【魔王学院】今こそ『不適合者』について考察しよう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:47:38

    世界の秩序の影響を受けず、その加護を受けられない存在
    或いは神族や秩序、ひいては銀水聖海の理である主神や元首、世界の在り方に叛逆する存在

    普通なら元首はおろか適合者には逆立ちしても勝てないのが銀水聖海の常識
    しかしミリティア世界の不適合者は勿論、バルツァロンドという銀水聖海の生まれで巧みに自身が不適合者だと隠して成長した結果ミリティア世界の不適合者並みに強くなった銀水聖海生まれの不適合者もいる

    このチグハグな戦力差は何なのか、等の『不適合者』について考察するスレです

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:07:35

    とりあえず不適合者はそれぞれ違った意味合いで使ったりしてるから分類分けすべきだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:09:18

    アノス様は根源からして違うから
    実は不適合者って火露が深層から浅層に来て生まれた人なんじゃない?
    強さはその根源を活かしきれてないから差異が出てるとか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:15:49

    秩序にとらわれない存在であるけれど
    世界の中にいてバグのように現れる存在と
    そもそも別世界から来訪する存在がいる
    そしてアノスはそのハイブリッドと考えて良いと思うんだ

  • 5スレ主24/06/08(土) 20:16:33

    とりあえずこのスレでは『銀水聖海での不適合者』を主に語るという事で


    >>2

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:25:46

    銀水聖海の不適合者は秩序に逆らう存在だから
    極端な話主神滅ぼされて世界乗っ取られて反抗してる人達も不適合者扱いっぽくはある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:57:29

    そういえば主神とか元首が何人も倒してるとは言われてたけど適合者より下とは言われてなかった気がする
    勝てないのも適合者とか主神が秩序の恩恵受けられるけど
    不適合者は恩恵を受けられないし得意分野伸ばそうと思うと独力だから勝てないのも当然なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:01:26

    >>7

    ギャクに言えばバルツァロンドの様な一見すると不適合者に見えないタイプの能力で加護を受けているような振る舞いが出来れば経験値が溜まってあの様な強さが出てくるんだろうな

    まぁバルツァロンドはかなりのレアケースな訳だけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:24:17

    バルツァロンドは明らかに別世界の秩序の技能だし
    転生の秩序は泡沫世界以外には働いてるから
    中途半端に転生した結果そんなことになってるのかなと思うけど時系列が合わないから難しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:27:59

    >>9

    弓に関する小世界は出てないし、後二章……大分長編になると予測できるとは言え、そこから新規の小世界を挟めるかは……秋先生の技量があるから分からないけど、まだ何か伏線王としての技巧が張り巡らされていそうだからなぁバルツァロンドの弓

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:26:35

    カノンもイザークに言われてたね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:41:54

    「秩序に歯向かう存在」なら作中で一貫してると思うな
    初期ではアヴォスから最も遠い思想の持ち主としてでてきたけど、アヴォス自体秩序から生まれたような者(更に妄想を広げると適合者候補?)だからその存在とは遠い在り方=秩序に歯向かう者  としてあるように思います

    後の章での話ではまあ、読んでのとおりっすね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:24:07

    逆に銀海における適合者ってなんなんだろう
    ジジやヒースの言動から正帝がそれに近い何かではありそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 04:38:14

    今のところ不適合者なのが確定な人はヴォルディゴードの血族にグラハム、姉妹とレイにバルツァロンド辺りか
    あとノアは銀水世界の適合者な気がするけど秩序が救わなかった人を救うのは不適合者扱いだったんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:39:01

    根源自体が世界に適合してない存在としての不適合者と
    世界の秩序に抗う在り方としての不適合者があるように思えるしノアは後者だったんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:17:25

    >>14

    秩序が救わない人を救う事自体悪って観念が銀水聖海にはあるみたいだし…

    まぁベラミーやバルツァロンドが感化される辺りエクエスの歯車程の矯正力ではないみたい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:28:00

    >>15

    後者の意味合いの方が大きそうだけども前者の要素もあると思います

    だって追憶の廃淵から生まれたのに滅んでない世界から産まれたみたいだし....

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:35:05

    >>17

    セリスから生まれた様なもんだし、ついでに生まれた後にルナに『生きている』事を実感させられてようやくノア=アノス様=理不尽を打ち砕く暴虐にして秩序を滅ぼす自由なる風として確立し、そこから転生魔法の生まれる瞬間にようやく三人が一堂に会して成立した後、再びと三度同じ様に出会った訳で……


    尊さと訳の分からなさで良い意味で無敵すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:13:30

    コーツェも割と不適合者な気がしなくもない
    災淵世界の住人は自身の渇望を肯定するのが普通らしいのに渇望が羨望とはいえ自己否定してるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:18:39

    >>19

    嘘つきですら嘘をつく事が常態の有様を誇る以上、万象に羨望するとはいえ自分の有様を否定するのは確かに不適合者感ある

    下手したらパブロヘタラの歴史で高名な者に周りはおろか自分が不適合者だと理解しないで生涯を終えた者もいるんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:21:11

    ミリティア世界の味方ネームドキャラは全員不適合者なのだろうか
    無神大陸の住人形式で言えば合っているのだろうけど、基本的にアノス様に感化されているから不条理な秩序には立ち向かうだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:39:43

    そう言えば適合者自体もそこまで掘り下げられていなかったけ?
    あくまで世界の秩序により一層適応できる能力を持つ者の事を指すんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:00:40

    >>22

    元首候補的な感じだった気がする

    それ以外は分からないけど...

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 04:03:18

    不適合者が秩序の枠を外れその整合を乱す存在なら
    適合者は世界の秩序を体現しその整合を正す存在なイメージ
    確か創造と破壊の秩序の整合正してるのって適合者だよね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:29:36

    >>24

    となると整合神に基づいたミリティアの選定審判は適合者を生み出す為の儀式でもあったんだろうな

    途中から虚無の不適合者であるグラハムに乗っ取られたけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:15:50

    最初の歪んでない選定審判勝ったアルカナが代行者になってるからそれは違うと思う
    代行者と元首が意外と近い存在な可能性はあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:55:44

    というかアルカナもワンチャンノアと同じ出自で何かしらあってミリティアに根源が迷い込んで転生したって可能性ない?
    背理神の権能、銀水聖海の中でも明らかに異常というか対主神特攻兵器レベルみたいだし、やっぱり兄妹なんじゃないかな……

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:31:37

    アルカナがマジの妹説は割とありそう
    グラハム戦後にセリスの滅びの想いから産まれたとかで

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:42:11

    しかし転生を考えると血縁か否かの判定が凄まじいな……

    そういやアルカナってガデイシオラを纏めているけど、一応ディルヘイドでは王妹殿下って扱いなのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 04:22:09

    アルカナはグラハムが対エクエスに用意した存在だから何とも言えない部分ある
    理屈的には多分アルカナは破壊神かつ創造神っていう同時に存在できないはずの矛盾した神で
    感情は秩序を歪めるから地底の人々の信仰心を利用して背理神は秩序に弓を引くまつろわぬ神って形で
    秩序を歪めた結果あんな権能になったんだとは思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:09:41

    あそこまで対主神の権能になっている辺り、グラハムやっぱヤバいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:22:23

    >>30

    なんというか、感情をも利用するグラハムのアレさが際立つ……

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:53:19

    適合者は個人というより種族のイメージ
    バランディアスだと城魔族、ハイフォリアでは狩猟貴族、イーヴェゼイノでは幻魔族、バーディルーアでは鉄火人、エレネシアでは軍魔族

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:50:22

    >>32

    10章でアノスが言ってたエクエスって概念生み出したのがグラハムで最初の選定審判で地底の各国で暗躍してた事実と本人の性格考えると

    地底でアガハとジオルダルが争うようなエクエスを考えたのがこいつまでありそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:09:24

    >>34

    相変わらず性根が腐っている

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:28:28

    >>33

    不適合者が誤った進化をした存在ってルナが言ってたから正しい進化をした種族が適合者で

    先祖帰りとか外れ値みたいなのが不適合者な可能性?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:06:20

    >>36

    というより『スペックの高低に関わらず統一規格に合わない』って感じかな……

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:02:39

    適合者自体も、その気になれば秩序に抗って……てことは出来るんだろうか
    世界の秩序に抗っているわけだから不適合者になってもおかしくないけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:52:34

    ノアは銀水世界の適合者ではあるけど秩序に逆らう不適合者やってるし
    適合者でも意志力とか力量で抵抗できそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:11:02

    ノアが適合者って言及あったっけ?
    背反影体とかあるしちゃんと不適合者じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:38:25

    追憶の廃淵の影響を受けた銀水世界の秩序で生まれた廃淵の落とし子だから種族としては適合者とは思う
    まだ出てきてないけど渇望の災淵から生まれて受肉した完全な滅びの獅子とかだって分類としては適合者だろうし
    ただ存在してる追憶から生まれること自体がおかしいってあるから確かに不適合者かも

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:04:31

    >>41

    矛盾こそがノアの不適合者としての能力らしいからな…

    だとすりゃアルカナも廃淵の落とし子として生まれたんじゃ…?


    思えば、子竜に似てないか廃淵の落とし子

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:13:20

    >>42

    思いから生まれるあたりむしろ精霊に似てる気がする

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:58:41

    >>43

    同じ「淵」から生まれる幻獣が精霊に近いって話だしね、と言ってると不適合者から話が逸れた

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:55:22

    精霊って割りと不適合者に近い可能性
    噂と伝承っていう存在しないものを信じる心が精霊を生むわけだから多分秩序を歪めて誕生してるし
    小世界で発生しないことあるみたいなのは秩序が泡沫世界と比べて強固になってて歪みづらいからと予想

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:05:41

    >>45

    いうて幻獣は精霊に近い存在……だけど、ミリティア世界のアノス様の評価だから割と信頼できない語り手補正がついていそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:13:51

    噂と伝承に属する秩序なら、精霊の様な種族が適合者になるだろうからなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:46:23

    秩序や主神にも、ロドウェルとかの様に『不適合者の在り方もそれはそれでよし。何なら秩序が崩壊しない範囲なら主体的にやっていいよ』って慮ってくれる奴もいるからね
    良い奴もいれば悪い奴もいる、って言葉がしっくり当てはまる
    これは適合者や不適合者も当てはまるね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:51:51

    エイフェ何かはバルツァロンドのこと許したりと凄く寛大だよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:51:18

    >>49

    主神の中では己を疑ったりと正道を行く秩序だからこそ、って感じよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:00:29

    秩序である神族は感情がないのがミリティア内の常識だったけど
    エイフェとか止竜ジェイム、一応執着心だけどメイティレンは普通に心があるように見えるし
    かといってオードゥスはもちろんムトーの反応的に普通の神族は心がないのが普通っぽいのは何でなんだろう?
    主神だけは心を奪ってる側だから別なのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:53:17

    >>51

    後イザークもね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:40:44

    エレネシアがセリスに対して「あなた以上に秩序に干渉できる不適合者が必要」みたいなこと言ってたし不適合者は秩序に干渉して歪めることができそう
    そう考えるとノアは不適合者な気がする

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:03:21

    >>51

    メイティレンは堕胎神アンデルクみたいに優しさのない愛を手にした状態だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:40:10

    >>53

    12章の洗礼で使われてた深層大魔法は秩序に干渉してるから適合者もその気になれば秩序に干渉できそうではあるよね

    結局在り方としての不適合者は主神だったり秩序に抵抗する人達のことだから適合者と不適合者の境は曖昧な印象

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:35:53

    >>55

    秩序に準じるか無視するかの違いだよね

    その上で善悪は人それぞれだし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:43:13

    >>52

    今更だけどイザークは半神半魔だし抜かした

    あとイザークって半神になる前は滅びの獅子だったりしないかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:45:45

    >>55

    干渉の方法として秩序に反することしかできないのが不適合者、秩序を強化するのが適合者って感じがする

    ノアの影、アノスの混滅、セリスの滅紫は秩序に逆らって無視することは出来ても強化はできない

    アドニアエルヘルマケスは秩序を強化しているだけなので秩序を逸脱することはできない

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:58:58

    >>58

    だとすればあくまで方向の違いでしかないんだろうね、不適合者と適合者

    世界秩序的には適合者の方が良いだけで

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:52:28

    不適合者は秩序に歯向かう存在だから基本的に世界の破壊者でしかないからね
    アノスでも秩序を歪めて人は救えても世界は救えないっていうので一貫してると思う
    そういう意味では不適合者としては愛と優しさが材料とはいえ秩序をいい感じに整えられるミーシャが異常な気がする

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:35:29

    >>60

    世界のあり方を崩壊の要素を孕ませず変えられるってヤバい力だからな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:08:10

    ミリティア世界って創造神ミリティアがミーシャに転生してるから事実上の創造神不在って認識でいいんだよね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:13:16

    >>62

    一応秩序は残っていなかった?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:55:40

    ミリティアが整合神ごと自分の秩序封印したけどアルカナが補ってる
    あとその後の10章で姉妹が秩序を取り戻して神に戻った結果エクエスに支配されてる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:01:32

    そういや他の世界の創造神と破壊神ってどんなのだろう?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:14:58

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:50:27

    基本的に名前しか出てこないよね。背表背理の姉妹神が基本ならバルツァロンドが何か言いそうだし
    エレネシアも背表背理の姉妹神ってわけではなさそうなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:15:04

    >>67

    そこも不適合者たる所以があるのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:47:36

    後はエンネスオーネを生んだエレオノールも不適合者にカテゴライズされるのだろうか

スレッドは6/19 08:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。