- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:38:09
少なくとも3Dマリオシリーズコンプある程度の2Dシリーズ、ゼルダは時オカムジュラブレワイ風タク、メトロイドは全シリーズ、カービィはwii以降を一作でもプレイ、マザー23、ヨッシーは64とSFC、Fzero全作とアニメ視聴、ドンキーコングは12364、ポケモンは一作、スターフォックスはコマンド以外全部、feは紋章の謎封印の剣蒼炎の軌跡暁の女神if覚醒風花、ゲムヲはゲーム&ウォッチ購入、アイクラとドクマリはSwitchオンラインの奴をプレイ、メタルギアは4まで確実に、パルテナの鏡は3DS、ワリオはメイドインワリオのどれか一作だけも可、ソニックピクミンどう森リトルマックはどれか一作、ロボットはファミコンロボット購入、ダックハントは光線銃シリーズを購入、wiifit購入、ゼノブレイドはdeと2、ロックマンは外伝でもなんでも一作だけでも可、ストファイは出来るだけ新作、FF7、ベヨネッタ全シリーズ、スプラは新作、悪魔城ドラキュラはとりあえず初代か月下の夜奏曲、ペルソナ5、ドラクエ11、バンカズは1と2まで、テリーはKOFで妥協してはいけない、ARMS、マイクラはエンドラ討伐、鉄拳は全シリーズ、KHは全シリーズどころか外伝もメディアミックス全てやる必要があるんスか?
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:41:13
多すぎを超えた多すぎ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:42:09
お前…今まで何やってきたんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:46:05
あれれれ?
ドラクエはファイターカラーで存在する3、4、8の分はやらないの? - 5二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:46:19
>> KHは全シリーズどころか外伝もメディアミックス全てやる必要がある
ちょっと待てよ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:53:27
参戦ファイターもモンスターボールもアローラ図鑑までだからUSUMやればいいだけのポケモン……神
- 7二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:56:42
- 8二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:59:23
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:59:54
カービィに関してはSDXかUSDXをやる必要があると考えられる
- 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:00:36
延々と追加するのは本当にキリが無いからやめろーっ!
- 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:01:03
おいおい 最後の切り札で出てくる他のロックマン達+フォルテ&ブルース関連も履修するべきでしょうか
- 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:02:26
まあ(アシストフィギュアまで履修範囲にしてないし)ええやろ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:04:07
待てよ スピリッツあたりまで網羅するならKOFも悪魔城もほぼ全作やらなきゃいけないんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:08:10
スピリッツなんか含めたらゲームの歴史ほとんど体験することになるんスけど…いいんスかこれ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:11:32
- 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:11:57
>KHは全シリーズどころか外伝もメディアミックス全て
いいや 無印だけでいいことになっている
と思ったけどカラバリで続編のコスチュームにもなれるなんて聞いてないよッ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:14:29
>>15そのままスマブラ自体の原作を一番知る人なんスけどいいんスかこれ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:16:07
少な目なジャンルってまさか…STG系?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:18:20
名指しでハブられるスターフォックス・コマンドに哀しき過去……
まあジェームズが操作できる以外はクソゴミだから仕方ないけど - 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:20:50
- 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:23:39
というかゼルダに関してはゼルダの見た目的に神トラとリンクのカラバリ的にスカウォと初代辺りも必要じゃないスか?