羊を数えたら眠くなる…?冗談だろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:09:41

    羊が一匹羊が二匹だなんて数えたところで意味なんかあるわけねえだろ

    もちろん多少の意味はあるさ
    単調な事を繰り返して脳の動きを酩酊させるのは催眠術なんかでもよく取り入れられる手法だしさ
    けど本当に眠れない時ってのはそれ以上に考え込むような不安を抱いてるわけだからさ

    正しいやり方は英語で「シープ」と数えることよ
    シーで息を吸いプで吐き出すことで睡眠に適した呼吸法となりイシキはグーグーに遠のいて泥のように眠れるぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:11:37

    “グーグーに遠のいて”ってなんだよ!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:12:38

    どうして大量に砂糖を取らないの?簡単に眠れるのになぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:13:09

    この精神医たちは…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:13:12

    あの・・・息を吸いながらシーって発声できないんすけど・・・いいんすかコレ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:18:10

    >>5

    試してみたら口呼吸用で鼻呼吸には未対応っぽいんだ

    だから…すまない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:19:57

    …で シープシープと繰り返してたらいつの間にかプッシーになってたのが俺!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:20:19

    ふうんスー、フーが訛ってsheepになりそこから羊を数えると広まったわけか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:23:15

    ま…まさか承太郎に誘眠の知識を教わるとは…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:26:27

    なにっ普通に有識スレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています