中華丼と餃子が駆け落ちした!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:52:49

    「私の晩御飯はどうなるの、コナンくん!?」


  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:01:29

    代わりに汁なし坦々麺なんていいんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:16:51

    なんだ、
    いつもの
    浦沢脚本
    か。

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:33:01

    探偵漫画でやるような怪奇現象じゃないんだよ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:57:39

    天津飯と餃子じゃなくてよかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:58:17

    酒の名前がコードネームの組織があるんだから中華料理の名前がコードネームの組織だってあるわな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:13:30

    正直、これぐらいはやってほしかった。何だ今日の毒にも薬にもならん脚本は!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:36:10

    若干、意味を理解していないレスもあるけど蘭のお土産に買って帰るはずだった中華丼と餃子が駆け落ちしたんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:59:28

    天津飯「餃子…」

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:18:01

    >>6

    野原ひろし(自称)がゲストキャラですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:15:13

    >>9

    餃子「さようなら蘭さん……、どうか死なないで……」(自爆カウントダウン3秒前)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:45:55

    >>7

    若干ガバガバな分むしろ毒……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:46:55

    持ち帰りの容器に入った中華丼と餃子が愛を確かめあって手と手を取り合って駆け落ちしたって話なのだが
    どうして理解されないのか。理解できるわけないって? だって浦沢だし……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:20:36

    ようするに、コナンがついつい食べちゃったんでもう残ってないってことでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:21:37

    >>14

    違うんだ。中華丼と餃子が駆け落ちしてどこかに飛んでったんだよ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:27:06

    だ、か、ら、

    これと、

    こいつが、


    駆け落ちしたんだよ。人間のコードネームだとか、食べちゃったとかじゃなくて

    中華丼っていう料理と餃子っていう料理が自我と愛に目覚めて、人間に食われる前に駆け落ちしたの

    別に難しいことはなにも言ってないだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:44:20

    一方その頃、肉まんとアイスはおやつ界の覇権を巡り血で血を洗う戦争をしていた…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:52:50

    ううんどういうことだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:16:26

    見よう!「がんばれいわ!!ロボコン ウララ〜!恋する汁なしタンタンメン!!の巻」(ダイマ)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:27:42

    浦沢脚本のスレがよく立つ割に浦沢の真髄がいまいち理解されてないのか……

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:34:17

    待てよ、もしかしたら中華丼の正体は魔法で姿を変えられた異世界の王子かもしれないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています