- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:29:03
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:37:52
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:18
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:07:40
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:30:00
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:37:51
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:17:12
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:49:40
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:52:04
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:53:27
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:58:43
- 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:02:36
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:36
属性って言うならある程度いろんな作品である程度共通する要素とかじゃね?
その作品でしか出てこないような「王選候補」「竜の式神使い」みたいな設定って属性って言うの?
属性の定義とかスレ的にはされていないから別にいいんだけどさ、なんか属性として挙げられると違和感すごい - 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:18:51
- 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:19:39
- 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:47:26
- 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:55:38
- 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:07:35
- 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:15:33
- 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:46:53
- 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:07:36
- 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:36:09
- 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:07:34
ありがとサンキュー多謝ダンケ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:35:52
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:37:33
- 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:55:49
属性…?
- 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:32:55
Dr.スランプより「アラレちゃん」
メカ娘でメガネっ娘で猫耳でロリで不思議ちゃんのパワー属性持ちだからな - 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:34:08
アンパンマンのロールパンナ
悪の心と正義の心という二重人格系の追加女戦士枠でシスコン - 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:43:08
- 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:13:11
- 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:17:07
- 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:24:00
- 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:03:13
- 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:22:58
- 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:10:48
- 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:52:11
- 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:58:27
- 38二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:01:32
ドリフターズのオルミーヌ
オッパイメガネツインテールホットパンツハイニーソックスアホ(ここまで公式発言)白髪陰陽師一芸持ちの落ちこぼれ弟子紅一点現地民リアクション枠常識人 - 39二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:22:01
- 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:12:20
ぼくっ子・素直・氷使い・金棒使い・敵の娘・自称男・獣・半獣・高身長・巨乳・角
等々割と属性過多な気がするONE PIECEのヤマト
頭おでんは…属性? - 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:28:46
- 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:32:38
- 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:37:42
属性と設定は別物じゃろ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 14:11:46
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:33:17
当代一の漫画家があざとさ全開したら、どえらいのがお出しされるんだと痛感した事案
- 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:05:20
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:22:58
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:54:40
ぬら孫の氷麗
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:58:31
それ属性か?
- 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:17:02
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:23:24
姫ヶ埼櫻子はテンプレ負けヒロインの属性をてんこ盛りにされているぞ
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:23:31
正確に言うなら契約結婚のおぼこ人妻だ
- 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:17:24
- 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:31:04
属性という言葉は四大元素、ロウやカオス、善性・中庸・悪性などのさまざまな意味で使われるが全て
「何らかの事物に帰属する性質や特性」
「不特定多数に共通する性質や要素」
という点では同じ使われ方をしている
少なくともその作品にしか出てこない完全オリジナル何かや、そのキャラ固有の性質や要素は属性ではない
単なるキャラ設定
- 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:38:00
- 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:47:24
- 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:27:13
- 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:45:18
- 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:55:27
- 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:33:45
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:14:11
なんか特徴とか細かく挙げてるだけのやつ多くない?
- 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:54:19
属性って言葉の意味を知らんやつが多いんだろ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:03:33
- 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:27:04
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:15
- 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:01
髪色、髪型、目の色、目のタイプ、肌の色、身長、体型、服装などの外見的特徴
兄姉弟妹、長男長女、末っ子などの性格にも影響しそうな要素
性格的な特徴の内、ある程度類型されているもの…陽キャ、陰キャ、オタク、天然、真面目、ビ◯チ、男勝り
口調や語尾
あとは特色ある職業とかそんなもんかな?
ただ単なる特徴や設定と違うのは共通項として一定人数が存在しており、そこに属する性質が属性
各作品オリジナル要素は属性じゃない
エレメンタル系も炎とか水とかは共通多いからありだと想うけど、月とか鏡みたいに独自性が強いのは別