大.麻は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:37:48

    ポリスは君のすぐ後ろにいるよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:39:26
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:40:04
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:40:37

    リカルド 日本で仕入れたヤクはうまいやろ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:40:52

    >>2

    ”冷麺全体の味は良くなっていますが”


    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:41:58

    >>4

    はい 日本のヤクはブリブリになります

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:43:17

    >>2

    まさかこれをリアルでやったわけじゃないでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:48:08

    タイマが危険なエビデンスは?
    先進国のアメリカや日本人が羨む安楽死容認国でのオランダなど海外では解禁の流れなんだよね
    それに医療用タイマも容認されれば医療も発達しいいことしかないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:49:50

    >>8

    お言葉ですがあんな物百害あって一利なしですよ

    しばらく意識がぼやけて感覚がおかしかったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:51:13

    >>8

    医療用大 麻って認可されたんじゃないのん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:51:54

    >>8

    この手の連中の言葉に対して「わ…分かりました。成分だけは医療用向けに解禁してそれ以外の現物も用途も更に厳しく取り締まります」って回答用意するのはかなりえげつないよねパパ

    しかも意外と要望自体には応えてあげてる…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:52:19

    >>8

    "合法"というより"認めるしか無い"という感覚

    封じ込めを出来ているのに合法にするとか意味わからんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:55:07

    >>8

    もしかして先進国アメリカでは銃の所持が合法だから日本も合法にするべきとか思ってるタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:58:44

    >>11

    誰かが「悪しき日本官僚手法の見本」と言っていて笑ってしまった それがボクです

    成分だけ研究や治療に使ってゲートウェイドラッグは取り締まるのは良いことじゃねえかよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:39

    アメリカで一括りにしている当たり教養の無さがうかがえますね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:09:27

    >>8

    ゲートウェイ・ドラッグやからやん…

    煙草→大.麻→覚醒剤の順で嵌っていくんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:11:29

    どうせ取り締まったところで裏で流れまくって反社の資金源になるから解禁して国の監督のもと少しでもまともな所に栽培をさせるのが最善手になる。それが一部の国の大.麻です。

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:12:18

    >>11

    保護法や取締法の定石だ

    OKなラインを明文化させることで

    グレーな部分をより取り締まれるようにする…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:15:50

    >>8

    医療用大.麻はとっくに解禁されてますよ

    お前みたいな蛆虫が欲しいのは娯楽用大.麻だろうがよえーーーっ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています