- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:47:07
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:50:35
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:53:53
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:38:32
小説版の地の文ですら言ってないからね…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:25:57
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:19:03
彼らにとっての一番の大義名分なのにな
それすら掲げなくなっては本当に何のための集団なのか… - 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:20:24
最初のウィンダム飛び立たせてるとこでマジで全員無表情なんだよな
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:26:23
現場の人間は、もう流れや仕事でやってるだけなんだろうな
ロゴスを撃てでヒャッハーしてた市民とか見ると
保護してくれる相手なしじゃ、投降してもころされるだけだろうし - 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:37:53
もう精神的にも摩耗しまくって、「いっそ死ぬなら戦場で一花咲かせてから」という心境になっているかも怪しい。寧ろそこまで考えられる奴は幸せな方というレベルかもしれん。
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:40:21
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:47:45
ある意味ジオン残党よりもこの世に生きていることを望まれない息をしているだけの忌み子だもの
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:49:40
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:51:13
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:54:17
CEはアナハイムみたいな企業がいないだけマシ…マシ?
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:54:25
そっちはなんで作れるんだよ問題
- 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:58:32
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:58:33
ただ小説版だとブルコスの軍備は残存勢力とはいえ衰えていないし、映画内でも冒頭でシンがこんなの繰り返して機体もパイロットも持たないと発言してるのに対してでも続いてるのが問題なんだとキラが返してるというやりとりがあった辺り描写以上に深刻な問題ではある
あとユーラシアは小説だと
・コンパスを承認していない
・プラントに対する姿勢が強硬
という観点からブルコスの存在を黙認していてブルコスの軍備が衰えていない一因なのでは?と疑われてはいる
(一応ユーラシア自身も手の出しにくいところにいるとはフォローされてはいるが)