男性鯖の別霊基の数見てると

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:53:32

    なんでクーフーリンはこんなに多いのかちょっと気になってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:54:28

    人気で派生盛りやすいからでは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:54:36

    原典的にはまだバリエーションの余地があるという

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:54:39

    クーフーリンなんかなんぼいても嬉しいですからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:55:43

    本物バーサーカーと戦車持ち込み見てぇな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:55:48

    適性クラスも多いから出しやすい
    何ならまだライダーとか出せる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:57:10

    ギルガメッシュも適正クラス多いらしいけどギルガメッシュ同士が喧嘩しない光景を想像できない

    その点クー・フーリンは多頭飼いに向いてる
    わりかし仲がいいからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:57:18

    満を持してお出しされたセタンタが理想のクーフーリンの少年期でヨシ!となっている

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:58:05

    >>7

    多頭飼いは草

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:58:10

    クーフーリン多頭飼いカルデアとかバゼットさんの頭がパンクしちまう!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:58:16

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:58:27

    >>6

    ギリシャの大英雄「■■■■■■■■■■■―――!(キャスター以外適性あります)」

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:00:00

    >>9

    五体ともデカ目の犬だろう

    飼い主を引きずりそうかと思いきや上下関係を気にするからそんな事しない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:00:14

    人気キャラ(ドメタ)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:00:31

    >>7

    ギルガメッシュはハムスターかよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:00:56

    >>12

    正直君の派生ももっと出てくると思ってました

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:01:15
  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:01:52

    >>14

    その理屈ならエミヤもギルガメッシュももっと増えてるよ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:01:56

    プニキの持て余し感よ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:11

    キャラは平等ではない
    特別なキャラはどんどん増える
    そういうものだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:28

    正直プトレマイオスを一つに纏めちゃったの勿体ないと思うわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:47

    >>17

    すまん言い方が悪かった

    本人とのイコールがはっきりしてると言ったほうがよかったな


    (この前のレジライリリィとか)

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:53

    プロトはsn兄貴の若い時とか聞いた事あるけどマジなん?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:02:54

    >>19

    やめて…やめて…(懇願)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:03:18

    >>19

    初期のとりあえず実装しとけ感

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:03:25

    SN鯖が優遇されるのはまぁわかる
    だからそろそろセイバー小次郎をだね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:03:38

    >>18

    エミヤやギルガメッシュはこれ以上は理由が厳しかろう…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:03:42

    クー・フーリンが増えると一緒に犬も増えるので最高

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:06

    お目目たくさんぎょろぎょろしながらゲーミング発光するんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:09

    >>15

    ハムガメッシュ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:15

    >>23

    マジなん?も何もプロフに…………

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:34

    >>27

    ギルガメッシュは他クラス適性があるし....fakeでも新形態でたし....


    エミヤはたしかに厳しいかも

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:05:02

    ギルガメッシュはやろうと思えば他にも出せそう
    プロトとかエゴとかオルタとかあるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:05:37

    村瀬歩が中井和哉になって最後は神奈延年になるのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:05:47

    >>28

    犬一匹、狼二匹、クーフーリン五匹で八匹もいるので嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:05:56

    >>23

    そうだよ

    セタンタ→プニキ→兄貴になる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:05:59

    >>15

    余裕で流血沙汰をおこすからな

    さもありなん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:06:32

    やれるとしたらエミヤ(アサシン)みたいに鉄心ルートの士郎をエミヤ(キャスター)とかで出さないかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:06:40

    >>35

    …ん、何かおかしくないか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:06:42

    >>29

    いつもの


    身体は皮膚の下で回転し、髪の毛は頭から逆立ち、1つの眼は頭にのめり込み、もう1つの眼は頬に突き出る。筋肉は巨大に膨れ上がり、英雄の光を頭から発する。ある時には大きな唸り声をあげ、土着の精霊のすべてが彼と一緒に怒号し、コナハトの戦士を恐怖に陥らせたという

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:06:47

    >>33

    ギルガメッシュにオルタあったっけ?(公式内で)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:06:59

    (こんだけ別霊基いるとパーフェクトライダー兄貴来て欲しいって言いにくくてちょっと辛い)

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:07:12

    >>12

    アーチャークラスで召喚するのが最強なので、それ

    はきのこに任せたいというのはわかります

    別クラスverなら他のライターでも良くないですか?

    正気のヘラクレスの活躍が見たいんじゃあー!

    Fakeはアルケイデスなので個人的には別枠です

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:07:27

    >>40

    何度見ても神話生物だな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:16

    >>40

    英語のテストの翻訳ミスったパターンじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:37

    >>40

    目は2つか…記憶違いだったな

    普通の人間だな!ヨシ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:59

    >>15

    とっとこハムギル

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:09:13

    >>42

    俺は強欲なのでアロハニキと城戦車持ちライダー兄貴実装してくれと言い続ける

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:09:55

    >>41

    fakeのは?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:10:38

    >>39

    クー・フーリンを飼いたい欲は人間の三大欲求の一つですよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:11:06

    型月の本物バーサーカー兄貴とライダー兄貴はいつか見たいね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:11:35

    >>50

    そうかな…そうかも…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:11:40

    >>49

    アルターエゴ以外あったっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:12:22

    うちの犬が目を怪我して泉の上で迷走してるんですけど獣医に見せた方がいいですか

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:14:12

    >>54

    裸の乙女20人見せてから大きなたらい3杯の水をぶっかけてください

    それで収まるはずです

    力が強いので頑張っていてください

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:16:41

    でも確かに多頭飼いしやすい性格のは派生増やしやすいのかもしれんな
    お互い仲悪いとシナリオ上での取り扱いが大変になりそうだし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:18:18

    >>43

    理性あるヘラクレスの時点でギリシャ最強は保証されてるのが使いにくいのがね…

    なんなら理性ありの中で一番弱いほうだろうアサシンでも化け物に忍び寄って絞め殺した逸話滅茶苦茶ある時点で化け物でしょう?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:19:46

    >>56

    ギルガメッシュが集まるたびにピリピリする気がするけど

    クー・フーリンは全員まとねて兄貴だ〜と接してもまあ大丈夫そうな安心感がある

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:20:43

    自分の神話の英雄を盛りたくなるのはわかるけどなんで当時の人はクー・フーリンを怪物にしたんだろう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:21:03

    そういやFGOクーフーリン全員絵師違うのか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:22:35

    トゲトゲしたクーフーリンは一見怖そうに見えるがなぎこさんにリンリン呼びされても嫌そうな顔するだけの温厚な犬なので意外と多頭飼いも出来ます

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:23:08

    >>57

    強すぎて話にならない無敵系のアキレウスやカルナでも話作れるならどうにでもなりそうだが

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:24:42

    >>60

    絵師が違うと周年礼装とかで誰かしらは描いてもらえる事が多いのでちょっとウレシイ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:25:21

    でも今週の謎丸見てると我様同士も大丈夫そう

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:25:37

    >>57

    こんなに強い○○クラスよりもアーチャーで喚んだ方が強い……だとぉ!?みたいな魅せ方もできると思うんだが……

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:26:14

    ギルガメッシュは同一存在で蔵の中身共有するらしいのにクー・フーリンは本来なら槍取り合いすらしないんだっけ?
    FGOでは取り合ってる気がするけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:27:10

    >>62

    落差の問題だからね

    極論言えばカルナやアキレウスは他のクラスに変わっても強さは極端に変わらないけどヘラクレスの場合は理性を得て武術的に強くなるというスペック以外の強みも見せなきゃいけないし

    あと単純に理性あるヘラクレスのキャラ作りを多分作家勢はあんま触れたくない、アルケイデスはもう変質しまくってるから行けるけど本来のヘラクレスってそこまでガッツリ描写されたこと無いし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:28:18

    >>64

    でも....ギルガメッシュが更に1人増えたら?

    もし思想が子ギル寄りだったら?旅の途中で王であることを放棄してたら?もっとヤバイ暴君だったらしいエルキドゥと会う前だったら?エルキドゥが死んだ直後だったら?


    不安は尽きない....

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:28:34

    >>66

    ネロ祭りでプニキがキャスニキに「槍貸してやろうか?(善意)」とかやってた気がする

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:30:01

    >>69

    ごめん取り合いというのはクー・フーリンは召喚されたときに絶対槍を持ってくるという比喩表現

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:34:55

    >>70

    同時に召喚されること自体がかなりレアケースだろうけど、FGOでは槍ニキとかオルタニキとかはゲイボルク持ってるから取り合いはないのではないか

    キャスニキは推測になるが、イレギュラーな召喚で多分純正クーフーリンとして判定されてなくてゲイボルク没収になってるんじゃないかと

    普通のキャスターとして出て来てたらゲイボルク持ってると思われる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:38:31

    >>71

    ギルガメッシュの蔵考えると取り合いないのズルいな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:39:08

    完全妄想の邪ンヌとは違ってタニキはクー・フーリンではあるんだっけ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:39:45

    >>12

    きのこ

    「真っ当に強くて何の面白みもないシナリオにになるのでダメでちゅ」

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:41:29

    槍ニキがセタンタに対して「セタンタ!良いもの見せてやるから着いてこい!」って積極的に声かけるとこ好き(ワンジナイベ)
    自分の幼少期なんて大体の人にとっては黒歴史…まではいかなくとも気恥ずかしさがあるもんだと思うけど、幼少期の自分であっても恥じるところがない自己肯定感爆高なところがとてもクーフーリン

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:43:27

    全クミニクーちゃんみたいな状態にクー・フーリン達がなっても一箇所に固めて一週間くらい放置してまあ問題なさそうだけど
    ギルガメッシュ3体は一体だけになってそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:44:51

    >>73

    メイヴちゃんがクーフーリン召喚して狂王に魔改造したという経緯

    陽のクーフーリンが召喚されるか、戦いに飽いた幽鬼のような陰のクーフーリンが召喚されるかは運次第的なことを言ってたから、召喚されたクーフーリンは後者だったんだろな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:47:17

    >>77

    マスターの気質によっても変わるんだろうか。

    パゼットやEX凛のようないい女に呼ばれると陽の面で呼ばれるような。

    というか、もう一度死力を尽くして戦いたいって呼ばれるヤツが戦いに飽いた状態で呼ばれるものだろうか。

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:50:20

    サムレムの地右衛門→ジャンヌみたいにマスターからの精神汚染とかならオルタニキみたいな側面で来るかもしれない

    >>78

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:51:07

    >>78

    地右衛門に呼ばれたジャンヌがああだったように、マスターによって性質が変わるってのはあるだろうな

    FGOでもそういった説明はあったし


    クーフーリンに関してはフェルディアやコンラの死後は大分曇ってたろうし、そういう時期のクーフーリンが呼ばれるとローテンションになるのかも

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:51:11

    >>77

    クー・フーリンは良き戦いのために聖杯戦争に出るのに戦いに飽きた陰のクー・フーリンはなんで来るのだろう

    というか兄貴が戦いに飽きるって何があったのだろう


    興味が尽きないな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:53:37

    つまり地右衛門に召喚されればダウナー槍兄貴が見れる…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:57:30

    >>81

    うーん…フェルディア殺したり王がろくでもないことしたりコンラ殺したりとかそういうのの積み重ねとか?

    王とか兄貴には甘かったけど怒ると外道だし

    メイヴもまぁ…って感じだし。

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:58:29

    しっかし、ダウナーなランサーって想像つかないな。
    言峰マスターの士郎殺.害時みたいな不機嫌な状態がずっと続く感じか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:05:03

    >>84

    それこそオルタみたいな感じじゃない?

    戦いを機械的につまらなそうにしてるけど

    マスターへの義理立てはするみたいな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:06:53

    ダウナーランサーだとバイトはしなさそうだな....

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:07:17

    オルタニキとそれ以外のニキとか、裁ジャンヌとランヌとか、パッと見の性格は大分違うのに根っこの部分は間違いなく同一人物だなと分かる塩梅なのがね…とても良いよね…
    クーフーリンは義理堅く真面目なところ、ジャンヌは献身的で慈悲深いところとか

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:13:37

    傭兵マインドで割り切りがうますぎるけどそれはそれとして望まぬ殺戮だとテンションが下がる....のかなぁ?
    陰クー・フーリンがいるのは

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:16:04

    笑みの一つも浮かべず淡々と魔槍を振るう兄貴とか想像するだに恐ろしい、タニキですら笑顔コマンドあるんだぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:22:26

    ネロ祭りとかスカディ幕間とかでクーフーリン族がわちゃわちゃしてるの好き
    セタンタもはよ混ざってもろて

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:38:14

    アサシン兄貴とかもいけるのかね
    ルーン使ってアサシンみたいなムーブ自体は出来るけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:04

    オーディンの権能入ってない純正クーフーリン版のキャスターも見てえな
    多分ゲイボルク持ってるだろうしどういう戦法になるのか

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:39:54

    槍ニキがオルタのことトゲトゲしてるやつって言ってたの好き
    本人からすると結構複雑な存在なはずなんだけど軽い

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:44:59

    剣・槍・術・狂のクラスがいるのか
    弓・騎・殺が追加実装されたらクーフーリン聖杯戦争できるな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:50:55

    騎はできそうだけど他2つは微妙じゃないか?
    水着を着てもらうか

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:57:01

    ユニバースのクーフーリンも欲しい

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:59:34

    基本7クラスはそんなに捻った設定考えなくても原典の要素でどうにかなりそうな気はする
    EXクラスのクーフーリンとかちょっと見てみたい
    バゼット&マナナンタイプの疑似鯖で兄貴&ルーのプリテンダーとか

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:27:59

    昔の公式が出してたテーブルゲームだとアサシン以外の全クラスに適性持ちだったな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:36:36

    アサシンはダメそうなのか
    ならユニバースか水着....

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:40:11

    今思えばタニキはバーサーカーじゃなくアルターエゴで良かったんじゃないかと思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:42:27

    人気男性でも女性でも増やしすぎて持て余し以前に設定が開示されないは初期からある
    槍オルタのアルトリアとか

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:56:19

    >>97

    不眠の加護がルーがクー・フーリンとして戦い誰にも正体を見破られる事が無かった逸話に由来するとしたらプリテンダーのクー・フーリン(ルー)とかは行けそうではある

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:59:07

    アサシンはむしろやれるだろと思う(ゲリラ戦の心得もあるだろうし)けど、アーチャーのクー・フーリンの方が想像つかない 投石?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:04:19

    fgo関係以外も含めるなら李書文は4体いるな

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:16:52

    若旦那にはカルデアに来て欲しかったけどあのテンションを江戸から出て維持できるのか問題がありそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:21:07

    兄貴はメイヴちゃんお手製オルタニキですら「ああいうテンションの時もあるわな」でサクッと受け入れてるのが強い

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:24:07

    兄貴は全員基本的に「おまえ(マスター)が命じてくれればなんだってやるぜ、え?戦士のあれこれ優先していいのやったー!!お前いいやつだな!!」みたいなところあるからな...

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:42:15

    兄貴って深い仲になれるタイプの鯖なのか一線を引くタイプなのか微妙にわからん
    兄貴が喜ぶムーブしてもいいマスター止まりになりそうな気が....

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:00:58

    >>103

    HAで弓も使えるとは言ってたからその設定をもっと練る感じかねえ

    もしくはゲイボルク以外にも投槍とか色々使ってたのでそれをアーチャーとして拡大解釈するか

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:01:58

    >>109

    ゲイ・ボルグが投げボルグ特化になるとか?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:03:08

    >>39

    クランの猛"犬"だぞ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:09:53

    >>93

    自分のこと殺した女が自分のことを召喚して魔改造

    邪悪な王というオーダーだったので自分が知る限りの悪い王様ムーブを全力で再現

    とかいう大分複雑な存在なのにな

    トゲトゲしてるやつ

    本来のバーサーカーのオレよりはマシ

    という評価なのがなんか良いよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:24:11

    >>82

    割と似合いそうで笑った

    確かに召喚されたらそうなりそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:15:58

    >>12

    実際ちゃんと言葉でコミュニケーション取れる別クラス一人は欲しい

    どんな言葉遣いしてるのか気になる

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:51:46

    別霊基だとバレンタインシナリオも別だからいいよね
    自分の推しは別霊基来る可能性ほぼ無いからちょっと羨ましい

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:13:46

    >>108

    そもそもがコミュ強かつ恋愛強者なので攻略はかなりハードル高いと思われる

    ワンナイトまでは頑張ればいけそうだけど、本命どころか愛人になるのすら超高難易度だ

    凛ですら「小娘が。もちっと歳食ってから出直しな」扱いだったし

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:16:23

    >>34

    なんで一回低くなってからちょっと高くなるんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:45:07
  • 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:56:49

    なんとなく冬木あたりで喋れないバーサーカー兄貴と喋れるようになったアーチャーヘラクレスお出しして来そうだなって

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:12:41

    >>119

    fakeのヘラクレスはコラボあったら来そうよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:16:55

    >>21

    1人で若いバージョン、老人バージョン見れる美味しいポジションなので勿体無いとは思わん

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:18:25

    >>120

    fakeは別形態ギルガメッシュ、エルキドゥ、ヘラクレス、その他出てない奴らが多すぎる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:46:43

    ただオルタニキもキャスニキも「正式な別クラス」って訳じゃないんだよね
    ライダー辺りでストレートな別霊基来ないだろうか

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:51:16

    >>121

    男は滅多に霊衣も貰えないし一基で別側面拝めるのはありがたい

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:18:53

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:30:07

    他頭飼いに兄貴が向いてるのそもそも微妙に他人だからなのもあるかも

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:46:40

    >>123

    FGOがそもそもあんまりストレートな別クラスって出て来ないのよな

    アルトリアなんかも派生は多かれど割と捻った設定のものが多い

    セタンタとか大分ストレートなリリィがお出しされた感がある

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:27

    多頭飼いクーフーリンとハムスターギルガメッシュって爆笑してる

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:23:45

    犬、ハムスターときたらエミヤは猫になるんだろうか
    それぞれが思い思いのことをしてそもそもあまり会わない....

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:40:14

    ダウナーでオルタな自分やまだ青い子供の自分と喧嘩しないのは多頭飼い出来る条件よな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:42:16

    >>4

    ミルクー・ボーイ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:57:45

    >>130

    コミュ強で距離の取り方が適切なのがデカいんだと思う

    お互い変にちょっかいかけたりはしないけど、かと言って全然交流がない訳じゃないしたまには一緒に遊んだり(例:ネロ祭り)もするという

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:12:36

    >>6

    城持ちパーフェクトクー・フーリンと純正バーサーカークー・フーリンは明言されてるからな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:21:01

    パーフェクトクー・フーリンはfgo始まる前も前から期待されてるのに未だに出てないしsn鯖は本気出させて貰えてないキャラ多いよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:23:18

    パーフェクトクー・フーリンは鏖殺戦馬セングレン(戦車?)とゲイボルクと城と不眠の加護付きライダーだと予想

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:06:04

    >>62

    アキレウスは条件付き無敵で尚且つ踵が弱点でタイミング次第では射抜けて無敵が剥がれる、カルナは最大の攻撃するとき鎧をパージする(無敵じゃなくなる)とまだ話が作れると思うがヘラクレスの無敵はそう言った弱点が作りにくいのが問題だと思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:21:04

    >>21

    別霊器が出る確率は女性鯖でも一握りなのに(与太系はともかく)別にするともう一方は一言二言言及して終わりの可能性が高いぞ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:19:01

    女性鯖だとアルトリアとエリちゃんのせいで霞むがメドゥーサも結構増えたよな
    水着とかイベント関係なくメインストーリーのみで3騎も別霊基あるのは珍しい

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:34:24

    >>134

    セイバー小次郎はまーだ時間かかりそうですかねぇ?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:37:58

    >>135

    ランサーって元々騎槍兵って意味だからランサーで戦車持ってきても何も問題ないぞ

    というか本気のクー・フーリンはやっぱりランサーであってほしいよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:38:38

    間違えた槍騎兵だ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:07:22

    >>32

    エミヤではないけどEXTRAの無銘ならエミヤ派生としてなんとか?

    でもほとんどエミヤだから区別できないしなあ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:30:53

    >>135

    伝承によるとクー・フーリンの戦車はセングレンとマッハという馬の二頭立てだそうだが、セングレンだけでいいのか?

    マッハは馬の王という異名持ちの名馬だけども……

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:35:26

    >>143

    そこまですごい馬なら自分をクーフーリンだと思い込んでるマッハとして単独で召喚されるんじゃね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:48:02

    >>143

    エクステラかテラリンで明言されたのがセングレンだけだったはず

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:01:19

    >>142

    確かきのこがSN勢といるときはエミヤ

    extra勢といる時は無銘になる的なこと言ってたから別霊基はないだろうな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:30:05

    SN鯖で派生がいないのはヘラクレス、小次郎、ハサン先生かな
    ハサン自体はいっぱい来てるけど

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:11:30

    戦車は想像つくけど城宝具があんまりイメージ付かんな
    パーフェクトなクーフーリンをそのままお出しするのはなかなかハードル高いかもしれんが、城か戦車どっちか持ちのクーフーリンくらいなら出しやすいのではないか?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:01:12

    >>144

    そんな…UMAが増えると…?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:14:07

    >>118

    そういや生まれ育ちは貴種だし妻は複数いるしなヘラクレス…

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:16:27

    ずっと希望の声が多いであろう水着霊衣が未だにないのは派生がこんだけいるから後回しになってるのかなと思ってる
    とはいえそろそろ来て欲しいが

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:23:48

    流石にもうこれ以上兄貴は増えないのかな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:31:49

    >>152

    アルトリアやエリちゃんを見ろ、増える鯖はなんぼでも増えていくのだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています