最近のアニメ映画

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:09:44

    本編に繋がること多くなった気がする。

  • 224/06/08(土) 18:10:30

    訂正 アニメ以外の映画でもOK

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:21:44
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:22:46

    そもそも作者がシナリオを書いたり監修をしてる映画も増えたしな

    『ONE PIECE FILM RED』第3弾予告 Trailer3/大ヒット上映中!


  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:24:16

    異次元の狙撃手は偉大

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:26:39

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:27:00

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:24:14

    龍騎はループものだから本編で起きた可能性もあるんだよね。

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:24:50

    >>8

    ストレンジベントでタイムベントした説好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:26:04

    ミラクルリープは珍しくパラレルだったな。

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:44:13

    ヒロアカは原作でできないオールマイトとの共闘をしたり上手く時系列計算してる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:48:13

    コナンは最近映画で新キャラの先行登場もかねてるよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:54:10

    >>3

    近年というかウルトラマンは基本的に平成からずっと繋げてない?昭和時代は特別編ってパラレルもあったりするけど。


    いつから別世界に来たかわからんやつも裏設定で本編のこの時期から〰️やら後から来たって描かれたりしてるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:58:37

    仮面ライダーの先行登場でキャラが違うし設定が繋がらないこともある中本当にキャラが違うのに設定がしっかり繋がってたビルド

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:54

    最近繋がることが多くなったというより
    昔のアニメ映画が本編との設定や時系列を整合性ガン無視で作られてたというか…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:07:12

    昔が繋がりを完全に無視したものを作ってただけっていうほうが正しいのよね

    ライダーが本編と繋がるようになったのっていつだろう。電王あたり…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:35:08

    ライダーは平成2期は本編と合わせてるんだけど
    脚本家が前作も今作も全く知らないからなんか色々とおかしいことになってたので年表にまとめる際映画では普通に本編の過去に飛ばされたってあらすじだったのに最終的には微妙に本編の世界と違うパラレルワールドの過去世界に飛ばされてた

    ってめっちゃ辻褄合わせに苦労してる作品があった

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:47:24

    カブトは本編とのつながりに差異があるから分からん。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:50:19

    アニメの続きを映画でみたいな流れも増えたよね
    アニメ1期→映画→2期みたいな
    昔なら見る敷居が高くなるって言う声も上がりそうだけどすっかり普通になったよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:31

    >>12

    白鳥、綾小路、風見ら辺は逆輸入しただけだし、紅葉だって劇場版オリジナルって思われがちだけど原作の方が早く出てるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています