できちゃった···

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:22:22

    真性乱数を生成するアプリ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:33:15

    よく分かんねえけどそれ出来ちゃ不味いやつなんじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:33:55

    >>2


    ワンチャン身柄狙われるかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:34:17

    アイドルへの道を勝手に険しくするな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:34:59

    >>4

    ふふ…素敵だね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:35:46

    >>5

    素敵を素数に見間違えたわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:36:18

    >>6

    素数を完全解読したって?(難聴)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:36:55

    突然こんな世界ひっくり返るようなCOされたら学Pも困るでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:37:02

    >>7

    お先真っ暗ですね(アイドルを続ける難易度的な意味で)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:37:56

    >>8

    でもアイドルになるのには使えないからなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:39:03

    完全なるランダムって別に悪くなくね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:39:44

    とりあえずいろんな商店で客がレシート受け取るか受け取らないかのデータを集めよう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:40:10

    >>11

    悪くないのに誰も作れなかったものが作れた。さてその開発者はどういう評価を受けると思う?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:42:18

    数学史上の偉人?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:42:39

    >>13

    ○してでも捕まえろ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:43:25

    >>14

    人類史の決して外してはならない偉人だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:44:06

    >>13

    すごいねーくらいだろ。たかだか完全なランダム程度で国が動くわけもなし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:44:20

    数学とかでなくパスワード生成とかにも使えるからね真性乱数
    それも完全にランダムに数字が生成されるから解読がほぼ不可能なレベルのやつ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:44:48

    プログラム組む限り擬似乱数から外れることは無いはずですがね……
    魔法でも使いました……?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:45:54

    アプリ内で完結してるなら決定論的なはずだよね
    やっぱり魔法?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:46:40

    >>19


    アプリ自体は値を受け取る機能だけで、送信元がなんかおかしなことになってるのかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:47:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:06:27

    > 悪くないのに誰も作れなかったものが作れた。さてその開発者はどういう評価を受けると思う?

    「誰も作れなかったもの」というよりも「現在の常識からすると理屈上存在しえないもの」レベルなんだよね…

    現代の乱数は複雑なアルゴリズムを使うとはいえ、理屈的には「同じ入力を与えれば全く同じ値が出力される」もので、ランダム性を担保するためにCPU温度やナノ秒単位の時刻などの再現が難しい値を入力に使う必要がある

    ただランダムな値を出すだけの簡単なものに見えるけど、真の意味で乱数を生成できるアルゴリズムというのはタイムマシンとか永久機関とかと同レベルの夢

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:02

    本当に真性乱数だとしてそれを証明できるんだったっけ…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:11:00

    まあ過ぎたことはいいよ
    取り敢えずGoogle Playにでも出しとこう。学園名義で

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:11:34

    >>17

    よしんば完全なランダムそのものはその程度だとしてもそれを作った実質魔法使いが他にできることを考えれば国が動くんだよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:14:02

    軽く思いつくだけでもセキュリティの最高峰のレベルが数桁跳ね上がるからその技術独占した組織が世界獲れる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:19:50

    乱数なんてプログラムでありふれていると思った人はいると思う
    だけどプログラムの乱数は擬似乱数といって厳密には乱数じゃないんだ
    適当に使うと偶数・奇数を交替交替になっちゃったりするんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:59:32

    なんかわかってないやついるが真性乱数作れるってことは今の世の中の暗号システム全部ゴミになったってことだぞ
    控えめに言って暗殺されてもおかしくないよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:01:20

    (乱数ってそんなヤバいのか…)

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:01:36

    >>24

    どうなんだろう…できたらそれは完全なランダムじゃなくなるんじゃねえか…?数学詳しくないからわかんねえや

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:02:49

    >>30

    乱数じゃなくて真性乱数がやばい。どんな方法を使っても絶対に予測できない何かを作ってしまったってことだからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:04:10

    ゲームで乱数調整が出来なくなるってこと?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:37

    できちゃった…


    熱効率100%の熱機関…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:51

    真性乱数ってのは「規則性が一切存在しない乱数」ということ
    今使われてる疑似乱数ってのはプログラムで組んでる乱数でありそこには必ず法則性がある

    主に強固な電子セキュリティで使われてるんだがそのセキュリティの突破は大体が「多くのデータを利用して法則性からプログラムを破る」といったもの

    逆に言えば真性乱数を使用すれば事実上幸運以外での突破が不可能なプログラムが完成するということ
    それこそどんなスパコンを用いても突破不可能な最強プログラムになる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:06:29

    >>34

    待てや

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:06:52

    >>34

    第二種永久機関…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:06:55

    費用次第だがくじ引きとか抽選とかが本当にケチ付けられない物になったりする副次効果もある

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:07:06

    >>34

    バカ文系だから分かんねえけどよ、それ作れると今までの常識完全に覆らねえか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:08:43

    >>39

    世界のエネルギー問題etc…がだいたい解決すると同時に産油国が反乱起こすでしょうね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:08:49

    >>39

    火力発電の熱効率がせいぜい50%なので…はい…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:08:51

    >>35

    なるほど、ようは今のセキュリティを過去のものにする凄いものってことだな?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:09:15

    >>34

    なんでこいつは自らアイドルへの道を断ちに行ってるの?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:09:22

    未来の教科書に世界を変えた偉人として紹介される篠澤広。なお職業は学者や研究者ではなくアイドルとして遺されている

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:23

    >>34

    いっそのこと熱効率110%くらいぶっ飛ぼうぜ()

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:33

    >>44

    初星学園がとんでもない人材を匿うための機関と勘違いされちゃう!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:40

    これが世界を変えるアイドルですか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:54

    広はさぁ
    イスカンダル出身の人?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:11:21

    >>47

    世界を変える(技術的に)

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:11:33

    >>40

    R国やアラブ諸国からは確実に、下手したらアメちゃんからも刺客がやってくるかも知れん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:11:56

    >>48

    イスカンダルは秋田にあった…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:12:47

    >>51

    本州の彼方、秋田を目指しはるばる臨む…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:13:34

    >>52

    ああ、戦艦の名前がヤマトだったのってそういう…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:28

    どうすんだよこれでできちゃった…波動エンジン…とか言い出したら

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:43

    >>50

    つまりワールドワイドなアイドルになれるチャンス…ってこと!?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:52

    できちゃった…




    常温超伝導物質

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:15:26

    >>56

    何かギアスで聞いたことがあるような?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:15:28

    ねぇアイドルになりたいんじゃないの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:15:29

    初星学園はヒロ・シノサワを解放しろ😡

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:16:03

    こいつ…世界のエネルギー問題を1人でほぼ解決しやがった…‼︎

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:16:25

    ここまでの発明併せたらノーベル賞いけるかな?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:16:40

    そもそもお前の専攻はなんなんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:17:30

    出来ちゃった...ちぎっても減らないパン

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:18:22

    >>62

    情報物理学…とか…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:23

    量子力学分野は確実に入ってきてるな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:20:19

    >>61

    余裕どころの騒ぎではない、下手したら篠崎広物理学賞ができても驚かないレベル

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:20:58

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:21:41

    >>63

    これが一番やべーよ

    無から有を生むんじゃないよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:23:29

    >>63を燃料に

    >>34を動かし

    >>56で作った電線で各施設に届ける…



    永久機関が完成しちまったなぁ〜‼︎これでノーベル賞はヒロのもんだぜぇ〜‼︎

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:55

    あっレッスン行かなきゃ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:26:15

    >>69

    パンの使い方ひどくて笑っちゃったよ

    いやむしろそういう使い方が賢いのかもしれないけど!

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:27:36

    >>70

    遅刻しちゃいけないからね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:28:01

    ちぎっても減らないパン作れちゃったら4文字教の人らから祀り上げられるかアサシン派遣されるかの二択じゃないか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:28:23

    賢いの域を超えて物理法則を超越した魔法使いになってんスけど……

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:28:26

    >>71

    だってただ食うより>>69の使い方して植物プラントでも動かした方が食の種類も選べるし栄養も摂れるし…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:29:02

    この中で実現する可能性があるものってあるの?パンが絶対無理なのはわかるんだけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:29:28

    ソフトウェア実装がないだけで、ハードウェア実装の真性乱数はもう使われてるんじゃないの
    今の暗号を支えてるのは計算の困難性でしょ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:30:39

    >>76

    常温超電導

    これは普通に存在する可能性がある

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:31:40

    できちゃった…♡

    数学上の7つの未解決問題

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:34:23

    できちゃった…♡



    反発係数1.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001のボール…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:34:44

    あ、ボイトレしなきゃ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:37:00

    これもう篠澤がSCPの類として扱われるやつだろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:39:08

    >>82

    レシートのやつかな?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:39:49

    磁気単極子も作ってそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:13

    >>50

    でもよお無限のエネルギーがあるなら争う理由は無くねえか…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:31

    >>78

    常温(-200℃)とかは既にあるんだっけ

    室温超伝導もあったら良いんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:42:10

    >>85

    アメちゃんはまだしも産油国が死ぬゥ!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:42:18

    >>85

    例えば自分の持ってる全財産が無限に存在する(≒無価値な物)になったらどう思うよ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:43:04

    >>77

    イエス

    実用として使える真性乱数は既にあるし、この発明がセキュリティ面で大きな影響を及ぼすことは無いかもしれない

    それはそれとして、計算の手続きであるアルゴリズムで真の乱数を作ることは理屈上不可能とされてるので、もしそれができたら世界の常識を変えるのには違いない

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:43:16

    >>80

    メジャー緊急導入不可避

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:44:12

    >>90

    こんなもん危なくて導入できるわけねえだろ、一回跳ねるたびになぜか加速するんだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:45:07

    >>69

    これ系でマジで永久機関完成してるの初めてみた…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:47:09

    >>89

    未解決問題全て解決されたら暗号のセキュリティ揺らぐかな

    素数関係の奴あった気がする

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:48:37

    >>93

    そこを真性乱数で補うって寸法よ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:54:09

    >>91

    永久機関が完成しちまうなあ!

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:01:21

    >>85

    独占したがる奴もいるんじゃないか?

    なんかアニメで技術公開する事で難を逃れた展開もあったり

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:02:57

    ノーベル賞が役不足になるレベルの偉業が何個かあるな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:02:58

    >>81

    誰かこいつを新しい発明か発見ができるまででられない部屋に閉じ込めろ。こいつにアイドルさせるの人類の損失だよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:03:57

    ここまで世界の法則をひっくり返す発明してたらいつかステージの上でスナイパーから撃たれて暗殺されそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:05:08

    とりあえずノーベル物理学賞とフィールズ賞の受賞は確定として…化学賞もいける?超伝導物質ってどっちの領域になるんだ…?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:05:16

    >>98


    その日の夕方には部屋出てトレーニングしてそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:07:20

    >>100


    たぶん学Pと共有したあとは私生活で使うくらいだから世間には発表されてないぞ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:08:42

    >>86

    物質見つけた!って論文が出て一瞬騒ぎになったよね

    実験方法が悪かったのか、物質の純度が悪かったのが分からんが、確立性無しで静まったけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:11:44

    アイドルやりながら研究してるなら碌な設備も無いだろうに
    やはり天才か……

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:14:20

    常温超伝導の論文は定期的に出て全部違ったって否定されてる
    騒ぎになったやつは確か不純物の硫黄の構造変化による電気抵抗の変化を超伝導転移と間違えてたってオチだった気がする

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:14:45

    たった一人のアイドルが戯れで生み出した技術が世界を覆い尽くして世界が篠澤広の痕跡で溢れかえる……篠澤広の時代が到来する……
    まるでSF小説みたいだ……

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:15:03

    >>98

    物語によくある金の卵を生むガチョウを殺したり金のなる木を切り倒すような愚行!

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:16:50

    『アイドルになりたかっただけなのに』

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:18:23

    >>99

    その死に方はアイドルと言うよりむしろロックだと思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:19:42

    Pはこの怪物をなんとかして、役目でしょ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:28:54

    できちゃった…



    一粒で1日に必要なエネルギーと栄養素を全て摂取できる錠剤…これで食事休憩の時間もいらない…ね、
    え、手作りお弁当?
    やっぱり健全な食生活のほうがいいよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:33:48

    >>104


    理論だけ出してどっかの機関に投げてるのかもしれん

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:41:16

    >>12

    SCP財団かよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:51:07

    その技術自体はまあ普及している技術のアッパーバージョンがでたよで結構な利権にはなるけど問題は其処でなく
    不可能を可能とする技術的ブレイクスルーを起こせる能力の有る人材って点が国家レベルが動く理由になる

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:52:52
  • 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:45:50

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:11:44

    quizknockでやってたけどRSA暗号を簡単に解読できるようになるとかなりのセキュリティを破れるよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:16:51

    >>114

    人権問題になりそう

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:19:35

    学P、広を守る為に護身術など諸々の技術を取得する

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:59:23

    >>118

    だから日本はもちろん欧米は秋波は送るが本人の意志しだいだけど

    中国ロシア北朝鮮みたいなルール無用国家が怖い

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:08:54

    やろうと思っても出来ないこと→トップアイドルになる
    やろうと思えば出来ること→それ以外の全部

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:15:00

    とりあえずこいつの情報全部最初の乱数のヤツ使って秘匿しようぜ!!!!

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:53:18

    こいつがダンスレッスンの荒い呼吸をしてるときにも俺の一生以上の価値の貴重な脳細胞が死んでそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:21:39

    >>120

    本人の発明による資産を元にして財団でも作って守るしかねえな

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:15:03

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:28:57

    一人で産業革命起こす気なんか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:47:03

    >>126

    熱効率100%の熱期間の時点で起きてる…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:28:22

    >>119

    佑芽にも頼もう、少なくとも学内では力になってくれるはず……

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:30:55

    >>101

    いや無理だろ


    そんな隔離部屋作れるような場所からトレーニングルームまで移動する体力がないから夕方までにたどり着けない

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:37:35

    できちゃった…










    弱い力と強い力と重力の関係式…♡

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:39:15

    ここまでの発明だけで孫子の代まで遊んで暮らせるだろ…篠崎広物理学賞作れよもう…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:49:02

    もうクローン作れ
    研究用篠澤とアイドル用篠澤が必要だ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:53:06

    >>130

    世界中の物理学者が泡吹いてぶっ倒れるぞ…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:04:56

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:11:06

    >>130

    なんかすごいの…?強い力と弱い力ってガバガバすぎない?重力だって強い力とか弱い力に分類できるんじゃ…?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:16:52

    >>135

    ざっくり説明だけどこの世の中の力の作用を素粒子レベルまで分解すると「電磁力」「強い力」「弱い力」「重力」の4つからできているってのが通説なんだ

    つまりこれらの関係性がわかるってことはビックバンの始まりから現在に至るまで宇宙にはたらく力の正体が全て読み解けるってことになる

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:19:03

    >>135

    重力以外の3つの力を統一させる問題すら物理学の未解決問題の1つだからな

    ちなみに強い力>電磁力>弱い力>重力の順に力が弱くなるぞ。強い弱いっていうのは電磁力と比べてという意味

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:23:16

    >>61

    今までのうちたった一つだけでもノーベル賞どころかシノサワ賞が出来るレベル

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:25:30

    強い力弱い力って呼び方が良くないよな、翻訳の都合か?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:28:21

    できちゃった…




    意思を持った人工知能…♡

    名前はスカイネット♡

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:28:45

    >>130

    大統一理論飛ばして完成させたんか

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:30:22

    トレーニングでヘトヘトになり地面に這いつくばるプロフェッサー・シノサワとその横で罵倒する男の姿がシノサワ賞のメダルのデザイン元となっているのは知ってるね?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:30:27

    >>132

    アイドル用が無駄すぎるだろ、研究用を2体作れ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:44:41

    今までの発明公表してたら学術研究国家シノサワができるし暦が西暦から統一シノサワ暦になるレベルでしょ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 02:57:02

    出来ちゃった…♡
    原子サイズの半導体とその量産体制

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:01:32

    >>143

    2体ともアイドル用になるぞ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 03:05:54

    >>146

    人類の損失すぎる

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:15:46

    篠澤広ニ吿グ
    一、今カラデモ遲クナイカラ大學ヘ歸レ
    二、抵抗スル場合ハ自由意志デアルカラ尊重スル
    三、オ前ノ父母教授ハ背ヲ越エラレタコトトナルノデ皆泣イテオルゾ
    ◯月◯日   某大物理學部

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:20:56

    >>140

    ポイしてきなさい!それだけはポイしてきなさい!

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:32:23

    #初星学園は篠澤広を解放しろ#日本アイドル業界は篠澤広をアカデミアに返還せよ#人類の至宝を雑にお米様抱っこするなP

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:24:27

    >>130

    もしかしてこれ大統一理論ってやつ?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:40:05

    >>151

    重力まで統一しちゃったからこれは…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 11:45:01

    >>146

    Pの胃が死ぬゥ!

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:03:18

    広一人でもあの有り様になるのに広が3人とか学P倒れる

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:44:09

    >>131

    でもアイドルやるのにそれは使わないって決めてるし…

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:19:31

    >>151

    それどころかマジモノの万物の理論だぞ

    物理学の最終到達点

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:03:35

    弱い力と電磁器力は統一されてるんだっけ?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:17:14

    できちゃった…♡

    陽子崩壊の観測

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:21:18

    できちゃった····

    ミレニアム懸賞問題の証明

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:22:43

    >>158

    陽子崩壊観測って一体どんな魔法を使った?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:46:00

    この世界の全物理学者から見たヒロ・シノサワ「オジサン達の学説よわよわ♡すぐリジェクトになる♡ざーこざこざこざこざこざーこ♡そんなよわよわおつむじゃいつまでたっても証明できないね♡あっでも…その理論この前私がレッスンの片手間に証明&実用化しちゃった♡あ~あ♡オジサン達が何十年もかけた研究…オジサン達より干支が何回りも下の娘に歌や踊りの合間で全部ゴミにされちゃった♡ざこざこざーこ♡何か言い返せなくて悔しくないの?♡」
    Pから見た篠沢広「また一曲踊りきれないで倒れちゃった…ままならないね…すごく楽しい」

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:06:09

    >>161

    これが寝取られですか

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:47:18

    >>160

    カミオカンデでやってるからまだ実現できる範囲ではある

    …と思ったらこれでもまだ観測できていないらしい

    メイドインヘヴンでも使った?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:50:21

    何でお前らそんな物理学とかに詳しいんだよ…勉強になるから良いけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:09:06

    やっぱり玖渚友と斜道卿壱郎みたいだな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:22:58

    >>165

    ノベルス全盛期の天才感は確かにある

    真賀田四季とか鑢七花とか

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:02:43

    できちゃった…♡
    CP対称性の破れの原因の論文

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:28:55

    >>159

    全部解けたんなら出題者の皆さんが卒倒しそうだな…

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:43:57

    >>167

    なんじゃそらと調べたけどよく分かんねえ

    原子とかの性質変わるけど理由は分かってなかったってこと?そんな事あるの?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:50:51

    >>169

    めっちゃざっくりいうと、物理的な反応って対称性が高いよねっていうのがベース。

    既知の反応は大体対称になってるなー、ってみんな認識してた

    でも、C(粒子と反粒子の対称性)に関しては対称じゃなくない?(対称性が破れてない?)ってなって、なんでやろな、って考えるとCだけで見ると破れてるように見えるけど、P(空間に対する対称性)を組み合わせると破れてないやん(CP対称性がある)ってなった

    でも、CP対称性が破れてない、というのが正しいと粒子と反粒子(物質と反物質)がおんなじ数作られることになっちゃう。おかしくない?って調べると、限定条件ではCP対称性が破れてるってわかって、なるほど、ってなってた。

    でも、その限定条件が厳しすぎてこの世界が反物質の殆ど無い物質世界であることと矛盾してるじゃんってなって、上記の破れより何桁も大きな破れがあるはずだ、っていう現実とか実験結果と理論のギャップがあって、多分それを見つけて言語化したのが>>167

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:35:39

    >>120

    欧米ですら『本人の意志だよ!』ということにしてお招き(拉致)するレベルだわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:40:45

    >>25

    お前は因数分解を早く理解しろ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:00:43

    上の奴全部アイドル活動のスキマ時間にやった暇つぶしってマ?

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:12:11

    >>173

    ボーカルレッスンの酸欠とかダンスレッスン乳酸蓄積が広の脳細胞に適切な刺激となって没我の境地でアカシックレコードかなんかと繋がってるのかもしれない

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:07:10

    >>168


    たぶん現代の数学者も卒倒するからセーフ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:22:43

    ライブの背景映像に未発表論文の本文を載せてやるぜ、これで国際色豊かで地位もバラバラのオーディエンスの心が一つだ!

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:24:14

    >>176


    ライブの最前列に学者大挙して脳内に焼き付ける奴だこれ!(ライブで録画は出来ないだろうし)

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:39:15

    こんな才能がアイドルに時間を割くなんて愚かだ、って言いたい偉い人はいっぱいいそうだけど
    貴方は愚かじゃないのならそれ以上の成果を出せばいいのに、って言われたら言い返しようもない

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:22:40

    >>176

    シノサワのライブと世界の技術革新には相関性があるとか、一世紀後くらいに都市伝説になってそう

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:20:27

    >>177

    S席にどう考えてもアイドルのコンサートに似つかわしくない壮年や老境の紳士淑女が手にメモ帳とか持って詰めかけてそうだな…

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:23:37

    学マスの世界では逆に歌やダンスの天才なのにいきなり学者を目指し始めた奴もいるかもしれんやん…

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:19:18

    >>180

    自分の研究対象に関する一文が出てきて、自分のこれまでの人生がゴミにされることを悟って卒倒する人が続出しそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:23:01

    >>176

    「”ライブ”と書いて”研究者etcの死刑宣告日”って読むんですね(ry」って言われてそう

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:25:35

    定期的に数学会ではこういう馬鹿みたいな天才が生まれます

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:25:52

    >>182

    ハートの合図か…

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:01

    できちゃった…♡

    最後のフィボナッチ素数

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:38:04

    できちゃった…♡





    線虫の脳神経、筋肉、代謝、生化学反応の完全シミュレート…

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:14

    >>187

    これができるとどうなるん?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:45:18

    >>188

    技術開発ならなんのためにというのが明確だけど、研究っていうのは必ずしもそうじゃないんだよ

    それはそれとしてこれを十年くらい短縮してより大きな生物シミュレーションへの道を開拓したと思われる

    OpenWormOpenWorm is an open source project dedicated to creating a virtual C. elegans nematode in a computer.openworm.org
    OpenWorm - Wikipediaen.wikipedia.org

    あと、多分これ自体以上にでかいのが、広が個人でやったとしたら現時点での個人で入手可能なレベルのコンピュータで計算可能な程度に省略しつつ完全シミュレートが出来ている点と、生物の完全シミュレートが出来ているという証明の実現と証明方法を確立したのであろうという点

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:44:39

    こいつ……物理と数学だけに飽き足らず生物分野にまで手を出してきやがった…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:08:55

    できちゃった…♡
    全GPCRの立体構造解析と
    全オーファン受容体のリガンド・アゴニスト・アンタゴニスト特定♡

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:13:53

    >>185

    「今からあなたのハート(心臓より大事なこれまでの研究成果)を奪ってあげるね」って意味か…?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:23:00

    表彰されたら勲章で鎧みたいになりそう

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:33:00

    >>192

    死刑宣告をされるライブ怖すぎる

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:33:55

    >>190

    みちくさノートLv99

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:42:57

    >>194

    命までは取られないから…これまで研究費を恵んでもらうために下げたくもない頭を下げたり、何年も試行錯誤して研究してきた意味が無くなるだけで…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:46:48

    >>196

    研究者として○されたも同じなのでは…?

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:58:04

    ここまでの広の成果を初耳で難易度と意義を理解してそうなPという特異点、尚、そんなことよりステップだ!な模様
    学会は天才を二人失ったのでは

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:42:29

    やってる範囲が広すぎて共同研究に漕ぎつけたところで数学者がタンパク質立体モデルの挙動確認のための単離精製手配をしたり、生化学者が素数生成モデルの妥当性検証と最適化確認をさせられたりして憤死する事例が散見されそう

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:51:03

    かがくのちからってすげー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています