- 1二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:44:18
- 2二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:44:41
麗奈「駄目です」
- 3二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:47:24
裏でこっそりと伝えてその後もバレなければなんとか
まあ真由からするも滝先生がどんな人か知るには時間がタリナイ - 4二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:27:08
家庭の事情とかならともかく、そうでないのに部長や幹部をスルーして滝先生に行くとか滅茶苦茶嫌われるやつやん
- 5二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:30:06
私がソロやっても誰も喜ばないとか言ったら何ですか、それって返されそう
- 6二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 02:43:34
合奏の調和が崩れますみたいな理由ならいけそう
- 7二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 06:18:13
本人がソロを辞退したいからこう言われるだけで、辞退するつもりがなくてもリスクが発生しているからただの詰み状況なんだよな
はよ主人公は覚醒して超パワーで勝ち取れやという気分 - 8二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:04:32
- 9二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:33:14
瀧先生ならじゃあ辞退していいですよって言いそう
その結果どうなるかは分からないが
まあ競合相手に何度も「私勝っちゃうとまずいから辞退しようか」って言ってイライラさせるよりは建設的だとは思う - 10二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:35:32
久美子が面子的に辞退させられないなら滝先生に言って辞退しても久美子の面子はボロボロだろ
部長の圧で辞めさせたとか言われるぞ
実際に後輩が皮肉言いまくってるし - 11二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:26:44
言って辞めて大丈夫ならここまで話拗れてないのでは?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:28:19
滝先生に直接言っても幹部にボール返ってきそうな気がする
- 13二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:12:49
- 14二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:14:21
最悪今年金取れば来年以降描写しなければいいわけで
- 15二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:12:48
- 16二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:17:04
オーディション辞退してる時点で結果は一緒だろうし「普通にやったら自分が勝ってたってこと!?」ってキレられるのは目に見えてる
- 17二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:26:29
- 18二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:36:26
- 19二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:37:27
- 20二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:15:09
滝先生に言って辞退したとしても絶対久美子が問い詰めてくるじゃん
なんで辞退したの!?って
そんで結局「私より上手いと思ってるんだ傲慢」云々言われるのが目に見えてる
そんで奏あたりからも「随分と自信家なようで」って煽られるんだろ
真由の出力がおかしかろうが結局のところ北宇治吹部内の問題が原因なことには変わりない - 21二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:02:48
- 22二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:48:12
- 23二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:50:29
- 24二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:24:13
- 25二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:37:06
真由は東京の大学に進学予定だけど自発的に京都には戻ってこなさそう
でもつばめちゃんに会うために大阪に行くかもしれない - 26二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:42:41
久美子が主人公だから仕方ないんだろうが、1や2より久美子が責任も増えてるけどエゴも強くなっててトラブル当事者でもあるせいか、周りが久美子成長の舞台装置感強いなあという印象
- 27二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:22:33
背景が無いから
登場回数が多い使い捨てキャラよな - 28二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 16:55:47
北宇治に必須の低音テコ入れ救世主やって話に波を作って最後は全部持ってかれても気にしないというめちゃくちゃ便利パーツ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:11:19
都合よく使われすぎやろ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:35:40
別スレでも書いたんだが、辞退の選択肢がないんだよ
①部長でありパートリーダーである久美子に辞退を持ち掛ける
→ 本編。ただし北宇治は実力主義だからということで駄目と言われる。
②部長に持ちかけずに顧問である滝先生に相談する
→滝先生としては即戦力になる真由をコンクールメンバーから逃したくない
→部やユーフォ全体に関わる問題なので部長であり低音パートのリーダーである久美子が呼ばれる
→①に戻る
③誰にも言わずにオーディションで本気を出さない
→普段から音を聞いている久美子や奏がいるのであからさまに下手な音は出せない
(過去にそれで奏が見抜かれて怒られたと話も聞いている)
加えて真由本人も音楽には真摯な姿勢である為にこうした手段はとりたくない。
④部を辞める、辞めたいと言う。
→北宇治は実力主義だからと真由が遠慮して辞める必要はないと言われる
→真由だってコンクールに出ることにこだわりがないだけで別に辞めたいわけではない
→②か①に戻る
………どうしたらいいと? - 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:41:49
黙ってても話しても対処してくれないんだから詰んでる状況なんだよね
問題が自分以外にある外様だから本人の行動で改善しようがない - 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:49:48