ジオウの最強形態です。

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:42:38

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:45:00

    オーマジオウに一撃入れてから言ってくれないか

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:45:12

    最強形態ばりの強さの強化形態きたな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:46:16

    インフレの極みみてーな状況だったからな、ジオウ本編って

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:47:32

    ジオウサイキョーの音声が誇張なしといわれる程度には強い

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:48:40

    平行世界だとこれからのオーマで世界征服しているしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:50:30

    ジオウ単独の力じゃ最強形態だもんな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:08:29

    オーマジオウ体験版
    こっから更にソウゴパワー全開にして平成も全部集めたらめでたくオーマジオウになれます

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:49:12

    小説版の基本フォーム

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:29:37

    特殊能力の宝庫

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:33:14

    こいつってこの段階ですでに歴代の最終フォームにも匹敵する能力持ってるからな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:36:59

    こいつの能力スペックも大概だけど真に問題なのは魔王がこの領域に辿り着いたことそのものなんだ
    魔王の魔性を象徴すると言っても過言でもない

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:45:30

    表のソウゴと裏のソウゴが合わさり最強に見え……最強だったわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:51:08

    ジオウトリニティが単純スペック上とかだと苦戦するのに対して、ジオウⅡは予知能力で令ジェネでも普通に戦ってたからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:34:48

    >>11

    匹敵どころか上回ってませんかね...?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:38:10

    >>14

    トリニティは絆パワーとそれによる爆発力耐久力がメインって感じだからな(それだけで死ぬほど強いんだけど)

    使い勝手の良さならこっちのほうが上

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:41:40

    令ジェネで未来予知して安全地帯に移動して悠々とサイキョージカンギレード組み立てるのすき

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:51:09

    >>8

    どっちかというと重要なの前者で

    後者はオマケみたいなもんなんだよな

    それでも記念作ライダーかお前ぇ!?(クォーツァー並感)

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:52:36

    トリニティは魔王がなりたくてなるものだから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:55:44

    時間逆行、時間停止、未来予知
    小説の新たな魔王マジで怖い

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:57:35

    小説版だと未来予知と時間遡行だけじゃなくて時間停止まで使えるようになってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:58:14

    時間停止、未来視、時間逆行これだけ出来てパワーも強いこれでオーマジオウの体験版レベルってんだからソウゴの潜在能力ヤバすぎるわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:59:54

    >>19

    ぶっちゃけゲーム風に表すなら採用理由は愛ですみたいな感じだからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:01:48

    >>20

    まさかその気になればジオウⅡの能力フル活用して完封戦闘できるってのを公式から直接お出しされるとは思わなかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:02:32

    ぶっちゃけオーマジオウって、ジオウとは別のベルトで変身するから別ライダーってことでいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:44:14

    どうしてトリニティを!?楽しいなら仕方ないかぁ・・・

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:45:10

    こいつは最強フォームでもそうそういない

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 07:52:50

    おはage

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 07:54:36

    「なんでオーマジオウはジオウ最強剣使わないの?」
    「おじいちゃんが使ったらイデオンソードみたいになっちゃうだろ!」

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:42:35

    >>26

    我が魔王のメンタルが上向いてればだいたい勝てるので楽しいトリニティは強い

    これ強いの我が魔王なのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:10:59

    >>30

    そうだよ? なんせただの影武者のはずだったのにコレだもの

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:07:12

    >>31

    無料ガチャから出てきたUR魔王の器はなんなの

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:10:00

    >>32

    良いだろ?

    生まれながらに王を志し時空を創造出来る男だぞ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:49:34

    >>18

    そんな事ないぞ。2つとも集めることが最も重要なんだ。どちらかが欠けてもオーマジオウにはなれぬのだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:54:06

    ただ、能力的には既にジオウIIの時点でオーマジオウのそれとして完成しているっぽいのよな
    多分既に未来にオーマジオウがいる関係上、ジオウIIに至った時点でオーマジオウになること自体はいつでもできるっぽいのがまた...

    実際はジオウことソウゴの能力+平成ライダーの歴史を全部を保有している事実+全ライダー分の出力が合わさってオーマジオウができているんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:54:58

    オーマジオウがベルトを一からソウゴの力で作りあげたソウゴの力全開状態
    それまではジクウドライバーに合わせて力を小出しした状態じゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:07:40

    オーマフォームじゃないん?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:22:45

    トリニティはいろんな意味でエモさ全振りだから…

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:58:16

    >>25

    別ベルトで変身するなら別ライダー理論だと

    グレイトフルが別ライダーになるので

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:51:37

    本来はクウガ〜ビルドのライドウォッチ+オーマの日でオーマジオウになる予定だったからこれ以降のトリニティとかグランドの方がイレギュラーなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:10:59

    >>25

    その辺の定義は作品ごとにバラバラだからこっちで判断するのは難しいぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:51:46

    対応ウォッチが無くてもアナザーライダー完全に倒せるから本編でもこっちが基本フォームになってたしな
    まあこれ以降それ皆デフォになってくるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています