ここだけシン・レイ・ルナの3人が

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:02:58

    議長派筆頭の危険人物としてザフトから追放され、ファウンデーション所属になった世界 なお、レイはメサイアで議長とタリアから送り出されたものとする

    ちなみに他のミネルバクルーはdice1d3=1 (1)

    1.3人誰もいない

    2.アーサーやヴィーノなどシン達と親しい人達はいる

    3.全員軍を追放され、シン達とファウンデーションにいる

    レイの寿命問題はdice1d4=4 (4)

    1.解決してない もう寿命間近

    2.寿命は伸びた ファウンデーションの処置のおかげで先延ばしにはなっているが、根本的な解決はしていない

    3.解決の目処はある アウラが治療薬の研究を進めている

    4.解決してる アウラの薬でテロメア問題は何とかなった

    ちなみに2.3.の場合はレイの治療薬を提供してもらうために働いていて、4.の場合はアウラへの義理でファウンデーションに仕えている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:03:55

    ブラックナイツの三人か・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:04:36

    アウラへの恩がデカすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:04:53

     なかなか魅力的な設定だね 後方腕組みでシンルナを見つめるレイかな?

  • 5124/06/08(土) 19:07:40

    >>1

    誤字ってた……

    1.3人以外誰もいない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:10:43

    コンパスへ誘われてもいたけどザフトを追われて友の命もあと僅か…と絶望していたところに
    安住の地と友の未来を与えられる
    もう忠誠誓うしかないね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:14:09

    アコードのみなさん方と三人組の仲はどんな感じですか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:39:55

    アウラからどういうふうに見られてるんだろ

  • 9124/06/08(土) 19:48:38

    アコード達は3人のことをdice1d5=と思っている

    1.劣等種と嫌ってる 議長を守れなかったやつなんて居ても居なくても変わらない

    2.少しは評価している 自分達には及ばないけど割と使える連中

    3.かなり評価している 流石は議長が見込んだだけはある

    4.絶賛している 彼等こそDPの正当性を証明する生き証人 やはり我々は間違っていなかった!

    5.無関心 使えるなら使うけど、使えないならそれで構わない(実力は正当に評価している)

  • 10124/06/08(土) 19:49:07

    >>9

    dice1d5=1 (1)

  • 11124/06/08(土) 20:01:32

    >>9

    ちなみにアウラはdice1d5=3 (3)

    1.あんまり評価してない いないよりはマシ程度には思ってる

    2.そこそこ評価してる わざわざ薬作ってまで引き入れたんだからこれくらいしてくれないと困る

    3.結構評価してる 流石議長の忘れ形見なだけはある

    4.絶賛してる こんな戦力引き入れられてラッキー!手放してくれたザフトサンキュー!

    5.どうでもいい 子供達がいれば失敗することなんてないし、まあまあ役立ってくれるなら良し もともと自分の治療薬を作る過程でできた薬で引き入れられただけの安い買い物としか思ってない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:02:18

    働きで見返せるかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:04:50

    あんまり評価されてないなら却ってコンパスに渡りやすいかも
    本編通りなら核の件で見切りを付けるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:05:31

     おばあちゃんからの評価がけっこう高めなのおもしろい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:16:47

    >>14

    アプローチの方向性が違えどメンデルに研究室を構える者同士で実力は認めていたアウラ面白いな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:09:15

    アコード達ってことはイングリットも3人のこと嫌ってるのかな? それとも周りに合わせて嫌ってる風に振る舞ってるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:18:13

    これはアウラから評価されてるのもあって嫉妬してるアコードでは

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:21:48

    3人の乗機はなんだろう…
    ブラックナイトが支給されなければジンかディンになるんだが

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:23:45

    ブラックナイトって型式からミッシングリンク機が有るのでは?って予測されてたしそういうの任されてても面白いよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:25:16

    多分アーサーやヴィーノはシン達の事心配してるんだろうな
    アスランやカガリ達もまさかザフト追放されるとは思ってなかっただろうから心配してそう
    コンパスのパイロット、シンルナ居ないけど回ってるのかな

    ルナは両親やメイリンが心配だろうけど、
    レイの寿命問題が無くなった事やこれ以上政争に巻き込まれないで済むこと、
    万一レイがナチュラルでクローンな事がバレたらプラントだと危なさそうだから
    結果的には良い方に転がったのかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:48:07

    三人からキラやラクスへの好感度が種運命レベルだとしたら
    キラの国境侵犯には目茶苦茶キレるんじゃないか?

  • 22124/06/08(土) 21:54:17

    アコード達が3人を嫌う理由

    1.劣等種と見下しているから

    2.アウラに重宝されてるから

    3.議長を守れなかったから

    オルフェdice1d3=2 (2)

    シュラdice1d3=1 (1)

    グリフィンdice1d3=3 (3)

    リデラードdice1d3=2 (2)

    ダニエルdice1d3=1 (1)

    リューdice1d3=3 (3)


    イングリットdice1d2=1 (1)

    1.の場合、3人のことを好意的に思ってるが隠してる

    2.の場合、本気で嫌っており、理由はdice1d3=1 (1)

    1.シンとルナのお互いを想い合う姿に嫉妬してるから

    2.本音で楽しく話し合ってる3人を見てると心を隠し続けてる自分が惨めになるから

    3.両方

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:55:52

    >>22

    物の見事に分散してるしイングリッド・・・

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:59:06

    オルフェもオルフェでお労しいですな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:59:14

    >>22

    イングリッドとシュラはだろうね!

    オルフェは役割を果たせなかった駒を嫌いそうだけどその実、ただのコーディが母の関心を惹くのが許せないのか?

  • 26124/06/08(土) 22:02:26

    ちなみに3人の機体はdice1d4=4 (4)

    1.ザフト系列の機体を改造したもの

    2.メサイア戦で使ってた機体を再現したもの

    3.ブラックナイトスコードのミッシングリンク機

    4.ブラックナイトスコード(それぞれデスティニー、レジェンド、インパルス)

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:06:15

    アウラがレイを助けたのって実はまともな善意とかなのかもしれない
    アウラにとって「ギルバート・デュランダル」の事を好意的に語れるのってもうレイ位しか居なさそうだし、
    私人として議長を知ってるのがもう二人しか居ないから、語れる相手が居なくなるのは寂しいとかいう感傷かも
    案外お互いが知らない時の議長の話をするのが楽しい時間だったりするアウラとレイが居たりして

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:07:04

    ブルーコスモスの暴挙から民衆を守るために出撃するファウンデーション
    その矢先フリーダムの不可解な動きを察知したシンは単身追跡する
    そしてユーラシア軍を攻撃するフリーダムを目撃したシンは激昂
    ラクスやオルフェの通信よりも早くブラックナイトスコードでフリーダムを攻撃した
    「また戦争がしたいのか、アンタ達は!」

    シン達を劣等種と見下すアコード達はこの状況を楽しみながら見つめていた…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:36:16

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:03:05

    3人共専用のブラックナイトもらえてるってことはマジでアウラに気に入られてるのか 本編でブラックナイト受領してるのはアコード達だけだからアウラにとって議長プロデュースって点が相当大きかったんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:01

    FT装甲のデスティニーとかやばすぎだぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:39:42

    レイのスタンスが気になるな…
    出自的にアウラの目的を知っているだろうが
    どこまで映画の策略に絡んでいるのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:17:56

    レイはアウラの目的は知ってるけど、具体的な計画は知らないって感じかな 種死の件からDPに関しては複雑だけど治してもらった恩もあるし……って感じではありそう ただ首都に核ブッパしたら流石に着いて行かないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:25:06

    この世界線だと謁見の時にコンパスと顔合わせすることになるのか?
    アコード連中はともかくアウラからの覚えは良いようだし、嫌がらせでハブられることはないと思うが
    それとも潜入中のアスランにコンパスに行け、って言われるのか?

  • 35124/06/09(日) 10:33:35

    コンパスが来た時、シン達はブラックナイツとして迎えにdice1d2=2 (2)

    1.立ち会っていた

    2.立ち会っていない

    2.の場合、dice1d3=3 (3)

    1.アコード達の嫌がらせで立ち会わせてもらえなかった

    2.変なこと吹き込まれないようにアウラが呼ばなかった

    3.3人とも別の任務に就いていた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:42:57

    うーん良い感じにすれ違い宇宙
    後はパーティー時に戻って来てるかかな?配慮や策略じゃ無いならバッタリ会うことも有りそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:43:33

    核を防ぎそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:45:06

    どんな任務に就いてるかも気になるな
    ブルコスの監視警戒とか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:26:52

    さすがにスラムの鎮圧には出向いてほしくないが…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:29:04

    >>39

    出向いてたら潜入中のアスランに出くわすルートが生えるな。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:55:26

    シンは大恩あるアウラを素直に信じそう
    ルナマリアは見え隠れする国の闇にこのままで良いのか?と疑問を抱えてそう
    レイは自身の恩の為にシンルナを縛ってしまうことに心を痛めてそうでもギルの事でアウラへ一番親しみを感じてしまいそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:44:10

    >>41

    (フリーダムキラーの女がこちらに疑念を抱いているようですねぇ)

    (うざったーい!始末しちゃう?)

    (それも面倒…今度の作戦で首都に置いてけば…?)

    (成る程、まとめて核で焼いちまえばいいか)

  • 43124/06/09(日) 22:22:20

    シン達の就いていた任務はdice1d3=2 (2)

    1.ミケール捕獲作戦のための偵察任務(あくまで形だけ)

    2.スラム街のレジスタンス鎮圧任務

    3.謎の妖怪ケルピーの調査任務

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:25:50

    アスランルート来たな...

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:30:17

    3分の2でアスランか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:38:11

    鎮圧任務ってこの中じゃ一番気乗りしなさそうだな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:43:19

    >>46

    なんなら内密に国外に逃がしてそうな気も...

  • 48124/06/09(日) 22:45:10

    シン達はアスランとdice1d3=1 (1)

    1.会った

    2.会ってない

    3.シン達は気付かなかったが、アスランは気付いた

    ちなみに3.の場合、アスランはdice1d3=1 (1)

    1.声を掛ける

    2.声は掛けず、とりあえずカガリに報告する

    3.気配を消してシン達を尾行する

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:48:08

    会っちゃったか

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:14:06

    双方どんな反応するのかな

  • 51124/06/10(月) 07:31:00

    アスランと会ったシン達はdice1d5=2 (2)

    1.シンを筆頭にめちゃくちゃ驚かれる

    2.ルナマリアを筆頭に懐かしさを感じる

    3.レイを筆頭に微妙な気持ちになる

    4.何故ここに、と警戒する

    5.アスランがいるということはファウンデーションは何かしでかそうとしているのか?

  • 52124/06/10(月) 07:34:54

    ちなみに3人は今回の任務をdice1d3=1 (1) と思っている

    1.気が進まない

    2.任務だから割り切らないといけない

    3.場合によっては国外に逃がしたい

    シンdice1d3=3 (3)

    レイdice1d3=1 (1)

    ルナマリアdice1d3=1 (1)

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:38:53

    そういう発想が出てくるし実行しちゃう
    シンはそういう奴だよ

  • 54124/06/10(月) 07:39:01

    >>52

    最初のダイスはチーム全体の総意で、次のダイスは3人の心の内で思っていることです

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:51:46

    >>54

    らしさが出てるなぁ…

    アスランの出方次第でここから協力関係になれない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:27:25

    >>55

    この辺はまだちゃんと話し合えないパートな気がする

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:31:29

    下手に協力関係を築くとアコードの読心能力で先手を打たれるのがキツいな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:59:59

    >>56

    わかる、懐かしいとはいえまだわだかまりがあると思うし、ファウンデーションへの恩の方が上回ってるだろうから

    でも、アスランのこと報告しなくても読心で伝わって潜入バレそうだよなー

  • 59124/06/10(月) 17:38:00

    アスランはシン達にdice1d3=2 (2)

    1.何故ここにいるのかを聞いた

    2.ファウンデーションがきな臭い動きをしていると伝えた

    3.とりあえず潜伏先のケルピー(ズゴック)のところに連れて行こうとした

  • 60124/06/10(月) 17:45:08

    >>59

    シン達はdice1d3=2 (2)

    1.警戒して臨戦態勢に入る

    2. 怪しいがとりあえず話を聞くことにした

    3.アウラ達が何かを企んでいることは勘付いていたため、驚きながらも場所を移して話をした

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:38:57

    話を聞いてもやっぱり信じられない……ってなりそうだな
    シン達からすればアウラはレイの病気を治してくれて、ザフトから追い出された自分達を受け入れてくれた恩人だし
    ただ後々首都に核撃ち込んだり、闇に落ちろの件がバレたらわからないけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:11:52

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:45:50

    ⭐︎

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:58:52

    厄介なのは、シン達を見下して利用しようとしてるのはオルフェ達で、
    トップのアウラは割とマジで好意的なんだよな……
    そこらへん感じ取ってたら、アウラの身の安全とかも考えて却って離れようとしないかもしれん
    幼児化してるのを知ってたとしても、アウラは科学者として優秀でも肉体面では子供そのものだし
    オルフェ達が何か企んで、アウラを利用してるかも?って考えに至るかも

  • 65124/06/11(火) 22:01:43

    シン達はアスランの話を聞いてdice1d3=2 (2)

    1.信じられなかった

    2.信じたくないが、完全に否定もできなかった

    3.会話の途中で他の鎮圧班が来たため別れざるを得なかった

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:11:52

    だよねぇ……
    アウラに対しては思ってないけど、オルフェ達には疑念があるのかも

  • 67124/06/12(水) 09:08:27

    シン達とアスランはdice1d3=3 (3)

    1.帰還命令が出たため会話を中断して戻った

    2.見回りに来ていた他の兵に見つかりそうになり別れた

    3.メイリンと収集したデータを渡してアスランが去った

    ブラックナイツ達はアスランの存在をdice1d2=2 (2)

    1.知った

    2.まだ知らない

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:58:52

    核ミサイル次第かな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:30:32

    だろうな…
    アウラに気に入られてるなら、一緒に行動して助かるか
    オルフェ達に嵌められたのをイングリットが手を貸してギリ何とかなるのか

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:01:32

    ⭐️

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:57:30

    なんとも微妙な好感度関係だ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:06:16

    さて、どうくるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています