【クロス】そう言えば、三大校に昇り詰めるほどの実力を持っていた学園があったわね……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:20:37

    突然して現れ、短期間で生徒数を急激に増やしていった
    生徒の多くは他の学園からの流れ者だったり、かなりアウトローな学園だったらしいわ
    混沌こそが秩序、みたいな校風だったわね
    今では寂れてしまったけれど、無視できない実力を持った生徒は何人か在籍してるわ
    名前?特徴的名前だから、一度聞けば忘れないわよ




    ニコニコ学園よ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:21:35

    ハンバーガー屋と飴屋がありそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:21:45

    ジェネレーション・ギャップすごそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:24:05

    ニコニコという名前の割に殺伐としてるじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:24:46

    >>2

    ピザ注文できたんだぜ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:37:06

    フタエノキワミを使う元百鬼夜行所属の生徒!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:38:26

    フライドチキン派閥とハンバーガー派閥で喧嘩してそうだなその学園
    あと面白くもないクソみたいなおもちゃが流行ってたりしない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:55:20

    >>7

    グルメスパイザー…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:58:17

    最近は上層部と一般生徒の間での癒着が発覚してさらに人が減っているとも聞く

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:00:10

    >>7

    ハンバーガー派首長

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:20:51

    喋り方がやたらゆっくりな生徒が大勢おるんやろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:50:37

    陰陽師とネギとホモが年がら年中争ってた。

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:57:01

    夜中のラーメンには気をつけなさいってよく言われたわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:58:30

    棒読み声優部あるやつじゃん
    封印しろ封印

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:58:42

    深夜のコンビニにめちゃくちゃ人がいるしそれを狙った不良がたくさんいたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:59:12

    男子が若干女子より多いんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:00:37

    迫真空手部とかいうクッソ汚い部活がありそう

    おい…なんでアリスが迫真空手部の生徒と接触してる…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:02:06

    ニコニコ学園伝説の生徒「ビリー・ヘリントン」

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:02:14

    野獣と渾名される生徒が在籍してそうな学園だな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:03:30

    凹んだペニス直撃ですか?コンテナ食わねぇっすか?ベースボール!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:04:10

    時々どこから持ち出してきたのか分からん技術を使いこなす生徒もいるからな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:06:55

    世界で一番おひめさまじゃんね☆

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:52:30

    >>21

    ミレニアムが引き抜きにかかったり技術を教わりに行くレベルの技術者がたまに居る

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:34:48

    特に大きい3つの派閥が御三家と呼ばれてて、それぞれ博麗家・初音家・天海家と呼ばれてるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:37:00

    >>24

    この人ニコニコ学園御三家の人だったんだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:37:41

    サイバー攻撃食らって学級閉鎖しちゃった…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:41:13

    紅白帽頭に被ってウルトラセブンごっこするのが流行ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:42:18

    初音組は一時崩壊してもう日の目は浴びないだろうっていわれてたんだけれど、なんか持ち直してそれまで以上の規模になってるんだよね……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:45:28

    ただのN高定期

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:48:16

    ホモミームをキヴォトス全体に感染させるキッカケのひとつとなった学園
    うーん、閉鎖処置!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:10:02

    ひなまつり部とかいう、その一年で流行ったものと「ボンバー囃子の笛太鼓」というフレーズを入れた雛祭りの童謡の替え歌を年に一回熱唱するだけの部活があるらしいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:11:46

    めちゃくちゃ強い腋巫女とかいそうだな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:19:46

    近年ではゲーム実況者が大量入学してコラボ動画とか話題になったんだけど、所詮は好き者の集まりなので動員数増えたら自分の好きな動画しか上げなくなってちょっと寂しい。

    でも定期開催のゲーム生放送は和気藹々としてるの好き。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:22:48

    ???「へ~い、皆さんはこちらの器官『へいろー』はご存じでしょうか?」

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:26:13

    ハハハハハハハ!!
    お前たちが大人しくエデン゛ン゛ン゛条約を結ブ意志を見せなければ、俺はこのキヴォトスを破壊しつくすだけだァ!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:28:56

    ゲイ向けAVのセリフを真似しながらひたすらに初代TSCの早解きを競っているRTA部

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:28:53

    やぁ。
    って挨拶する馬の覆面被ったポーション作ってる奴とかいそうだな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:33:01

    学園の裏御三家が「熱血・宗教・哲学」ってテーマ分けされてたな。どれももう衰退しちゃったけど(熱血は時代の波に負け、宗教は著作権的に負け、哲学は交通事故で終わり)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:38:14

    航空事故にやたら詳しい集団がいたり古い映画の語録で会話してる生徒がいそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:40:44

    赤と黄色の道化師、つなぎ着た太眉のゲイ、上裸の緑髪マッチョ、きたねぇホモ、なんかゆっくりしゃべる生首とかが色々いる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:26:41

    EXスキルで「4ね!4ね!消えろ!」って言いながら三連撃を決めてくる道化師衣装の生徒がいそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:30:23

    学園内には「ズッポシ自治区」とかいうコハル案件の自治区が存在する

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:32:32

    銃火器の扱いがうまい生徒もいそうだけど全員港湾組合みたいな口調してそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:40:44

    学会追放されたミレニアム生徒が変な考察してそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:33:28

    かつて存在したと言われる伝説の部活、蜘蛛男部
    一見すると普通の部活動の部室に見えるが…… すり替えておいたのさ!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:04:08

    >>35

    あ…悪魔(ゲヘナ)たん……

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:52:15

    >>45

    KISS☆SUMMER!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:33:15

    ニコニコ学園の中にはあまりにも多くの事象に影響を与える部活もあったと聞いたわ
    人の顔は崩れるのは当たり前で、天と地を繋げて穴に落ちた人間が空から降ってきたり、挙句の果てには落雷一つで世界が止まってしまうらしいわ
    その部活の名前? チートバグ部よ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:53:00

    もとは悪霊退散を生業とする陰陽部だったらしいな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:55:10

    アリスとお友達になれそうなAIガールがいるじゃん!
    まあポンコツもいいとこなんだけどあの子

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:40:54

    ここのテニス部は部員みんな暑苦しくて、お米が大好きかと思われる。

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:43:56

    ニコニコ学園復旧マダー?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:32:14

    >>45

    部活内で喫茶マー派とKissSummer派で争いあってそうだな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:34:01

    >>18

    彼が残した哲学や誓いは、ニコニコ学園内外で語り継がれているという

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:54:03

    >>50

    アリス!のべっち!じっぴー!

    やつにジェットストリームアタックだ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:56:05

    >>48

    獣王記やりまーす

    デッデッデッデッ


    デデデーッデデデデーッデッ バリバリバリバリ デーーーーーーーーーー!!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:38:22

    >>26

    最低だよデカグラマトン…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:05:46

    待てよ…◯夢もキヴォトスに来てるってことは先輩も女体化してるってことだよな…これ美少女同士の百合展開に派生するんじゃ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:15:45

    >>58

    元から女の子だから正確には女体化ではなく美化だろうけどお調子物のムードメーカ、冷静なツッコミ後輩、普段おとぼけ有事に最高に頼りになる先輩、厳しく生徒思いの強い女師範は刺さりすぎるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:21:17

    元特殊部隊出身の筋肉モリモリの人いそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:44:33

    >>2

    練り菓子の派閥もいるよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:46:23

    きっと陽気でノリのいい褐色のでっかい娘もいるんだろうなぁ
    ニニニニニン!

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:02:43

    >>61

    いつも大釜で粘っこい謎物質をかき回してるから「魔女」とか呼ばれてるんやろうな……。美味しいものを食べると良いリアクションをしてくれるから料理系の生徒に好かれてるかもしれん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:19:22

    こう考えると意外とニコニコって色んな性癖に対応してんだな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:48:30

    カラカラしてたり、ポーション作ってたりもするジュリもびっくりの料理部

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:01:14

    三大宗教派閥の長が居そう
    「ランランルー」というお題目を唱えるドナルド教の教祖、幕田ナルコ
    怪しげな薬(お菓子)を作り奇跡を起こすねるねる教の魔女、鈴木レイコ
    飴を食べ自らを特別な存在へと昇華させるヴェルタース教の魔王、大路イサネ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:30:09

    >>66

    三大宗教派閥の存在とは別に時期によって人数が変動するにゃんぱす教、ぴょんぴょん教、その他時事勢力が存在する。

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:35:44

    学食メニューに「あんこ入りパスタライス」なる物があったとか…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:15:01

    >>68

    学食はやたら豊富なイメージ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:55:19

    三大宗教、ヴェルタース教の前はリーブ教がその座に着いてたんだけど、いつの間にか勢力が小さくなってその座を追いやられてしまったんだよね……。

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:07:49

    >>34

    蛍光イエローの3枚羽フリスビーみたいなヘイロー持ってそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:22:56

    爆破の時間だ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:37:10

    不定期で開催される学園内の有力者たちが集まって競い合う「無限祭」 運営する生徒は毎回変わるので回ごとに違うレギュレーションが決められており、チーム戦の時も個人戦の時もある
    過去には「攻撃したら負け」「出場したら負け」などのとんでもないルールもあった

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:31:25

    >>36

    つまり……bilmシステムがキヴォトス中で使われているのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:50:30

    助けを求める合言葉は
    えーりんえーりん!

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:05:10

    野.獣先輩が伝説の生徒になってそう。

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:09:58

    ゼEROは
    キヴォトスだとミレニアムになるんかな?
    でもアイツはノアやアリスに悪影響
    させてそう(KONAMI)

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:39:22

    丸から線が伸びてる景色を見ると突然苦しみ出す生徒がいそう
    風景パズルは嫌だ…風パは嫌だ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:50:02

    メチャクチャ派閥が別れてそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:52:47

    >>79

    トップでも数と大きさを把握しきれてなさそう

    ていうか場合によっては境界も曖昧になってそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:06:34

    私ね一期生というか学園として成立する以前のニコ学の生徒?だったんだけど
    あの頃はユーチューブ・ブロードキャストスクール(当時)の通信授業にタダ乗りする形で運営されてるという、とても学校とは言えない運営形態でね
    案の定ユーチューブ側から対策されて締め出されたんだけど今思うとこんな無法者の集団がよく学校なんか立ち上げてそれが連邦生徒会に承認されたなって思うよ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:15:22

    本校舎だったり紅い別館がよく爆発してたらしいね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:09:23

    校歌が「ニ~コニコ学園♪」のワンフレーズだけで、キヴォトスで一番短い校歌だと言われてるんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:19:01

    撃つ時だけ異様に連携するんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:21:18

    >>51

    ミュージカルも大好きだぞ

    下ネタ好きなのが玉に瑕だが

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:26:01

    拾ったカードだけでデュエルしてる生徒や
    辛口あたりめばかり食べてるケモナー生徒
    パンジャンドラム部部長とかも居そう

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:26:40

    給食部からは謎のカラカラ音と「おいしーかもー」という声が聞こえてくるんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:18:14

    メチャクチャ独自の雰囲気だけどそれはそれとして他の学校の雰囲気とかモチーフも取り込まれてそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:14:22

    >>77

    あいつらアクが強すぎてホモですらドン引き・侵食されるからな…しかも初音家とほぼ同じくらいの歴史の長さだし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:29:15

    元の癖が強すぎるせいでニコニコ学園の生徒先生に説教くらう子居ない?大丈夫?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:50:48

    音MAD部という設立前からの歴史がある部活
    噂によると最近そこの部員が人体錬成を成功させたとか…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:56:12

    >>70

    そこの教祖最近おせちんこ教を立ち上げてたぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:06:23

    かつては古今東西の強者を呼び集めては優勝を争って戦い合うMUGEN大会なるものもあったそうな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:13:35

    >>90

    下手したら先生より古株の生徒もチラホラ居そうなのが…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:18:49

    生徒会長の栗田マロン
    誕生日に贈られるのはもちろんハッカ油
    なぜなら彼女は特別な存在だから

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:22:09

    馬のマスク被った奴がヤバそうな薬作ってるから近付かないようにね…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:55:32

    トンチキな奴が多い一方で特定の分野について専門家レベルの知識を持った生徒もそこそこいて、そいつらが他の生徒相手に講座を開いてたりするんだよね。ただそういう講座のほとんどは謎の生首たちが対話する人形劇の形式になってるから他校からの受講生は大いに戸惑うんだ……

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:35:01

    >>24

    初音家の生徒といえばこんな話が

    ある時、学園外の生徒が集まって架空の生徒を創ったらしい

    結果は大成功、多くの生徒が騙された

    その時不思議なことが起こった その生徒が実在のものとなったのだ

    今ではその生徒は初音家の一人として受け入れられているらしい

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:51:39

    日本モチーフの生徒
    (キワミ、麻呂、日本兵、薩摩ホグワーツ)
    とか無茶苦茶アクが濃い生徒達ばっかで
    学園のトップの人が頭抱えてそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:58:32

    アベ家とアベノ家は名前こそ似ているが似て非なる存在。
    さらにアベノ家は学園最初の生徒ということもありある意味特殊な立ち位置にいる。

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:02:18

    セヤナーを飼っているボイロモチーフ達

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:40:55

    >>81

    ユーチューブ・ブロードキャストスクールで思い出したけど、確かそこからの転校生居なかったっけ?

    確か名前は……浜崎シャムだっけ?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:00:02

    >>98

    それ博麗家でも似た話を聞いたことがあるな。ある生徒の姉だか妹だかを創ろうとしたとか。

    けど、そっちは現実化しなかったらしい。不思議な話だ……

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:18:54

    V"tuber"だけどしれっとンゴちゃんとかサロメ嬢モチーフの生徒もいるかもしれない
    まあニコニコの成り立ち的にはおかしくない話ではあるけど…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:24:11

    ❗️

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:24:26

    >>104

    おにべろすモチーフの生徒もいそう

    あとそのライバルポジで岡山の例のアレも…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:08:42

    >>105

    やめなよアリス!

    キヴォトスでは…

    …よく考えたらニコニコ学園では恥ずかしくなかったよね!

    でも派閥には注意してよね!

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:10:43

    >>98

    ゲマ辺りが接触してきそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:37:15

    曳光弾で弾幕を張ってその光で絵を描く謎の伝統画法があるらしいな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:40:29

    やたらめったらに強い上裸のムキムキ緑髪白目のバケモンがいる
    物や生徒を壁に叩きつけるときの芸術点が高い

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:08:30

    >>83

    公式の校歌はソレだけど

    実質的な校歌もいくつかあったような

    ていうか非公式の校歌が結構あったような

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています