- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:39:49
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:45:52
タダで相談乗ってたら安い女と思われてしまうじゃないか…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:49:24
生徒にそう思われて何が困るんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:50:24
よくよく考えたら何で生徒から金を巻き上げて相談受けてるんだ
給料出てんだろアンタ - 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:50:29
なんなんだろうねあのコイン
まだ飲み物買ったり既存のスキル強化はまだ分かるがスキル覚えさせるのって何やってるの…?
忘れさせるに至っては催眠とかそういう類では? - 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:51:06
レストランとか映画見るのにも使ってる節があるし全てが謎なコイン
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:55:45
ライブで貰える→分かる
支給品で貰える→分かる
メモリー等で最初から少し貰える→ぎりぎり分かる
レッスンで貰える→何故だ、相談で消費するのに何故レッスンは貰えるんだ - 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:57:09
そういうプレイなん?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:00:11
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:22:09
これ通過というより累積する学Pの信用とか交流の良さなんじゃないの?
ポイント、つまり相談やお出かけにおける消費のハードルが上がったりするのは信用に値するだけの経験と交友を築いてきたからそれだけのレベルを要求できるよ。でも連続して要求したり絡みを出来るほど生徒としてはヒマでも無いし先生としては甘やかせないよって感じと思ってた。
なんかパルテナのホンキ度だっけ?に似てるんだよな。リスクとったらリターンがデカい、別に通過とかではなくて各々のポテンシャルと関係性に依存してる……みたいな - 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:23:18
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:23:19
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:35:44
それこそ相談で技が増えるのと同じで、改善策を練ってるんだろう。気合いと事前調査で。
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:38:51
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:51:16
メイドカフェ常連説があるからその辺の融通が他でも利いてる可能性はあるな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:08:05
ぶっちゃけ深い意味はないと思う
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:46:59
学園側からプロデューサーへの評価ポイントで、貯めて必要分を消費することで学園祭側から新たな支援が受けられるシステム。
おでかけで消費してるのはおそらく、
学Pがおでかけの費用を現金で立て替える⇨学園に申請する⇨ポイントを消費して立て替えた現金が帰ってくる。じゃないかな。
咲季のお出かけの時に支援があるよって言ってたし - 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:01:43
ペリカや
- 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:07:18
初星グループで使えるポイントなのかもね
- 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:10:50
ウマ娘のクラマのポイントみたいなものと思えばよろし