- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:59:16
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:00:07
とうふも食え…鬼龍のように
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:02:50
おいっ野菜もしっかり食べろよ 心配になるからな
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:02:50
もやしも食えよえーーーっ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:02:56
あーっ 腹がへってきたんだァ
キャベツとトマトのサラダもつけてもらおうかァ - 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:03:41
俺とは違う意見だな…
ワシは冷凍ほうれん草、鶏胸肉、オートミール、卵なんだ - 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:03:52
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:11
山盛りのキャベツ…すげえ
これ食ってるだけで体は軽いし毎日快便だし - 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:29
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:55
なんだかんだ冷凍のブロッコリーが食べやすくてそこに落ち着くのが俺なんだよね フルーツは冷凍ブルーベリー一択っス
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:05:09
ワシは卵・豆腐・オートミール・冷凍ブロッコリー・チーズっスね
だいたいそれで生きてるんだ - 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:05:35
ニラ卵味噌汁は麻薬ですね
そこに納豆卵かけごはんを添えたら最強だ - 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:05:36
- 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:05:51
漬物=神 ご飯もすすむし食物繊維も摂れるんや
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:05:54
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:05:55
マネモブすげえ…ネットの書き込みからは想像できないほどキー坊みたいなストイック食生活だし
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:06:22
大根買ってやねぇ…
葉っぱや本体も良いけど皮も漬けるとウマイで! - 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:06:22
味噌汁凄え…感動するほどアレンジ効くし
作り置きして添えればそこそこ見栄えする食事になるし - 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:06:36
- 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:06:46
とりあえず味噌汁にぶち込んでおけ…鬼龍のように
- 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:07:30
足りなくなるのはビタミンDと亜鉛と食物繊維っスね
卵が割と補ってくれるからあとは繊維質だけどコメの代わりにもち麦や全粒粉系統食っとけばいいっス - 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:07:36
- 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:07:41
マネモブ…キウイ皮ごといくのオススメだよ 舌も綺麗になるし意外と美味しいからな(ヌッ)
- 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:07:44
コーヒーはめちゃくちゃ体にいいけどカフェインが苦手だからノンカフェのやっ飲み始めたのが…俺なんだ! ポリフェノールで体調エエヤンケ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:08:14
- 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:08:28
- 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:09:50
スーパーに売ってるお得用野菜パックとソーセージを醤油で炒めるだけでそれっぽい感じの野菜炒めができるんでオススメっスね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:10:10
- 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:10:34
- 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:11:37
- 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:11:43
- 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:12:06
- 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:12:08
一応”EATランセットダイエット”っていう人と地球に健康な食べ方って基準だと肉は赤身肉を1日14g以下にすると糖尿病リスク減るよって感じだからそのぐらいは取っていいらしいスよ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:12:09
日本人を超えた日本人
- 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:13:03
肉もええけど魚も美味いでっ 特にこの焼き鮭魅力的だ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:13:20
マヨかけただけでイイ感じになってくれるから調理が楽でありがたいんだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:14:28
ワシは冷凍レンチンでしか食わないからあんまり好きじゃないっス
それを何とかするには水分を吸いつつある程度のうまみがありかつ健康的って条件が必要だから胡麻和えか潰して麦とピザ生地にするかどっちかっスね
- 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:14:59
野菜聞いたことがあります…調理するのがめんどくさいと
- 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:17:32
- 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:18:04
切って味噌汁にぶちこむだけやん楽じゃない?
- 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:18:47
野菜は開き直って調理用の専用ハサミ使うと楽っスよ
特にねぎはそう思うんだ
白菜は手でちぎるとして - 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:19:28
- 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:19:52
こうしてみると
野菜の不作ってクソっすね
忌憚のない意見ってヤツっス - 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:20:43
糖質気にしないならカボチャが無敵っスよ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:21:07
大人になってから野菜の旨さに目覚めたのは…俺なんだ!
- 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:22:53
豆類は食物繊維が多すぎるのが逆にネックだから豆腐ばっか食ってるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:24:31
野菜煮込み…神
ニンジン南瓜じゃがいもお肉の虹色列車でやんス
ベータカロチンの吸収もよくなるんだァ - 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:25:47
脂取りたくないからって麦と豆腐メインで食ってると休日の朝昼で塩分摂取0とかになってたまにビビるんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:30:08
味の好みの問題で野菜はトマトばっか食ってる それがボクです
トマト=神
野菜っぽさが全然無いんや - 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:32:42
- 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:47:31
50を超えてミソシル様が貼られてないなんて君たちには失望したよ
- 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:47:53
トマトは11個ペーストにしましたパックが120円ぐらいだからそっちでいいやってなってるんだよね
パスタにするんだ - 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:51:42
ミートソーススパゲティはパックトマト+全粒粉パスタ+パックからそのまま挽肉+冷凍玉ねぎそのまま+コンソメ他で完成するからおすすめっス
チーズで調整して完全食なんだ - 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:08:59
小松菜…神 安くて量がそこそこあるし癖のない味だから野菜が欲しい時に気軽に料理に入れられるんや
ブロッコリー…そこそこ神 値段は高いが栄養価はキレてるぜあっ今値段が気になるなら冷凍使えばいいだろって思ったでしょ
トマト…神 トマト缶がお手軽すぎるし栄養価も文句無しなんや - 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:41
- 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:12:03
- 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:53:06
卵スープは意外と大変というか野菜と胸肉とウェイパーだとすぐ飽きることに気付いたんだよね
- 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:55:18
物価の優等生…糞
ここ数年で300円近くまで上がったんだよねひどくない?
おらーっ、1パック189円に戻さんかいボケーっ! - 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 04:37:41
不思議やな
ガキッの頃につまんねーと思ってた料理番組に割と興味を持つようになる - 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 04:43:41
時々で良いから野菜をたっぷり入れたカレーを食え…鬼龍の様に…
- 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:02:37
野菜…糞
生で食えるものは日持ちしないし生で食えないやつは面倒なんや - 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:03:50
ククク…そんな時こそタッパでお浸しの作り置きだァ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:24:10
- 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:27:58
ビタミン…
- 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:31:39
さあね…ただそこまでおかしいとは思わないけど一般的じゃないのは確かだ
- 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:32:59
- 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 05:44:47
- 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:15:33
- 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:30:55
- 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:32:51
あーっ朝にそんな量食えねーよ
白飯だけで済ませてる、それがボクです - 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:32:55
- 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:34:21
朝はプロテイングラノーラもおすすめなんだァ
- 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:35:58
- 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:36:37
納豆+卵の場合半熟卵にしてるっスね
- 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:41:07
タンパク質の動物性と植物性、体内に入ればさほど差は無いと主張する学者もいる
- 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:46:24
俺なんて粉末青汁をヨーグルトに混ぜる芸を見せてやるよ
食べ始めてから便通がみるみる改善されたのん - 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:51:43
オートミールと鳥ミンチと人参とブロッコリーは楽ですね
毎食コイツらを混ぜてレンチンだけですませてます - 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:52:53
ひじきも食え…
- 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:58:08
魚のアラ…神…
骨が多いくらいで味も悪くないし量がアホほど多いんや - 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:24:32
- 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:27:20
筋力とかは変わらないけどやっぱり大きくするという点では動物性が強いって話スね
- 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:01:02
なんだかんだチーズはどこのスーパーでも売ってて大容量で買えば100gあたり160円、タンパク質25gでいい感じなんだよね
- 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:52:07
>>61さんこれあげる 冷凍ブロッコリーがあれば寂しくないよ
- 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:55:59
- 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:59:35
DHCのマルチビタミン…