オッチャホイ2皿目

  • 1前スレ124/06/08(土) 13:19:51

    映画館で「にんじんオッチャホイ」と、包み込まれるような柔らかい声で言われたとき、私の心はオッチャホイに包まれた。


    オッチャホイとは…? と疑問に思った私は、新発田のシンガポール食堂へ行き、オッチャホイを食べた。


    オッチャホイを食べて抱いた感想は、「既視感のあるシンプルな味」だった。

    再現できそう。そう思ったのは罠だった。


    オッチャホイ|あにまん掲示板オッチャホイとは…?bbs.animanch.com
  • 2124/06/08(土) 13:20:54

    安田記念を観戦し、厚みがなくなった財布に520円を入れた私は、昼に食べたオッチャホイを自作しようと考えた。

    乾麺のきしめんと小松菜を購入し、オッチャホイもどきを作った。
    おろしニンニクを多めに入れ、タバスコを加えることで香りは近いものができたが、麺に弾力がなく、味も物足りないものだった。
    簡単にできそうだと思っていたのに近づけなかったことに悔しさを覚えた。

  • 3124/06/08(土) 13:21:46

    その日はあまりにもオッチャホイと言いすぎて、頭の中がオッチャホイでいっぱいになった。
    翌日もオッチャホイが頭から離れない。仕事をしていても、ずっとオッチャホイのことを考えていた。

    仕事が終わるとすぐにスーパーでゆできしめんを買い、オッチャホイもどきを作った。
    小松菜の匂いがきつく、弾力のない麺はオッチャホイとはかけ離れたものだった。

    オッチャホイのことばかりを考えて、もはやオッチャホイ酔いしていた。

  • 4124/06/08(土) 13:22:28

    翌朝目覚めたとき、私の頭はすぐオッチャホイで満たされた。
    昨日作って失敗したオッチャホイもどきを食べて仕事へ行ったが、やはりオッチャホイのことばかり考えていた。

    仕事帰り、遠くのスーパーで乾麺きしめんを再び買い、オッチャホイを試作した。
    色が足りなかったので、シンガポール食堂のテーブルの上にあったソースを参考に、オッチャホイもどきにソースを加え炒めてみた。

    失敗だった。

    ソース焼きうどんのような何かになり、オッチャホイはそこにはなかった。

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:22:40

    1ィ! あれほど「お前自身がオッチャホイになってしまう」って忠告したじゃないか!

  • 6124/06/08(土) 13:23:21

    オッチャホイとはなんなのか。

    その謎を解く鍵を得るために、私は仕事帰りに映画館へ行き、ダンツフレームの口から紡がれる「にんじんオッチャホイ」を浴びた。

    オッチャホイ欲は一時的に満たされたが、やはりオッチャホイのことを考えずにはいられなかった。


    そこに関係者のツイートがTLに現れた。


    x.comx.com

    x.comx.com

    ・オッチャホイはうどんと同じ製法。

    ・具材はキャベツともやしと小松菜といり卵。

    ・七味とニンニクと企業秘密の調味料。

    ・2段階、3段階と手の込んだ調理過程。


    これらの情報を手に入れた。

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:23:33

    あーもう オッチャホイだよ

  • 8124/06/08(土) 13:24:11

    各所から集めた情報を整理した。

    ・麺はうどんの製法で作られたきしめんのような幅広麺で、弾力があり塩気がある。
    ・具はキャベツ、もやし、小松菜、炒り卵。
    ・調理過程は3段階。
    ・味はニンニクの効いた塩味。
    ・オイスターソースで味付け。
    ・シンガポールの現地料理が原形。
    ・店の歴史を考えると、カルディで買わなければいけないような輸入調味料は使われてないはず。

    これらのことを整理して、次のように試作した。

    ・麺はベイシアの生ほうとう麺。これをパスタのように塩ゆでして塩味をつける。ゆでた麺は一度水で締める。
    ・小松菜は大きいと小松菜の匂いで覆い潰されるので、一株を細かく刻む。
    ・もやしは一袋。
    ・キャベツは葉の一枚を刻む。
    ・中華鍋に多めの油を入れて卵一個分の炒り卵を作る。
    ・小松菜を加えて炒める。
    ・キャベツともやしを加えて炒める。
    ・おろしニンニク、ニンニクチップを加える。
    ・鶏ガラスープを少量加える。オイスターソースと醤油を加えて炒め煮る。
    ・麺を加え、汁気が飛ぶまで炒める。
    ・タバスコ、一味唐辛子を加えて酸味を飛ばすように炒める。

    こうしてオッチャホイを試作した。
    おいしい焼きうどんになったがオッチャホイではなかった。

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:24:13

    オッチャホイに取り憑かれてる…

  • 10124/06/08(土) 13:24:49

    記憶の中のオッチャホイが薄れつつあるが諦めることはできない。先週の安田記念で21gか3g軽くなったUMACAに魂を戻してから向かったのはシンガポール食堂だった。
    11時の開店とほぼ間をおかず、店内は一見のような一人客で満席になり、オッチャホイは一時間待ちになった。
    オッチャホイを食べながらわずかな隙間から厨房を見ていると、様子がおかしい。妙に工程が多く、長い。
    ここで前のツイートを思い出す。3段階と言っていた。これはもしかしたら、麺だけを炒める工程を踏んでいるはずだ。

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:25:55

    出たわね行動力レーティング135の男

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:26:01

    毎回丁寧に突き刺されてるにんじんと2連でかもっちイクイで笑う

  • 13124/06/08(土) 13:26:35

    オッチャホイを持ち帰った私は試作することにした。
    麺は乾麺のきしめんと、ベイシアの生ほうとうで試してみることにした。

    乾麺きしめんをゆで、2分ほど早くあげる。水で締めず、そのままザルにあける。
    そして、フライパンに油をしき、きしめんを炒める。全体に油がなじんだら、オイスターソース、醤油を入れて炒める。ニンニクチップを砕いたものとおろしニンニクを加える。
    水気が飛んだら、一味唐辛子と塩コショウ、鶏ガラスープの素を加えてもっちりするまで麺をほぐしながら炒める。
    生ほうとうも同様にして、麺だけで本物のオッチャホイと並べてみた。

    右下が乾麺きしめん、左下が生ほうとう、右上が本物のオッチャホイ、左上がゆでただけの麺だ。

    生ほうとうはぶ厚すぎて論外だった。
    乾麺きしめんは食感が近くなったが、やはり生麺にはかなわない。
    しかし味付けの方向性に間違いはなさそうだ。

  • 14124/06/08(土) 13:27:15

    以上のことから、オッチャホイのレシピを次の通り推測する。

    材料
    生きしめんまたは乾麺きしめん 200g程度
    卵 1個
    小松菜 2枚 1cmの長さに切る
    キャベツ 1枚 モヤシくらいの長さで太めの千切り
    もやし 100g

    調味料
    油 小さじ2程度 ×2
    オイスターソース 小さじ1程度
    醤油 小さじ半分程度
    ニンニクチップ 7枚程度(砕く)
    おろしニンニク 小さじ半分程度
    鶏ガラスープの素 小さじ半分程度
    味塩コショウ 適量

    作り方
    ・きしめんをゆで時間より2分程度短くゆでる
    ・ゆでたきしめんを、油を敷いたフライパンで炒める。
    ・オイスターソース、醤油、ニンニクを加えて、麺を持ち上げるようにほぐしながら炒める。
    ・一味唐辛子、塩コショウ、鶏ガラスープの素を入れて炒め、まとまったら一度皿にあげる。
    ・洗ったフライパンに油を入れ、細かい炒り卵を作る。
    ・小松菜を入れて炒め、しんなりしたらキャベツともやしを入れて炒める。
    ・軽く塩コショウしたら、麺を戻して全体をなじませて完成。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:31:01

    この異様なまでのこだわり面白い

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:33:38

    >>1ナイスオッチャホイ!

    これからもオッチャホイに励めよ

  • 17124/06/08(土) 13:34:29

    これらの調理過程を踏んでも、まだ本物のオッチャホイには届かない。
    オッチャホイ道は果てしないと感じた。

    なお、店の人が言うには、「11時にくればすぐに食べられるよ。」とのことだったが、11時の開店と同時に一人客で満席になった。みんな劇場版ウマ娘見てやってきたんだろうなという客層だった。
    「ほどほどに儲かるといいんだけどね。」という店主の言葉が耳に残る。

    店を開いているのは昼間だけで、夜は持ち帰りだけの営業らしい。しかし、昼間の営業で疲れると夜は閉めてしまうこともしばしばあるそうだ。


    そのため、アイビスサマーダッシュのついでにお店に寄るのはオススメできない。
    まがいものでしかないが、先に上げたレシピで試作して、夏競馬が終わったらシンガポール食堂に来てオッチャホイを楽しんでほしい。   

  • 18124/06/08(土) 13:44:01

    オッチャホイを食べて満足したので、4DXのにんじんオッチャホイを浴びに行ってきます

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:44:13

    この掲示板で地元のスーパーの名前を見るとは思わなかったぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:45:14

    日常に潜むあにまん民

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:47:18

    >>1がオッチャホイなのかオッチャホイが>>1なのかわからなくなってきた

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:47:34

    迷惑にならない範囲で、お店が儲かってることを祈る
    俺も食って見たいなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:52:41

    オッチャホイに取り憑かれておる…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:55:40

    ケンタッキーのスパイスレシピを再現したヤツや、家で二郎ラーメン作ってみたやってるヤツと同じような前向きな狂気を感じる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:05:07

    👍

  • 26124/06/08(土) 18:00:05

    >>14

    このレシピで作ってみた。

    一番見た目がオッチャホイに近いと思う。


    ただ、味は違う。


    本物はなんかコンソメパンチを思い出すような香りと広がりのある味がする。

    これはもう再現できない。難しい。

  • 27124/06/08(土) 18:01:25

    にんじんオッチャホイを作るときは、細切りにしたニンジンを炒めて乗せるとそれっぽくなります。

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:12:04

    かつて屋台で食べた謎の料理オチャホイを再現しようとしたシンガポール食堂の店主
    そしてオッチャホイを己の舌で再現しようとするスレ主
    私はこの想いの継承を目の当たりにし感動して震えた
    オッチャホイは不滅なのだ永遠なのだ
    これは美味い 私は信じる
    私の舌を喜ばせてくれオッチャホイ
    お前が滅ぼせ
    私の代わりに 鬼狩りを

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:17:35

    人参ぶっ刺さってるの違和感しかないんだけど違和感感じないのが違和感

  • 30124/06/08(土) 19:00:48

    シンガポール食堂の前で、オッチャホイ難民になってる人がかなりいますね。


    x.comx.com

    オッチャホイの麺が売り切れたらしいですが、今日の11時ころに麺が納品されてましたので、あれが全部売り切れてると明日も1日閉店かもしれません。

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:11:59

    なんかGENの本棚食堂の再現シリーズを思い出した

    作り方を推測する辺りとか

    チキンマックナゲット 完全再現への3ヶ月間〜前篇〜


  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:44:46

    オッチャホイ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:49:25

    >>30

    そりゃそうなるわな・・・大人しくイタリアン食って帰って♡喰え(豹変


    オーバーツーリズムってこういうことをいうのかな?(錯乱

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:51:32

    正直「所詮は麺料理だし再現できるもんでしょ」と思ってたけど、思った以上に難しいんだな
    試行錯誤でどんだけオッチャホイもどき作ったのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:01:21

    嘘か本当か、麵を納品していたという人のX曰く一般人がそうそうたどり着けないレシピらしいが、早々代用できない辺り本当くさいな

    もしかしてかん水使ってたり?いやそれだと中華麺みたいに黄色くなるか?

  • 36124/06/08(土) 22:03:07

    シンガポール食堂はやってる時は>>1のような看板が出ています。

    シャッターが閉じてたら諦めて、イオンモールでみかづきのイタリアンを食べましょう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:05:11

    >>30

    映画につられて何人喰いに行ったんだ・・・

  • 38124/06/08(土) 22:08:21

    >>35

    麺までは近づけた気がするんです。

    納品されたオッチャホイ麺を見ましたが、オッチャホイ麺はタンメン用の麺より白かったです。なので、きしめんでもよく、問題は調理法でした。


    味は思った以上にジャンク感が強く、ポテチのコンソメパンチに近いような何かを感じました。

    >>14に書いたレシピで、オッチャホイの形にはなるのですが、どうにもジャンク感が出せないのです。

    ヴィーガン味覇を疑ったのですが、あの商品は新しいため、古くからある食堂で使っているのはおかしいと思い、手詰まりです。

    明日、コンソメを使って再チャレンジしようと思います。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:10:06

    頭オッチャホイかよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:31:04

    元になった料理は中国の炒河粉かその派生かな?
    ちなみに河粉はお米の麺

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:37:31

    オッチャホイの魔力よ
    そしてアイビスサマーダッシュ見に行くついでに行ってみようかと思う人間やはり多そうだな…

  • 42124/06/09(日) 06:39:06

    >>14

    で、オッチャホイのレシピをあげた。

    ここで鶏ガラスープの素を使ったが、本物はコンソメパンチのような味がする。


    そこでコンソメの素を入れてみたところ、さらに本物に近づいた気がする。

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:53:08

    料理の過程とかは見れないタイプか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:55:14

    なにがイッチを突き動かすんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:28:03

    そりゃオッチャホイだろ

  • 46124/06/09(日) 12:44:16

    シンガポール食堂にはオッチャホイを求める難民の群れが押し寄せているようですね…


  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:45:19

    >>46

    大学生ぽい恰好の男性が多いな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:46:07

    映画で直接出た料理が人気を博すならまだわかる

    直接出てない、ダンツが言っただけの料理がここまでバズるとは誰が予想できたか…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:50:53

    >>48

    むしろ姿が見せずに名前だけなのがミステリアスで興味を惹かれた感じかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:03:27

    ジャンキーな麺類って食べ物の中では中毒性マックスだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:20:57

    1店舗にしか無いのもここまで人気な理由かもしれん
    これが新潟全土で食えるとかならもっと人気が拡散されてるはず

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:33:13

    でかもっちイクイノックスはなんなんだよ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:59:52

    オッチャホイ…

  • 54124/06/09(日) 18:31:13

    >>43

    料理の過程いる…?

    とりあえずオッチャホイ試作したので、写真付きで解説する。


    材料(二人前)

    乾麺きしめん 200g

    もやし 100g(半袋)

    キャベツ 1/2枚

    小松菜 2枚

    卵 1個

  • 55124/06/09(日) 18:33:34

    (1)
    乾麺は袋に記載の時間ゆでる。
    ふきこぼれやすいので注意。

    生麺があれば本物に近くなる。
    モチモチ感はあとの工程でなんとかなるので、規定の時間ゆでる。

  • 56124/06/09(日) 18:35:04

    (2)
    小松菜は1cmくらい、キャベツはもやし大に刻む。
    卵は溶いておく。

  • 57124/06/09(日) 18:37:44

    (3)
    あわせ調味料をつくる。
    コンソメ 小さじ2
    オイスターソース 小さじ2
    醤油 小さじ半分
    ニンニクチップ 小さじ2くらい

    ニンニクチップは砕いておく。多少荒い方が食感がいい。
    合わせた調味料は小さじ1~2くらいの水で溶いておく。

  • 58124/06/09(日) 18:41:29

    (4)
    ゆであがったきしめんをザルにあけてお湯を切り、小さじ2くらいのサラダ油をしいたフライパンで炒める。
    水分が少し飛んだら、(3)で作った合わせ調味料を入れて混ぜる。
    塩コショウ、一味唐辛子を加えて、麺を持ち上げるようにほぐしながら、ベタベタするまで炒める。炒め終わったら、皿に入れておく。

  • 59124/06/09(日) 18:44:27

    (5)
    洗ったフライパンにサラダ油小さじ2くらい入れて、溶き卵を加えて炒り卵をつくる。
    卵が固まったら小松菜を入れて、小松菜の匂いを飛ばすようにしんなりするまで炒める。
    もやしとキャベツを加えて炒める。炒め具合はお好みでいいですが、最低限熱くなるくらいは炒めてください。

  • 60124/06/09(日) 18:47:12

    (6)
    野菜を炒めたら、そこに炒めておいたきしめんを加える。
    麺をほぐしながら、炒めつつ和える。
    味を見て足りなかったら塩コショウ振って和えてください。

    そうしてオッチャホイ(試作)が出来上がる。

  • 61124/06/09(日) 18:49:50

    (7)
    出来上がったオッチャホイに、生にんじんを突き刺す。
    この作り方だとモチモチなので、意外としっかり立つ。

    生にんじんはオッチャホイ食べながらかじってください。大きかったら細く切って、野菜スティックみたいにかじってください。

    生が苦手でしたら、お好みの調理法で作ったにんじんをどうぞ。

  • 62124/06/09(日) 18:51:28

    コンソメを使うことで、オッチャホイのジャンキー感を出すことができたけど、オッチャホイ試作しすぎて本物のオッチャホイの味を見失っている。

    オッチャホイってなに…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:52:48

    >>62

    アンタでわからんかったらウマカテの誰もわからん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:07:47

    (オッチャホイをメニューした先代店主のコメント)
    「ワシも分からん」

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:15:58

    オッチャホイのゲシュタルト崩壊や

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:16:06

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:17:03

    その研究熱心さに敬礼
    よく頑張った

  • 68124/06/09(日) 19:18:02
  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:20:14

    クックパッドレシピにも侵食する2連でかもっちイクイノックス

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:26:56

    差してるだけかと思ったら生にんじん齧ってるんか
    凄いな

  • 71124/06/09(日) 19:32:08

    >>70

    生にんじんもおいしいですよ。

    もう少し早ければ、甘い新潟県津南町の雪下にんじんがあったんですけどね。

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:45:08

    にんじんグラッセとかでもなく生を齧るスレ主すげぇな…

  • 73124/06/09(日) 19:48:41

    4DX二回目観に行ったんですか、映画が終わると若者たちがオッチャホイ、オッチャホイと言っていましたので、頭オッチャホイが浸透しつつあるなと思いました。

  • 74現地人24/06/09(日) 20:55:55

    オッチャホイの元になったオチャホイに関連すると思われる南アジアの麺料理「チャークイティアオ (炒粿条)」に関しては多少のことはお話できます。

    あれは粿条や河粉という米の粉で作られた麺が原料で、中華鍋に麺や材料を一息に放り込んで、たっぷりの豚脂をもってすごくすごい強火にて炒め、風味を出しています。当然常食すると健康があぶない!

    具材によく使われる臘腸という中華ソーセージから出る油やコクも加わっているでしょう。

    ひとつ留意したいのは、同じチャークイティアオという料理でも、マレーシアのペナン島で出されるものとシンガポールの街で出されるものは味付けも具材も違うということで、これはこの料理に限らず、アジア一帯の移民料理にありがちです。道路一本隔てるともう味が違う…ということもあります。

    「オチャホイ」について考察を進めていますが、移民料理は現地の労働者が食べる時短料理が元であるためレシピの流動性がきわめて高く、また文化的考察もほとんどなされておらず、「チャ」は「炒」をあらわす南方方言であろうとは推測しています。

    以下参考にレシピ (英語)

    Char Kuey Teow - Rasa MalaysiaExperience the vibrant flavors of Malaysia in every delectable bite with the finest and most authentic Penang Char Kuey Teow recipe you'll discover online. Complete with a step-by-step guide, insider secrets, techniques, and pro tips, this culinary masterpiece boasts a smoky aroma and an irresistible taste that will transport you straight to the streets of Penang.rasamalaysia.com
  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:57:22

    ついに現地人まででてきたぞありがたい

  • 76124/06/09(日) 21:04:22

    >>74

    ありがてぇ…本格的な情報ありがてぇ…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:11:02

    つまり、ベイクドモチョチョとその仲間たちが名前以外はほとんど同じなのに対し、
    オッチャホイの発想元になった東南アジアの麺料理は名前だけ同じで中身は国・都市・大通り単位でご当地テイストが存在すると・・・?
    多国籍通り越して無国籍に片足突っ込んでるな・・・

  • 78現地人24/06/09(日) 21:16:04

    「オチャホイという平ったい黄色か白のミーに豚肉とかモヤシの入ったあんかけ麺が人気があった。」(Wikipediaの出典より)

    これは大きな考察です。

    福建省の泉化地方から来た労働移民発祥の料理に「滷麺」(ロー・ミー) というのがありますが、これは炒め物ではなく、茹でた麺に熱くとろみのあるスープをかけて食べるものです。

    マレー半島の北方・南方、東海岸・西海岸で料理法が違い、一説には福州のどこから来たかによって分化しているらしいです。

    シンガポールは南方ですので、漳州の方式の「ゆでた黄麺 (福建語でミーという) に、煮詰めた醤やエビ出汁のスープをかける」ものだったと思われます。

    滷麵 - 维基百科,自由的百科全书zh.wikipedia.org
  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:18:17

    >>54

    すまない…シンガポール食堂さんの厨房が客から見れる(=料理の過程が見れる)訳ではないのかって意味で言いました...申し訳ない

  • 80現地人24/06/09(日) 21:23:33

    イギリスがマラヤやシンガポールを統治していた頃、政情不安の清王朝から労働力として多くの人が男ひとりでこれらの土地に来て、鉱山労働などに従事しました。その時に食事の賄いをする人によって出された、簡便な食材と調理法でエネルギーを急速補給できる料理というのが、いまのマレーシアやシンガポールの中華系料理の根幹です。
    そのような状況下では、故郷の味そのものを再現するよりも、ある程度慣れ親しんだ味付けでありあわせの力が出る料理を、というほうに進化していったことは想像できます。アメリカに行った日本人が毎日アメリカ中華ばかり食べている、というステレオタイプのようなものです。
    そうやって、多くの出身地の異なる人々が飯場で食べるひと皿分の料理として、数々の数え切れない麺料理や肉骨茶、蝦麺などの「マラヤ方式中華料理」ができたのです。
    自分はそういう研究をしないで来ましたが、リーチできる範囲においては、この分野で書かれた日本語の学術論文はあまりないか、存在しないのではないかと思います。
    そういう料理が形を変えて、日本のいち都市で生き残っていることは、驚嘆に値することです。

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:01

    ついに学術研究の分野に足を突っ込んだぞオッチャホイ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:25:43

    すごくガチの人だ…
    オッチャホイを知ることは料理の学問に繋がる…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:28:35

    >>80

    もしかして文化人類学辺りの研究者でいらっしゃる…?

    詳細情報ありがとうございます

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:29:54

    なんで学術分野に足を突っ込んでる現地の方がこんなインターネットの場末に……!?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:36:52

    まあ、文化がどのように発生・派生していったかを研究する分野の人からすればかなり興味を惹かれる事案だしな
    ルーツからどのように・どうしてそう変化していったかを調べるなんてまさにアカデミックだわ

    なあ突然無からポップしたドリア君

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:50:08

    オッチャホイとは何かという好奇心で覗き始めたら、最初の疑問から少し踏み込んだところまで聞けるとは面白いなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:52:02

    >>86

    シンガポール食堂の店主さんがなんでオッチャホイなのかわかんねえってとこが面白さに拍車かけてるよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:12:25

    1日に提供出来る数はせいぜい100食程度

    テレビ取材NG
    大儲けする気持ちもない

    静かにのんびり商売できたら十分

    それがシンガポール食堂

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:34:07

    清王朝の時代からダブルイクイニキまでほぼ伝言ゲームと味の記憶だけで繋がってるのなかなかすごいことだな

  • 90現地人24/06/09(日) 22:39:28

    オッチャホイは「太平洋戦争当時シンガポール近辺、おそらくマレー半島南部一帯で売られていた地場の麺料理が在留日本人により持ち帰られ、日本式のレシピに形を変えて生き残っている」点において、移民料理の再生産の一例だと思われます。労働力として移民してきた福建の人が現地で麺料理を創作し、その創作を日本人が見つけ、日本に持ち帰って日本の材料や味付けで再現したわけです。
    「オチャホイ」という言葉の起源は、他のレスで指摘があったと思いますが、「ヤウチャークイ (油炸粿)」という揚げパンのような料理があり、「オッチャホイと聞き間違える候補」としてはとても有力です。とはいえ実際に聞き違えだったのかも判然としません。
    あるいは、南方の言葉で「チィアッ (吃)」=食べる、「ホイ (去)」=行く (去る) で「オ吃去」=「オ (なにか) 食っていけ」という呼び声だったかも?
    自分は福建語は多少しかできないので、総当たりで推測することはできません。
    ただ、以上に掲げたチャークイティアオ料理とローミー料理とは、戦時中当時の華人コミュニティでどのような麺料理が日本人に売られていたかの考察を与える材料であるとは思います。
    結論: わ、わからん!
    私は何らの研究者でもなく、在野の (南亜から来た) 日本移民です。為念。

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:53:07

    あにまんでまさか現地の事情に明るい方から貴重な証言を聞けるとは思わなかった
    現地人さんありがとうございます

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:55:26

    移民料理の再生産ね、なかなか面白い事案だなオッチャホイって

  • 93現地人24/06/09(日) 23:13:26

    >>77

    粿条 (クイティアオ) はいい例です。

    マレーシアやシンガポール華人のチャークイティアオのほか、タイ国やビルマ、越南、カンプチアにも類似の「米粉を伸ばした麺」の料理は点在し、いずれも華人労働者や入植者が伝えたものとされています。カンプチアのものは香味のスダチ様の柑橘を絞った肉のスープに粿条を入れて食べる、タイ国でも同じく出汁のきいたスープに粿条を入れて食べるスタイルがあります。豚脂で炒める料理法はマラヤ世界 (含むシンガポール、一部インドネシア) 特有だったと記憶しています。

    時代も背景もスケールも違いますが、かつての時代「寿司」という料理が「一口大に握った酢飯の上に生魚片をのせた料理」から「樽に入れた米の上に魚肉を敷き詰め発酵させて食す料理」まで幅広い範囲を指したのと似ているかもしれません。

    戦前のマラヤ世界は統治者である英国人、下級労働者から商人までいろいろな出身地・背景を持つ華人、イギリスが連れてきた印度人、土着の少数民族が渾然一体となり、料理もまた渾然とした変化のもとに置かれたため、無国籍というのもなかなか、的を射ているかもしれません。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:13:10

    おかしい・・・オッチャホイに狂った狂人によるオッチャホイ再現の話が、学術的見地からの解説をされているぞ・・・?

  • 95124/06/10(月) 06:27:41

    オッチャホイはわからない。

    オッチャホイはオッチャホイである。

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:32:54

    民俗学的に見たシンガポール在住の民族が麺類を食うかって言われると疑問だから華僑か?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:48:52

    あにまんも捨てたんもんじゃないんだな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:52:06

    汁オッチャホイそんなに美味しくないから皿オッチャホイにした方がいいよ!!と奥さんはキッパリ

    昭和30年代、映画を観た後にオッチャホイを食べるのが新発田市民の休日の過ごし方

    食品メーカーからレシピを1000万円で売って欲しいと言われても、かなりの確率で断わる可能性が高い

    それがシンガポール食堂さん

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:35:54

    オッチャホイエアプなんだけど、汁オッチャホイって別にラーメンってわけじゃないんだよな?

  • 100124/06/10(月) 18:34:17

    >>99

    汁オッチャホイの具とスープは、ニンニクたっぷりタンメンですね。

    そこにコシがなくなるまでゆでたきしめんのような麺が入ってる。

    たぶん中華麺にした方がおいしいと思うし、常連っぽいおじいさんは、同じ味のタンメン食べてた。

  • 101124/06/10(月) 18:38:29

    オッチャホイを作るときは、ゆですぎのきしめんをたっぷりの油で水分をとばすともちもち感でおいしい。
    タバスコ入れてもおいしいですね。

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:41:24

    オッチャホイ…
    食べてみたい

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:46:30

    これは大した情報ではないのだけど
    字幕版では
    「ニンジン・オッチャホイ」
    表記でした

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:54:20

    料理とは奥が深いなあ……

    なんかちょっとした底なし沼を覗いた気分だ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:28:22

    こんな考察が行われるとは
    映画にオッチャホイ台詞入れた人も思うまい

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:36:41

    Xでもオッチャホイ自作にとりかかる人たちがぽつぽつ出てきている

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:37:41

    昨夜作ってみました

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:40:30

    麺も味も違うんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:49:05

    普通にうまそう

    たとえオッチャホイモドキになったとしても、基本的にうまそうな感じになるよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:51:45

    >>109もちろん味は美味しいのですが、皿オッチャホイの感動には程遠く

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:54:32

    ウチはそうめんで作ってみたけど美味い(人様には出せないが)
    今年の夏はそうめんオッチャホイのレシピ増えるかも

  • 112124/06/11(火) 10:09:33

    にんじんオッチャホイのレシピをクックパッドに上げているのですが、1日の閲覧数がだいたい650回くらいですね。
    それくらいには興味持たれてるみたい。

  • 113124/06/11(火) 14:17:41

    仕事が一段落したので、代休を使ってシンガポール食堂へ行ってきました。

    平日なので謎のトッピングだった、しいたけオッチャホイを食べたんですが、しいたけいる…?
    生のしいたけをオッチャホイと一緒に炒めてあって、しいたけの虚無がオッチャホイの濃い味を伸ばしてくれるのだけど、しいたけいる…?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:39:41

    代休を使って新潟まで…!?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:00:40

    ジャンキーな風味としいたけは合わなそうね
    豚肉とかじゃがいもとかの方が合いそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:21:49
  • 117124/06/11(火) 17:38:55

    >>116

    はい。

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:02:25

    はいじゃないが

  • 119124/06/11(火) 18:31:56

    同じ皿に本物のオッチャホイと試作品を並べてみました。
    左が本物、右のにんじんの方が試作品です。

    質感はだいぶ近くなってきました。
    味の奥行きは、しいたけオッチャホイに使われていたしいたけの戻し汁だと推測しました。

    ここまでくると、調理法と味は微調整になってきました。
    しかし、オッチャホイの麺の再現が難しいです。生麺が手に入らないので乾麺で代用していますが、やはり本物にはかないません。

    麺の食感をよく確かめると、モチモチ食感が強いです。オッチャホイの議論のはじめの方で米粉麺という話がでていましたが、このモチモチ感はうどん系よりそちらに近いかもしれません。

    しかしそうなると本当に手詰まり。

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:59:12

    おお~
    見た目では真・オッチャホイとにんじんオッチャホイの境目わからないレベルで似てきたな


    麺に関しては、Xで麺を納入してた人のポスト流れてたしな
    たぶんオッチャホイ用の特殊な麺を使っているんだろう

    ここまでくると「麺も自作するか?」レベルになりそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:05:23

    米粉麺ってことはライスパスタで探せば似たような平麵ありそうだけどね
    売ってる場所が限定されるけど

  • 122124/06/11(火) 19:22:32

    米粉麺はご飯みたいにデンプンがβ化する気がするんですが、持ち帰ったオッチャホイは冷蔵庫に入れておいてもモチモチ感が残ってます。
    なので、米粉だけの麺はちょっと考えにくいかな?と思ってます。
    このモチモチ感は小麦のグルテン由来というよりは、片栗粉などのモチモチ感に近いなという印象です。
    きしめんは柔らかくゆでても千切れず麺の形状を維持しますが、本物のオッチャホイは麺がブチブチ千切れています。
    なので、グルテン少なめの配合になっている気がします。

    製麺も視野に入れないとなと思ってるのですが、小麦粉とかを練って作るのは、今までチャパティとプーリーしか作ったことがないので、ノウハウがなく手がかりがない感じです。

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:27:58

    >>122

    米粉麺調べてみると、タピオカでんぷん入ってるのもみつけたからモチモチ感はタピオカ由来かもしれない

    オッチャホイ食べたことないから適当なこと言ってるかもしれんが

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:31:47

    製麵も視野とは、すさまじい執念やな
    応援しとるで


    今まで意識したこともなかったけど、自家製麺なのか仕入れ麵なのかは店によってまちまちなんやな
    仕入れ麺・・・つまり製麺所に麺を作ってもらうのは、流石に個人ではハードル高そうだよな~

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:40:28

    製麺界隈は・・・オッチャホイ以上の沼だぞ・・・

    しかし、言ってはなんだが新潟の、片田舎もいいところの大衆食堂なわけだ
    そんなところが気軽に海外の食材に手を出せていたとは思えんのよなあ
    食材が特殊というなら、件のXでいうところの「一般人が早々たどり着けないレシピ」と少々矛盾するか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:43:10

    なんかちょっと前まで麺を卸してたみたいなツイートもあったし専用麺なんだろうね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:48:49

    お店でやっている仕込みは夕方

    それを経て翌日にやっと提供できるんですよ

    1段階2段階、やるべき事があるのです

  • 128124/06/11(火) 20:06:53

    >>123

    冷凍うどんのようなタピオカでんぷん由来のコシって感じではないんですよね。

    食べ比べてようやく気づくレベルのかすかな違いなので、派手に変な食材は使ってないと思うんですよ。

    Twitterで麺を卸していた方の証言がありましたけど、この間の土曜日にシンガポール食堂へ行ったらちょうど麺が納品されるところを見ました。規模が大きな製麺所って感じではなかったので、かなり昔にそんなハイカラな食材使った麺なんて作らないんじゃないかな?って思いました。


    >>127

    土曜日の11時頃に麺が納品されて、その日は麺切れで閉店したのに翌日の日曜日は営業していたことを考えると、夕方に仕込みしてそうではあるんですよね。

    ただ、夕方の仕込みもスープの類や餃子を仕込んで、麺はノータッチの可能性もあります。なにしろ情報がないです。

    汁オッチャホイのスープは結構濃厚だったので、あのスープを皿オッチャホイに使ってないのはもったいないので考えにくいんですよね…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:10:12

    Xはこれか

  • 130124/06/11(火) 20:14:11

    >>125

    製麺業界は沼が深そうで怖いんですよね。

    パスタマシンはアマゾンで6000円くらいから売ってますけど、製麺系YouTuberは小野式製麺機使ってますから太刀打ちできない気がしますし、腑抜けた製麺をクックパッドにあげたら、製麺警察に検挙されそうな気もします。

    オッチャホイの製麺所が麺を卸してそうな新発田の地場スーパーを端から探索するしかないのかな…

  • 131124/06/11(火) 20:20:34

    >>127

    >>129

    試作レシピではコンソメスープでお茶を濁しましたけど、食べ比べてようやく椎茸の存在に気づいたりして、結構難しいことしてる気がするんですよね。

    そもそもオッチャホイが開発された頃にはコンソメの素がなかった可能性もあるので、コンソメみたいに様々な野菜を煮た複雑なスープを使っているかもしれないんですよね。

    ただ、皿オッチャホイの付け合わせのスープが、すごいシンプルな醤油味のスープなので、そんなに複数の種類のスープを作るか…?と余計にドツボにハマっています。

  • 132現地人24/06/11(火) 20:31:18

    議論の進展が気になって見に来たら…クイティアオ自作の流れが!

    イクイノックスさnんのご察知の通りですが、南アジアのクイティアオは米粉とタピオカ・スターチ (木薯粉) の混ぜた生地で出来ています。チャークイティアオは本来そんなに肩肘張ったメニューではないですが、いかに麺を切らずに炒め上げるかというのが屋台のおやじの腕の見せどころになります。それだけ米粉の麺は途切れやすいということです。 親指ぐらいの長さの麺だったものを山盛りに盛った皿、なんてのも珍しくありません。

    アジアの屋台はだいたい現地の既製品の麺を使いますが、クイティアオの自作も不可能ではないようです。以下参考にレシピ (英語)

    麺ライフの一助となればと思います。


    Handmade Kway Teow (Flat Rice Noodles)This is a guide on how to cook Char Kway Teowcookerymagic.com
  • 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:06:26

    >>132

    クイティアオの麺のレシピありがとうございます!


    製麺はやっぱり沼ですね…。材料わかっても調理法がややこしすぎます…。

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:45:59

    https://item.rakuten.co.jp/tainodaidokoro/71724/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10001110

    味は知らないけど、形ならフォー用のこれが近いかな?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:22:20

    >>134

    情報ありがとうございます。売ってるものだとそれが近そうですね…

    輸入食品店に売ってるかな…?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:45:14

    タイビーフンのセンヤイも近いかも

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:35:27

    真・オッチャホイ自体は麺が千切れているってところから、米粉由来のところまでは合っているんだろうな
    あとは何を混ぜているのか・・・
    モチモチ感の持続ができそうな材料ってなにがあるんだろう

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:41:59

    >>137

    タピオカでん粉とかかなあ…

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:51:44

    タピオカの代替品をキーワードにして出てきたページによると

    上新粉

    片栗粉

    コーンスターチ

    白玉粉

    いずれか、もしくは配合することでタピオカ澱粉の代わりに使える、みたいに描いてある

    タピオカ粉の代用となる材料4選!それぞれの違いと特徴とはタピオカ粉の代用となる材料はなに? 同じ澱粉である片栗粉やコーンスターチなどは、スーパーで良く見かけますが、タピオカ粉ってあまり見かけませんよね。 AmazonなどWEB上か業務用スーパーなどで購入すsweets-tairiku.com
  • 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:23:55

    中華麺の加水率、新潟山形福島は40~45%

    関東は35~40%

    九州の豚骨系は27~30%

    きしめんに関しても、小麦粉だったり、加水率だったり、多少の違いはあるかもしれません

  • 141124/06/12(水) 12:39:56

    オッチャホイの試作で作ってたきしめんは、小麦粉と塩だけで作られていました。

    タピオカでんぷんが関係してくるとなると、冷凍きしめんが視野に入ってきます。

    また、>>132さんや>>134さんや>>136さんの情報を考えると、パッタイやフォー用の米粉麺を一度試してみたほうがいい気がしてきました。


    クックパッドにあげたオッチャホイレシピは、乾麺のきしめんでなるべく再現できるようにチャレンジした調理法なので、麺を変えた場合はレシピを変える必要もありそうです。

  • 142124/06/12(水) 18:36:43

    オッチャホイの麺はきしめんなのか、米粉麺なのか、タピオカでんぷんは入っているのか、はたまた春雨なのか確かめるために買ってきました。
    左上は平太春雨(じゃがいもでんぷん)、右上は冷凍きしめん(加工でんぷん入り)、右下はパッタイ用ビーフン(センレック、米粉)、左下はベトナム製ライスヌードル(米粉、タピオカでんぷん)です。

  • 143124/06/12(水) 18:39:02

    貼れてませんでした。
    こちらが麺一覧。

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:39:12

    スー………



    このスレ何なんです?本棚食堂スレなんです?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:40:42

    オッチャホイの脳を焼かれたイッチがオッチャホイになるためのスレだよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:41:06

    >>144

    下手すると世界で1番真剣にオッチャホイに向き合っている人間のスレだぞ

  • 147124/06/12(水) 18:44:36

    こちらが調理後です。

    左上 平太春雨
    違います。麺が透明になりました。モチモチでおいしいですが、オッチャホイではありません。おいしい。

    右上 冷凍きしめん
    本命。ちょっとゆですぎて生麺感はなくなってしまった。モチモチ感はあるが、ちょっとモチモチ過剰。

    右下 パッタイ用ビーフン
    戻し方が足りませんでした。パリパリになりました。なんとか水分保ってるところを食べるけど、オッチャホイの麺ではない。

    左下 ベトナム製ライスヌードル
    モチモチですが、歯ごたえが良すぎますね。オッチャホイではない。

  • 148124/06/12(水) 18:48:51

    感想としてはビーフンやライスヌードルはクセが強く、オッチャホイみたいな麺ではなかったなと思いました。

    本命は冷凍きしめんだったのですが、モチモチしすぎています。オッチャホイの綿はブチブチ千切れていましたが、冷凍きしめんは乾麺より更に千切れなそう。違いますね。

    絶対違うだろ!と思って春雨オッチャホイを作ったのですが、コレおいしいです。オッチャホイではないです。春雨のギュムギュム感がオッチャホイのタレに合っています。オッチャホイではない。

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:52:14

    試行錯誤の過程で春雨オッチャホイ爆誕してて草

    ん~まじで麺が難しいんだなコレ
    市場に流通している麺では厳しいのか

  • 150124/06/12(水) 18:54:57

    やはりオッチャホイの麺は市販品で再現するのは難しそうです。
    製麺に手を出さなければオッチャホイに到達するのは無理そう…

    今回は様々な麺を試してみましたが、まとめると次のとおり。

    ・オッチャホイ麺はうどんに近い。
    ・米粉麺はクセが強くて、オッチャホイからは遠い。
    ・タピオカでんぷんはモチモチ感が過剰で、千切れないから違う。

    これを踏まえると、オッチャホイ麺の方向性としては、
    ・うどんと同じ製法
    ・千切れるように、強力粉ではなくグルテン少なめの粉。
    ・モチモチ感を出すために、タピオカでんぷん以外のでんぷん質を少し混ぜる必要がある?

    オッチャホイが簡単に再現できないというのはよくわかりました。
    オッチャホイ難しい!

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:18:40

    冷めると春雨オッチャホイはモサモサしておいしくないです。
    春雨オッチャホイは汁オッチャホイの方向性で作った方が最後までおいしく食べられるかもしれません。
    汁オッチャホイの麺がびっくりするくらいコシがなかったから、ビーフン期待したんですけどね。

    オッチャホイ酔いしてきました。オッチャホイってなに…?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:38:40

    10数年前、ゲーム桃太郎電鉄にオッチャホイ屋が登場するも反応薄

    4~5年前、某全国紙に佐野史郎さんが絶賛したお店として紹介されるも反応薄

    テレビ局、全国は勿論、地元新潟も取材拒否

    雑誌はたまに出る程度

    前日に仕込み作業あるので、翌日に提供される数は限られてきます

    麺は半日必要で素人でもソコソコ真似はできるけど、味の秘密、特性醤は真似できないレベル

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:03:30

    >>152

    なんで映画の一言だけでこんなに反応あったんですかね。私も反応してしまったんですが。


    麺の仕込みに半日かかるのがわからないんですよね…米粉麺だと浸水に半日くらいかかりそう。


    もしかして一度ゆでた麺を一晩冷蔵庫で放置することで、あの麺にしている…?

    乾麺で作ったときも柔らかくゆでた方が本物に近くなってたから、もしかして麺に水分を浸透させる時間が必要?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:06:01

    あぁ~
    麺になんらかの工程を加えているから仕込が長い説か

    そういうセンはあるかもしれないな
    今まで短時間でできる前提でやってたけど、そもそも「仕込が長い」という確定情報はあるわけだしな

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:08:16

    元々屋台飯だそうだから、直前調理は短時間だと思うのだけど、
    仕込みに掛かる時間は判らんからなあ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:12

    ミステリアスな部分こそがシンガポール食堂さんの魅力

    食品メーカーが大金ちらつかせて来ても、キッパリと断わるよ

  • 157124/06/12(水) 20:43:54

    今の段階でジェネリックオッチャホイを作れるレシピを確立したから、これ以上味を近づけても公開しない方が良さそうかな。
    少なくてもクックパッドは現状のレシピで固定してしまおうと思う。

    あにまんはwebページへの転載が不可だから、あにまんにこっそり書けばいいのかもしれないけど、変にYoutubeに転載されると制御できないから調味料はここまでかな。

    麺だけは追いつきたいから、もう少し試してみる。

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:55:46

    すごい研究の成果だ…

  • 159124/06/12(水) 22:00:28

    明日の朝ご飯とお昼のお弁当はオッチャホイにすることにしました。
    仮説をもとに乾麺のきしめんをゆでて、冷蔵庫で一晩置きます。
    水で締めるかそうでないか、またラップをかけて乾燥を防ぐかそうでないかで比較しようと思います。
    明日は早起きしなくては。

  • 160124/06/13(木) 07:09:26

    一晩置いたきしめんがこちらになります。
    左側が湯を切ってそのままのもの。右側が水で締めたもの。
    上側がラップをしなかったもの、下側がラップをしたものです。

    左上、ゆでたままラップなし
    調理前は表面が乾燥した感じ。ちょっともさもさ感が強すぎる。
    右上 水で締めてラップなし
    もっちり感は意外とある印象。乾いたところとそうでないところで食感にムラ。
    左下 ゆでたままラップ
    一番近いかもしれない。調理途中でブツブツ切らなければいけなかった。
    右下 水で締めてラップ
    つるっとしてて食感は違う。

    結論 ゆでたまま温かい状態でラップをし、冷蔵庫で一晩おくといい。

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:10:35

    古い喫茶店のナポリタンみてーな作り方なのか…

  • 162124/06/13(木) 07:11:00

    こちらが調理後の写真です。

    調味料にタバスコ入れ忘れて途中で入れましたが、やっぱりタバスコ入れた方が本物に近いです。

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:14:03

    オッチャホイ研究、とりあえず正解に近いところまでは辿り着けたか

  • 164124/06/13(木) 07:18:57

    ・米粉麺やタピオカでんぷん入りの冷凍麺より乾麺のきしめんの方が近い
    ・きしめんは、ゆでで水で締めず温かいままラップをして冷蔵庫へ。
    ・乾麺だとオッチャホイの食感には遠いので、専用の生麺が必要。
    ・オッチャホイのタレは、クックパッドに上げたレシピでだいぶ近い。

    ここまでは研究することができました。
    調理法、調味料の検証は以上となります。
    やはり、生麺に、製麺に手を出さなければいけないのか…

  • 165124/06/13(木) 07:31:42

    ところで、オッチャホイってなに?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:29:10

    アンタにわからなきゃわかんねえよ…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:49:23

    オッチャホイは頭で考えるものではない

    魂で感じ取るんだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:58:08

    オッ↑チャホイ、オッ↓チャホイ

    発音、どちらが正しいのかな?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:16:42

    ウマカテ的にはダンツ発音でいいんじゃないかな

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:14:38

    オッチャホイがまたゲシュタルト崩壊してきた

  • 171124/06/13(木) 12:14:55

    作れないよ…1は…
    オッチャホイは…作れないよ…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:27:27

    オッチャホイはシンガポールで食べるものなんだ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:53:49

    >>165

    こっちが聞きたい

  • 174124/06/13(木) 19:03:15

    ハムとキュウリのサンドイッチおいしい。
    久々のオッチャホイ以外のごはんだ…

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:29:30

    麺はラクサ用のビーフンとか使ったら近づきそう

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:54:13

    >>174

    気分を変えて、ミラ子が食べてた山盛りお好み焼きでも想像するのじゃ……

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:34:20

    そのうちシンガポール(新発田)に修業に行きそうな勢い

  • 178124/06/14(金) 06:15:33

    ところで映画の特典なんですけど、これって日替わりなんでしょうか。
    かぶりなしだったのでよかったですが、ダンツフレームが出るまで5回4DX観る必要がありました。

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:35:55

    オッチャホイ・・・

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:38:11

    感服するわマジで

  • 181124/06/14(金) 17:09:58

    さて、週末ですのでシンガポール食堂さんへ本物のオッチャホイを食べに行こうと思っている方も多いと思います。


    シンガポール食堂さんはもともと2人でやってる小さなお店です。

    オッチャホイは手間がかかるので、注文が込み合うと出来上がるまでに一時間以上の相当な時間がかかることもあります。

    相当待つこと、売り切れになるかもしれないことを承知して行ってください。


    鉄道で行かれる方は、しばたえき

  • 182124/06/14(金) 17:12:40

    (途中で送信されました)
    鉄道で行かれる方は、約15分歩けば着けます。
    車で行かれる方は、駐車場が2台しかないので、すぐ近くの新発田市役所の駐車場などの有料駐車場を利用してください。
    ろうきんや月極駐車場がそばにありますが、お店に迷惑がかかるので市役所などの有料駐車場の駐車場の利用をお願いします。

  • 183124/06/14(金) 17:16:01

    また、新発田駅からシンガポール食堂さんへ行く途中に和泉屋さんという和菓子屋さんがあります。
    ここのイチゴ大福がすごいおいしいので是非食べてみてください。芋ようかんやごままんじゅう、お団子などもとてもおいしいです。

  • 184124/06/14(金) 20:13:20

    昔のオッチャホイの記事には、オッチャホイの具にニラが使われていたというのを見て、ニラ入りオッチャホイ作りました。

    ニンニク風味のものなので、普通に合いますね。

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:50:44

    しかし取材も断るくらいひっそり営業してたお店だったのに、映画に一言料理名が出ただけでこうも注目浴びるなんてなぁ
    基本ゆったり経営したい人向けだったワークマンのフランチャイズが、ワークマン女子だのなんだのでバズっちゃったから忙しくなっちゃったーみたいな話思い出すわ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:56:34

    ある種のオーバーツーリズムというやつかね
    よく地方でサッカーとかの試合があるとファンが大挙して地元グルメを食い尽くして金を落としていくとはいうけど、
    あれは試合という間隔と期間が決まってるからいいけど、これは向こう数か月、もしかしたら年内は続くかもしれん
    下手したら聖地巡礼なんてことになったら店が過労で潰れるんじゃないか?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:58:18

    >>186

    佐賀と東京の試合のたびに地元スーパーの誇りを賭けて戦う惣菜売り場の人の話はやめろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:03:08

    普通にうまそうだな、ニラオッチャホイ

    アレンジが無限にできそう

  • 189124/06/14(金) 22:31:42

    ニラの他にもキクラゲとかニンジンとかいれてもおいしいと思いますが、オッチャホイは割とジャンキーなので、コンソメパンチ味のポテチを砕いてのせてもおいしいかもしれません。

    オッチャホイを食べるときは、タバスコをかけると辛みと酸味がオッチャホイに合ってておいしいです。

    オッチャホイのレシピの隠し味は、干し椎茸の戻し汁だと推測していますが、干し椎茸を入れたオッチャホイは想像以上に虚無です。

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:00:46

    今日はシンガポール食堂にオッチャホイ食べに行く人多そうだな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:10:49

    干し椎茸虚無なのか…

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:04:22

    >>185

    ちょっと儲かればいいね。くらいの感覚だったらしいが、行列のできる人気店になるとは聞いてないって感じだろうか。

  • 193124/06/15(土) 11:11:29

    落ちる前に。
    なんでオッチャホイににんじんが刺せているのかという話です。

    試作したオッチャホイは2人前と量が多いので支える体積が大きいのが一つ。
    オッチャホイの調理過程で麺をベタベタさせるので、にんじんが刺さっても支えやすいというのが一つ。
    そして、突き刺すにんじんはなるべく短小のニンジンを選んだということがあります。

    突き刺すにはご立派なニンジンよりも、短小のニンジンがいいです。

  • 194124/06/15(土) 11:20:23

    やはり、シンガポール食堂はオッチャホイを求めた難民が行列を作っているようです。


    周辺の迷惑にならないようにしつつ、新発田にお金を落としていってください。


    和泉屋さんの苺大福美味しいから買ってってね。


  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:41:51

    全国でオッチャホイならぬ、パクりきしめん炒めが流行りそう

    麺含め、味の再現はどうでしょうね?

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:43:38

    乾麺パスタを生麺に近づける方法に茹でる前に水に浸すっていうのあるけどもう試したかな?
    日本ではあまりないけど水で先に戻す乾麺料理は結構多いよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:44:33

    >>195

    言うても現地のヒトの話だと>>74地域どころか店毎に味付けもヘタすると調理法も違うのがよくあることみたいなんで正統オッチャホイと言うのはシンガポール食堂さんにしか出せんやろ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:47:27

    >>196

    ごめん水以外にもぬるま湯や70℃くらいとか温度や浸す時間によって仕上がり全然変わるから、この行程挟んでるならいろいろ試行錯誤が必要かもって書き忘れた

    自分がイタリアで食べた麺を再現できるまで、生麺ではなく乾麺だとたどり着いてから100回くらいはいろいろ試した

  • 199124/06/15(土) 11:58:22

    >>196

    >>198

    パスタは水に浸してもゆでても他の麺とくっつきにくいという特性があるが、うどんは他の麺とくっつきやすくて失敗したことがあったので、事前の浸水は考えてなかった。

    酢水だとでんぷんが溶けにくくトップバリュのうどんでも美味しいという話があったので、そのあたりまで考える必要もあるかなって思ってる。



    オッチャホイ難しい!


    オッチャホイとは…?

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:01:08

    オッチャホイは哲学

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています