- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:04:02
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:05:33
それがヒーローの本質やで
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:06:06
ふうん サーバー保守ってのは意外と忍者なんだな
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:07:03
言うほどバカにはされてないですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:08:07
問題が起きないって事は必要ないって事やん
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:09:20
聞いた事があります...
今時はubuntuでランレベルとかそういう知識はアップデートしないといけないと... - 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:09:46
CentOSを継ぐ者は……誰なんだ!
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:12:27
動いて当たり前だからね、基本的に褒められることなんてないのさ!
♢この専門部署以外にサーバーのメンテをさせる蛆虫企業は…? - 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:15:24
なんでって…いつも簡単にやってるからやん
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:18:41
やっぱりこういうことこそAIに任せたいよねパパ
ウアアアAIノ誤動作ダーッ 助ケテクレーッ - 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:20:46
今年からインフラエンジニアになったんダァ
家での勉強方法を教えてくれよ - 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:20:50
そ、そんなに大変なのん…?
趣味でミントで遊ぶくらいだけどやっぱり大規模サーバーをメンテするのはキツいんスか?