- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:52:22
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:53:27
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:53:51
また意見が割れて荒れそうなスレだなぁ...
おドウが22世代の主人公なのには同意
馬自身もだが環境も出来過ぎている - 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:55:10
17世代はリスグラシュー
18世代は悩む… アーモンドアイ以外の誰か…
19世代はクロノジェネシス - 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:55:14
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:55:39
動画用?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:55:48
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:56:04
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:56:41
いつものすぐ雑魚ゴミ屠殺繰り返す荒らしは湧いてたけどみんな無視してたし割とちゃんと話して完走してたと思うが
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:57:11
心の中に隠しておけばいいものをスレタイから荒らす気満々なの草生える
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:57:28
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:57:37
シンプルにイクイノックス引退→主役不在と世間では囁かれてる有馬記念で俺もいるぞと勝利するストーリーで良いんじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:58:01
おい真面目に書き込んだのに対立煽りスレの予感がムンムンするやんけ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:58:19
一応言っとくけど対立煽りとかはなしね。あっても無視してよ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:58:24
今思ったけど現役中の馬を主人公認定ってむっちゃおもろいなw
ギャグセン高い - 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:58:40
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:59:44
土曜だからか対立多くね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:00:43
- 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:01:16
- 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:02:00
決めようなのがもう荒れるってわかる
- 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:02:55
17リスグラシューで善戦マンが運命の人と出会って春秋グランプリ制覇まで
18ラッキーライラックで2歳女王が蘇ってグランプリ女王を撃破するまで
19クロノで辛酸舐めた春クラシックから最強に上り詰めて春秋グランプリ制覇まで
20コントで引退まで得られなかった歓声をラストランで取り戻すまで
21タイホで大体クロノと同じノリ
22ドウデュースライバルが去った後自分の存在を証明するまで
かな
基本的にワンクール想定 - 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:02:57
せめて現役馬が居る世代は除外しない?まあスレ画が既にバリバリ現役だから語り続けるんだろうけど
- 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:02:57
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:02:58
- 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:03:08
- 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:03:28
- 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:04:01
取り敢えず通報しとくわ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:04:35
エフのスレ主と同じか?
21世代に続き22世代まで余念がないね - 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:05:53
10世代はあえてヴィクトワールピサで
ドバイ勝って日本に勝利を届けるところをゴール地点にしよう - 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:06:05
18世代主人公むずいと思ったが、確かにアーモンドアイに辛酸モロに舐めさせられまくったラララが適任かもしれん
- 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:06:24
「語ろう」じゃなくて「決めよう」なのがな
この馬視点なら~あの馬視点なら~って語るでもなく端から主人公を固定してその世代の他の馬を脇役として矮小化することに対する躊躇いのなさ - 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:06:38
- 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:07:41
はいはい語るならスレタイを対立煽りが起きるようなもんにしないよう心掛けましょうね
- 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:08:19
- 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:08:22
オグリ以降なら興味あるで。それ以前はちょっと知識不足かも
- 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:08:23
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:08:36
見てて思ったけど大分繊細すぎんか
好きに自分が主人公だと思う馬の物語考えて書いたらいいんじゃないの - 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:09:02
すまん言葉の綾や。好き放題語ってくれ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:09:32
- 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:10:01
スレタイ変えてまた建てな
- 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:10:31
- 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:10:45
1からしてアニメとか漫画の主役にしたらって話なんだから各世代を物語にするなら誰が主役(視点主)に相応しいか語ろうみたいなスレタイの方が良かったんじゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:11:35
- 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:12:20
- 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:13:30
まあエフフォーリアも武史が9割占めてる
- 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:14:04
イクイノ3歳有馬までならだいぶ主人公してると思ってるんだが
- 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:14:27
エフフォーリアから武史取り上げたらガチのヒールだからな
- 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:14:42
- 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:15:56
32世代とかは見てみたい気がする
- 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:16:15
(コントレイルって言うほど福永か?)
- 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:16:32
ディープ5福永4.9とかじゃない?
- 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:16:49
18世代でラッキーライラックvsアーモンドアイのクラシックはいいと思うんだけどそのあと歯が立たないからむずい
というか牡馬でアーモンドアイにちゃんと勝ってる馬がインディチャンプしかいないからマイル路線になるのか - 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:17:29
そもそも主人公を一人に決める必要も無いと思うがな
それぞれの馬に馬生があり大なり小なりドラマがある訳だしオムニバス形式でいろんな視点が入り乱れてもいいと思う - 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:17:45
F4と似たようなスレ建ってて草
- 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:17:56
- 56二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:18:12
- 57二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:19:01
- 58二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:19:09
- 59二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:19:55
基本的には長く第一線で走ってた馬が向くよな
現役生活終盤に大きなレースを勝ててると尚いい - 60二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:20:05
ユーイチもある意味そんな感じ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:20:06
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:20:20
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:20:24
96世代はダンスインザダークだと思うんだがどうかな
ライバルはもちろんコンコルド - 64二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:20:55
- 65二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:21:08
- 66二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:22:20
- 67二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:23:42
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:23:51
京都記念で復活の兆し→ドバイで完全復活としたいが怪我により半年休みに→秋天JCで巻き返したいがトレーナーの離脱により同期で戦った天才に完敗する→トレーナーの復帰に伴い有馬記念で完全馬券内の同期や阪神三冠を果たした引退する先輩を差し切って完全復活を果たす
去年だけでストーリーがめっちゃくちゃ組みやすいしかなり主人公向きだよねドウデュース
もちろん心から思ってることだけど物語として考えるなら今年の凱旋門賞は本当に勝ってほしい、ここで勝ったら最高の主人公だよ彼は - 69二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:24:27
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:25:18
クラシックアモアイに泣かされる→エリ女二連覇 大阪杯だから勝利的にはいいんだけど、勝ちG1全部アーモンドアイ不在だからラッキーライラックを主人公に据えるとちょっと物足りなくね?と思った
思ったけど描きようによってはいい感じになる気もしなくもない
- 71二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:25:58
これウマ娘とか創作物のストーリーとしての主人公ってこと?
そうじゃないなら22は普通に同世代の離脱中も競馬界引っ張ってくれたイクイかな
ドバイと安田の後のファンからの帰ってきてくれコールも日本競馬界の1年間の主人公感あった - 72二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:26:49
チャンネル登録よろしくね♡
- 73二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:26:50
21世代は牡馬はタイトルホルダーでライバルにF4&シャフ
牝馬は主人公ソングラインでライバルはソダシなイメージ - 74二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:27:11
別にウマ娘のストーリー考えようってんじゃないなら各々思う主人公書けばいいだろ
- 75二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:29:08
多分グランプリの得票1位をずっと追っていけばその時々の日本競馬の主人公が分かる
だから主人公不在の世代があってもいいし主人公複数の世代があってもいいと思うんだ - 76二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:29:36
19世代とかいう3主人公がめっちゃ映えそうな世代好き
マイル短距離女王、グランプリ女王、海外遠征女王でバランスもいい - 77二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:30:58
ドウデュースって3歳秋以降の成績2-0-0-5なんだよね
イクイノックスのライバルってことでちょっと下駄はかされすぎな感ある - 78二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:31:24
- 79二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:34:48
- 80二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:36:34
- 81二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:37:27
- 82二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:38:02
ドウデュースは大事な一戦でチンポ出して負けたりライバルとの決着つけようでメインウェポン武豊が除去されてたりするからなぁ…
- 83二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:41:10
- 84二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:43:05
- 85二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:44:00
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:44:27
86年世代
「牝馬三冠の私が主役ね」
「帝王と呼ばれた私だろ」
「社台の悲願を叶えた私は?」
「私もメジロの悲願を叶えたけど」
「主人公なら世界の大女優である私でしょ」
「癒し系なら自由に歩く私で」 - 87二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:49:59
年度代表馬が大体その年の主人公に相違ないイメージ
- 88二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:51:00
世代というか年度代表馬的な感じはイクイノックス
物語の主人公としてはドウデュースみたいな印象
ちなみに16世代はマカヒキが主人公で
ダービー勝って凱旋門賞を応援されつつも勝てなくて
様々な世代の争いを見てからの京都大賞典で最終回
- 89二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:54:08
19世代
短距離とマイルで暴れ回るかと思いきや騙されて2000mにも出る天涯孤独の天才グラン
各世代の強い馬とずーっとぶつかり続けてグランプリ勝ちまくるし海外にも行くタフなクロノ
4歳のスランプからの5歳海外路線で覚醒 幼馴染との絆パワーもあるラヴズ
こいつらちょくちょくバッティングするけど花開く方向性違うし、絶対おもろいから見たい - 90二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:54:19
76年世代はグリーングラスが1番いいだろうなあ
- 91二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:38:22
08世代は08世代でも1908世代からスイテン
スイテン - Wikipediaja.wikipedia.org産まれは04世代でもダービーが6歳だったから仕方ない
100年後の誰かがトレセンの資料室でボロボロのシロクロ映像の写真を見つけるところから始まるんだ
ハナゾノとの激突、ダービーや御章典での勝利を得て、更に海の向こう水天髣髴の先の勝利を描くんだ
- 92二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:45:58
年度代表馬が主人公でいいよ
- 93二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:49:06
そもそも無双してる馬が主人公じゃないってのはちょっと疑問に思うぞ
ヌルゲーばっかやってるわけじゃないんだから - 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:01:36
14世代はモーリスかな?マイル中心で話組めるといいな
オジュウ?障害は世代区別で話作るのは流石にきついと思われ - 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:11
イクイもクラシックから秋天までなら主人公っぽいムーブしてる
ドウとイクイのw主人公ならアニメの尺的に丁度良さそう - 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:25:29
荒らしが出てもダークセイバーに責任転嫁出来る、ついでに反応集も潰せてお得
- 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:32:41
イクイは無理やろ
東スポからアホみたいに注目されてたんやし
成績に対してメリハリが無さすぎ - 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:33:29
24世代は今のところシンエンペラーが適役な気がする
- 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:58:36
18はラッキーライラックでしょ
三冠馬のファーストクロップが2歳女王になるも跳ね返され歯車が噛み合わなくなり長いトンネルに入るも再び女王として蘇り女王を目指す下世代の猛者を倒し連覇を果たす
起伏からの大団円、強いライバル役、1クールやるのに申し分ないストーリーラインがある
- 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:59:49
- 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:01:26
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:11:37
2010年世代だと誰になるんだろうか
割と粒揃いだけどエピソード的にはドバイ勝ったヴィクトワールピサかな - 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:21:17
アンダードッグだけが主人公だという雑な型にハマりきった価値観は捨てろ
- 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:22:20
イクイアンチ湧いてきて草生えますよ神
- 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:23:14
なんでこんなろくに管理もされないくそスレを開いてしまったんや
- 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:27:18
イクイは皐月の時はあんな舐めたローテで皐月勝って欲しくないパワハラ調教師に勝たせるなってこき下ろされてたし同厩舎のジオグリフに負けてダービーで見直されたものの完全に脇役に
1番人気の秋天でもパンサに話題を持っていかれ有馬でやっと主役になったという意外と紆余曲折の果ての最強馬だからな
初めから全部上手くいってたエリートホースってイメージは記憶が改竄されてるか3歳春にまともに追ってないかのどっちか - 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:32:40
- 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:35:53
- 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:01:31
19年世代はニシノデイジーで
- 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:20:02
私は章ごとに分けるべきだと考えている
- 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:26:12
1902年生なので生まれは1905世代なのでは?
- 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:35:42
そもそも競馬ちゃんと追ってる人は主人公決めようとか言わないだろ
群像劇の競馬ってスポーツで主人公決めようとか言っちゃうのは
対立目的の荒らしかそういうオタク的語彙・発想しか出てこないエアプオタクのどっちか