きがあるのに、こんなMAみたいな推力出してんだよ
    しかも負けてる出力だって当時のジェガン(D型)以上はあるし(1,870kw)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:07:05

    >>41

    センチネルと0083のMSはオーパーツだってそれ昔からry




    ところでこれもしかして連邦の上層部に要らん事を突っつかれる前に、あにまん基地を空けるから解散するって流れですかね

  • 43教団担当24/06/10(月) 07:19:11

    >>42

    いえ、2人の身柄の確保が完了すれば、基地の方は大丈夫です

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:41:01

    今更ながらこのスレ時空ってスパロボ的にどういう世界観なんだろうか?
    OGシリーズの設定もありつつ、霊帝(α)や御使い(Z)の事にも言及してるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:34:23

    >>42

    >>43

    解散の仕方や理由はどうする?

    一応今回(三部)は爽やかに終わりたいって意見出てたけども

  • 46お嬢とメイド24/06/10(月) 18:36:08

    >>44

    あくまでも一個人的な見解でよければ

    限りなく各作品に近いけれども、よくよく考えると違う出来事が起きてる世界って感じかな


    サルファの対ケイサル・エフェスを例に挙げれば

    逆シャア後と考えれば、スレ内設定の問題でキラはフリーダムじゃなくてストライクフリーダムに乗ってるし、多分普通にシンも参加してる

    さらに言えば別の世界のメンバーになってるキャラもいることから

    ってわけで似たようなことは起きたけど、細かいところはいろいろと違うって、ふわふわした感じで良いと思う


    いや、ここの設定は俺が作るぜ!したいならしても全然いいけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:10:40

    >>45

    二人が引き渡されて基地を離れた後、基地を離れる人が離れていく描写いれて「この基地はこれからも続いていく」という感じで終わらせるのもありかな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:37:01

    >>47

    アルビオンとリディ氏が二人を引き取って、エピローグ挟んで〆かな

    今の内にやりたい事がある人が居るなら済ませてもらう感じで

  • 49ティターンズの怨念24/06/11(火) 02:09:02

    >>48

    とりあえずもう残党の出番は無さそうなので、自分は移行待ちですね


    せいぜいやりたい事と言えばメルティスを口説くモンシアぐらいかな

  • 50気弱な赤服少年(ザク乗り)24/06/11(火) 06:33:42

    >>48

    私は後はプラント本国に帰還するだけなので特にイベントは無いですね

    別れを告げて終わるだけです

  • 51事務員兼畑の番人24/06/11(火) 06:35:10

    >>48

    自分も次の基地へ移動するだけなので特にないです

  • 52大空美女(フラッグファイター)24/06/11(火) 06:55:44

    >>48

    私も特に無いです

    異動するか残留するかはアラタに付いてく方向なので、迅雷の人次第ですね



    >>49

    別にセクハラしてもいいんやで

    (アラタの方を見つつ)

  • 53迅雷乗り24/06/11(火) 06:59:29

    >>48

    特にやることもないですね。自キャラに関しては辞令も降りてないので異動しませんし



    >>49

    >>52

    まぁ、思い切り噛みつくでしょうねぇ

  • 54アルビオンのパイロットチーム24/06/11(火) 07:58:08

    >>52

    >>53

    とりあえず満足(*´∀`*)


    後は教団イベントの終了待ちです

    リディが帰ってくるまで適当にロールしてます

  • 55教団担当24/06/11(火) 18:17:12

    >>54

    とりあえずリディというかハリクとハリタ関係はこの辺りで


    あと少しだけ世界情勢とかの話をぶち込んでエピローグとしたいのですが

    よろしいですかね

  • 56事務員兼畑の番人24/06/11(火) 18:18:36

    >>55

    自分は大丈夫です

  • 57アルビオンの隊長24/06/11(火) 18:23:08

    >>55

    了解致しました

    自分は大丈夫です

  • 58大空美女(フラッグファイター)24/06/11(火) 18:31:28

    >>55

    私も大丈夫です

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:33:54

    >>55

    大丈夫ですよ

  • 60気弱な赤服少年(ザク乗り)24/06/11(火) 18:36:23

    >>55

    大丈夫です

  • 61教団担当24/06/11(火) 19:20:52

    とりあえず情勢周りはこんな感じで
    東映ゲッターチームがドラゴンから初代ゲッターロボに乗り換え、弱体化
    そして死者の復活、メタな話をすると敵側での原作キャラの登場をスムーズに起こせる設定を生やしました
    まぁ、大体獣の力の一つと推測しておいてください。

  • 62お嬢とメイド24/06/11(火) 22:44:14

    まぁ、これで終了で次の部スタートでいいのよねー

    ……さてと、どう始めるかなんだよなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:27:06

    場所はとりあえず新統合軍の月面基地って扱いでスタート。で良いんですよね。他に何か特筆することはありますか? そして個人で最後のキャラとしてのエピローグも書きたい人もいますか?

  • 64大空美女(フラッグファイター)24/06/12(水) 05:29:36

    >>63

    とりあえず、改めてプロポーズに応えましたので満足です

    後は迅雷の人次第かな……(丸投げ)


    せいぜい最後に一言二言何か言うぐらい

  • 65迅雷乗り24/06/12(水) 06:27:37

    >>63

    >>64

    返事を書けたので思い残しはありません

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:38:47

    >>64

    >>65

    こいつらロマンティクスしたんだ!



    >>63

    連合軍よりは統合軍の方が違和感無いかな?

    ちなみにE世界には「地球連邦&連邦軍」は無いんだよね


    ◯ドラグナー→地球連合軍:設定上は国連があり、月面開発の中心だったEU・米・中・露の四大国家が中心

    ◯ナデシコ→地球連合軍:陸空海軍に宇宙軍で構成される軍。劇場版では連合宇宙軍の一部+連合陸・空・海軍+木連で統合軍も設立

     ゆくゆくは残りの宇宙軍も解体→統合軍に組み込まれる予定だったが、火星の後継者事件で多数の賛同者・離反者を出したので今後どうなるかは不明

     月面駐留軍(旧ギガノス帝国軍)もここに組み込まれるか?

    ◯Gガン→不明:各国のコロニー群による国連的な連盟はあるかも?

    ◯飛影→地球連邦軍:詳細不明?

    ◯ダンバイン・ザンボット→不明:国連?


    飛影には連邦軍はあるらしいけど、連合軍or統合軍の方がいいかも

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:54:59

    >>63

    とりあえず今日一日はお別れや〆等のイベントに費やして、明日の朝ぐらいから新章突入…でいいんじゃないかな


    …あと場所についてはちょっと心当たりがあったり

    ドラグナーの原作ラストでギガノスの宇宙機動要塞が墜落した場所(↓)

    この時に生じたクレーターに建設された新造基地(ただし僻地)って設定はどうですかね?

    月の裏側で造られた設定らしいので、戦場が大きく動いてなければそのまま月の裏側に落ちた事になりますし

  • 68気弱な赤服少年(ザク乗り)24/06/12(水) 07:11:15

    >>63

    とりあえずお別れイベント


    後は……過去キャラの近況報告も兼ねて次の部の新キャラの伏線張りも考えたんですが、そっちはSSにでも書いてここにうpします

    もちろん完全なる自己満足なので興味無い方は読む必要はありません

  • 69事務員兼畑の番人24/06/12(水) 07:31:04

    >>63

    とりあえずお別れイベントとエピローグ


    自分はこれで満足です


    次のキャラどうしようか悩み中……オーブから出向の狙撃アストレイ娘か、その世界出身でドラグーンかエステバリスの狙撃娘か……

  • 70大空美女(フラッグファイター)24/06/12(水) 08:02:19

    とりあえず自分もこれにて〆とさせてもらいます
    次の部ではジオンから出向して来る学級委員長タイプのツンデレ娘予定です

    最後に、切っ掛けとなった事務員さんと、晴れて結ばれた迅雷乗りさん、お付き合い頂きありがとうございました
    ……正直言って恋愛させる予定なんて全く考えてませんでした
    ロールプレイってワンダーランド!

  • 71迅雷乗り24/06/12(水) 09:07:01

    これにて迅雷乗りも〆とさせてもらいます

    次の部ではお金と機械が大好きな長身貧姉さん OR メガネ男性キャラをしようか悩むところ
    乗騎は量産型エステバリスかIIで突撃戦をします

    最後に恋愛ロールのきっかけの事務員さんに、お付き合いしていただいた大空美女 さんありがとうございました
    初めての恋愛エミュ楽しかったです。やっぱエミュスレのライブ感って面白!

  • 72シルバーベルゼブ商会24/06/12(水) 11:30:59

    思わず書いちゃった…。
    ともかくこんな感じであちこち飛び回っていたり、店を開きたい人たちに支援をしたりしています。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:50:44

    最終リザルト

    名前コックことジョナサン・オステリア
    人種コーディネーターの父とセカンドの母から生まれたハーフコーディネーター
    能力 サイキッカー 意思はあるが喋れない存在との会話が可能。派生してちょっとだけ人との会話関係で察しがよくなる。ちょっとだけなので勘違いもある。
    乗機ライガーゼロBフェニックス
    エンド 平和な基地

    実は割と死亡エンドを考えていましたがきれいに避けれて生存したので良かったです。改めて3部お疲れ様でした

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:29:28

    これで主要キャラはジェガン乗りのスナイパーの人を除いてほぼ全員かな?

    とりあえず

    >>66>>67の人らの意見どうします?

    ・地球連合軍にすべきか統合軍にすべきか

    ・月面基地の場所と経緯について

    ・新章突入は明日の朝から?


    あと各作品って全て原作終了後でいいんですよね?

  • 75お嬢とメイド24/06/12(水) 18:41:50

    >>74

    ・地球連合軍にすべきか統合軍にすべきか

    ドラグナー、及びナデシコは連合という名称を使用

    Gガンダムやダンバインにはそういう地球の国同士のという面は薄いのでなし

    飛影は地球連邦軍、ザンボット3は防衛軍となってるので

    選択肢としては連合軍か連邦軍か、だな

    で、まぁ皆結局世界観ガンダムを軸に考えていくと仮定するなら、コロニー国家群と国が一つにはなっていない感じになるので、連合軍が通りがいいんじゃないの?と

    ・月面基地の場所と経緯

    外宇宙からの脅威という側面もあって、この世界観で一番人類にとっての共通の敵と言えばガイゾックとなるだろうと推測

    地球からは影になって見えない、月の裏側に、新しい敵の出現を察知するためにつくられたとかならそれっぽいかなと

    ・新章突入は明日の朝から?

    極論今からでもいいんじゃない?

    ・各作品原作終了後で良いんですよね?

    基本原作終了後でいいはず

    個人的にはまだスパロボ本格参戦してない作品は終了後じゃなくて、(ゲーム的な意味で)シナリオ再現される作品に置きたいとかそういう欲はある

  • 76事務員兼畑の番人24/06/12(水) 18:43:40

    正直、お節介お兄さん化させた時はやりすぎたかな?と思ってました

    お節介お兄さんにお付き合い頂きありがとうございます


    >>74

    自分的には連合軍でいいかなと

    基地の場所も>>67でいいかと、経緯は前スレ91の

    ①まだ見ぬ侵略者に備えて

    ②反体制派の残党に備えて

    ③辺境にも軍の目を向けて残党たちへの牽制

    でいいんじゃないですかね?

    新章はいつでも大丈夫です


    ナデシコは劇場版の最中でしたっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:46:16

    SEED FREEDOMでちょっと揉めかけたから原作終了か否かはハッキリさせといた方が無難かも

  • 78教団担当24/06/12(水) 18:49:16

    とりあえず水星の魔女は原作再現シナリオ組として
    なんかまだ参戦してない作品で、これネタにしたいとかの人っている?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:53:53

    ネタにしたいというよりも個人的な世界構築で使いたいと思ってる作品がGセイバー、Zナイト、マクロス2の3作品ですね。まだ増えるかもしれませんが

  • 80教団担当24/06/12(水) 18:55:14

    >>79

    ……また渋いのが来たな

    いいぞ、こちらは応援する

  • 81VF1とコックの人24/06/12(水) 19:01:35

    >>80

    実はVF1の時にはマクロス2のメタルサイレーンやコックの時には母親が地球に帰還したグローバリー3の子孫とかそういう感じにちょくちょく使ってて。

    後はGUNDAM MISSION TO THE RISEのブラックホールに突入する至高天とかのネタとかも何か使えそうだなと思って混ぜてみようかなと

  • 82お嬢とメイド24/06/12(水) 19:06:49

    ふむ
    ならまだ始まってないイベント章のイベントとかにもなるんだけど

    ……東方不敗マスターアジア死亡状態で始めたいなと
    いや、やりたいことがあるんだ

  • 83迅雷乗り24/06/12(水) 19:08:44

    >>82

    師弟そろって参戦するのもいいけどやっぱりマスターアジアが亡くなってる方が個人的には良いかな

  • 84大空美女(フラッグファイター)24/06/12(水) 19:21:20

    >>75

    >>76

    ナデシコの場合は黒アキトの件もあるから難しいよね……

    上でも言われてるけど統合軍と火星の後継者の兼ね合いもあるし、正直火星の後継者事件をモブ視点で体験してみたくはあります


    >>78

    ・エルガイム

    ・ボトムズ(+メロウリンク)

    ・イデオン

    ・ガン×ソード

    で地球関係無い、泥沼外宇宙大戦とか妄想してました



    >>82

    お任せします

    東方不敗は悩み所だなぁ……

  • 85元亡霊乗り(影狐)24/06/12(水) 19:41:44

    雑談中申し訳ありませんが
    これにて亡霊乗りのお話は〆にさせていただきます。
    改めまして皆さん第3部お疲れさまでした。

  • 86お嬢とメイド24/06/12(水) 19:56:35

    んじゃ、実際やるかどうかは別として
    東方不敗マスターアジアは死亡していて、その上で獣とか関係なしに
    出てくるイベントを考案中ですとだけ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:54:14

    このレスは削除されています

  • 88気弱な赤服少年(ザク乗り)24/06/13(木) 06:14:30

    >>78

    マイヨのファルゲンをファルゲンカスタムにするイベントやりたいんですけど、またケーンたちの影が薄くなりそうなんですよねぇ……

    ドラグナーは既にカスタム化してるし……悩みどころ

  • 89お嬢とメイド24/06/13(木) 07:18:19

    >>88

    いいぞ、やれやれ!

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:19:07

    本スレの基地についての衝撃的事実!

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:33:17

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:34:14

    >>88

    >>89

    ちなみに設定上では、量産機のドラグーンには更に発展型があり

    しかもD兵器のカスタム機以上のスペックだったとか…

    マジでケーンたちの立場が無くなる…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:58:22

    >>92

    知らん、何それ…怖……と思って調べてみたらこれか↓

    ドラグーン - スーパーロボット大戦Wikisrw.wiki.cre.jp

    >なお、本機の開発完了後、地球連合軍では「先進戦略メタルアーマー開発計画」…通称「ATMA(Advanced Tactical Metal Armor)計画」という次世代メタルアーマーの開発プランが立ち上げられており、これによって試作機である3機の「D兵器」の設計思想へと回帰・反映させた機体が開発されている。本編にこそ登場していないものの、ATMA計画によって開発された機体として、1型に反映した「ドラグーン戦闘型」、2型に反映した「ドラグーン攻撃型」、3型に反映した「ドラグーン偵察型」といった機体が確認されている。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:09:37

    確かにこれは悩みますね

  • 95気弱な赤服少年(ザク乗り)24/06/13(木) 08:14:04

    >>92

    >>93

    最初はケーンたちはこれで頑張りつつ、このドラグーンの技術や性能をフィードバックした新型のドラグナーカスタム改(仮称)に乗せ換えて……

    いや、やっぱりファルゲンカスタムのインパクトには負ける気がしますね

    結局マイヨさんが美味しいとこ持ってくビジョンしか見えない……どうしましょうか

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:38:03

    新章入っていいのかな?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:44:26

    どうなんだろ?

  • 98お嬢とメイド24/06/13(木) 10:13:33

    >>96

    いいぞ、好きにやれ!

    少なくともこちらはそう考えています。

    >>95

    定期的に英雄部隊の機体は強化改修(つまるところ改造)が施されているとかでいいんじゃないかなと

    20段階改造してる奴と無改造ならたいてい前者のほうが強いでしょ?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:23:05

    ちょっと相談なのですが今回の部で一応量産型の設定があるラガンを使ってみたいなと思うんです。一応量産型で月に埋まったのを掘り出したとかにしたいんですが流石にまずいでしょうか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:25:59

    >>99

    う~ん、OK出したいけど乗っ取り機能がなぁ……

    やろうと思えばボス機体も乗っ取れるそうなのがどうだろう?

  • 101お嬢とメイド24/06/13(木) 13:36:15

    >>99

    正直、よほど説得力ないと?

    グレンラガン世界とは別の世界であるってもあるし


    それこそ、スーパー系で主人公機はさすがに?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:44:59

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:45:37

    >>100

    >>101

    じゃあやめます。別の機体にしますね

  • 104ノリの軽そうな男(???)24/06/13(木) 17:42:47
    【第三.五部】笑うキツネたち | Writening月面都市アンマン、その市街地を歩く二人の男。 言わずと知れた英雄部隊……その別働隊に所属するシャア・アズナブルとハサウェイ・ノアである。 無論二人共カツラや帽子・サングラスといった簡単な変装はしてい…writening.net

    >>68でも書いた通り、過去キャラの近況報告と今回のキャラの伏線張り

    完全なる自己満足なので、興味無い方は読まなくて大丈夫です


    忙しい方への簡単な説明

    ・第四部の人は第二部の皮肉屋のリゼル乗りの中尉の部下の人

    ・皮肉屋のリゼル乗りの中尉は昇進して大尉に、今は裏方部隊で頑張ってます

  • 105ノリの軽そうな男(???)24/06/13(木) 17:46:38

    あくまでも個人的な意見なのですが、こういう個人のその後のちょっとしたエピソード等は
    スレに書ききれない場合はどんどんSSなどに書いてうpするべきだと思います

    自分も書いたんだからさ(ニチャア…)

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:05:16

    こうゆう過去の部キャラのその後なのは面白そうですよね。
    自分だとお嬢様さんのメイド長と色んな世界を飛び回ってるVF1乗りのケイとか砂漠の基地で過ごしながら3部で仲良くなった人達に会いにいくコックのジョナサンとか

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:20:54

    だいぶ先の話になるんですが乗り換えでZOEシリーズの量産型オービタルフレームのラプターとかに乗っても大丈夫だと思いますか?

  • 108お嬢とメイドとアイドルと24/06/13(木) 20:52:02

    >>107

    スレバランスの話で言えば乗ってもいいけど、当然の様に英雄部隊の普通のモビルスーツと当たったら、当たり前のように瞬殺される扱いになるぞ?

    強い機体に乗りたいってだけならやめとけ

    ○○でどうしてもこれがやりたいとかなら話は変わるけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:59:32

    >>108

    そこは最初から問題ありません。むしろちょうど良い前座ポジションになれそうですし。こういうスレでもないと本家では使えないロボを使いたいってだけですね

  • 110教団担当24/06/13(木) 21:14:20

    >>107

    あくまでもイベントとかで敵側をやることが多かった人間として言わせてもらえれば

    ……よほどインフレかましたときでもないと身構えるのが第一

    原作ゲームをやったことのない人間としては、軽く設定調べた限りだと

    ちょうどいい前座ってするにはインフレし過ぎというか、これを前座扱いにしてしまうと他のスレ住民全員瞬殺するぐらいしないと、正直説得力が無くなるというか


    その上で、その機体で何がやりたいの?と、どういうキャラでどうしたいの?って意見しか出せねぇよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:16:25

    >>110

    確かにそうですね。ならやめます。

  • 112教団担当24/06/13(木) 21:24:36

    正直前も話題になってたけど
    シズラーとか設定上は乗っていいけど、それをぶん回せる状況かってのは別問題だしなぁと

    何かしたい事が具体的にあるなら、それを前提にして相談に乗れるけど
    「特に何もないけどこれ乗りたいです」は、素直にもっとおとなしいのに乗っとけとしか言えないのよ

  • 113ティターンズの怨念24/06/14(金) 05:59:37

    ちょっと質問なんですが、以前より言っていた通りオーバーマンに乗る予定なんですが
    『OVER MAN キングゲイナー』って原作終了してますか?
    それによってキャラが変わってくるので……

  • 114お嬢とメイド24/06/14(金) 07:11:15

    >>113

    まだ誰も言及はしてないはず

    その上で言えば、基本スパロボ参戦済みは終了後扱いにしてるかなぁ、こっちは

  • 115ティターンズの怨念24/06/14(金) 08:06:06

    >>114

    了解です

    ん〜……とりあえずどちらでもいいようにするか

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:15:49

    急で申し訳ないけど、今夜20時か21時ぐらいから軽くイベント駄目ですかね?
    敵は木連の無人兵器群(バッタ・カトンボ)、雑に処理してOK
    新キャラたちのお披露目会も兼ねてます
    駄目ならやめます

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:48:41

    良いと思います

  • 118長身エステバリス女24/06/14(金) 11:53:13

    私は大丈夫ですよー

  • 119堅物ジオン娘(inドライセン)24/06/14(金) 13:00:16

    >>116

    大丈夫です、いけます

  • 120M1アストレイ乗り24/06/14(金) 17:41:33

    大丈夫です
    でも最近規制入りやすいので途中で規制に引っかかるかもです

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:54:56

    了解しました
    では予定通り21時ぐらいから始めたいと思います
    敵は無人機ばかりですので、気楽に行きましょう

  • 122元ジェガン乗り24/06/14(金) 20:33:19

    良し イベント間に合った…
    新部に伴って新キャラ出しても良いですか?

  • 123長身エステバリス女24/06/14(金) 20:34:15

    >>122

    いいんだよぉー。自分も新キャラですし

  • 124元ジェガン乗り24/06/14(金) 20:48:28

    >>123

    ありがとうございます

    先にデータだけ載せますね

    コテハン 元ボンボン

    愛機 リゼルa型

    性別 男

    概要 名門の産まれだが、当主でも有る父親が派閥争いに負け没落

    また出世されて派閥を新しく作られても困る為、功績を上げさせないように辺境の基地に飛ばされた


    こんな感じです

  • 125基地外部の部隊24/06/14(金) 22:17:39

    22時半を目処にイベント終了です
    今の内に暴れちゃって下さい

  • 126基地外部の部隊24/06/14(金) 22:31:29

    これにてイベント終了です

    皆さん、お疲れ様でした!

  • 127M1アストレイ乗り24/06/14(金) 22:34:32

    イベントお疲れ様です

  • 128長身エステバリス女24/06/14(金) 22:35:53

    おつかれさまでした~

  • 129ノリの軽い少尉(ガンダム乗り)24/06/14(金) 22:37:45

    お疲れ様でした

    スレ内でも触れましたけど、Gガン・ナデシコ・ドラグナー・飛影・ダンバイン・ザンボット
    と、このE世界ってビーム兵器があまり有用じゃないし、必要じゃないのが面白いですよね

  • 130ノリの軽い少尉(ガンダム乗り)24/06/14(金) 22:48:30

    (あとリゼルのディフェンサーユニットは懸架用グリップを取り外して背部に装着するので背中乗せられないですよ〜)

  • 131長身エステバリス女24/06/14(金) 22:49:58

    >>130

    あ、じゃあ書き換えてきますねぇ

  • 132お嬢とメイドとアイドルと24/06/14(金) 22:58:22

    >>129

    そうだろうか、Gガンがあることで、ビーム技術がとんでもないところまで行きついた後に見えるんだが

  • 133ノリの軽い少尉(ガンダム乗り)24/06/14(金) 23:09:48

    >>132

    あー、ビームリボンとか地球のビームリングネットとか、Gガン関係はビーム技術凄いですね……

  • 134お嬢とメイドとアイドルと24/06/14(金) 23:19:32

    >>133

    少なく見積もってもチャップマン無双してた時期があると考えると、ビームを捨てたじゃなくて同じ土俵では勝てないと悟ったの方が正確かなと

    ギガノスも木連も、まずチャップマンに勝てるようにと策を練っていったのではないかなと

  • 135元ボンボン24/06/14(金) 23:29:03

    >>130

    そういえばそうでした…

    ジェガンがグリップを掴んで運んでる所の印象が強くて…

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:48:18

    >>134

    チャップマン一人で抑止力扱いは草

    さすが12年連続でGF三連覇してるだけの事はある


    ……そう考えると、あの最期とランタオ島の末路がお労しすぎるなぁ……

  • 137普通24/06/15(土) 05:07:32

    遅れましたがイベントお疲れ様でした

  • 138ノリの軽い少尉(ガンダム乗り)24/06/15(土) 06:55:04

    >>136

    長年の戦いで衰えた身体を、死を覚悟して薬物で誤魔化しながら戦い続け

    死してなお肉体はDG細胞で操られ、最期は塵に……


    この人が何したんだよ……(´;ω;`)

  • 139お嬢とメイドとアイドルと24/06/15(土) 07:41:51

    >>136

    まぁ、国家の威信をかけて全力で作り上げられたロボット

    と考えたらモビルファイターって、典型的なスーパーロボットと言われたら多分皆納得する奴だし


    その中世界で12年間最強だった男よ、そりゃまあ一人抑止力よ

  • 140堅物ジオン娘(inドライセン)24/06/15(土) 08:06:10

    遅くなりましたが、イベント運営お疲れ様でした


    >>138

    多分地味にライトがショック受けてそう(イギリス出身)

    ちなみにこの理屈だとケーンはドモン推し、タップはチボデー推しかな

    なおタップはチボデーとは同郷人(どちらもニューヨーク出身)



    >>139

    そう考えると、Gガン系って本当にリアルロボットとスーパーロボットのハイブリッド作品ですよね

    長年スパロボ界隈で言われてきましたけど

  • 141教団担当24/06/15(土) 16:37:34

    >>140

    強いときのGガンダム、スーパー系の装甲とリアル系の運動性両方持ってるからな

    弱いときのGガンダムはスーパー系の運動性とリアル系の装甲だけどね


    まぁ、この世界のスーパーロボットとして見るなら、前者路線でいいんじゃないかな

  • 142教団担当24/06/15(土) 20:40:59

    ……このアイドル、二面性持ちだと思ったらアイドルモードでもかなり辛らつだな、おい!?

  • 143お嬢とメイドとアイドルと24/06/15(土) 20:44:36

    >>142

    そりゃまぁ、お嬢しかりメイドしかり飯にかかわる側の人間が回してるからってのはあるけど

    性格面に難ありで候補生扱いから抜け出ることないのが現状確定している子なので

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:45:16

    最初の邂逅の時にもなんかそれっぽい辛辣さはありましたもんね。単に歯に衣を着せないだけと思ったらコンセプトからですか……

  • 145お嬢とメイドとアイドルと24/06/15(土) 20:51:56

    >>144

    ちなみにモチーフはウッキーピンクです

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:16:18

    >>145

    それってつまり陰口とか悪口とか味方にもガンガンするレベルのヤバい奴では!?

  • 147お嬢とメイドとアイドルと24/06/15(土) 21:31:24

    >>146

    うん、嫌われるとそういうことするタイプではある

    でもねそもそも、この子

    ダイナミック系のノリで暴れる子よ、戦闘シーンとかだと顔がドワォする子よ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:34:51

    >>147

    良かった…極道兵器レベルのドワォ具合じゃないならまだ救いがありますね

  • 149お嬢とメイドとアイドルと24/06/15(土) 21:39:14

    あ、イベント終わったばかりだけど次のイベントのための前振りだけしてもいいかな?
    すぐ始まるわけじゃないけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:42:11

    >>149

    どうぞー

  • 151長身エステバリス女24/06/15(土) 21:44:52

    >>149

    どうぞどうぞ

  • 152ノリの軽い少尉(ガンダム乗り)24/06/15(土) 22:26:27

    >>149

    よろしくお願いします

  • 153お嬢とメイドとアイドルと24/06/15(土) 22:35:31

    えー、高難易度かつ英雄部隊”の"救援は期待できない戦闘となります。
    勘のいい諸君なら、まぁ何が乗り込んでくるかは分かったはず。

    ある意味今までの教団とかよりも、ボスキャラとしては分かりやすいぐらいボスしていきます。

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:39:36

    ロスト前提で立ち回った方がいいですか?

  • 155お嬢とメイドとアイドルと24/06/15(土) 22:41:44

    >>154

    やりたいならやっていいけど、まぁボスキャラは強いよー程度の話よ

    雑魚枠はまぁ適当にやって大丈夫、ノブッシでも倒せてる描写あるし

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:42:56

    >>155

    了解です

  • 157長身エステバリス女24/06/15(土) 22:43:56

    クッ、前者のガンダムファイターは分かったけどもう一人が予想できない

  • 158教団担当24/06/15(土) 22:48:46

    ガンダム三機来るのかぁ
    みんな頑張れー

    イベントの時顔出せそうなら、やられる味方側モブやるかも

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:00:27

    >>157

    私は何となく分かりました


    ……ネオロシアに居たあの人の没ネタ拾うのかな?

  • 160教団担当24/06/16(日) 08:45:43

    >>159

    ネオロシア?(思い浮かべていた人物とは全く違うワードで)

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:50:11

    >>160

    バードマン……(CV:故・青野武氏)

  • 162教団担当24/06/16(日) 08:54:21

    >>161

    別にバードマンが死んでた記憶ないんだが……?

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:55:37

    >>162

    いや、チャップマン絡みで

  • 164お嬢とメイドとアイドルと24/06/16(日) 08:59:56

    ……んーっと、うん
    ランタオ島にいることがヒントとは

  • 165堅物ジオン娘(inドライセン)24/06/16(日) 09:13:46

    >>149

    >>153

    了解しました、よろしくお願いします

    イベントはいつ頃でしょうか?

  • 166お嬢とメイドとアイドルと24/06/16(日) 09:14:41

    >>165

    早ければ21日、遅ければ22日の昼過ぎ位からかな?

  • 167堅物ジオン娘(inドライセン)24/06/16(日) 09:30:07

    >>166

    了解しました

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:27:38

    そういえばウィキの方も色々更新したほうがいいんですかね? 四部突入しましたし

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:03:23

    >>168

    した方が良いというか、可能なら随時していくべきかなって感じか


    ……英雄部隊のページ名、原作キャラとかに改称すべきか?

    敵で出てきそうだし

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:02:15

    そういえば本スレの腐敗貴族さんでちょっと気になったんですが、各世界ってどれぐらい“上”がマトモなんでしょうかね?

  • 171ノリの軽い少尉(ガンダム乗り)24/06/17(月) 06:25:15

    >>170

    世界A→U.C.+C.E.で軍部も政府も割と腐敗(ただし今は過去の大戦を経てかなり膿を出し切って比較的落ち着いた?)

    世界B→もう腐敗してる状況じゃない&フリットお爺ちゃんが居るので多分めっちゃまとも

    世界C→人類同士で泥沼→ ゼロレクイエム+CB+トレーズ閣下のおかげで平和という流れなので割と纏まってる(ただし『奪還のロゼ』見る限り、ブリタニア関連で火種はまだ燻っている?)

    世界D→もはや政府どころじゃない……今後の発展に期待か?

    世界E→ナデシコ+ドラグナーで軍部は割とまとも、ただし木連周りで政府は割と腐敗気味かな?って印象


    あくまでも個人的なイメージですが、大体こんな印象

    まぁ腐敗なんて大なり小なり必ずあるでしょと言われたらその通りなんですが……

  • 172堅物ジオン娘(元大空美女)24/06/17(月) 08:07:35

    >>171

    世界C作った身としては大体それで合ってます

    もうイノベイターもアロウズも居ないですしね

    ただ『奪還のロゼ』は現状は参戦保留ですので、今後どうなるかは不明です

  • 173お嬢とメイドとアイドル24/06/17(月) 18:39:37

    >>171

    あくまでも作っただけの人間としては

    世界A:もう大体問題は解決し始めていってるので、腐敗も大してしてない。シャアもハサウェイも味方側な辺りからも察していただけると

    世界B:実は腐敗部分はこっちの方がまずい、一応の戦乱が終わりギャラルホルン主流派、マッキーの改革派ともに連邦軍との協力路線に入っているんだけれども、その方向性に不満を持つただただ甘い汁吸ってたやつがいる。これによって締め付けが苦しくなった宇宙海賊(悪)とのつながりがあった者たちは特に不満をため込んでいる


    世界Dはそもそも語る必要がないというか、各地の諸勢力が適当に話し合っている程度っすね、多分

    で、世界Eなんだけど


    こいつがいたんですよ、少なく見積もっても

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:47:50

    ハザードか…流石にUXほど好き放題やってはいないとは思うが
    前スレで触れられてたようにE世界って草壁・ウルベ・ドルチェノフと小悪党たちが暴れてる世界だから
    それぞれが玉突き事故起こして酷い事態になりそうな気もする
    少なくともコイツ+ザ・ブーム軍のせいで火星(ナデシコ関連)がややこしくなるのは確実か

  • 175お嬢とメイドとアイドル24/06/17(月) 18:54:17

    >>174

    んで、追加で言えば秩序の守り手であるシャッフル同盟は

    旧の面々は途中で死亡、新シャッフルの面々もガンダムファイトで忙しかったりと、実はかなりこの手の悪党を止める術が弱かった世界なのよね


    結果として腐敗はむしろ溜まっている部類と見てる

  • 176お嬢とメイドとアイドル24/06/17(月) 23:16:34

    ……そこにはもういないんだけど
    モモはもうシミュレーターでガンダム連合と共に、デビルガンダム相手に殴り合いをしているんだ

  • 177腐敗騎士24/06/17(月) 23:42:25

    やりたいことあるのはいいけど、話位は聞いてくれ

  • 178元ボンボン24/06/17(月) 23:59:43

    >>177

    申し訳有りませんでした

    以後気をつけます それとこういったムーブももうしないように心掛けます

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:23:58

    >>177

    人違いなら申し訳ないんですけど、もしかして三部でネオジオンの中尉やってた人?

  • 180腐敗騎士24/06/18(火) 06:33:50

    >>179

    いや、教団担当

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:58:42

    >>180

    失礼しました

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:13:33

    とりあえずこの腐敗騎士は味方なの?信用できるの?古参メンバー?新人?
    自己紹介も無しでいきなり現れて悪巧み始めてるから反応に困るし絡みにくいんだが

  • 183お嬢とメイドとアイドル24/06/18(火) 10:01:47

    >>182

    とりあえず味方でしょ?

    基地の改善のために取れる手段をやろうとしてる人

    まぁ、仮に敵だったなら騙されたーとかやるのも一興であって、そのへん気にせず受け止めるだけで良くない?

  • 184腐敗騎士24/06/18(火) 13:20:22

    >>182

    味方か?:敵対しない限りは味方

    信用できるの?:人としてはクズの部類なので信用はしなくていい

    古参?新人?:新人の方


    正直自己紹介ロルから入るキャラではないと思い、いきなりぶん回す形になりすみません

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:44:25

    >>184

    つまり新しい参加者様ですね!これからよろしくお願いします!

  • 186腐敗騎士24/06/18(火) 18:53:09

    >>185

    いやまぁ、新しいというか

    教団の側の担当はやってたからね、新参ではないよ

  • 187堅物ジオン娘(inドライセン)24/06/18(火) 20:59:39

    今夜23時からニンダイあるから鯖落ちしそうですね……
    スパロボかGジェネの新作欲しいです

  • 188腐敗騎士24/06/19(水) 18:04:39

    エステバリスの方ー
    交渉の話はこっちで適当にぶん回したほうがいいです?
    それとも相手方をそちらがされます?

  • 189長身エステバリス女24/06/19(水) 18:05:52

    >>188

    其方でぶん回して大丈夫です

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:23:27
  • 191腐敗騎士24/06/19(水) 18:24:05

    >>189

    はいはーい、任されました


    >>190

    立て乙

  • 192ノリの軽い少尉(ガンダム乗り)24/06/19(水) 20:17:04

    スレ建て乙です

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:54:18

    >>190

    立て乙


    モモ機のビューナスってカラーリング何色なんだろうか

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:01:17

    >>190

    たて乙です


    >>193

    勝手な予想で名前の通り桃色かな

  • 195アイドル24/06/20(木) 04:24:51

    >>193

    赤い部分が桃色、カラーリングの違う部分が黄色です

    まだ候補生ってことで正式メンバーとはパット見で見分けがつくイメージですね

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:13:57

    >>193

    いつ見てもギニュー特戦隊みたいで草


    そういえば多分キョウカさんこの世界の出身なんだよな…

    道理で強い訳だ

  • 197ストーク0124/06/20(木) 19:08:03

    >>196

    あくまでも結果論ではあるけど、想定していた通りの世界構成に近くなっててニッコニコ

    キョウカ自身はネオジャパン出身です

    ガンダムファイトまともに見れてないけど

  • 198お嬢とメイドとアイドル24/06/20(木) 20:25:16

    そうだ、SSでその後の話をやってた人がいたが

    ……英雄舞台周りで書きたい話があったらこっちに乗せていいのかな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:38:47

    >>198

    そうなって来ると流石にスレの趣向ともズレてるような気も。あくまで主役はモブで英雄達はサブですし

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:42:49

    >>198

    やりたいならやればいいと思うよ?

    スレ内設定のすり合わせしていくうえで役に立つだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています