桜遥の過去を考察する会

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:58:02

    桜遥について語るスレ
    正直、作中でもそこそこ酷い過去持ってそうなイメージがある。

    やっぱりネグレクト受けてたのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:03:58

    ネグレクトはめっちゃありそうだし
    アニメ一話冒頭で出てきた「引き取り手がいない」って言葉から多分実の親になんかあったんだろうなって

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:15:04

    アニメ冒頭のあれは、にいさとる先生に聞いて追加したのかな
    だとすれば肉親は亡くなってそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:38:48

    存在否定するようなひどい言葉かけられてたのは確実として、ちゃんと一般常識教えられてない疑惑(スプーンの持ち方などからほぼほぼ確定)
    そこら辺も踏まえると衣食住もきちんと与えられていたのかも怪しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:08:59

    あの持ち方って1歳~1歳半くらいがする持ち方らしい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:09:39

    本編の少ない描写だけでも闇が深いのに何であんなに素直で優しい子に育ったんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:40:33

    先生のイラストだけでも、七夕ゼリー(星)のこと知らなかったり、クリスマスケーキにロウソさそうとしたり、クラッカーの使い方知らなかったりするもんな……

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:47:01

    小学校行ってたかも怪しいレベルなの怖すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:22:43

    >>8

    だよね、だって七夕ゼリーって給食でも出るし、誕生日とかも祝われなくても祝われてるの見る機会はあったはず……クリスマスとかのイベントも……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:24:20

    ・お箸 スプーンの持ち方が変
    ・漫画だと頂きますを言っていない 乾杯もしない(アニメだと手を合わせていた描写有)
    ・七夕=星のイメージが無い
    ・誕生日ケーキとクリスマスケーキの区別がついてない
    ・サンタが来た事が無い
    ・クラッカーも使った事が無い
    ・野菜嫌いがある程度改善していない
    ・電話の登録が天気だけだった
    ・ボロアパート住み(カーテンすら無い)
    ・アニメ1話で挟まれる「引き取り手が居ない」発言
    ・ラムネの開け方を知らなかった

    漏れもあるだろうけど桜のネグレクト説を補強させる描写を纏めた
    確定じゃ無いけど何かを書く描写が今の所無いから【読めるしスマホで打てるけど書けない】説もあるのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:10:44

    桜の過去編待機してるけど現代日本よりめちゃくちゃ治安が悪いからマジで怖すぎ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:21:47

    クラスメイトとわちゃわちゃしてるシーンで人間の体温って高いんだみたいな反応をしてるのもアレだな
    親からハグされた経験すら無さそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:30:02

    スレ画は微妙だけどペンを握り込む形に見えるし、箸とかスプーンの持ち方も矯正されてないからペンの持ち方も矯正されてなさそう
    まあペンの持ち方は個人差大きいから断言はできないけど、字書けたとしてもあんまり上手くなさそうだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:46:53

    >>13

    そうそう。これ、少し違和感感じてスレ画にしたんだよね

    回想見る限り、中学に在籍はしていたっぽいから不登校ではないけど出席日数とか成績ギリギリだったんじゃないかなって自分は考えてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:57:01

    >>14

    義務教育は受けさせてるけど小中学校は真面目に通わなくても卒業自体はできるしね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:20:18

    桜が「俺◯◯したことねぇから…」と呟くたび何も言わずただギュッと抱きしめてやりたくなるよ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:49:05

    >>16

    蘇枋あたりは察し良さそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:21:42

    でも高校には通えて、ボロアパートとはいえ暮らしていけるくらいには、最低限の援助してくれている親戚はいるはず。
    まあ厄介払いかもしれないけど。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:34:13

    生活費どうなってるんだろうね 毎月ギリギリ生活出来るくらいを仕送りして貰ってるのか手切れ金の様に纏まった金渡されてノータッチなのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:43:35

    >>10

    授業真面目に受けてなければ漢字は人並み(よりも読めるのが少なめ)だけどあまり書けないのは全然有りうる……

    容姿にとてつもないコンプレックス持ってるの見るあたり、教室にいるのもいやだっただろうから保健室登校すらせずにテストとか以外では学校の人目のつかない所にいたりしてたとかかな。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:22:12

    自室の鍵が壊れててもカーテンが無くても気にしてないところにも闇を感じる
    桜には”外から守ってくれる存在”が無かったという意味の表現だったりする…??

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:46:56

    他人を受け入れたことがないのと60話の綱渡りのシーン悲しすぎて…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:54:32

    >>19

    前者だと食費とか商店街からの差し入れで大分浮いたりして"桜の主観"だと割と余裕ある生活になる

    後者だと親の遺産とか余程の大金じゃない限りかなり切り詰めた生活になる

    金が尽きてアパートの家賃払えなくて路頭に迷う桜とか見たくないが????

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:55:53

    風邪引いたときに食べてたのコンビニ弁当?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:38:21

    桜って見知らぬ人の落とし物を拾ってあげたり忘れ物に気づいて声かけたり道徳心はその辺の人間よりしっかりしてるから、両親の善性を受け継いでたらいいな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:49

    >>24

    確かにコンビニ弁当に見えるね

    部屋に電子レンジがない以上お店で温めて食べたということになるけど桜が店員さんに温めお願いするイメージもセルフサービスのレンジ使うイメージも湧かねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:00:16

    >>26

    あ…温めて食べてないとか…

    できたてのコーヒーとかたい焼きにも驚いてた人だし

    ずっと冷めたものしか食べていなかったりしたら本当にやばい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:45:49

    そういえば杉下との握手シーンでも喧嘩以外で人に触れることを妙な感じって言ってたな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:34:45

    幼少期(幼稚園児くらいまで)は両親に愛されて育ったけど、亡くなって引き取られてからネグレクト受けた感じ?
    引き取られてから存在否定され続けて、それが刷り込まれていって自分なんてって思うようになったし人を信じなくなった。
    幼少期に少しでも愛されていたら桜が優しい性格してるのも納得がいく

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:00:30

    >>5

    箸の持ち方が変わってるのはリアルでもたまにいるし兎耳山や硯も変だからまあそういう子もいるで済むけど、スプーンのこの持ち方は幼児くらいしか見たことないよ…と思ってたら2歳未満の持ち方だったの!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:56:00

    親からもネグレクトを受けていたのか、2歳くらいには親が死んでいるのか……

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:27:01

    もしかして、コンビニのスープ類もレンジで温めずに飲める派?「桜さん、それ温めなくていいんですか?」って楡井とかも困惑しそう。

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:29:27

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:09:28

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:57:48

    何気に2話あたりの英語で自己紹介出来てないのが座学本当に苦手()なんだなと思った

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:18:48

    虐待されて育った子で、料理とかしてもらったことないからサンドイッチとかバターつけたのとか加工パン食べれない子いたから桜も温めて食べるのにそもそも慣れてないのでは

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:27:52

    オムライス好きになったのだってポトスで食べてからだったし今までどんな食生活してたんだよ…
    筋肉ついててガリガリじゃないだけちょっとホッとしてしまったが子供が好きなメニューたくさん食べてほしい

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:16:26

    ちょっと考えたのが、部屋にカーテンを付けてないのって。外が見えない部屋に監禁された事があって、閉所恐怖症だからだとか。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:44:40

    >>38

    盗まれる物を所持してないボロアパート暮らしとはいえ鍵かけないのはそういう理由もありそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:56:27

    >>38

    待って天才すぎんか?

    そういえば押し入れとかの扉とか全部開いてる……

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:22:33

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:46:40

    >>40

    確かにキャラブでも押し入れが中途半端に開いてるのは不自然だよね…あの押し入れだけはいつも絶対開けてるってコト…?


    お見舞い回読み返したらキッチンの上下収納もガラス戸もバスルームの扉もちょっと開いてた…😨

    キッチンにあるのはペットボトル水だけのはずだからサイズ感を考えると上の棚付き収納に入ってた可能性が高い。となると下の排水口周りの"人が入れそうな広い収納"はやっぱり別の意味で開けられたということに…😨

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:48:32

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:54:16

    建て付け悪すぎて全てのドアが閉まらないだけだったら流石に面白すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:56:47

    キッチンも全ての扉が開いてるわけじゃないからそこまで気にしてなかった

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:05:47

    押し入れとか開けっ放しなのは正直気になってたからめちゃくちゃ納得してしまった。
    閉所恐怖症だとして、外が見えればいいのかね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:23:12

    というか一人暮らしでさほど金持ってなさそうなのにペットボトルの水飲んでるんだな
    ボロアパートだと水道管が古くサビてる影響で水が不味いことあるからそのせいか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:31:17

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:51:45

    >>44

    できればそんなしょーもない理由であってほしいよ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:54:40

    閉所恐怖症かどうかはまだ判断つかないけどトラウマ持ちではあると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:06:37

    何かしらよからぬ事を起こした時に閉じ込められてたのか、そもそもほぼ監禁状態だったのかどうなのか……
    あと、あれほど物少ないのによく生活出来てるなって思っちゃう。
    娯楽とかとは無縁だったんだろうなぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:24:10

    箸はともかく、スプーンの持ち方すら怪しいのは不穏でしかない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:52:58

    近々過去編来ないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:45:16

    >>53

    桜も風鈴で学んで順調に成長してるからそろそろ過去編入りそうな気がする

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:38:12

    まともに小学校中学校に行ってたかどうかすら怪しい割には話す語彙は歳相応なのって本や漫画にはある程度触れてきたとかなんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:47:48

    >>53

    今精神的に虐められてるから悪夢を見るかたちで

    過去編になったりしそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:18:06

    棪堂にトラウマ植え付けられたっぽくて不穏だ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:59:23

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:59:26

    >>57

    暫く悪夢は見るだろうな~

    過去のことも相まってまた心閉ざさなかったらいいんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:08:14

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:11:16

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:01:55

    ネグレクト寄りの虐待されてそうだし暴力<暴言、差別的発言に嫌悪がありそうなあたり遠縁の親類辺りに普段は居ないものとして扱われてて
    その人たちの機嫌によって唐突に暴言吐かれてたとかはありそう
    足音とか物音とかを極力立てないように生活する癖とか付いてたりしないかな

    何も教えないのに都合の良い時だけ暴言の捌け口にされる桜くん

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:50:11

    >>55

    おんぶしてポトスまで運んであげた佐藤のばあちゃんが機敏な動きで背から降りた時に「ア●ンジ●ーズみたいな着地~」て言ってるから多少は知ってるんじゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:25:20

    まだ全部は読めてないんだけど、桜の中学生以前の過去回想というか、子供の頃の姿ってまだ出てないっけ?
    もしかしたら何かショッキングな出来事があって幼少期か中学以前の記憶が無いのかもと思ったり

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:04:35

    アニメ最新話で描写されたけど文字打つのクッソ遅くて笑っちゃった ゲームと言い電子機械慣れもしてないよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:30:25

    フリック入力出来ないのはまあ、スマホ慣れしてないから仕方ないだろうなって思った。にしても遅すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:18:34

    >>64

    幼少期はまだ出てないよ

    トラウマで記憶が曖昧っていうのもありそう~

    >>25こういう描写見てると優しい大人が側にいたっぽいんだけど全然そんな感じしないのが怖い

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:13:44

    >>67

    あれは元々の性格なのかなんなのか……

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:06:44

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:08:10

    スマホは風鈴に来てひとり暮らしするから貰ったのかな?
    緊急連絡用というよりこれまでの描写と連絡先が天気のみを考えると虐待やネグレクトの疑い回避のためって気がする

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:47:21

    桜の過去回想でみる限り碌な環境じゃないのは確定なんだ。アニメでも引き取り手がいないとか言われてたし。
    ネグレクトに近いとは思うけどはっきりしないんだよなぁ。生活費は多分渡されてるから最低限の生活できるけど連絡先がヤバすぎる。

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:45:15

    >>70

    これあれだ…「いちいち帰って来なくていいから何かあったらこれで連絡しろ」って言いながら携帯電話の番号どころか、家電すら教えてくれないやつ…


    「親御さんの連絡先わかる?」って聞かれると「わかんない」って答えるんだよね、桜は。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:26:28

    帽子と眼鏡が苦手なのも地味に気になるんだよな
    親類からは隠せって言われて無理矢理使ってたけど周りの子たちからは強引に取られて罵られる原因になったとかで苦手なんかな
    それとも暗いとことか視界が狭くなることそのものにトラウマがあるのか

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:37:23

    >>73

    なんでこんな天才が多いんだここのスレは

    隠しても無理やり取られたりしたら確かに嫌いになるわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:36:54

    1話冒頭の学校の先生?の「なんで黒に髪を染めないんだ」発言から白の方の髪の色素がなくなってるから染められないと個人的に思ってるが、生まれつきかネグレクト受けたことによるストレスかで結構変わってくるな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:39

    >>75

    眉毛と睫毛も右が黒で左が白だから生まれつきだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:59:11

    OP終盤の泣きながら走ってる桜は幼少期の桜なのでは?って思ってるんだけどどうだろう 顔アップの時の顔立ちも何処となく幼いし服装も灰色パーカーでこのカットの過去桜と服装一緒だし
    あと現在の桜は余程の事がないと泣いたりしなさそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:06:23

    外見が特殊なせいで不気味がられ、親戚とかも引き取り手がいない、学校では教師に髪染めろとか生徒にも陰口叩かれてるからなぁ。中学はほとんどぼっちか不登校だったのでは??両親が居たらあんな感じにはなってないだろうし。

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:43:00

    桜いろいろお労しすぎだろ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:06:37

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:10:05

    >>77

    幼少期というより中学時代だと思ってる

    走る方向によって意味が変わるんだけど、OPの花畑のシーンは左に向かってるから未来や希望を意味してるので良い方向へ突き進んでいる

    逆に右に向かうのはネガティブな意味が強いから、OP最後にあのシーン持ってくるのは最高演出だよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:09:27

    >>77

    泣きながら走っているのクソ性癖なんだが

    どこかのタイミングでなにかから逃げるとき泣きながら走って欲しい。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:10:50

    桜の家族は死亡してる説を私は推してる
    引き取り手の話もそうだけど、桜の性格の良さがあれならほんの少しだけ愛情に触れてた時期があったんじゃないかと

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:09:29

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:51:42

    あの外見は何なんだろう…ハーフか何か?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:50:17

    オッドアイに関しては
    通常、この状態(虹彩異色症と呼ばれる)は、発達中の色素輸送の欠陥、子宮内または出生直後の局所的な外傷、または良性の遺伝性疾患によって引き起こされます。
    ってあるから生まれつきのほうが濃厚なのかな?
    アンバー(琥珀〜金)の目はデンマーク、アイスランド、スウェーデンとかの国が多いらしい。

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:05:27

    >>86

    つまり親のどちらかが外国人…ってコト!?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:23:16

    色はオッドアイの猫の定番色(?)モチーフかなって思ってるんだけどどうだろう

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:13:22

    >>86

    両親のどちらかがハーフorクォーター辺りで隔世遺伝によるオッドアイとかもありそう

    それなら両親どっちも黒目なのに急に違う色が生まれた異質感が出るし

    でも頭髪のことも考えると遺伝子系の疾患かガチの突然変異かって感じかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:14:49

    >>88

    桜の目の色って先生の絵では確かに右目がちょっと青みがかっているような……


    x.comx.com
  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:42:09

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:44:24

    61〜62話で棪堂さんに「お前は風鈴に〜」って言われたとき1番最初ににれくんが言い返してくれたの良かったんだけどそれ以上に割と感情派の桜が言い返さなかったの気になってたんだけど言い返さなかったんじゃなくて言い返せなかったのかな

    それに加えて144話だから確実にトラウマにはなってると思う

    >>57

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:28:20

    なんかもうめちゃくちゃ閉鎖的で排他的な田舎で育ったんじゃないかって考えてる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:27:21

    田舎のいじめはしょうもない事で始まるし内容もエグい気がする。アニメ序盤の「髪黒く染めてこい」ってのも田舎特有の強要みたいに感じるし。大体の学校は地毛ですーって申請すれば許されてるイメージあるけどどうなんだろ。
    引越しすることは出来たからバスくらいなら乗ったことはあるのかな?
    都心部に住んでたけどそれこそ部屋から出れない、出てもやるのは喧嘩だけって感じだった可能性もありうる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:26:21

    >>6

    亡くなった両親には愛されて育ったけど桜自身は全く覚えてないという前提がないと読者の情緒はあの世逝きです

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:47:12

    これはとてつもない幻覚だけど、もしも、初めから愛情もクソも無い環境で育ってたとしたら、周りで飛び交う自分に向けられた優しさを見ながら「これをしたら人は喜ぶ」をがんばって覚えて実践してるのかもしれない。

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:05:09

    >>96

    泣いた

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:26:44

    マジでいい子には育ってるんだよな…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:28:02

    遥っていらない子につけるにしてはきれいな良い名前だから、名付け親(両親?)には愛されてたんだと思う
    ベタだけど出産が原因で母親が亡くなって見た目のせいもあって疎まれるように…とかありそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:41:47

    愛着形成ができていないから桜はああいう育ち方をしてしまったんだと思うんだけど、乳幼児期に愛着を持って接してくれる人間関係が存在することは子供の社会性を発達させる重要な役割なので、やっぱり育児放棄されてたんかなぁ…と考察するたびに落ち込んでしまう

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:55:25

    >>99

    名前が親から貰った唯一の愛情?的な感じになっちゃうけどこれはこれで良い…

    父親が出産反対してて、母親が無理に産んで死んだら…って考えるとネグレクトも全然ありうる。

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:39:15

    ほしゅ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:29:00

    母親出産でなくなって父親は疎遠か事故かなにかとか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:03:49

    父親は生きてるんじゃないかないや、どうだろ…どっちも有り得るからなんとも言えん

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:10:57

    実の両親の生死くらいは知りたいね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:14:18

    桜って野菜食えないのにコーヒーは飲んでるのが結構な謎だと思うんだけど自分だけ?子供舌な訳では無いのか

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:57:22

    >>106

    うわ、確かに…

    なんらかの影響で飲む習慣があって慣れたとか?

    あまってたコーヒー飲んでた的な

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:39:56

    >>106

    野菜のほうにトラウマとか…?

    考えすぎか…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:16:55

    あの素直さと純粋さと無垢さは本当に何なんだ
    テレビや娯楽を完全にシャットアウトすればああなるんか

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:20:40

    ちょっと前まで受験生だったんだよな…受験票もって受験会場に向かう桜遥が存在したんだよな…偏差値最底辺校らしいから受験勉強したかどうかわからんけど受かって本当よかったね…志望校に合格することをサクラサクって言うことを思い出してエモさに駆られてる…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:29:27

    >>109

    あの人生何周目?みたいな蘇枋さんが平素はとにかく揶揄いたくなってしまう桜さん…ホントなんなんだろうねでもあの反応は揶揄いたくなるのわかるよ可愛いもんよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:51:01

    「ほら~信じちゃった」とか言われてるのなごむけどこれまでずっと誰かとの何でもない会話とか冗談のやり取りとか全然経験ないんだろうな…と思うとうわ~~~~~となる
    こんなストレートに幸せになれよ!!!と思うキャラもなかなかいない

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:25:25

    生野菜が苦手というか、コンビニ弁当ばかりでサラダとか食べたことがないとか?
    もしくは、嫌な想像しちゃったんだけど。何日も保護者に放置されて、皮も向いてない腐りかけの生野菜を食べるしかなかったのがトラウマになってるとか…

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:51:45

    子どもの頃に(今も子どもだけど)子どもが喜ぶ食べ物を食べさせてもらってきてなさそうではある
    おまえはこれでも食っとけ的に野菜くずしか与えられてなかったりした反動とかだったら泣ける

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:33:11

    >>37←これだから食生活はお察しですね…

    サンドイッチのレタスは食べてるっぽいけど

スレッドは6/21 23:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。