ONE PIECEで絶対泣いちゃうシーンってある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:19:34

    自分はここ
    なぜかこのシーンだけは読む度に泣けてくる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:21:21

    このシーン

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:23:24

    1102話
    くまの最期

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:37:17

    過去編はいつも泣く気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:48:43

    ヒルルクの最後
    優しさだけで人は救えない、自分のやってきた行いが自分に返ってくる皮肉な展開だけどチョッパーに親殺しの業を背負わせない為に自ら命を断つのが泣ける

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:07:44

    アーロン編のナミの部屋破壊する下り

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:10:07

    コラソンが死ぬところ
    ローにかけた凪が効いてる(生きてる)うちはローの音が消えてしーん…ってなってるのに音が戻ると同時にコラソンの方がしーん…ってなって音が消えてて絶命したんだなって分かるのが悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:35:59

    ああ
    とても暖かい

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:41:03

    やっぱ王道のこれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:45:32

    >>1

    凄いわかる

    ハチって自覚してる通り馬鹿なだけだったんだなぁって…

    もしアーロンについていかなければ別の未来もあったのだろうか

  • 111024/06/08(土) 10:47:49

    >>10

    馬鹿じゃない

    自覚してるのはドジだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:17:38

    ヒルルクの桜
    つまりチョッパーの見送りだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:20:27

    ビビとの別れの×はマジで泣いた記憶

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:20:39

    お母さんですか…!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:24:02

    >>5

    毒を出された時断らなかったのはチョッパーの優しさが嬉しかっただけじゃないと思ってる

    医者としては罪を重ねていることに罪悪感があって、せめて筋を通すべきだと思ったのでは

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:25:09

    ルフィとモモの別れのシーンかな
    ここに来るまでのルフィの人生とモモの人生を背景として見ると互いの言葉のひとつひとつが重く感じる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:26:20

    ブルックの仲間たちの最期の演奏

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:26:29
  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:27:01

    この後海列車に轢かれるとこ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:36:58

    カルガラとノーランドの過去から鐘が鳴るまでの一連で毎回グッときてしまう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:39:50

    くまがボニーを治療するために出された条件を快諾するシーン

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:27:27

    ノラが滅びた都市を見てこの場所を思い出し嬉しそうに皆んなを探して回るも当然誰も生きてはおらず泣き始め、ボロボロ涙を零すシーン
    同じく夢に出て来たカルガラ達の後を上機嫌でついていくが追いつかず段々と引き離され焦り大声で鳴いてカルガラ達に呼びかけるシーン

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:34:48

    ウソップのこのシーン
    悲劇の規模が比較的小さい分余計にリアリティがあってしんどい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:37:08

    ちょっとみんなとはズレてるかも知れないけどここ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:38:22

    義理の親父の不器用な優しさというか普通の一言なのに凄くいいよね
    ここからサンジの挨拶のところで毎回ヨサクになる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:48

    概ね感動シーンと呼ばれるシーン全部で泣くのが俺だ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:43:54

    初見はガッツポーズした
    あとワイパーの、先祖の名前は云々のとこも泣く

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:49:37

    >>25

    これサンジは病気なんてかかったことないのに言ってるのが本当に不器用過ぎて好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:49:48

    >>27

    ワイパーの優しさに涙する酋長とか空島編も良いシーン多いよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:51:04

    空島はワイパー、カルガラ、ノーランド、クリケットのキャラが良すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:04:39

    大地は敗けないもハッとさせられるけど、カルガラの話したいことが山ほどあるんだ/今伝えるからからの先祖の名はノーランドかのワイパーの顔
    戦士になって涙も見せてなさそうな男がモノローグからも歓喜に打ち震えてその瞬間全てを託すのが良い
    戦いの最中の嬉し涙って中々無いから

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:10:15

    このシーン
    今までのくまの過去編はただただ辛いだけだったんだけど、ここで涙腺崩壊した
    そしいてここのボニーみたいになってた

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:17:30

    こんなに名シーンを書ける尾田っちすげぇってなるわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:20:46

    >>6

    そこ本当ダメいつでも泣ける

    カラオケでRUNRUNRUN入れるとほぼ必ずそのシーンの映像が映るんだが毎回涙が滲んでる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:25:59

    ルーシー復活
    この前のギャッツの紹介文からウルウルしちゃう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:42:52

    愛してくれて…ありがとう!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:43:12

    愛って素晴らしい。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:48:54

    他にもあるはずだけど泣くとなると>>25がずっと優勝してる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:03:32

    アーロン編涙出るシーンが多すぎる…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:08:52

    ノラが夢の中でカルガラ達に追いつけなくて「あれ?あ、あれ?」って必死で追いかけるシーン

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:19:24

    ラブーンが今でも待ってるって知ったところ
    漫画でも泣けるんだがアニメもヤバイ
    ピアノが乱れていって最後にこれでもう涙腺ガバガバ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:22:11

    ロビンちゃんがスーパーでお前に売るものなんかねーよって言われてるシーン

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:40:31

    オハラの「私のお母さんですか?」のシーン
    母がロビンもオルビアもどっちも辛すぎてこのレス書きながらすでに涙目よ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:44:06

    >>17

    船員の死に顔が穏やかなのに気付いてダメだった

    最後に好きなことして終わろうみたいな雰囲気だったんだろうにブルックだけ生き返って50年そのままなの拷問すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:55:44

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:56:36

    ナミ編は「助けて」も絶対泣くけどその前に「また集めるから…!」ってナミが村の人たちに言ってるとこでいっつも泣く
    やばい打ち込んでるだけで涙ぐんできた

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:06:31

    >>32

    あれ全部見たんだよなボニー

    なんと言うか本当に言葉が無い

    くま治るといいんだけどなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:18:03

    シュシュが燃える店に向かって吠えてるところと
    それを無言でルフィが見つめてるところ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:05:58

    涙腺フランキーマン>>26

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:31:32

    ナミの助けてはすぐにルフィが応えるけどその前の助けないでいいからのトラウマからのどきなさいナミでもうどうにも止められなくてなす術がない感じ好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:13

    なんでなんだかここで涙がどばっと決壊した
    エースの境遇を考えると更に涙が出た

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:17

    >>41

    チョーさんの演技いいよね…その前にラブーンが小さくて可愛いことをちょっと早口で話すところも泣ける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています