- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:27:05
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:28:19
体が硬いと動きが悪いらしい
人間でも運動神経に関わってくる要素でもあるはず - 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:30:04
硬いのもダメだけど逆に柔らかすぎてもダメなんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:30:45
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:31:36
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:31:55
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:32:02
それこそウマ娘で言うならテイオーとかを思い出すわけだが。
バネと推進力が凄くて飛ぶように走れるのか、その代償に故障しやすいのか… - 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:37:53
ストレッチは動きをよくするのもあるけど体がこわばってるとパフォーマンス出せないし怪我もしやすいねんな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:40:28
堅いとダッシュが効きやすい
緩いとトップスピードに時間がかかる
どちらも過ぎると勝ち上がれない馬になる - 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:44:06
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:45:19
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:46:20
じいちゃんは体の柔らかさからくる異常に伸びの大きいフォームで天下を獲った
しかし体が柔らかければ同じ走法ができるという訳ではないらしい - 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:46:27
とりあえずホモ鹿毛持ちで栗毛がいない
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:47:57
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:50:38
あとまぁこれは現代の競走馬である時点で当然かもしれんが共通して足長いね、細いのがちょっと気になるけどそこは成長次第かな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:51:39
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:52:44
話題に上がる産駒が皆黒いから鹿毛の産駒見たら「珍しい」ってなるからね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:57:16
- 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:05:14
ぶっちゃけよく分からん ただ発言が切り取られたり誇張されたりるところはあるよね
- 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:11:42
- 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:16:22
普通に筋肉も柔らかいと思われる
- 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:00:13
セン馬だって柔らかいから長く使えるんだし
柔らかさは必要 - 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:19:20
- 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:33:06
- 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:45:33
コントと同じ母父アンブラのダノンプラチナ産駒
少し遅かったが今日リステッド勝ちでステークスウィナー出したな - 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:57:45
サンデーディープと身体の柔らかさが特徴として言われてるからコンちゃんも期待されるよね
完成度高くてデビュー早そうなのは想像通り - 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:01:38
あっあっ…(涙)
- 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:44
コンちゃん産駒ってよく写真出てるのは筋肉凄そうな感じだけどその上柔軟性もあったら凄くね(素人並の感想)
- 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:18:46
- 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:20:45
ローレルで6000万はだいぶ挑戦してる気がする(同期に白毛の子がいてこれ)
- 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:23:29
- 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:45:27
- 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:47:39
- 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:50:44
コント(レイル)やな
- 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:04:22
逆にコントレイル産駒の動きの悪さを指摘する人はおらんのかね?
- 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:05:15
- 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:06:53
- 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:09:01
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:09:10
今の時点で明確な欠点あるとまぁやばいやろ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:11:24
コントレイルは柔軟性がそれほど発揮されないピッチ走法で走っていたし産駒がそれを活かせるかは不明
- 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:12:13
- 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:27:16
まあ産駒がこんだけいて体が柔らかいのが多いということは
そのうち柔軟性を活かせる産駒が出そうではある - 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:28:41
調教師たちのコメントだと柔軟性はみんな褒めてたよね確か
- 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:31:07
- 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:34:12
体格が筋肉質でダートっぽく出てるってだけで柔らかいってのはずっと言われてた気がする
- 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:39:37
別にアメリカのダート馬だって柔軟性が無くて硬い馬ばかりという訳じゃないからな
向こうで2000走れる馬は日本の中距離馬っぽい馬体してるし - 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:39:47
- 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:43:59
【社台スタリオン展示会2024】世界No.1のイクイノックスなど29頭が登場!
「骨量が多く筋肉がある」
「動きの質は本馬ゆずりという馬ばかり」
「父以上にマイルやスプリントをこなせる」
「馬格を意識して配合すると思った以上にパワフル」
「他のディープ系を考えればダートもこなせる」
言われてた内容はこういう感じ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:47:01
多分それ一部が誇張してるやつ
- 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:51:25
アビームの23は母父ノヴェリスト(ブランドフォード系-バーラム系-タルメラン系)母母父ダンスインザダーク(サンデー系)、母母母父マルジュ(トライマイベスト系)、母母母母父Distant Relative(サーゲイロード-ハビタット系)ですか
ノヴェリストが異例ですけれど、基本母側にいるような系統ばかりですね
コントレイルは米国色よりも欧州色を強めた血統の方が合うと思っているので、サドラーを経由しない形で欧州的パワーとスタミナを手に入れられるのなら素晴らしい血統だと思います
この子がもし活躍してサイアーラインを継いでくれるのなら、サンデーのクロスこそネックですが、この上ない血統配分だと思います
- 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:53:16
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:53:46
- 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:55:52
コント産駒は前進気勢がありそうでロードカナロア産駒を見てるみたいって話もあったような
矢作調教師の発言だっけ? - 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:58:09
- 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:03:23
「馬格を意識して配合すると思った以上にパワフル」
デカくね?って産駒がちょくちょくお披露目でいたのはこの辺の発言で裏付けられるな
大きくはない馬だし馬格出せる牝馬つけるかってしたらまんまデカいのが出たってことで
- 56二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:08:43
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:09:14
小さいよりはでかい方が基本的には良いからね
脚は心配になるけど
アンブラじいちゃんの血すげーな - 58二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:11:56
あとなんか結構受話器が変形して受け継がれててほっこりする
- 59二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:12:37
サイレンススズカの有名なゲート潜りも、体が柔らかくなかったらその場で予後不良待った無しレベルの暴挙だったとか。
出来たらステゴかゴルシの半分でも良いからあの頑丈さがあれば……あの親子は自前の頑丈さに加えて良い加減に手が抜ける適当な性格してたのもあるだろうけど。 - 60二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:21:12
- 61二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:24:26
そもそも論として短距離やダートこなせるのはマイナスでは無いからね
芝マイル以上に偏りまくってた親父が特殊なだけで - 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:33:37
潰しが効くってことでもあるしね、芝マイル以上しか走れません!ってなったらそこで走れなかったら終わりみたいになるし
- 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:44:29
エピとか見りゃ分かるがダート走れるに越したことはねえんだ、芝専用機みてえなのしか出さなかったのにあんな成績叩き出してた親父が異次元なんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:59:47
良くも悪くも親父が例外すぎるからな
社台SSスタッフの言ってた配合考え直してくれってのも親父と同じ感覚で配合したら思ってたのと違うのが出たからって部分だろうし
母方が米のスピード盛り盛り血統だから日本じゃ重いぐらいの欧州系と掛け合わせるのがクラシック狙うにはちょうどいい具合になるんじゃないかと素人目では感じる
逆にスピード特化させたいなら米血統 - 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:18:52
思ったより母父アンブラ(歌)の影響が強い感じとはちょくちょく言われてた気が
何にせよ大きく出せてダート走れるなら最低保証にはなる - 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:56:02
大きくなるなら繁殖に上がれないとかいう最悪の事態は避けられるしな
- 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:04:35
本当に現時点での評価は当てにならんけどまぁ悪い評価を貰うよりは良いな
- 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:22:30
最近のキズナみたいにスプリンター配合したらコントレイルだとガチスプリンターになりそうだしな
- 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:39:05
- 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:40:38
ヨーロッパのマイラーとかが良さげね
- 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:44:49
- 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:48:00
ストームキャットもスキャットダディやジャイアンツコーズウェイの欧州系で足せば問題無いと思うのよね
- 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:50:30
芝、ダート両方走れる馬見てみたい
- 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:50:46
ひいじいさんかもしれん
- 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:08:19
やや固めのキズナ、リアルスティールに対して
コントレイル、ダノンキングリーは柔軟なイメージ - 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:15:42
ソウルスターリングの2023が注目だな
母父フランケル配合が成功するようなら欧州からフランケル牝馬買ってくる牧場もありそう - 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:05:21
- 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:56:12
あと一年後には走ってるのか…
- 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:59:10
コントレイル産駒色々不安だったけど最近これは走るだろうと思ってるから怖いものはない
ごめんやっぱ怪我は怖いわ - 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:09:32
怪我はなぁ…コントレイルもかなり怪我で苦しんだ馬だし
- 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:01:14
なんか意外と馬体の感じはバラバラな気がする
- 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:02:56
人間でもそうだろ
カチカチになってると動かない
まして精神的緊張とかじゃなくて素で固いってのはね - 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:23:07
野球でもサッカーでも言われてるけどカチカチだと怪我もしやすくなるよな
- 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:52:26
球節が脆くないか心配やね
- 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:57:45
もうすでに怪我してる子いたよねまぁもう大丈夫みたいだけど
- 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:21:03
まあ1頭2頭この時期に怪我あるのは珍しくないしね
- 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:24:38
ノースヒルズの記事で3〜4頭ぐらいコントレイル産駒(全員真っ黒)を引き連れていた写真が頭から離れない
- 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:34:05
コンちゃんの不安要素はやっぱ脚部不安よね身体デカくなるなら余計に
- 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:50:24
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:02:20
距離適性割と迷子だけど長距離は絶対向いてなかったしなコントレイル
- 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:05:40
コントレイルはまずCTだし距離幅は振れるでしょうね
- 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:07:59
ディープインパクトよりサンデーサイレンスに似るのかな?
種牡馬成績も似て欲しいな - 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:05:19
ミスタチオンだっけ?種牡馬やるなら何が良いんだろ
- 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:08:22
大元のサンデーがゴリゴリダート馬のマイルから2000の馬なんだからどうなるかなんてほんとに分からんのよ