- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:14:50
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:17:52
まっ、先々月はお偉方からの圧力で99時間の残業に"した"からバランスはとれているんだけどね
ふざけんなよボケが - 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:19:06
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:19:08
当直…すげえ
「たまたま職場に泊まってたところに患者が来たから働いた」だけで患者が来ない間は働いてない事になってるし - 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:19:20
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:19:37
さっさとやめてくれていいですよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:19:41
お前厚生労働省を侮ったな
国は医療業界の人手不足を解消せずこれから給料がどんどん削られ残業もどんどん増やしていく超実践ブラック業界にしていくつもりだ
◇何故・・・? - 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:20:02
お疲れ様なのん…
医者は稼げるブルーカラーってネタじゃなかったんですか? - 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:20:03
さあね…ただ若手の医師の多くが美容系とかの自由診療に消える えっ してるのは事実だ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:20:17
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:20:37
◇この更に残業しようとしてる男は…?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:21:01
逆に楽に稼ぐ方法を教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:21:12
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:21:21
でもね俺残業時間を制限するの悪手だと思うんだよね
超えないようにサビ残しなきゃいけない空気になるでしょう?実際今のワシの職場がそんな感じになってるしなヌッ - 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:21:39
真面目に深夜の救急とかは諦めてもらうしかない地域も多くなると思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:21:42
だから開業するんだろっ!
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:21:43
全ての元凶は医師会お前だっ!
- 18スレ主蛆虫24/06/08(土) 20:21:54
- 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:22:02
待てよ 医者になったあとも知識のアップデートは欠かせないし学会もあるんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:22:03
誰かを助ける医者は尊い!より多くの人を助けるために働き過ぎず健康に長く生きてほしいって思ったね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:22:34
しかし
健康のために医者は死ぬまで働いて欲しいのです - 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:22:51
90代のじじばばの相手は疲れたんだァ…もう寿命ということでで諦めてもらおうかァ…
なにっ年金寄生家族 - 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:23:10
- 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:23:18
お言葉ですが残業の概念すらない林業とか農業とかに比べたらマシですよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:23:19
というか単に国に金が足りねーのか他に使いすぎなのか分かんないけど昨今重要職種が軽視される傾向にあるんだよね
怖くない? - 26スレ主蛆虫24/06/08(土) 20:23:43
- 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:24:25
滅茶苦茶厳しい大学受験乗り越えて待ってるのがこれなんだよね
ひどくない・?
まぁ給料はいいからバランスは…バランスは… - 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:25:05
- 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:25:11
美容整形…不穏
そろそろ規制されそうなんや - 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:25:14
年間960時間=月80時間
週5で毎日8時から9時くらいまで残る計算なんスかね - 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:25:59
実際親のコネで私大の医学部入ったボンボンタイプが激務に耐えられるのか教えてくれよ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:27:23
ワシのオジは医者やったんだけど過労で荼毘に付したんだよね…患者に寄り添って葬儀にも元患者さん出席してたりとメチャクチャ良い人だったしボランティアやマラソンとかに参加してた人なだけにスレ主も休める時は休んでほしいですねガチでね
- 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:27:30
- 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:27:56
でも医療関係の時間外労働を縛るのは本当に正しいのか疑問なんだよね
当然医師や看護師も人間なんだから休まないといけないが目の前で死にそうな人間ほっといて勤務時間外だから消えるってなるのか
頭数増やさないと根本的な解決にならないと思われるが… - 35スレ主蛆虫24/06/08(土) 20:28:42
- 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:29:32
- 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:30:34
逆に言えば医者不足の今ますます食いっぱぐれはなくなるタイプ?
- 38スレ主蛆虫24/06/08(土) 20:32:41
午前8時から午後9時の仕事!?あざーっす
ワシは6時半に病院に着いて夜間に猿展開が起きたりしてたらそれに対応、8時に回診、9時~18時まで通常業務、19時にインフォームドコンセントをして21時から残務を片付けて23時帰宅
これくらいが普通の日なのん
- 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:35:41
"給与が良いッ"というより"給与しかないッ"という感覚
人間の体なんて一撃で破壊する"激務"の斬撃 - 40スレ主蛆虫24/06/08(土) 20:35:53
- 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:40:31
とっても可哀想なのん
- 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:44:56
夜勤時間は就業時間にカウントされないってネタじゃなかったんですか
- 43スレ主蛆虫24/06/08(土) 20:51:43
- 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:53:58
待てよ合コンやらメス豚からモテモテというメリットはあるんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:56:41
医学部の友達が「開業医は実家が太くないとなるの無理」って言ってたけどマジなんスか?
- 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:58:13
- 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:58:49
ガチだよ初期費用とんでもないよ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:59:34
- 49スレ主蛆虫24/06/08(土) 21:00:03
- 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:02
- 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:06
- 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:55
- 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:14
医者と言うだけで無条件で尊敬する 頭がいいだけでなく長時間労働に従事してくれて俺からしたら神なんや
- 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:16:41
- 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:26:06
やっぱり楽したいなら精神科 美容整形 眼科のどれかなんスか?