- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:09:55
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:12:10
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:13:44
しかし…今も検査を受ければ普通に使えるのです
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:14:33
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:14:54
ラーメンつけ麺…?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:16:09
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:16:48
井戸水って寄生虫の心配はないのん?
やっぱり煮沸してるんスかね - 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:18:38
まあ小さな井戸水は気にしないでどっちみち雁屋哲なら過剰に持ち上げてくれるってことですから
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:19:39
だから子供の死亡率は高いし寿命も短いんだ
食あたりで腹下すレベルなのは日常茶飯事だったと思った方が良い - 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:21:22
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:22:54
すいません、現代でも水道に毒入れれば重罪を超えた重罪なんです
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:23:03
道場の井戸に毒を投げ込んでやねぇ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:24:11
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:26:10
地下水は数百年数千年地表と隔離されてるから地上の生物に寄生するような虫は基本的にいないのん
地上の河川が伏流してる場合は危険を超えた危険
まあ寄生虫以外にも変な菌がいる、鉱毒が溶け出してるとかあるんだけどなブヘヘヘ