- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:13:15
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:15:03
店の人の態度も人の民度も都会の方がマシなんだよね 嫌じゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:15:20
地元が嫌いなんやない
お前らが嫌いなんや - 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:16:03
東京生まれ東京育ちからしたら帰れって思ったね
これ以上一極集中させてんなよえーっ - 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:16:05
楽しいから行くんやない
生きるために東京に行くんや
地方だとバス運転手とフォークリフトとスーパーの正社員しかないんだよね怖くない? - 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:16:53
いや聞いてほしいんだ…
自分だってきっと都会に行けば何らかの道筋がね… - 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:17:17
地下鉄もないのに駅まで2時間かかった上で電車もまともに来ない所に住む意味がないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:18:05
ワシは地元の方が住みやすいと思ってるけど、地元が大阪(ある程度栄えている)だから出てくる発想じゃねえかなって思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:18:07
- 10二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:18:39
おそらく拡散方程式だ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:19:17
父親が言うてたわ 地元愛がない奴を土地に縛り付けるほど不幸なことはないってなあ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:19:20
イベントを地方でもやれって思ったね
何かあると関東圏にいると楽なんじゃあ! - 13二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:19:26
あんな田舎で一生を終えると思うとゾッとするんだよね
上京開始だGOーっ! - 14二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:20:02
地元が嫌いだったりやりたい職種が東京にあるからやん…
- 15二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:21:50
- 16二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:22:07
- 17二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:22:16
国境を超える出稼ぎが愚弄されて県境超える出稼ぎが愚弄されないなんて俺には理解不能
難民申請でもしてくれよ - 18二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:22:49
- 19二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:22:53
そもそも大きな会社はだいたい東京に本社あるヤンケ みんな東京目指すヤンケ
シバクヤンケ - 20二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:24:18
- 21二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:24:40
- 22二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:25:13
僕は泣いちっち 横向いて泣いちっち
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか - 23二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:25:26
- 24二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:25:44
若者って言ったって大学生以降なんだから流石にそのへんは覚悟してろって思ったね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:26:03
なんでって見ての通りワシが就職したい業界の企業がないからやん
- 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:27:02
てめえが起業してその地域活性化させるくらいの気概見せろって思ったね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:27:06
ワシはね地元と東京の2拠点生活をしてるけどね
地元に帰ってくるとホっとするけどすぐに東京の便利さが恋しくなるの - 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:27:34
京阪神住んでても首都圏羨ましくなることは結構あったのん
田舎住みなら尚更だと思うのん - 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:27:52
- 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:29:23
せめて近くの地方都市に行ってくださいよォ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:29:25
そもそも大学の時点で東京や大阪に出ていく子も多いんだ
地元には残らないと思った方がいい! - 32二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:29:25
はっきりとした夢があるならいいんじゃないスか
ただ金が欲しいだけならクソ高家賃でどっこいどっこいになると思われるが··· - 33二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:31:26
- 34二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:31:39
東京以外=糞
ワシなんて豊橋とかいう秘境に飛ばされたんやちっとは同情してくれや - 35二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:33:07
それまで大阪暮らしだったのに転職したら釧路に配属されて嘆いてる それがボクです
涼しい以外利点がないんだよね - 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:33:44
地元に残りたいのにやりたい仕事は東京にしかないんだよね
酷くない? - 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:34:24
地方にもすぐ近くに中央線の多摩地区地域くらい発展したとこあるヤンケなにわざわざ遠路はるばる東京に来とんねん
- 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:00
- 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:17
"豊橋"が"秘境"!?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:24
- 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:37
- 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:36:28
- 43二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:37:08
地方スレの定石だ車がないと不便どころか凍死か飢え死にする田舎から仙台広島あたりの都市をひっくるめて地方と言ってしまうのでレスバが起きる
- 44二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:37:18
仕事の内容自体は地方と遜色ないと思われる
じゃあけど求人の数が桁違いやわっ! - 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:37:23
- 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:37:30
しかし…三大都市圏とそれ以外では隔絶した差があるのも
また事実なのです
福岡でギリなんだよね、怖くない? - 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:39:00
- 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:39:03
- 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:39:03
- 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:39:36
日本を叩くときの"海外"みたいなんだよね
- 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:39:40
おそらく
テレビもねえ・ラジオもねえ・車もそれほど走ってねえ・ピアノもねえ・バーもねえ・お巡り毎日ぐーるぐるを超えたぐーるぐるだからだと思われるが… - 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:39:44
- 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:40:12
- 54二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:40:38
正直都会度で言えば東京大阪がずば抜けてて他はどっこいどっこいじゃねぇかと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:40:43
- 56二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:41:14
- 57二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:41:29
- 58二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:41:46
お言葉ですが陰キャを超えた陰キャでも生きてけるのが都会ですよ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:41:47
- 60二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:42:08
- 61二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:00
- 62二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:22
同業他社を探せよ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:28
- 64二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:35
- 65二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:40
- 66二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:47
- 67二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:50
これは何にでも言えることやが…職種による
第一次産業や医療やインフラ系は田舎の方が募集多いんだ - 68二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:58
- 69二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:44:21
お前の地元に近い地方都市って意味なんだ分かりずらくてごめんなあっ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:44:35
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:45:25
正直関東ならどこでも田舎ではないよねパパ
- 72二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:45:41
アイドルやライブに興味無いから都会住みは〜なんて言われるけどね、道路整備だったりゴミ収集だったりで何かしら恩恵があるの 分かりやすい例だと進学先選びや職場なの
- 73二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:45:46
ゴメーン東京に有るの本社だけで近いの選ぶと必然的に本社になるから分からなかった
- 74二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:46:03
ど田舎に住んでるんやけどねえ都会に出ずに地元に残ったのは大体地主か親から事業引き継いだとかが多くて皆それなりに裕福な暮らししとるで
- 75二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:46:51
下手な首都圏の端っこより地方都市の中心部の方が生活基盤も娯楽も近距離であって楽
そう思ってるのがボクです - 76二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:47:57
- 77二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:48:11
まあ気にしないで
所詮かっぺの僻みですから - 78二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:48:39
- 79二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:49:16
まぁそれらの職種でも、都市部希望の人たちが都市部で就職できるならそれに越したことはないのんな
- 80二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:49:39
地方から出てくるのはいいけど東京に住むより東京寄りの埼玉千葉に住む方がいいスね
忌憚のない意見ってやつっス - 81二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:50:15
A国のあの男の気分が分かった気がするんだ
いやあいつよりはマシな理由っスけどね - 82二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:50:16
結局ベッドタウンに落ち着くよねパパ
- 83二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:51:41
キャリア以外で東京に住む利点って派手に遊べるぐらいしかなくないスか
そんな訳ないっスタフカテ民にそんな陽キャいるわけないっス - 84二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:52:49
- 85二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:53:38
そこそこ都会(東京と比べるとド田舎)住みやけどどこへ行くにも徒歩だと20〜30分はかかるし学生は通学で自転車で40分漕ぎ続けるとかザラなんだ!
徒歩5分でカラオケにいける東京なんかと比較になると思わないほうが良い!
- 86二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:54:02
- 87二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:54:30
- 88二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:54:56
地方に向かえばええやん…
- 89二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:55:16
人が集まってるから人が集まるんや
見てみい総合雑談板と化したタフカテを
ヘタな個別カテよりスレが伸びるわ - 90二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:56:06
- 91二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:56:11
どうせ首都直下で派手に死ぬのに?
意味無いよ - 92二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:56:45
給料格差とか見たらよっぽどじゃない限り都会に行くよねパパ
まあ家賃や物価が高いからバランスは取れてないんだけどね - 93二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:57:10
同じ非東京住みでも、神奈川・埼玉・千葉(東京のベッドタウン)や大阪(とその周辺)の住民と、それ以外とでは結構温度差ありそうっスね
- 94二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:57:26
基本的に車が必要でイベントに行こうとするとそこそこの規模の旅行になりIMAXや4Dも体感できない…それでも生きていた
- 95二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:57:42
はい理解できませんよ(ニコニコ
- 96二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:58:20
東京に住んでて東京の魅力が分からないなら他の人を追い出すんじゃなくて自分が地方に行けばいいんじゃないスか?
- 97二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:59:22
親族から東京も地方も苦労は変わらんと言われたけどね
今にしてみればモノとヒトがある以上苦労が変わらんなら東京の方が余程良かったと思ってんだ - 98二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:59:51
追い出してる呼ばわり意味不明すぎる
本気で惚れちゃうかも - 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:00:39
東京は卵10個が平気で250円弱になるし鮭の切り身は1枚200円弱だしガソリンレギュラー170円弱だし他にもアホほど物価高いくせして大企業勤められなかったら給料一生上がらず荼毘に伏すからタフカテなんかやっちゃうような判断力チンカスの死んだように生きてるクズどもはやめた方がいいのん
- 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:00:43
- 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:01:57
別に地元で暮らしても良かったけどねっ!
真面目に就活して一番いいとこの企業良くってなったら必然的に東京大阪辺りになるの - 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:03:28
- 103二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:04:14
- 104二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:04:59
場所にもよるだろうけどね
車使わないとまともに生活できないような場所の場合はどう考えても都会に行った方が生活費安く済むの - 105二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:01
『人手不足』とかいう寝言言うとるバカの正体やん…
- 106二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:07
労基に行けよ
- 107二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:08
- 108二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:38
田舎仕事すくねーよ給料ひくいーよ
地元で一番とか吹いてる会社が大卒初任給16万で惨めすぎてもう潰れてくれって思ったね - 109二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:06:07
- 110二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:07:01
- 111二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:07:54
地方都市は“都市”の部分こそ栄えてるけど県全体でそれなりの活気があるとこは限られるーよ
- 112二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:08:43
- 113二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:09:34
- 114二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:00
- 115二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:10:57
- 116二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:11:29
那覇=チンカス
因みに多分知らないだろうから教えると沖縄と同じく馬鹿みたいに離れてる上開墾も遅かった北海道の札幌は那覇と比較にならない位発展してるのん
いつか札幌見るといかに沖縄がカスか分かるから行くのをオススメするっス
- 117二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:12:53
- 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:08
東京・大阪・名古屋とそれ以外を並べるのは無理です
なんなら東京とそれ以外も並べるのは割と無理です - 119二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:09
あ、あの・・・ワシちょっと前に発表された例の消滅可能性のある自治体のうち特に構造的に深刻だと言われた23自治体出身の東京の大学生なんスよ
ネットで聞くガチの田舎民の話だとそのワシの出身地よりはるかに不便な暮らしを強いられてる人たちがいるんスけどヤバくないスか?
あの調査は若い女性の人口減少率に絞ってるから直接暮らしの便利さと比例してるわけじゃないってことなんスかね - 120二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:15:46
しばらく前ならあり得たかもしれないけど
今も不揃いでその値段ならボられてると思われるが…
相場情報 | 法人のお客さま | JA全農たまご株式会社法人のお客さまへ向けて、たまごの相場情報を発信しています。 JA全農たまご株式会社は、たまごをつくる人、売る人、食べる人を支える、鶏卵業界のリーディングカンパニーです。www.jz-tamago.co.jp - 121二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:16:21
不思議やな…地元で新しい施設ができても東京より先進的じゃなかったりするのはなんでや…
しかもそこにみんな車で集まるせいで東京より窮屈に感じる…! - 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:16:37
ブルーカラーの絡まない業種でも結局人足仕事だから人が集まる所に仕事が集まりやすいだけなんだよね リモートだのクラウドだの言っても本末転倒じゃない?
深圳やシリコンバレーみたいな都市計画が立てられないからいつまで経っても延焼しやすく薄汚い下町と高価なウサギ小屋が残ってると言ってるんですよ - 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:16:44
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:17:03
福岡で十分と思ってないから言ってるんだろっ
- 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:17:24
- 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:17:48
- 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:18:34
- 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:18:42
- 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:18:46
田舎の良さを語る連中に何故か定期的に愚弄される青森県を御招待したいよ
ムフッ一緒に雪かきして何言ってるかわかんねーよなじじばばの方言を聞こうねっ - 130二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:18:56
福岡民が必死に自分のとこに犠牲者を呼び込もうとしとるやん
アハハこれは痛いわ - 131二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:06
東京都民だからこそ言える東京は危ない
だからこそ言える岐阜は神 - 132二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:13
なんやねんその町内会って・・・ワシは知らんでっ
- 133二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:42
町内会が"無い"?
- 134二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:44
福岡に限った話じゃないですよね
仙台はですねぇ…広島はですねぇ… - 135二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:19:49
- 136二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:21:04
それは分かった上でワシは修学旅行で見た東京の喧騒に憧れたんです!ワシの気持ち…わかってください……
- 137二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:21:20
- 138二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:22:19
- 139二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:23:00
しょうがないから東京に来たかっぺ全員捌いて売って怖いとこイメージ復活させるのん
- 140二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:23:14
- 141二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:04
…で東京でボロボロになって地元に戻ってきたのが俺!
悪名高きIT企業社畜尾崎健太郎よ - 142二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:09
- 143二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:45
- 144二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:24:55
なんだあ犯罪者予備軍かあ
- 145二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:25:22
- 146二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:25:30
- 147二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:26:09
- 148二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:26:49
アフガン…?
- 149二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:27:27
- 150二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:29:12
- 151二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:29:33
まあ学生のうちは東京で暮らしてみるのも悪くないんじゃねえかと思ってんだ
社会人になってからは無理です 慣れなきゃ地獄ですから - 152二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:30:37
- 153二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:30:42
- 154二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:31:31
まあ他の地域のが安いんだろうなとは思うっスよ
- 155二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:32:53
- 156二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:33:29
経団連をボコボコにKOして就職採用システムに大幅な規制掛けるのが一番早いッスね
大卒選考遅くしたりそもそも働きながら大学や博士課程や専門教育を学ばせる会社に補助金出す位は必要ッス
同世代人口が減るということは競争が緩やかになるという事、三角形の底辺が萎めばその分頂点も低くなる事に何故気付かないんだ? - 157二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:33:50
- 158二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:34:20
- 159二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:35:17
- 160二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:35:26
- 161二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:36:42
- 162二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:37:37
- 163二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:37:54
- 164二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:37:55
- 165二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:40:12
- 166二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:46:13
- 167二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:47:26
- 168二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:47:59
クリエイト…
- 169二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:48:25
ねえ そんなに都市部がいいなら家賃が高い東京じゃなくて大阪でも名古屋でも福岡でも行けばいいじゃん
- 170二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:48:26
エイハブ船長は「高級スーパーでは買うものが無い」とばかりにまいばすけっとに入っていった
- 171二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:51:52
東京に住む場合よく家賃の高さが上げられるが
地方の移動コストを考えれば金額的には割とどっこいどっこいやんけ
東京は住む場所によってはスーパーどころか商業施設や映画館が徒歩圏内にあったりするんですよ
そのうえ仕事もありますし遊び場も多いですしイベント事も優遇されるので若いマネモブにとっては愛がない地元には残る理由がないんですよね - 172二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:53:56
- 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:03:56