- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:44:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:46:01
カガリ人気投票1位は新声優すごい頑張ったと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:46:22
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:47:43
というか続投組はゲームやらで声当てしてるんだからそりゃそうでしょとならないか?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:49:32
鈴村さんほんと凄かった。当時と遜色ないシャウト連発したたのもそうなんだけど、悲痛さが入り混じったものが多かった種死に対して今回のは雄叫びというか雄々しさが滲み出てる叫びというのが見事に表現されてて凄い良かったわ…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:51:42
アコード側の声優陣の年齢とか見ると一回り若いのもあってSEEDの歴史を感じる
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:51:54
石田さんはそこそこ色んなところで聞くけど最近は少年〜青年役ってあんまり見ないから
正直アスランの第一声聞いた時「若っ!?」って思っちゃった
全然お声が変わらなくてすごい - 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:52:04
鈴村さんは同時期に大人の男なヤン提督とショタのアンチ君やってるから、マジで凄い。
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:52:47
ガンプラのCMを見るに声が戻ってきてるような
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:55
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:04
鈴村さんはちょうどブレイバーンと時期が被ってたからギャップがすごかったな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:58
ブレイバーン!!!!
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:28:15
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:35:01
主役の面々だけみると「何年前のアニメ?!」って感じになるんよね
実際20年前のアニメなんだけど - 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:36:34
まあアニメは久々でも
毎年何かしらで収録やってるだろうし - 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:38:14
AI何で機械的なんだけど優しいアーくんと性根はガキっぽいのに質が悪すぎるヤベー奴のダグデドと、直近でもかなりギャップある役やって更に久々のアスランだからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:39:56
近年のゲームよりも皆明らかに当時の演技に近かったから音響監督の指示とかってかなり影響あるんだろうなって
- 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:05:14
- 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:17:54
- 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:20:45
続投とはいっても主要キャラの声優さん達は常にゲームなんかで新録はやってたからね
加齢で皆声は低くなってるけど作中のキャラも加齢してるから噛み合ってる感じ - 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:08:47
ラクスの声がわりと最近の田中理恵さんだと珍しい高さなとこある
まあもっとやばいシャイニールミナスとかもやってるから出るんだろうけど
あと保志さんと石田さん辺りよりも当時はまだ駆け出しだから演技がややぎこちないとこもあった
当たり前だけど今回の映画とか全然ないっすねぇ…種死辺りから別に違和感ないけど