(クロス?)ゴールデンカムイ当時58歳前後って滅茶苦茶強そうじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:25:07

    生きてればだし無茶なクロスなのは承知だけどさ
    むっちゃカッコ良さそうだし齢七十前後の永倉や土方と超人的に斬り結んでるとこ見てぇ~!実写でも妄想出来ちゃうなんてなんて贅沢なんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:26:39

    いやぁ剣心に関しては反動で無茶苦茶弱くなっていくから剣気は強そうだが
    土方みたいなことは多分言えないんじゃね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:28:24

    >>2

    まあ元の強さの超人っぷりを考えると金カムの土方や永倉と良い感じに斬り合えるぐらいの強さになってるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:31:47

    年代的に鬼滅までいってようやく金カムの永倉に近い年齢なのかな剣心って
    そう考えると弱体化著しいだろうし北海道編の現状考えたら立ってられるかも怪しいけど飛天御剣流の奥義伝授くらいなら出来そうに思えちゃうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:56:48

    無茶やってたから死んでてもおかしくない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:58:06

    北海道編で万が一、実は土方歳三は生きてました展開がきたら
    それこそ大騒ぎになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:54:57

    お金様の力は60歳越えても衰えませんよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:35

    お庭番衆の力も衰えんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:14:23

    >>5

    OVA……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:18:20

    弥彦も燕ちゃんと家庭を気づいてるんだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:19:35

    長生きしてほしいよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:53:19

    林檎おじさんいそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:32:30

    なんとなく、師匠も生きてそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:35:12

    師匠の方がまだ元気でやれそうなのが

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:46:41

    まともに戦闘するのは無理で1日に1回だけしか剣振れないけど、その1振りが鉄すら斬り裂く神速の抜刀術とかだと格好いいかも

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:56:32

    >>15

    それをやっちゃうと「おろろ~」って目を回しちゃうのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:07:00

    剣技や体力は衰えてるけど培った経験でのらりくらり躱すタイプの強者になって欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:42:13

    40過ぎて男盛りの弥彦もいい感じになってそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:46:05

    あんま長生きすると昭和に差し掛かって曇る話が多いんだよなあ…(同い年の西園寺公望が90歳、1940年没)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:39:47

    >>19

    それはそれで残酷だけど仕方無い……

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:42:27

    攻撃力ゼロだけど敵の攻撃は絶対に当たらない感じだとなんだこいつ感出そう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:11:32

    ジジイどうにかしても、緋村剣路(27)とか現れる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:19:28

    ガトリング斎はマキシム斎になってるのだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:23:25

    >>23

    いやぁ……

    奴はガトリングへの愛を貫くと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:38:02

    ガトリングを合法化させてるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています