ガタノゾーア…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:00:47

    多くの子供にトラウマを植え付けた化け物だと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:01:50

    キモい上に強い
    第2形態もきめーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:01:53

    あわわお前は顔が反対についてる理由がだいたいハンコックと同じな邪神

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:02:12

    こうみるとスーツもすごいっスけどセットも気合入ってるっスね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:02:18

    レイブラッド星人に使役されてる邪神やん
    元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:02:45

    >>3

    えっそうなんですか?

    あわわ恐ろしい奴なんだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:03:14

    良デザインを超えた神デザイン
    そろそろ中ボス枠として再登場するべきだと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:03:32

    最終回一個前の話が野球の延長かなんかでビデオ録画できてなくて最終回だけ見てもいまいち乗り切れなかったガキが俺なんだよね……

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:04:18

    子供心にどうしてこいつもティガも海の上で浮いて戦っててティガが負けたら海の底に沈んでるの?
    となって大人になって見直したら周りの遺跡ごと浮いてたと知ったのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:04:56

    >>7

    かませにされるくらいなら

    思い出の中でじっとしててくれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:05:32

    >>4

    かつての円谷は採算度外視で製作をしていたんだ

    まあそのせいで潰れかけたんだけどなブヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:05:52

    異常クトゥルフ神話愛者が担当した回だったってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:05:57

    石化の性癖…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:06:29

    しゃあっパワー・タイプ!
    その触手引きち

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:07:05

    >>7

    しかし…雑に強化形態のかませにすると顰蹙を買うタイプの怪獣なんで扱いが難しいのです…

    最低でもウルトラマンだけの力では勝てずに人々の光を起点に勝機を作るような展開が欲しいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:07:46

    どうしてティガ、ダイゴは立ち向かったのにキリエル人は逃げ出したの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:08:12

    まあ気にしないで
    トリガーでオマージュされてそんなに強くありませんでしたから

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:10:23

    こんなん見せられたらトラウマになるだろうが あーっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:11:59

    >>16

    所詮自分らが導ける(笑)程度の強さの相手がいる星でしかイキれない存在だからね

    邪神なんて規格外の相手がいる星なんて導く価値が無いのさ


    なにっ後から来たティガが邪神を倒した

    こ…こんなの納得できない


    (25年後)

    ハーッやっと別宇宙の地球で神に等しい存在になれそうだなぁ

    ここには邪神もティガもいないからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:13:34

    ちなみに別の星から来た生命体らしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:14:30

    >>19

    光は消えないんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:16:04

    今となっては他に強い怪獣も多いとは思うんスけど

    >>18みたいな絶望的な雰囲気は歴代でもそうないと思うのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:18:06

    この蛇は一体…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:21:30

    >>23

    あわわ お前は本家ガタノゾーアとは別の意味で再登場絶望的な者…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:22:06

    >>10

    待てよかませって意味でなら大怪獣バトルでスキューラと一緒に雑にアクアぺスターに吹っ飛ばされてるんだぜ


    まっあの世界はガワだけ同じ一般怪獣って扱いだから原典のガタノゾーアの株は落ちてないんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:29:54

    大怪獣ラッシュはあんまり知らないけどプラズマ怪獣と50m級宇宙人のサイズ比が普通の怪獣と人間並の作品と考えたらまぁ大体はサイズ差補正でぶちのめせるだろうなって思うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:32:16

    >>1

    だから子どもたちの心の光を見せる必要があるんだろっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:53:11

    >>21

    この回でティガが出てきた時に"トリガー宇宙に" "ティガ"!?って反応してるんだよね

    ぶ、無様…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています