型月でのカルナって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:09

    型月世界ではインド最強ってよく目にするけど、弱体化したラーマを除くとしてもパラシュラーマより強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:56

    その画像はなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:59

    その話をするにはまずギルガメッシュと同格がどういう意味なのか解釈する必要がある、長くなるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:05:10

    出てねぇから分からん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:06:13

    >>4

    コレしか無いやろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:06:38

    分からん
    鯖としてなら多分弱体化オンリーのそいつらと比べて
    生前できなかった最強装備状態になれるアドバンテージあるから
    そういう力関係になっても不思議はない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:06:48

    型月で出てないから比較しようが無いっす

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:32:31

    そもそもなんで型月世界ではカルナが最強ってよく言われるの
    アヴァターラより上ってどういうこと

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:33:17

    >>2

    ドローナの師匠でカルナに奥義教えたパラシュラーマだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:34:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:27

    >>8

    ギルと同格=インド最強って思ってる人が多いんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:33

    >>8

    ギルガメッシュと同格の英霊と言われてるだけでインド最強とは言われてない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:45

    >>8

    考えるな

    感じろ

    製作者のカルナ愛を

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:36:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:37:22

    というかFGOラーマ君も肉体的全盛期の姿ではないからぶっちゃけ何とも言えん
    全盛期なら冠位クラスじゃないかとはよく言われるけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:40:00

    公式でインドで最強格はともかくインド最強って言われたことあったっけ?
    少なくともCCCかどっかで自分と同じかそれ以上に強い英雄生前戦場にわんさかいたみたいなこと言ってた記憶が

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:42:17

    >>1に書いてあるがパラシュラーマだなこれ

    斧パラシュを持っているのが特徴の最高位のバラモンでクル族の戦士の殆どが彼が授けた奥義に武器を持っている

    ラーマとクリシュナと同じアヴァターラでクシャトリア絶対殺すマン

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:37

    >>17

    かっけぇ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:54

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:45:14

    まあギルガメッシュと同格()はインドでカルナだけとは一言も言われてないのでギルガメッシュと同格だから〜の人は根拠になってないんすよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:45:27

    というか全盛期ラーマはテクスチャの違いなりなんなりで同格でもおかしくないんだよな型月的には

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:46:30

    >>16

    最強って言われてたことないよ

    >>19

    いやせめて全盛期ラーマの情報がもうちょい出てからにしてくれ

    ヘラクレスがいつも何かでデバフ食らってるようなもんだしラーマ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:46:45

    ぶっちゃけラーマをあの状態で出した時点でカルナより強いやつなんてでないでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:47:50

    >>20

    ギルガメッシュが最強格でそれに並ぶのがカルナが公式が出してる情報

    多分アルジュナとかも同格には入ると思うしラーマくんがいてもおかしくは無いが一定以上の格は横並びになるのが英霊システムだからラーマ=カルナはあってもラーマ≫カルナは可能性としては低い的なことじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:48:20

    最強は多分アーチャーラーマな気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:48:47

    そもそも今のラーマでもカルナと五分って言われてなかったか初登場で

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:48:52

    >>19

    そもそもギルと同格って言われてるだけでカルナが最強枠ではないよ

    テラリンだとアルジュナもトップサーヴァントの一人だしアシュヴァッタ―マンはカルナに「オレと同格かそれ以上」って言われてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:49:45

    >>24

    じゃあ最強じゃないじゃんって話なんですよ

    最強って最も強いってことなんでね

    並ぶ者がいる時点で「トップ層」と言い換えるべきだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:50:14

    二部四章でカルナが別にオレは最強って訳ではないよって自分で言ってるし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:50:24

    >>28

    だから突っ込み入ってるのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:51:11

    大体アポでアキレウスと同格とも言われてますからねカルナ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:51:22

    こういうのってソース必須にしたほうがいいぞ
    こう書いてた!って恣意的に切り取ったりニュアンス変えたりよくあるから

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:51:32

    >>26

    幕間かどっかでラーマ自身が今の自分はカルナアルジュナより劣ってるって言ってるで

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:51:36

    >>23

    いいやアルジュナオルタとかいるから運営が出したくなったらだすね

    これ言うとほぼオリキャラだし…とか言われるけど

    性別男なままなだけドル箱ヒロインと言われ現在も知ってる人はおそらく最多の青王より

    原典から変わってないとも言える

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:52:03

    >>33

    ソースを出すにゃ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:52:04

    じゃあ以降、○○○と言われてるみたいな発言はソース必要で…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:52:29

    >>30

    ええ…>>24がツッコミに見えるんすか?

    どう見てもトンチンカンな擁護にしか見えないんすけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:52:47

    議論スレ?みたいのでソース提示義務付けてたらすごくうまく行ってたスレあったよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:53:13

    >>38

    (興味ある)

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:53:27

    原典と型月世界は違うと言ってもパラシュラーマは直に関係あってマハーバーラタ最強格の師匠だから流石にそこ無視するのはちょっと待てよってなる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:53:40

    最強と最強格は違うしなんなら格が強いから最強というわけでも無いと何度言えば… 
    エウリュアレ様とか格だけで言えば最上位に近いけど戦闘はほぼ無理だしな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:54:17

    >>40

    無視されるも何も公式で名前出てねえよ!!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:54:48

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:54:59

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:55:46

    >>26

    これはソースありだった

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:56:00

    ラーマは出典違うからまあ諸々置いといたとしてもマハーバーラタ内には明確にカルナより強い人ゴロゴロいるからね こういう話にもなっちゃうよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:56:02

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:56:48

    >>45

    ソース乙

    キャラの主観だが情報として重要だね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:57:33

    >>38

    このスレでそれ言うなら最初の方でも言われてるけど型月で登場してないからソースなしでそれ以上何も語れないでFAでは?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:57:59

    ただカルナも言ってる通りカルナ以上に強い英雄がゴロゴロいるのは確実だろうしねインド
    アシュヴァッタ―マンもカルナと同格だしクリシュナもいるだろうから

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:58:18

    >>46

    まあその辺登場してないから最強格(同じ最強格の中では弱いほう)ってのもできるけどね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:58:28

    >>46

    だから公式では最強格(トップ層)で有耶無耶にしてるのでは? 

    そもそも鯖カルナは死語スーリヤと一体化した逸話も含まれてるっぽいから格上げされててもおかしくは無いが

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:58:38

    >>41

    今実装されてる鯖で

    インドの最強の「格」っつったらみんなに本人扱いされている上で本人の意識持ってる神霊の

    パールヴァティー、ドゥルガー、カーリーの1人になるよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:58:47

    型月設定というか
    型月ではインドではカルナ最強と聞いた
    ならパラシュラーマはどうなの?
    ってスレじゃないの

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:59:15

    >>54

    出てないから何もいえないっすねでFA

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:00:20

    >>54

    そもそもその「型月ではインドではカルナ最強と聞いた」のソースがいる話だろコレ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:00:24

    >>55

    まあ正直これよな

    型月のみの話だからって言われても言及ないなら何とも言えん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:00:43

    >>53

    そもそもの最強格ってのがギルガメッシュ最強の英霊としての限界値で神霊はカテゴリ違うからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:00:48

    前段としてのカルナがインド最強のソースがない

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:01:09

    とりあえずスレ主への返答としては
    「カルナがインド最強とよく目にする」
    →嘘。トップ層ってだけ
    「パラシュラーマより強いの?」
    →出てないので何も言えん
    これで終わりってことですね。お疲れ様でした。

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:01:53

    もうインド最強はクリシュナでいいだろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:02:13
  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:02:40

    なんと
    そもそも「カルナがインド最強格」ということについて
    「型月で言及がある」というソースが出てこないのである

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:02:40

    >>61


    >>58

    ガチガチの神霊をお出しするな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:03:04

    >>62

    スレの最終まとめからコピペ


    【大英雄】の表記有

    アキレウス、クー・フーリン、フィン・マックール、アーラシュ、ヘラクレス、ペルセウス、シグルド、カルナ、アルテラ、アルジュナ、ジークフリート、ロムルス、ヘクトール、イスカンダル、ギルガメッシュ、オジマンディアス、ヴラド三世、アルトリア


    【大英雄という他者からの評有】※()内評したキャラ

    俵藤太(段蔵等)、女王メイヴ(エレナ)、ベオウルフ(エレナ)、オデュッセウス(マシュ)


    【トップサーヴァント】の表記有

    スカサハ


    【英雄関連の様々な偉大表現】

    インドの超英雄ビーマ(シオンから大英雄評有り)、英雄を越える聖雄ラーマ、トップランクの英霊 源為朝(マシュ台詞)、古代ローマ最大の英雄のひとり カエサル


    【大○○等、偉大な表現】

    大賢者ケイローン、大征服者/(大物) ヤマトタケル、大海賊ティーチ、大海賊バーソロミュー、(大海賊バルバロッサ)、大魔女キルケー、大天狗 鬼一法眼、大精霊ワンジナ、大怪異 酒呑童子、大軍師 太公望、大剣豪 宮本武蔵


    ◎ぐだぐだ・ユニヴァース

    大英霊 豊臣秀吉(宝具日輪の子使用時)、銀河大勇者テセウス


    ※各キャラごとのソースはスレで各自掲載済

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:03:41

    >>64

    クリシュナはヴィシュヌのアヴァターラだからラーマと同じカテゴリだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:22

    前提含めてソース出して語ろうや…になったら途端理論的にFAまとまってるしだいぶ有効手なのか…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:23

    ラーマが出てる幕間全部確認したけどラーマがカルナより劣ってるみたいな発言をしてるシーンは見当たらなかった
    見逃してたらごめんね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:36

    スレ主の疑問は解決されたみたいだし落としていいんじゃないすかね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:07:14

    カルナと剣ラーマは五分以外のまともなソースある情報出てないぞコレ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:08:48

    ギルガメッシュが全英霊で最強クラスに強い(SN)
    そのギルガメッシュとカルナが同格(CCC)
    以下考察要素
    つまりカルナも最強クラス
    ギルガメッシュが英霊最強な以上通常の英霊でそれと並び立つことはあり得ても明確に上回ることがない
    つまりカルナはインド枠で見ても最強クラス他の強いやつもカルナが最強クラスな以上良くても同格どまり
    こういう論法だよな基本

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:02

    >>68

    ぶっちゃけ本来のラーマは試練とか必要ない英雄としての完成形ってアルジュナが言ってただけだったな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:49

    >>70

    ソース出てこない、それが一種の答えよ

    ソースもまともに出てこない

    つまりスレ主の「カルナはインド最強」という話がまず間違ってるのでパラシュラーマとどっちがという話にも発展しない

    という答えで終わり

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:11:40

    >>46

    さすがにゴロゴロはいないんじゃない?

    全知全能のクリシュナ

    その兄のバララーマ


    聖仙と神除くというてこれくらいだと思う

    パラシュラーマは昔は化物だったけど時代が変わったことで弱体化+ヴィシュヌの力を返還済なのでカルナより強いとはハッキリいえないし

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:12:39

    >>67

    だいぶ有効手段っすね

    嘘か本当かもわからない発言じゃなく公式記載準拠にすればレスバにも発展しづらい

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:12:53

    悪いとは言わないけどファンが多いのも考えものだね…母数が多いと変なのも多くなるしみんなが好きなら都合のいい意見も否定されずらいんだろう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:34

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:54

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:17:25

    >>65

    そういやこの表でギルガメだけソースなしで大英雄に入ってるんだよね

    英雄王だからで入ってたらから入れるなら偉大な表現枠という

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:17:30

    >>78

    ハラダヌを若い頃のラーマが壊した話なら、異変を察知したパラシュラーマが襲来したが同じアバターラだと気付いて矛収めたってものだよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:20:01

    ・ギルとカルナが同格
    ・ギル目線だとセイバーのラーマは自分と比べて格下
    ・つまりラーマはカルナと比べて格下
    ってことかな
    ギルがこの発言をどれくらい本気で言ってるのかは知らん

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:21:49

    >>80

    普通にラーマが矢を撃って気絶してってマハーバーラタで書かれてるよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:22:38

    >>81

    自レスだけどギルがどれくらい本気って言うよりは若い状態と成熟した状態で格が変わるのかって話と戦闘力と格は別って話かな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:22:38

    >>81

    ラーマの本当の霊基だとまた評価違うってことだよねこれ

    まあ本気で慢心王だし若い頃の剣ラーマとかって慢心してるかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:22:49

    カルナをギルが同格と認めている描写が欲しいなそれなら

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:22:58

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:23:52

    というかいつまで話すつもりなんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:23:52

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:02

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:06

    >>82

    ただラーマーヤナではヴィシュヌの弓を渡した時にパラシュラーマの化身の力も一緒にラーマに還元されたからパラシュラーマはあそこでただの人間になったと語られてるんだよね

    だからラーマはとんでもなく強いけどパラシュラーマより純粋に強いのかっていうと微妙なところでもある

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:22

    >>86

    つーか何度も言われてるけど出てない時点で何にも言えん

    言及するには原典の話持ち出すしかないんよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:30

    ギルガメッシュの場合は他のヤツにもどういう対応してるかってのが情報ソースとして欲しくなるのが面倒だよ
    アイツ無茶苦茶言うけどある程度の一貫性はあるから

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:37

    >>81

    キャラ主観だな

    そこを扱うならギル主観のカルナが同格発言がないと、羅列してるそれを同列のソースとして並べられない

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:41

    >>71

    最強クラスな以上同格以上現れるのでは?

    クラスってのは幅のある表現だぞ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:25:50

    >>91

    だから言及する必要がないって話なんですが

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:27:01

    >>65

    いいなコレ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:27:38

    >>85

    イスカンダル「(カルナを見て)金ぴか級がおる」

    カルナ「一対一なら相討ちにできる」

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:28:24

    >>97

    ギルガメッシュ主観ってみえんのかーい!

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:29:13

    >>95

    じゃあ結局何もわからないでこの話終わるね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:29:18

    ギルガメッシュがエルキドゥ以外を自分と対等と認めた描写があるか否かって事よね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:29:21

    >>4で終わってるスレやん

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:29:38

    >>97

    だから、それだとソースとして同列にならないってわからない?

    (そもそもソース元貼ってない時点でソースになってないが)

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:30:16

    >>99

    はい

    >>4最初から結論出てるスレなので

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:30:23

    >>97

    ソースを貼れぃ!文字が読めんのか!

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:30:46

    >>99

    そうだが!?

    そもそもカルナ最強という情報が無いのだからそれ以降に発展しないと散々書かれてるが!?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:31:23

    >>99

    そうですよ

    カルナが最強設定という事実がまず無いので

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:37:04

    そもそもラーマの宿敵のラーヴァナが、カルナの父のスーリヤやアルジュナの父のインドラをボッコボコにしてたので、カルナやアルジュナが父より強いとかでなければラーマより弱いのでは?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:38:05

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:39:24

    終わった話をいつまで蒸し返すの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:18

    まぁ過剰に原典アレルギーみたいなのもそれはそれでやかましいので控えてくれよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:43

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:42:24

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:43:07

    揶揄してるんじゃなくて普通に咎めてるんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:43:27

    型月内での強さ比較で原典持ち出すのを許容したら終わりだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:44:05

    スレチだ!って言ってるレスのほうが多いんじゃが

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:44:35

    >>113

    何でスレチ話を延々とする人間のほうが他者を咎めてるんですか…?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:45:53

    >>116

    勝手に混同するのはやめてくれ

    ここは君以外一人だとでも思うのか

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:46:53

    結局なにも分からんって終わったからもう触らなくていいのでは?
    突っかかる時点で正直どっちもどっちだよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:47:01

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:48:06

    >>117

    スレチ話をする人達に言ってるし、そもどう考えたって複数人いるだろ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:48:39

    一々食い下がってハートも自演してって迷惑だしレスが無駄に消えるだけだからやめてくれんか
    まぁこれもそうか…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:48:59

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:49:27

    パラシュラーマに関してはまともに登場してないから分からない
    カルナがインド最強かどうかも名言されたわけじゃないから分からないでいいよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:50:07

    >>8

    カルナがインド最強って話が出るのプロフィールに「格という点でも全サーヴァント中一、二を争う」って書かれているからかな?

    この一、二をギルガメッシュとカルナと見てるとかかな

    一、二を争う格(でも同じくらい強い奴はいっぱいいる)って感じかなと思うけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:50:24

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:52:10

    まぁもうギャースカ言ってるのは無視するとしてそもそも格って何なのか実はよく分からん

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:52:13

    >>124

    格って言葉の幅が広すぎるからな

    少なくとも最強という言葉のみを指すものでは無い

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:53:52

    ギルガメッシュはサーヴァントとして最強とは言われてるがやっぱり格も一番なんだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:54:40

    >>128

    英雄たちの王なので「格」も備わってる

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:56:48

    FGOのマテリアルでは破格の英雄と表記されてるねギルガメッシュ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:58:41

    >>124

    これヘラクレスはどうなるんだ?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:01:18

    ヘラクレスは意外な事にあんまり格とかが言及された事はないみたい

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:01:21

    CCCシナリオ集見直してたけどスレ終わる前にギル主観の同格認定見つかるか分かんないぜ
    とりあえず「マスターの指示でギルガメッシュがエア使ってやってもいい」と認めたマスターの
    そのサーヴァント代理をカルナに任せると決めた時のセリフでも置いとくぜ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:31:37

    >>90

    そもそもラーマはパラシュラーマの住む世界を破壊して自分の力や正当性を認めさせてるから格上だよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:36:17

    >>132

    クィリヌスが最強の英雄って言ってたり強さに関する言及は多いんだけどね

    ギルガメッシュが自分と対極な人の忍耐の極みだとか評してるから相応の格はあると思うけど

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:37:47

    >>134

    サラッと世界破壊すんな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:39:18

    ギルガメッシュよりも格上の奴がインドにいてもおかしくないってこと?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:50:33

    >>137

    そらそうでしょ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 03:54:51

    ギルって英雄の天井じゃなかったんだ
    勘違いしてた

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 04:09:04

    >>17

    バラモン「っぱバラモンが至高なんですわ」

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 04:40:01

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きな匿名さん24/06/09(日) 08:24:58

    >>17

    ・パラシュラーマさんはどんな人?


    ・ヴィシュヌ神の6番目の化身。

    役目は増え過ぎてバラモン等を迫害しているクシャトリヤの身分の人間を絶滅させる事。

    ・何で強いの?

    シヴァの弟子だからです。

    ・どんくらい強いの?

    弟子入りに赴いた際、帰れと突っぱねたガネーシャとタイマン張って片方の牙を折りました

    修行中にアスラをぶっ◯した

    シヴァの額に傷付けた

    魔王ラーヴァナと引き分けた千手のクシャトリヤの王様をぶっ◯した

    ・なんで王様をぶっ◯したの?

    パラシュラーマのお父さんが持ってた何でも願いを叶えてくれる牛を奪いに来て、お父さんを◯されたから

    お父さんはパラシュラーマが生き返らせたけど、王様の子どもたちにまた◯されたのでパラシュラーマは21回も報復戦争をして、一時的にクシャトリヤ階級の人達を根絶したよ


    ・なんでカルナとかアルジュナとかラーマとかどうとか言われてるの?

    パラシュラーマの直弟子が、ドローナ(アルジュナの師匠)、ビーシュマ(ドゥリーヨダナ達のお父さん)、カルナだから

    それと、ラーマがシータの家に伝わっていたシヴァからもらった弓をへし折った時、キレてヒマラヤから飛んできたパラシュラーマとタイマンしたことがあるから

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:31:13

    型月作品に出てきたインド鯖の中では最強(格)であって
    型月世界内のインドテクスチャで最強なんてことはない

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:56:08

    >>139

    FGOになってから強いキャラ増えたからね

    何でも対応が可能な超上澄みってのが今のギルかもしれない

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:04:59

    ギルガメッシュの強みは常に相性有利になれるところなんだから、たとえ格上がたくさんいても最強なのは何も変わらない気はする

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:18:49

    >>142

    細かいけどビーシュマはお父さんじゃなくてアルジュナ達の大叔父だ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:22:59

    >>8

    extraマテでAUOと肩を並べる強力無比なサーヴァント扱いされたからだな

    ギルガメッシュと同レベル=自動的に英霊最強格になるから

    特にそんな事言われてないアルジュナやラーマより格上のインド最強の存在に

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:23:52

    >>147

    肩を並べるってそういう意味じゃなくねーかな

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:24:45

    >>139

    いや普通に設定上は天井だぞ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:30:01

    AUOはそもそも常に英雄相手に相性有利取れるから最強って設定だから
    個の強さでAUOより強い英霊は普通にたくさんいるよ(それこそヘラクレスとか)
    ただ宝具でメタられて基本勝てないって扱い

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:30:41

    >>147

    これがあるからカルナは自動的に最強なんだよなー

    ラーマなんて幕間で格下扱いされちゃったし

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:30:50

    >>147

    いや違うと思います…

    脊髄反射で序盤の書き込みに反応せず、とりあえずのスレの内容読んだらどうか…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:31:27

    >>151

    ソース出せよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:32:10

    >>147

    結局マテリアルの言及が全てだよなあ

    個人の妄想考察なんてこの公式設定の前には何の意味もない

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:33:00

    >>147

    >>151

    とりあえずまずソース出そうか

    一方的な主観を語る前に、まずはそこからだ

    他の方もレスバ始める前に冷静に

  • 156二次元好きな匿名さん24/06/09(日) 09:33:15

    >>146

    あれ?そうなの?

    俺が昔読んだ本だとそう書かれてたから、そうやと思ってた

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:33:41

    まあ現状のインド組でならカルナが最強で良いと思うよ
    アルジュナもラーマもアシュヴァッターマンもAUOに並ぶ扱いなんてされてないからな

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:34:03

    >>157

    だから

    ソースを

    出そう

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:34:04

    >>154

    「ギルガメッシュと同レベル=自動的に英霊最強格になるから特にそんな事言われてないアルジュナやラーマより格上のインド最強の存在に」

    は完全に個人妄想考察ですよ、落ち着いて

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:35:38

    >>156

    ビーシュマは大叔父だけど祖父って呼ばれることがある

    早くに亡くなった王様の代わりに王子たちを養ってたからだと思う

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:36:20

    じゃあこの>>147の個人の妄想考察は、ソースの公式の言及のちゃんとした文面が出るまで保留ね

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:36:50

    父が太陽神スーリヤという事もあり、その能力は特Aランク。
    破格の英霊ギルガメッシュと肩を並べる、強力無比なサーヴァントだ。
    もっともマスターであるジナコが三流なので、その力は十全に発揮されない。

    型月においては大正義カルナさんよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:37:24

    マテリアルも持ってない奴のためにソースが必要なの笑っちまう
    設定議論したいならまずマテリアル買えよと

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:38:57

    マテリアル持ってない奴多いよな
    かつては設定議論したいなら必須のものだったんだが

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:40:21

    >>162

    それはカルナが強いサーヴァントであることの証明になっても最強ということの証明にはならんよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:41:32

    >>163

    議論の場で、自分の主張を通すためにソース提示をするという行為の何が不自然なんだ?

    書いてもないガセを言われて、それがガセだと、無いことを証明するのは難しい(悪魔の証明)

    真実を言ってるのならそれを出して言えば証明はされる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:41:33

    >>162

    この同等設定がある限り言われてない現状のインド組より自動的にカルナは格上なのが保証されるという

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:42:19

    はいはいソース画像出してまず語れよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:42:49

    実際問題今のインド組とカルナなら普通に最強じゃないのか
    シャクティ防げそうなのがアシュの使わない宝具くらいしかねえぞ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:43:16

    >>162

    これのどこが「インド最強」なんです?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:43:58

    >>169

    それって個人の妄想考察ですよね

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:44:32

    設定を語るならソースを出すのがルールだ
    出さないのなら全て無価値な妄想だ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:45:25

    そもそもCCCマテには確かに>>162の文面が描いてあるが

    それと同時に作中でギルガメッシュが参戦したらマスター関係なく優勝確定できちゃうスペック持ってる

    表に参戦するなら制限受けるで蔵の財9割削減されると

    明確にサーヴァントとしてはギルガメッシュ>カルナと描かれてもいるから

    あくまで肩を並べるくらい凄い的な意味であって完全に同等の扱いなんて別にされてはいないんだよカルナも

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:47:54

    初見じゃカルナをギルガメッシュ以上かも・・・!と独白してたザビも
    最後はAUO規格外すぎるで締めてるからな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:48:45

    そもそも最強だからって勝てるわけでもないしな!

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:49:17

    >>169

    アルジュナとか5章じゃシャクティすら使われず素で負けてるという体たらく

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:50:45

    別に設定集の言葉だけが全部じゃないからな
    強さを議論するなら作中描写も当然加味される
    出ないとアポのアダムとか滅茶苦茶になっちまう

  • 178二次元好きな匿名さん24/06/09(日) 09:51:00

    >>160

    なるほどなぁ

    これは俺のリサーチ不足だったわ、ありがとう

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:51:31

    >>176

    あれはランサー相手にアーチャーがインファイト仕掛けてたってのもあるから

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:51:54

    アポのアダムは作中描写じゃ糞強かったのに設定じゃなんか糞弱くて混乱を招いたからちょっと例外過ぎる……

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:52:43

    >>179

    そんな戦いしてる時点でアルジュナが間抜けすぎるんだけどね

    案の定頑張ったけどカルナの勝ちだ・・・!と言われるくらいには勝利揺るがんみたいだったし

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:53:17

    >>177

    アダムは設定集のせいで作中描写と食い違いまくって滅茶苦茶になった奴じゃねーか!

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:57:13

    カルナもアルジュナとバッタマンに関しては武勇自体はバッタマンの設定通り互角だと思う
    カルナはそれに加えて最強の槍と鎧があるからその二人を越えてる印象
    ただ強さに関してはインド最強はジュナオでほぼ確定じゃない?
    エヌマ以外で数少ない宝具の中で頂点とされて能力がほぼアルジュナの上位だし

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:58:39

    ゲームの都合だからしょうがないがアルジュナはどの媒体でも基本インファイト仕掛けるからな……

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:59:22

    ジュナオが最強は別に依存無いがこの場合って真っ当な英霊で出せる奴で議論してるんじゃないのか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:00:11

    最強とは違うけど格が1、2位を争う時点で明確な「上」はいない設定なんじゃないの?
    まぁそもそもソースを一つづつ出して比べても絶対矛盾が発生するからそもそも深く考えるべきでは無いってのが真実だと思うけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:01:53

    >>185

    ならジュナオとほぼ同じ能力且つカルナからセファールを比較対象に出されたカルキが推定最強でいいと思うわ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:02:20

    たしかExtra発売前の雑誌かなんかでカルナが既にギルガメッシュと同格扱いだったのは見たことあるわ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:03:12

    >>187

    型月に出てるキャラで語るんだけど

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:04:36

    いつもの型月インド界隈と強さ議論スレが融合してカスみたいなスレが生まれてる

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:06:44

    念の為確認だけど人の英雄の話だよな?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:09:32

    >>183

    武芸が同等でも結局持ってる宝具で差が付くからな

    そこは英霊の設定どおりという

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:09:55

    ソース出し合って語ろうってのも頑なに出さないし
    公式の正式な記載を準拠にじゃなく個人の印象や妄想設定でしか語ろうとしないし
    何で他のとこは問題なくスムーズにやってることがマハバではできないんだろうとただただ悲しくなった

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:10:18

    カルキは限りなく神に近い英雄って扱いだから括りはあくまで人なんだよな

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:10:56

    インド神話最強厨がわんさか湧いてるからなマハバ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:11:41

    何故か原典準拠で語ろうとしてる奴が多いからなあ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:12:21

    型月インド界隈終わってる問題

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:12:44

    >>193

    もう諦めろ……

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:13:08

    悲しいね

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:13:25

    結局宝具を考えたら
    現状のインド最強はカルナで正しいんすよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています