フケ対策ってどうすりゃいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:38:53

    洗っても漉いても痒いしどんどん出てくんだけど

    代謝の衰える老年まで短髪で過ごせって?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:39:16

    ふけ用薬品あるで

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:39:39

    フケってハゲでも出るんかい?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:40:00

    皮膚科に行け
    他にはは加湿器買ってからかなり良くなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:40:53

    >>1、お前頭丸めろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:41:01

    頭にカビ出来てるかもしれんし皮膚科へGO

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:41:40

    いろんな原因があるから皮膚科で聞け
    下手にあれこれ試すと悪化する事もあるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:42:43

    清潔感 清潔感ってうるせえよ

    毎日朝晩2度風呂入ってる俺のどこが汚いんじゃ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:42:43

    薬用シャンプーつかえ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:43:52

    シャンプーあってないんじゃないの?
    変えてみたら

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:44:01

    運動すると頭が猛烈に痒くなるんだけど同じ体質の人いる?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:44:29

    風呂2回って頭皮パサパサになってフケ出そう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:45:12

    >>8

    朝風呂が原因かもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:49:02

    めちゃくちゃ分かる、洗ってるのに汚いって言われるのマジでキツイ
    体質が変わったり、ストレスとか精神的なもので皮膚がガクッと免疫下がって頭皮だけ急に荒れたりするよ
    洗いすぎてて悪化させた事あるから、病院に行って診てもらうのが一番良いと思う

    自分は結局一時的にシリコンアレルギーみたいな感じでフケ出てたのが分かってノンシリコンとか
    シャンプーの成分把握してから買うようになってから痒みもフケも改善した
    保湿が足りないとかもあったりするから、クソ安でもいいから頭皮用になんか化粧水とか使うのも効果はあった

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:49:17

    乾燥肌の人は何をどうやっても出る。別にそう不潔じゃない(人肌なのでそもそも不潔といわれればそう)のであんま気にすんな
    とりあえず頭洗ったらちゃんとドライヤーするだけで大分違う

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:51:41

    頭皮用のヘアオイルとか使ってみれば
    やっすいのじゃなくてそれなりのやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:57:54

    乾燥肌なら頭皮用化粧水等を使え

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:03:55

    自分もある冬からすごく頭が痒みだして毎日洗っても歩くだけでフケが落ちて困ってた
    皮膚科行っても原因よく分からんから頭にちょんちょんするかゆみ止め?で誤魔化すしかなかった
    でもキュレルの頭皮保湿ローション使ったらめっちゃ良くなったよ
    今はシャンプーコンディショナーを同じメーカーのやつ使ってるから冬でも大して問題なし
    多分合う合わないとか原因の違いがあるから医者に行ってもダメな時は
    (あまり高くない)市販品も試してみたら?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:07:13

    髪短くしてちゃんと洗えば多少マシになったわなおそれでも出る模様

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:09:40

    シャンプーやめてお湯だけで洗ってみ
    詳しいやり方書くと長くなるからちゃんとしたやり方を調べてからやった方がいいけど、シャンプーって実はめちゃくちゃ刺激が強いものでフケとかの原因になってる可能性もある
    1日2回は確実にやりすぎ
    1番は皮膚科行くことなんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:20:38

    >>20

    頭皮の強力な汚れを落とすために調整してるからシャンプーって結構な激性なんだよな。ボディソープの代わりに使うと一発で肌荒れする位には

    頭皮の汚れって一概にいえないけど、汚れの原因=フケの原因とは限らないからあんまり酷いようだったら皮膚科へGO

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:18:21

    薬用シャンプー使うだけで割と変わる

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:19:49

    んだよよく調べもせずにうだうだ文句言ってんのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:20:29

    洗いすぎだと逆にフケ出たりするから注意

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:50:25

    俺フケ体質だったけどシャンプー変えて治ったよ
    オクトってやつ使ってる
    昔調べた感じだと人によって有効なシャンプーが違うから色々試すか皮膚科行ったほうが良さそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:02:39

    頭皮が乾燥すると清潔でもフケが出るから、保湿に気を使った方がいいかも
    一日二回シャンプーはやめた方が良い

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:04:49

    頭皮洗うとき爪立てず指の腹で擦れ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:06:43

    俺は乾燥が原因だったな
    下手に擦ると一生なおんないぞ
    自分の肌に合うシャンプー探せ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:07:33

    頭皮関連で皮膚科行けば悪いところではない限り必ずシャンプーのサンプルを何種類か貰えるだろうから、その中から自分に合うのを探すのもいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:09:11

    大概は洗いすぎだぞ
    洗い足りないと思ってやり過ぎるから悪化する

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:10:16

    オクトシャンプー使え!ワイもクソ痒くてポロポロしてたのが治ったなおやめると発症する模様

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:37:16

    清潔にしても清潔感出ないとかどうなっとんのや

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:49:42

    湯シャンが効果あるって聞いたことある
    やってみたらいいと思 うゆシャン

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:51:48

    自分は毎日シャンプーするとフケ出るから色々試して2日に1回のペースで落ち着いた
    シャンプーしない日は湯シャンにリンスしてる
    頻度もそうだけど力込めて洗ったりとか熱い湯ですすいだりとか自然乾燥とかももしやってたらやめた方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています