- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:02:25
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:02:59
恐らく豚の餌と思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:03:28
お言葉ですがだいたい宗教ですよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:03:37
もやしがウマイのん
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:03:46
不味くないなら好きなのもいるのかもしれないっスね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:03:50
美味いから食うんや
うまいうまいうまい - 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:03:55
次はいつ行くんスか?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:04:27
さあね…だが初めて食ったときに重すぎて頭痛がしてきたのは事実だ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:04:33
豚肉は割と好きだと考えられる
しゃあけど…量が多いんやっ! - 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:04:40
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:04:43
油と化学調味料が脳みそに快楽を与えてくれるんだよね凄くない?
更に適度な満腹感による眠気が幸福度を高めるんだ - 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:04:46
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:04:47
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:05:16
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:05:26
インスパイアしか食べた事ないけどにんにくと油と塩なんだからまあ美味かったよね
腹破れそうだったけどね - 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:05:47
いいやいつの間にか行きたくなっている
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:05:58
ラーメンでもええやん
- 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:06:06
二郎系ではなく二郎に行ったことには好感が持てる
大雑把なのが好きなのは俺なんだ - 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:06:14
インスパイアしたヤツを食べたことあるけど中々美味かったスね忌憚の無い感想ってやつッス
まあ毎日食うのは色んな意味でキツイんで週一くらいでええんやけどなブヘヘヘ - 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:06:38
下のワシワシ麺もうまくてハッピーハッピーやんけ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:06:59
チャーシュー思いっきり食えるから好きなのは俺なんだよね
他じゃあんなに分厚いの出てこないでしょう - 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:07:01
- 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:07:04
大豚W野菜少なめアブラカラメが最高だよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:07:06
二郎系はまぁ美味いんやが、ロットとかの地方ルールが敬遠される元だと考えられる
- 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:07:43
他のラーメン屋だと固めの麺って言うんスけどもこのラーメンってどんな食感なんスか?ブヨブヨなのん?
- 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:07:54
ごめんね二郎…糞
もっと心を込めて謝れって思ったね - 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:08:01
本店行ってみたいけど遠すぎを超えた遠すぎ
東京とか話になんねーよ 東京・・・糞 - 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:08:36
- 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:10:08
条件反射でヤサイマシマシと言ってしまう
それがボクです - 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:11:41
- 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:21:48
二郎系、二郎系インスパイアが二郎系を支える
ある意味最強だ
ちなみに同じ系列の店でもマジでピンキリだから気をつけたほうがいいらしいよ
インスパイア系の店は変なルールが無い所が多いからオススメなんだなぁ - 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:24:36
そういう所は有名だからちょっと検索すれば避けられますよ
コールだって分からなければ普通でって言えば大抵通るんだ
少なくとも大を頼んで残したり並びがあるのにスマホ見てたりくっちゃべったりして席を占領したりしなければ怒られることもないしなっ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:25:19
- 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:26:28
ぶっちゃけワシはそういうのが怖くてインスパイアにしか行かないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:26:50
- 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:27:43
本店系列よりインスパイア系のほうが好み
それがボクです - 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:28:03
二郎系…聞いています
食べた人間は二度と行かなくなるかハマるかの二極化しやすいと - 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:28:28
大食いを自覚してる俺でもあまりの味の濃さに断念したんや
人は間違いなく選ぶ
さておき野菜部分はウマイはウマイで - 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:29:03
俺と同じ意見だな
- 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:29:06
- 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:52:47
- 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:55:34
安いし味も好きだけれど食べきれる気がしないから麺少なめで野菜も増やさず食べる それがボクです
本店は麺少なめお願いしても他のラーメン屋の大盛ぐらいは軽くあるんだよね - 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:10:04
二郎は知らんけども最近ラーメン屋の値段高いーよ
1000円は軽く超えるんだよねすごくない? - 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:45:44
小麦ガス電気食材すべてが値上がりしているから仕方ない本当に仕方ない
- 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:46:56
ワシワシ食感?っていうのはよくわからないけど麺が好きなのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:47:51
えっ ロットは店側のルールじゃなかったんですか
- 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:48:28
麺 どこへ!
- 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:11:50
- 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:14:36
見てる限りただ味濃い食べ物を大量に食べたいって人間に受けてる感じなんスかね?
- 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:15:58
噓か真か野菜が本体という科学者もいる
- 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:19:30
確かに美味いというか中毒性あるけどあそこの店はどうこうとか言えるほどのもんなのかは疑問なのが俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:19:51
美味いと言われても豚の餌と言われても否定できないんだ
まっ好みに合ったらまた食べに行ってくださいよ - 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:30:34
どの料理研究家も「ラーメンというよりうどんに近い」みたいなこと言ってて笑うんだよね