ふうん テラフォみたいに虫の力を使って戦うということか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:21:44

    いやちょっと待てよ
    もしかしてこれ虫の能力や特性を使える根拠が一切ないんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:23:05

    もしかして虫の名前を名乗ったら自動的にその虫の特性を備えるタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:24:18

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:25:53

    お言葉ですがテラフォより先に始まってますよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:26:21
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:26:22

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:27:28

    明らかに先天的な虫の性質まで持ってて人間じゃないんじゃないかって思ったのが俺なんだよね
    技術とかでどうにかなるものじゃないでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:29:14

    まあ気にしないで
    ラストのボボパン祭りがエロいですから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:31:49

    外伝にしか登場しないパラポネラ…神
    精神的なしぶとさのある狂気がいいんだ 毒で痺れさせられてボボパンされるメスブタとは違うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:33:47

    アラクニドには致命的な弱点がある
    続編主人公がくさそうなところや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:39:53

    一人で蜘蛛の能力を全部使うのはずりぃだろうがよえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:39:56

    でもね俺アリス好きなんだよね
    扱いがくっそむずい武器や先天性集中能力過剰とかワクワクするでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:41:19

    ど…どうして蜘蛛の能力を使えるのん…?
    手術も受けてないのになぜ…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:41:33

    面白いのん?wikiがクソ程読みにくくて興味が持てないのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:43:28

    ゆりっぺ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:44:29

    >>14

    はい!時折激えろですよ!(ニコニコ)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:48:18

    >>14

    "殺し屋漫画ッ"というより"虫の生態解説漫画ッ"という感覚

    虫の生態や相性だけで全てが決まる"ムシキング"の漫画

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:51:12

    作画が変わってからあまり可愛くないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:52:04

    >>16

    >>17

    あざーす🍞

    今度機会があれば読んでみるのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:52:50

    テラフォみたいに虫の能力使ってるんじゃなくて何か虫みたいなことができる人間が戦ってる、それがアラクニドです

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:54:22

    主人公からして蜘蛛の糸吐けるとかじゃなくて糸射出できるナイフ使って戦ってるだけなんスよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:54:56

    キャタピラーを初期の絵柄で最後まで見たかったよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:56:31

    アラクニド…聞いています
    他のキャラクターは本当に1種類の虫の能力しか使えない中
    主人公だけ蜘蛛なら何でもいいですよの衣を纏っていると…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:58:20

    >>22

    作画担当の匣咲いすか先生が亡くなってしまったから仕方ない 本当に仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:58:54

    ふうん トンボもゾウムシもシャコのパンチには及ばないということか
    ◇このシャコのパンチ力を出せる人間は…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:59:23

    おおワシがネカフェで読むかどうか迷って結局読まない漫画やん 興味はあるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:59:59

    これって確かキリングバイツの作者のやつっスよね
    解説シーンのとこでやっと同じ作者だと分かったんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:02:08

    >>23

    引き出しの足りない作者の能力バトル物の定石だ

    ネタ枯渇を恐れて主人公の能力はコピーとか複数持ちとか

    なるべく色々できるようにして却ってガバを広げてしまう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:02:32

    >>24

    つらっ つらいーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:02:45

    続編主人公のクソダサいラッシュの掛け声が何なのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:10:18

    同作者の"ヒメノスピア"も昆虫の能力モノかと思ったら作風が違ってて困惑したのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:30:43

    ゲジゲジすげぇ、どう見ても闇落ちしたもこっちにしかみえねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています